虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲンス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/05(火)21:37:53 No.574037693

    ゲンスルー以降冷静なイカレ野郎度が天井突っ走ってるよね

    1 19/03/05(火)21:38:49 No.574038017

    ハンター試験の洞窟からの脱出とかでも相当…

    2 19/03/05(火)21:40:33 No.574038628

    次ゴタゴタ言ったらコムギ殺すとか言うし 少年漫画の少年主人公がしていい態度じゃないよねこの辺…

    3 19/03/05(火)21:41:07 No.574038818

    念能力失わなければ契約関係の発を会得しそう

    4 19/03/05(火)21:42:28 No.574039287

    最初からこうだったみたいに言う人いるけど 最初は少年期の悟空みたいな感じだったよドライだけど非常ではないっていう スレ画あたりになると完全にサイコキャラじゃん

    5 19/03/05(火)21:43:01 No.574039450

    さんざん会う人会う人に危ういって言われてきたフラグ回収

    6 19/03/05(火)21:43:02 No.574039460

    >スレ画あたりになると完全にサイコキャラじゃん テンパっててごめん

    7 19/03/05(火)21:43:13 No.574039512

    主人公が敵に俺を信じてくれってお願いしてる名シーンじゃん!

    8 19/03/05(火)21:43:24 No.574039575

    カイトにここまで執着されるのもしっくりこないというか 少年漫画の主人公なのにまるで感情移入できない

    9 19/03/05(火)21:44:12 No.574039801

    >さんざん会う人会う人に危ういって言われてきたフラグ回収 純真すきて危ういって言われてるのかと思ったら サイコパスだったよ

    10 19/03/05(火)21:44:13 No.574039805

    感情移入して楽しむキャラじゃないだろう 狂いっぷりを眺めて楽しむキャラだ

    11 19/03/05(火)21:44:15 No.574039814

    だってカイトめちゃくちゃにしといて急に頼むから待ってくれとかいうピトーが悪いし…

    12 19/03/05(火)21:44:25 No.574039870

    >さんざん会う人会う人に危ういって言われてきたフラグ回収 ゴンさんばっか取り沙汰されるけどマジでこれだよね 大天使の息吹なくてもゲンスルー戦であれやってただろうってのが

    13 19/03/05(火)21:45:01 No.574040084

    >感情移入して楽しむキャラじゃないだろう >狂いっぷりを眺めて楽しむキャラだ 最初はそうじゃなかったろ 振り落とされたんだよ

    14 19/03/05(火)21:45:23 No.574040199

    カイトじゃなくてキルアが犠牲者だったら ここまで狂ってしまう説得力あったんだけどな

    15 19/03/05(火)21:45:50 No.574040351

    退場して親父が主人公かと思ったら今では主人公がいない状態に

    16 19/03/05(火)21:45:52 No.574040356

    少なくとも最初はこんな路線のキャラじゃなかった 何処でスレ画になるように舵取ったんだ

    17 19/03/05(火)21:46:05 No.574040450

    殺されたのがカイトだからイマイチピンとこないけど これがキルアとかミトさん辺りだったらそこまでサイコ感あるムーブでも無い気がする

    18 19/03/05(火)21:46:14 No.574040501

    >次ゴタゴタ言ったらコムギ殺すとか言うし >少年漫画の少年主人公がしていい態度じゃないよねこの辺… 交渉の余地がないことを見せるのは交渉の基本だからね…

    19 19/03/05(火)21:46:38 No.574040638

    >最初はそうじゃなかったろ >振り落とされたんだよ そう?最初から掴み所なかったな

    20 19/03/05(火)21:46:50 No.574040710

    ここは冷静だったのか判断に悩む

    21 19/03/05(火)21:47:01 No.574040791

    >カイトじゃなくてキルアが犠牲者だったら >ここまで狂ってしまう説得力あったんだけどな ガキの頃助けてもらった以上の恩が無いし 読者もカイトのことよく知らないしな…

    22 19/03/05(火)21:47:02 No.574040802

    いかに相手が冷静にイカれてるか伝えるのが交渉のコツだをそのまんまやられるゲンスルーのとこが好き

    23 19/03/05(火)21:47:35 No.574040986

    >ここは冷静だったのか判断に悩む 正解は引いてるし ピトーが殺そうと思えば瞬殺出来たわけで

    24 19/03/05(火)21:47:44 No.574041040

    >>最初はそうじゃなかったろ >>振り落とされたんだよ >そう?最初から掴み所なかったな 少なくとも倫理観は野生児じみてたけどもっと地に足ついてた

    25 19/03/05(火)21:47:51 No.574041081

    イカれた殺し屋一家の跡取りのはずのキルアが常識人に見えるぐらいです

    26 19/03/05(火)21:47:56 No.574041112

    読者的にはキルアの方が重要に見えるんだけどゴンとしてはハンターになるきっかけのカイトの方が大きいんでしょ キルアが止めても止まらないのが更に効く

    27 19/03/05(火)21:48:05 No.574041154

    >カイトじゃなくてキルアが犠牲者だったら キルア人形見た瞬間にゴンさん化しそう

    28 19/03/05(火)21:48:27 No.574041270

    どこでこうなったってハンター試験に向かう最中に受けたテストでもう危うさは指摘されてたよね それが悪い方に振り切っちゃっただけで

    29 19/03/05(火)21:48:54 No.574041404

    >読者的にはキルアの方が重要に見えるんだけどゴンとしてはハンターになるきっかけのカイトの方が大きいんでしょ だから読者は置いてけぼりでなんだこいつ…って反応しかできない

    30 19/03/05(火)21:48:55 No.574041411

    ゴンさんいないほうが漫画としては面白く感じてしまう

    31 19/03/05(火)21:49:17 No.574041513

    >少なくとも倫理観は野生児じみてたけどもっと地に足ついてた 作中で必然的に人間性が変化するキャラは好みだからそっちの不満には共感出来ない けどまあそういう人もいるだろうな

    32 19/03/05(火)21:49:21 No.574041532

    蟻編はキルアが一番カッコよかったから退場させるわけにはいかない

    33 19/03/05(火)21:49:22 No.574041540

    ピトーが治療やってる間にレベルアップしたら制限時間短くするし なんも言ってないのに命に別状ないレベルまで治ったら気づくし エスパーかてめーは

    34 19/03/05(火)21:49:23 No.574041546

    というかコムギの存在なんて読者視点だから多少思い入れはできてても ゴンからすれば誰だこいつって感じだし…

    35 19/03/05(火)21:49:42 No.574041655

    >どこでこうなったってハンター試験に向かう最中に受けたテストでもう危うさは指摘されてたよね >それが悪い方に振り切っちゃっただけで 序盤で指摘されてた危うさってもっと別ベクトルのやつだったと思うけど…

    36 19/03/05(火)21:49:43 No.574041656

    まっすぐなのは分かるんだよ

    37 19/03/05(火)21:50:22 No.574041872

    >序盤で指摘されてた危うさってもっと別ベクトルのやつだったと思うけど… いやまさにそんな抜け道なんかないっていう選択肢の結果おかしくなってるじゃん…

    38 19/03/05(火)21:50:27 No.574041897

    あくまで個人的にだが少なくとも初期のゴンは 見ていて成長を楽しみに出来るキャラクター造形だった 途中からやべーやつを安全な所からじっくり見る気分になった

    39 19/03/05(火)21:50:30 No.574041912

    まぁ家庭環境に問題ありすぎだし 仕方ないかなって

    40 19/03/05(火)21:50:33 No.574041929

    ピトーへの恨みやカイト個人への思い入れってよりも 自分が弱いせいでカイトが死んだってところがゴンの中では重要な気がする

    41 19/03/05(火)21:50:37 No.574041955

    真っ直ぐだし純粋だし自分に正直だぞ

    42 19/03/05(火)21:50:56 No.574042059

    >作中で必然的に人間性が変化するキャラは好みだからそっちの不満には共感出来ない >けどまあそういう人もいるだろうな そもそも必然性が分からないんだよ 作者の意図は感じるけど ここまで主人公を感情移入しづらいキャラにする必然性ってどこにあるの

    43 19/03/05(火)21:51:06 No.574042115

    感情移入して読む漫画なのかこれ… 誰にも入り込めないよ!

    44 19/03/05(火)21:51:34 No.574042281

    カイトを殺しさえしなければ蟻も生き延びられたかなと思ったが 会長がやっちゃうから無理か 最初から詰んでたな

    45 19/03/05(火)21:51:35 No.574042287

    >蟻編はキルアが一番カッコよかったから退場させるわけにはいかない 散々悩んでた臆病心の正体が兄貴の針なのはうーん

    46 19/03/05(火)21:51:36 No.574042290

    >蟻編はキルアが一番カッコよかったから ザコ戦ダーツ戦ユピー戦とベストバウト多いよね

    47 19/03/05(火)21:51:37 No.574042294

    >ここまで主人公を感情移入しづらいキャラにする必然性ってどこにあるの そもそも最初から感情移入出来る要素のほうが少なくない?

    48 19/03/05(火)21:51:53 No.574042376

    >ピトーへの恨みやカイト個人への思い入れってよりも >自分が弱いせいでカイトが死んだってところがゴンの中では重要な気がする 実際この辺の行動倫理は表面的にはキメラアントを止めたいとかのお題目あるけど 裏側じゃ贖罪で動いてるって表現出来るんだろうな

    49 19/03/05(火)21:52:14 No.574042485

    キルアはキルアでちょっと友情が重すぎる

    50 19/03/05(火)21:52:21 No.574042517

    >というかコムギの存在なんて読者視点だから多少思い入れはできてても >ゴンからすれば誰だこいつって感じだし… 本来は誰でもない一般人を人質にとってキレるキャラでもなかったし

    51 19/03/05(火)21:52:39 No.574042613

    自分が受け入れられなくなったのを主語大きくして語るやつ

    52 19/03/05(火)21:53:03 No.574042751

    >キルアはキルアでちょっと友情が重すぎる 母親がアレだからね

    53 19/03/05(火)21:53:15 No.574042819

    >実際この辺の行動倫理は表面的にはキメラアントを止めたいとかのお題目あるけど >裏側じゃ贖罪で動いてるって表現出来るんだろうな 少なくともゴンは徹頭徹尾そんなお題目関係なく回とを救い出す(もとに戻す)だったろ

    54 19/03/05(火)21:54:00 No.574043070

    >そもそも最初から感情移入出来る要素のほうが少なくない? そうだろうかね… 俺はゴンには蟻編までは割と感情移入できてた

    55 19/03/05(火)21:54:08 No.574043119

    ゴンだけじゃない キルアも大分路線変わったろ

    56 19/03/05(火)21:54:18 No.574043182

    ゴンさんもだけどゲンスルーの時の腕爆破とかやると決めた時の手段の選ばなさはやっぱ怖い

    57 19/03/05(火)21:54:21 No.574043196

    そんなに感情移入したいのか

    58 19/03/05(火)21:54:22 No.574043205

    蟻編のゴンさんは個人的な恨みとかやり切れなさで動いてるからむしろ人間味を感じる GI編までの方が掴み所ない感じはあったと思う

    59 19/03/05(火)21:54:30 No.574043243

    >自分が受け入れられなくなったのを主語大きくして語るやつ 自分が受け入れられない意見だからってレッテル貼りして叩く馬鹿

    60 19/03/05(火)21:55:12 No.574043448

    >そうだろうかね… >俺はゴンには蟻編までは割と感情移入できてた そりゃあまあ成長が予想だにしない方へ変化したのは確かだけど 自分が気に入らないからって必然性がどうのこうの言い出すのはただの馬鹿だと思うよ

    61 19/03/05(火)21:55:31 No.574043530

    >自分が受け入れられない意見だからってレッテル貼りして叩く馬鹿 また凄いブーメランだな

    62 19/03/05(火)21:55:32 No.574043535

    少なくともサイコではある カイトがもっといろいろ書かれてればな

    63 19/03/05(火)21:55:33 No.574043543

    蟻編・GI編って評判悪かったのに 暗黒大陸編を叩きたいがために手のひら返しで褒められる感あった 自分は全部好きだけどね

    64 19/03/05(火)21:55:38 No.574043572

    でも俺「次ゴタゴタ言ったらそいつを殺す」大好きなんだ…

    65 19/03/05(火)21:56:03 No.574043691

    GI編評判悪いの!?

    66 19/03/05(火)21:56:13 No.574043738

    >そりゃあまあ成長が予想だにしない方へ変化したのは確かだけど >自分が気に入らないからって必然性がどうのこうの言い出すのはただの馬鹿だと思うよ 必然性がどうこう言い出したのは俺じゃないし 馬鹿とか言われても

    67 19/03/05(火)21:56:13 No.574043740

    仲間を殺したレイザーにキレた直後に親父の話されたらコロッと態度変えてる辺りが怖い

    68 19/03/05(火)21:56:25 No.574043830

    仲間が死んだ時の危うさっていうかそうなった時のヤバさはクラピカも相当だよね キルアはもっとヤバそうだけど

    69 19/03/05(火)21:56:30 No.574043857

    危ういキャラ確立してからの方が面白い 初期はプレーンな感じでつまらん 少年悟空から面白みを取ったようだった

    70 19/03/05(火)21:56:43 No.574043923

    >蟻編・GI編って評判悪かったのに >暗黒大陸編を叩きたいがために手のひら返しで褒められる感あった >自分は全部好きだけどね まあどれも選挙編よりは…

    71 19/03/05(火)21:57:13 No.574044088

    正直カイトに魅力を感じないから蟻編のゴンの動きもどうでもいいかなって気がした 主要キャラならクラピカとレオリオのが魅力を感じる

    72 19/03/05(火)21:57:18 No.574044130

    >GI編評判悪いの!? GI評判悪いのは知らんな… 蟻編は俺は好きじゃない モノローグ多すぎてうざいし

    73 19/03/05(火)21:57:43 No.574044238

    正直感情移入できない!この路線いる!?とか言われても そうですか残念でしたねとしか言えない

    74 19/03/05(火)21:57:46 No.574044249

    女王もなんか死ぬ間際だけキャラ変わってたしパラディナイトさんも最初はヤカラだったしハンタにキャラの一貫性求めても仕方ないと思う

    75 19/03/05(火)21:57:51 No.574044270

    >正直カイトに魅力を感じないから蟻編のゴンの動きもどうでもいいかなって気がした >主要キャラならクラピカとレオリオのが魅力を感じる クラピカもレオリオも行動原理が地に足ついてるからね

    76 19/03/05(火)21:58:37 No.574044488

    旅団はつまらん

    77 19/03/05(火)21:58:41 No.574044511

    蟻編って当初の予定よりかなり長くなったのかなと思う 急にジンとの再開と全く関係ない話になってて異色だったし

    78 19/03/05(火)21:58:44 No.574044524

    蟻編はどうやって終わらせるのこれ感が強かったから終わってよかったけどそのままハンターも終わりでよかったんじゃないかなって

    79 19/03/05(火)21:58:47 No.574044534

    感情移入って単語をあげつらって自分の逆張り擁護を正当化されてもね…

    80 19/03/05(火)21:58:52 No.574044557

    最初からやべー奴なのに命の取り合いする世界に入れたらそりゃこうなるよ…って感じもする

    81 19/03/05(火)21:59:14 No.574044673

    むしろゴンは観察対象みたいな位置づけだと思う

    82 19/03/05(火)21:59:15 No.574044680

    どっちかって言うと今まではそういうヤバい面を見せるほどの状況がなかっただけでは

    83 19/03/05(火)21:59:16 No.574044690

    ゴンさんが再登場する時期はパリ五輪あたりだろうな

    84 19/03/05(火)21:59:18 No.574044702

    こんなのの父親であるジンも相当なイカれ野郎なんだろうなと

    85 19/03/05(火)21:59:33 No.574044804

    泉水すぎる…

    86 19/03/05(火)21:59:47 No.574044870

    >感情移入って単語をあげつらって自分の逆張り擁護を正当化されてもね… もう何言ってるのかわからんけど結局そういう煽りをしたかっただけなの?

    87 19/03/05(火)21:59:57 No.574044930

    >旅団はつまらん ヨークシンでクロロ以外全滅してればね…

    88 19/03/05(火)22:00:16 No.574045040

    >旅団はつまらん むしろ今のほうが所詮盗賊団って感じで好きだよ俺

    89 19/03/05(火)22:00:45 No.574045173

    ゴンのヤバさはどっちかって言うと自分の意地ややりたいと思ったことのために 腕ふっとばすことすら考えて実行する勢いだけじゃない手段の選ばなさだよね

    90 19/03/05(火)22:00:52 No.574045214

    旅団今回の話のはいいかなと思うけど蟻編とかGI編とかいらんだろこいつらの話ってなる

    91 19/03/05(火)22:01:01 No.574045260

    >むしろ今のほうが所詮盗賊団って感じで好きだよ俺 最初の旅団が好きだった人は今のチンピラ軍団みたいなのが受け入れられなくなるんかな

    92 19/03/05(火)22:01:03 No.574045272

    こうなるともう爆発を期待しちゃうよね したけど

    93 19/03/05(火)22:01:19 No.574045361

    GIまでは目標に向かって成長してる感じがして好きだった キメラアントは全体の流れから見ても浮いてる

    94 19/03/05(火)22:01:58 No.574045601

    むしろそのGI編で目標と関係ない意地の為に腕ふっとばしてるキチガイじゃないですか…

    95 19/03/05(火)22:01:58 No.574045604

    >こんなのの父親であるジンも相当なイカれ野郎なんだろうなと 伝説の男!ハンターの鑑!って言われてたのに出てきたのは…

    96 19/03/05(火)22:02:25 No.574045744

    >こうなるともう爆発を期待しちゃうよね >したけど 残ったのは絞りカス

    97 19/03/05(火)22:02:44 No.574045847

    まずゴンはジンの実子なのか

    98 19/03/05(火)22:03:01 No.574045947

    >むしろそのGI編で目標と関係ない意地の為に腕ふっとばしてるキチガイじゃないですか… あの辺りで路線変更したのかな…

    99 19/03/05(火)22:03:19 No.574046041

    ジンが殺されたらこうなるのは分かるけどカイトだとそんなに…?って思った

    100 19/03/05(火)22:03:30 No.574046097

    ジンは責任とか立場とかって言葉が辞書に無さそう

    101 19/03/05(火)22:03:44 No.574046181

    恩人を殺されて怒らない方が不自然だし復讐に燃えるところまでは自然な流れだと思うんだけどな みんなどこに引っかかってるんだろう

    102 19/03/05(火)22:03:57 No.574046242

    カイトって最初から殺す予定だったのかな あのままジンを探す話をしても違和感なかったけど

    103 19/03/05(火)22:04:06 No.574046301

    ヨークシンで旅団相手に意地張って腕相撲勝っちゃうあたりもオイオイオイってなった

    104 19/03/05(火)22:04:07 No.574046308

    >ジンが殺されたらこうなるのは分かるけどカイトだとそんなに…?って思った 逆に怒らなそうなんですけど…

    105 19/03/05(火)22:04:14 No.574046343

    本人もあの時作戦的にはやらなくてもいいってのははっきり自覚してたからね

    106 19/03/05(火)22:04:15 No.574046348

    ゴンはメインの主人公だしまた出るんだろうけど 今のままだと再登場しても活躍できそうにない

    107 19/03/05(火)22:04:17 No.574046365

    少なくともGIの途中までは前向きで地に足ついた主人公って印象はあったかな レイザー戦辺りからキチガイ化が始まった

    108 19/03/05(火)22:04:29 No.574046439

    >ゴンのヤバさはどっちかって言うと自分の意地ややりたいと思ったことのために >腕ふっとばすことすら考えて実行する勢いだけじゃない手段の選ばなさだよね 流石にあの時は全回復アイテムあること知ってたしなあ じゃあなんだ?戦闘後にいつか全回復できたら両手消し飛んでもいいかって? やだよ俺そんなのやらないよキチガイじゃん

    109 19/03/05(火)22:04:35 No.574046472

    >ジンが殺されたらこうなるのは分かるけどカイトだとそんなに…?って思った ジンとは一切面識なかったからむしろアッサリ諦めそうな感じはする

    110 19/03/05(火)22:05:06 No.574046638

    >恩人を殺されて怒らない方が不自然だし復讐に燃えるところまでは自然な流れだと思うんだけどな >みんなどこに引っかかってるんだろう カイトがぽっと出のキャラ以上に育ってなかったとこと 結局生き返ったとこかな…

    111 19/03/05(火)22:05:06 No.574046643

    >>むしろ今のほうが所詮盗賊団って感じで好きだよ俺 団長と団員に温度差あるのが好き

    112 19/03/05(火)22:05:11 No.574046663

    新アニメ放送時にハンタハマった妹にスレ画みたいな蟻編のヤバいゴン見せたら嘘とかコラ扱いされて面白かった

    113 19/03/05(火)22:05:38 No.574046815

    >流石にあの時は全回復アイテムあること知ってたしなあ >じゃあなんだ?戦闘後にいつか全回復できたら両手消し飛んでもいいかって? >やだよ俺そんなのやらないよキチガイじゃん と言うかそこまでしてやる必要のないことだったからなあれ ゴン自体の気持ち的に一発かまさないと気がすまないっていうただそれだけの話だったし

    114 19/03/05(火)22:06:07 No.574046988

    >本人もあの時作戦的にはやらなくてもいいってのははっきり自覚してたからね 力の差を見せつけたら作戦開始→もうちょっと… 両手で凝を使い始めたら赤信号!即作戦開始!!!→もうちょっと…

    115 19/03/05(火)22:06:07 No.574046989

    キルアが殺られたならまあ分かる カイトでああなるならせめてGIで一緒に戦うぐらいはして欲しかった

    116 19/03/05(火)22:06:21 No.574047058

    カイトは正直その後のTS復活の方がぶっ飛んでるすぎる…

    117 19/03/05(火)22:06:29 No.574047109

    まぁ全て作戦通りやったらほぼ無傷でゲンスルー倒せたんだろうし

    118 19/03/05(火)22:06:29 No.574047113

    ハンタは蟻編で出し尽くした感があるな

    119 19/03/05(火)22:06:30 No.574047120

    >ジンが殺されたらこうなるのは分かるけどカイトだとそんなに…?って思った 読者に蟻の気持ちになって欲しかったのかもしれない

    120 19/03/05(火)22:07:10 No.574047377

    >恩人を殺されて怒らない方が不自然だし復讐に燃えるところまでは自然な流れだと思うんだけどな >みんなどこに引っかかってるんだろう 意図的にずらして描かれてるから違和感あるのは自然な反応だと思う

    121 19/03/05(火)22:07:16 No.574047413

    >ゴンはメインの主人公だしまた出るんだろうけど >今のままだと再登場しても活躍できそうにない もう舞台装置扱いでいいんじゃないのゴンは このスレ見てても浮いたキャラって認識は共通してるし

    122 19/03/05(火)22:07:18 No.574047426

    団長とマチは大恥かかされたから俺が殺すマンになってるけど 団員は殺せるなら誰でもいいだろモードなのが良い 冨樫はそういう差を大切にしてると言ってた

    123 19/03/05(火)22:07:37 No.574047530

    とはいえマンガ的にはゲンスルーをブン殴って解決ってのが一番気持ちイイよね

    124 19/03/05(火)22:07:58 No.574047666

    >カイトは正直その後のTS復活の方がぶっ飛んでるすぎる… コアラの贖罪イベントやりたかったんだろうけど 生き返るってのはちょっとね…

    125 19/03/05(火)22:08:11 No.574047747

    蟻編から選挙編通してキルアがずっとゴンの尻拭いに奔走してるのが酷い

    126 19/03/05(火)22:08:36 No.574047885

    >ゴン自体の気持ち的に一発かまさないと気がすまないっていうただそれだけの話だったし ゲンスルーはハッキリ悪だから気持ち的に殴りたいってのはゴンさん化より全然地に足ついた理由だと思う

    127 19/03/05(火)22:08:58 No.574048013

    TSだけならともかく人外化転生してるからね・・・属性過積載すぎるよ・・・

    128 19/03/05(火)22:09:04 No.574048043

    ジンと再開した時点で実質完結したと言ってもいいからな 暗黒大陸編は内容的にも外伝っぽい

    129 19/03/05(火)22:09:20 No.574048133

    アベンガネさんの仇!!

    130 19/03/05(火)22:09:34 No.574048220

    >読者に蟻の気持ちになって欲しかったのかもしれない 急にピトーが話通じそうな奴になったしな

    131 19/03/05(火)22:09:59 No.574048369

    >ゲンスルーはハッキリ悪だから気持ち的に殴りたいってのはゴンさん化より全然地に足ついた理由だと思う いやそんな正義感とかじゃなくそれ自体はゴンのわがままでしか無いってのは本人も認めてただろ もっと安全にかつ確実に倒せるはずの作戦をわざわざリスク抱えてやってんだし

    132 19/03/05(火)22:10:08 No.574048420

    会長といいゴンといい人間の怨念的なモノが獣性よりも狂ってる様を書いてんのかね

    133 19/03/05(火)22:10:23 No.574048529

    どうでもいいけどゴレイヌ竿役率高いよね

    134 19/03/05(火)22:10:36 No.574048596

    蟻の精神的成長スピードがおかしいからあのままNGL放置してたら人類滅んでたよね

    135 19/03/05(火)22:10:45 No.574048650

    カイトに関しては富樫のお気に入りなのかな カイト自体の描写があんまないから扱いとの温度差感じるよ

    136 19/03/05(火)22:11:04 No.574048757

    >蟻の精神的成長スピードがおかしいからあのままNGL放置してたら人類滅んでたよね 蟻のって言うかコムギの存在と影響力がでかすぎる…

    137 19/03/05(火)22:11:23 No.574048854

    >いやそんな正義感とかじゃなくそれ自体はゴンのわがままでしか無いってのは本人も認めてただろ >もっと安全にかつ確実に倒せるはずの作戦をわざわざリスク抱えてやってんだし 作戦無視はキチガイだけどゴンの感情は分かるって話

    138 19/03/05(火)22:11:39 No.574048929

    >急にピトーが話通じそうな奴になったしな 1時間待つ、からの散々ストレス与える描写が続いたのちに コムギ救出の伝達が来て本来の蟻に戻るのいいよね… その後のゴンさん化で即死も好き

    139 19/03/05(火)22:11:40 No.574048930

    なんで分けてやれなかったんだ!!のシーンはすごい好き

    140 19/03/05(火)22:11:48 No.574048978

    ごめんモラウさんのこと殺しちゃうところだった!って言い放つゴンにはいろいろと戸惑った

    141 19/03/05(火)22:11:50 No.574048995

    ゴンってゲンスルーに特別怒ってたっけ? 一発かましてやろうぐらいの軽いノリで腕ぶっ飛ばしたように見えた

    142 19/03/05(火)22:11:58 No.574049051

    >会長といいゴンといい人間の怨念的なモノが獣性よりも狂ってる様を書いてんのかね そんなんハンターに求めてないんだよなぶっちゃけ… 別の漫画描いてやれよ

    143 19/03/05(火)22:12:25 No.574049231

    旅団は最強みたいになってるけど 団長とヒソカ以外は中ボスのつもりだったんじゃないんかなこれ

    144 19/03/05(火)22:12:27 No.574049249

    >作戦無視はキチガイだけどゴンの感情は分かるって話 ゴンの視点と読者の視点ごっちゃにしてないかそれ

    145 19/03/05(火)22:12:53 No.574049427

    ゲンスルー戦はどっちかというと悟空さ的なノリで戦ってたと思う

    146 19/03/05(火)22:13:13 No.574049538

    >そんなんハンターに求めてないんだよなぶっちゃけ… >別の漫画描いてやれよ >正直感情移入できない!この路線いる!?とか言われても >そうですか残念でしたねとしか言えない

    147 19/03/05(火)22:13:19 No.574049581

    >なんで分けてやれなかったんだ!!のシーンはすごい好き あの辺りは行動だけ見るとサイコだけどゴン自身の感情は読者にも理解できるものだったと思う だんだんスレ画になっていった

    148 19/03/05(火)22:13:37 No.574049675

    >団長とヒソカ以外は中ボスのつもりだったんじゃないんかなこれ いつでも話を畳めるようにクラピカの因縁の伏線を置いといたって感じはする

    149 19/03/05(火)22:14:05 No.574049818

    >ゴンの視点と読者の視点ごっちゃにしてないかそれ いや別に…? ゴンの行動とゴンの感情を切り分けてるだけだ

    150 19/03/05(火)22:14:18 No.574049888

    「俺のあるべきHUNTERHUNTER像」を前提に論ずるのやめてくれないか そんなもの存在しないんだから

    151 19/03/05(火)22:14:28 No.574049944

    >ゴンってゲンスルーに特別怒ってたっけ? レイザー戦の共闘参加者殺されてるとこで一気にキレてる

    152 19/03/05(火)22:14:29 No.574049952

    >旅団は最強みたいになってるけど >団長とヒソカ以外は中ボスのつもりだったんじゃないんかなこれ もう最強でも何でもねえしな…

    153 19/03/05(火)22:14:51 No.574050071

    >いや別に…? >ゴンの行動とゴンの感情を切り分けてるだけだ ゴンはあいつは悪だから!なんて少なくとも言ってないぞ 戦って勝てない相手だけどそれでも一発かましたいくらいの感情はあったけど

    154 19/03/05(火)22:14:58 No.574050116

    いつまで感情移入がどうとか言ってんだよキモいな

    155 19/03/05(火)22:15:32 No.574050306

    善悪に頓着がないみたいなことを言われたと思ったら腕相撲のシーンでキレ始めたりするからなんか描きたいシーンありきでよくわからんキャラになってる気がする

    156 19/03/05(火)22:15:50 No.574050415

    初期はフラットな思考で動くヤバいヤツだった気がする 後期は近視眼的な思考で動くヤバいヤツって感じがする

    157 19/03/05(火)22:15:50 No.574050417

    そんなのハンターに求めてない!とか言われてもそんなの知ったことかって話だからなあ もうとっくに終わった話だし

    158 19/03/05(火)22:15:51 No.574050429

    >「俺のあるべきHUNTERHUNTER像」を前提に論ずるのやめてくれないか >そんなもの存在しないんだから 論ずるとか言われてもそんな高尚なことやってる奴いないだろ

    159 19/03/05(火)22:16:02 No.574050500

    >生き返るってのはちょっとね… 食われて転生はいい 念の能力→は?

    160 19/03/05(火)22:16:05 No.574050515

    >団長とヒソカ以外は中ボスのつもりだったんじゃないんかなこれ 道中のちょっと面倒なザコ敵レベルまで落ちてるな

    161 19/03/05(火)22:16:44 No.574050753

    どこに地雷があるか分からない不気味さがゴンさんの魅力と思う

    162 19/03/05(火)22:16:45 No.574050759

    >そんなのハンターに求めてない!とか言われてもそんなの知ったことかって話だからなあ >もうとっくに終わった話だし まだ続いてるだろ 終わりそうにないけど

    163 19/03/05(火)22:16:59 No.574050832

    カイトのことについてはゴンさん化して復讐果たした後でも本人と話するまでずっと抱えてたからな それしか見えてなかった未熟さ指して今までと違うっていうならそういう部分は見えてなかっただけだろう

    164 19/03/05(火)22:17:04 No.574050868

    >善悪に頓着がないみたいなことを言われたと思ったら腕相撲のシーンでキレ始めたりするからなんか描きたいシーンありきでよくわからんキャラになってる気がする ゴン自身が快く思うかどうかが判断基準で一般的な倫理には捉われないって事だろう

    165 19/03/05(火)22:17:18 No.574050955

    >まだ続いてるだろ >終わりそうにないけど いや蟻編の話だよ

    166 19/03/05(火)22:18:07 No.574051211

    ゴン自身はそれが正義だからなんて思って行動はしてないからな 自分のやりたい事のために周りの迷惑顧みないとこも含めて

    167 19/03/05(火)22:18:18 No.574051268

    >>善悪に頓着がないみたいなことを言われたと思ったら腕相撲のシーンでキレ始めたりするからなんか描きたいシーンありきでよくわからんキャラになってる気がする >ゴン自身が快く思うかどうかが判断基準で一般的な倫理には捉われないって事だろう あとから総括するならそうだろうけど当時はよくわかんねえなこいつ…ってなったよ

    168 19/03/05(火)22:18:23 No.574051293

    キルアが殺し屋一族ってのにリアクション薄かったし一般的な善悪に頓着しないって部分は最初期からぶれてないと思う

    169 19/03/05(火)22:18:30 No.574051333

    おっ今度は旅団disか

    170 19/03/05(火)22:18:41 No.574051393

    読者視点だとピトーはめっちゃ精神的に成長して見直してるけどゴンからすれば血も涙もない怪物で恩人の仇でしかなく それがこんな都合のいいことばかり言ってるんだからそりゃストレスたまる それが爆発したのが最後のずるいだし

    171 19/03/05(火)22:18:43 No.574051410

    >ゴン自身はそれが正義だからなんて思って行動はしてないからな >自分のやりたい事のために周りの迷惑顧みないとこも含めて なのに友情に熱いみたいなキャラになってる

    172 19/03/05(火)22:18:57 No.574051483

    >ゴン自身はそれが正義だからなんて思って行動はしてないからな バトル漫画の主人公なんて大体そんなもんな気が

    173 19/03/05(火)22:18:59 No.574051492

    >おっ今度は旅団disか 何と戦ってるの?

    174 19/03/05(火)22:19:42 No.574051739

    >バトル漫画の主人公なんて大体そんなもんな気が そのために取る手段がおかしいっていう行動の部分が言われてるだけだからね

    175 19/03/05(火)22:20:05 No.574051890

    実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった

    176 19/03/05(火)22:20:22 No.574052002

    スレ「」ですがなんかこんなギスギスするスレ立ててごめん

    177 19/03/05(火)22:20:47 No.574052139

    >なのに友情に熱いみたいなキャラになってる 友情には熱いだろカイトもそうだし

    178 19/03/05(火)22:20:51 No.574052154

    なんでそこでわざわざ必要のない自己主張を…?

    179 19/03/05(火)22:21:02 No.574052216

    >>ゴン自身はそれが正義だからなんて思って行動はしてないからな >バトル漫画の主人公なんて大体そんなもんな気が 悟空とかは倫理観がドライってだけで無関係な一般人が殺されたらキレたりはするけど ゴンはその辺りからずれてる感じはある

    180 19/03/05(火)22:21:18 No.574052326

    友情っていうか自分の感情最優先で良くも悪くも極端と言うか

    181 19/03/05(火)22:21:21 No.574052348

    >スレ「」ですがなんかこんなギスギスするスレ立ててごめん 謝るくらいなら管理すれば

    182 19/03/05(火)22:21:29 No.574052379

    >実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった 人間なのに人間殺すって本気で言ってるし何コイツやだ怖いってなるのも分かる気する

    183 19/03/05(火)22:21:46 No.574052487

    >実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった 凄みみたいに描写されてたけどむしろ何かするまえにぷっころせばいいのにって感じ

    184 19/03/05(火)22:22:07 No.574052591

    >実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった 企みが看破されてると思ったから 半分は考え過ぎだったけど

    185 19/03/05(火)22:22:12 No.574052618

    >謝るくらいなら管理すれば 誰がどう思ってようが自由だから消す意味無いよ… 自由に感じた事にケチつけなくてもいいのにね…

    186 19/03/05(火)22:22:14 No.574052631

    あの辺のキルアに対するゴンの扱いの軽さのほうが凄かったな

    187 19/03/05(火)22:22:22 No.574052665

    >実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった なんかあれ単に強化じゃなくて格闘経験値まで未来から持ってきた 時間系念能力らしい

    188 19/03/05(火)22:22:29 No.574052702

    >悟空とかは倫理観がドライってだけで無関係な一般人が殺されたらキレたりはするけど >ゴンはその辺りからずれてる感じはある ゴンも目の前で殺されたりした時はちゃんとキレてるし ベジータと仲良くやってる悟空さも同じようなもんだろう

    189 19/03/05(火)22:22:37 No.574052750

    >実力に差がありすぎて正直なんでピトーがビビるのか良くわからなかった コムギ治してて動けない時にやってきてそいつ殺すって圧力かけられたらまあ…

    190 19/03/05(火)22:22:44 No.574052786

    贋作とか騙し技に感心して善悪に頓着がないと評されてはいたけどいざ人が騙されてるところを目撃したら怒りだしそうな気はする

    191 19/03/05(火)22:23:02 No.574052887

    露骨な荒らしでいるのでなく語気は荒いにしろ一応議論なり会話なりが成立してるスレで管理はなかなか難しいのではないだろうか

    192 19/03/05(火)22:23:04 No.574052895

    >自由に感じた事にケチつけなくてもいいのにね… そりゃあ思うだけなら自由だけどそれ以上先に踏み込んだこと言えばこうなるんじゃない 何をどう言おうが自分が感じただけのことなんだからさ

    193 19/03/05(火)22:23:45 No.574053093

    >凄みみたいに描写されてたけどむしろ何かするまえにぷっころせばいいのにって感じ コムギが最優先だって言ってたろ

    194 19/03/05(火)22:24:10 No.574053225

    議論だと思ってたの? 解釈の違いはともかくこんなの求めてないとか必然性なんてのはただのわがままでそれ以前の問題でしか無いと思うが

    195 19/03/05(火)22:24:11 No.574053231

    キルアはハンター試験で普通の参加者平気で殺してるのはイルミのとは関係なく素だよね? それとも試験受けてるなら死も覚悟してるからノーカン扱いなんだろうか

    196 19/03/05(火)22:24:41 No.574053393

    ノブナガにぶちギレる所はすごい好き モヤモヤしてた言いたい事全部言ってくれてスッキリした 後マチに手刀する所

    197 19/03/05(火)22:24:42 No.574053400

    >そりゃあ思うだけなら自由だけどそれ以上先に踏み込んだこと言えばこうなるんじゃない >何をどう言おうが自分が感じただけのことなんだからさ 踏み込まれた!!!!!って瞬間湯沸かし器がいるのはいつものことだからいいんだけどね

    198 19/03/05(火)22:25:01 No.574053503

    >贋作とか騙し技に感心して善悪に頓着がないと評されてはいたけどいざ人が騙されてるところを目撃したら怒りだしそうな気はする 身内が被害に会うと怒るタイプな気がする てか怒らなかったら身内も反応に困るよな…

    199 19/03/05(火)22:25:27 No.574053675

    >ゴンも目の前で殺されたりした時はちゃんとキレてるし >ベジータと仲良くやってる悟空さも同じようなもんだろう 悟空はベジータがまた悪さしたら止める!ぐらいは言うしそもそもドラゴンボールのせいで死が軽い存在ってのが有る ゴンは試験中に他の受験生が死んでも助けに行ったりしないのがそもそもの違い

    200 19/03/05(火)22:25:47 No.574053792

    キチガイ一家で育った常識人と常識人一家で育ったキチガイ

    201 19/03/05(火)22:25:55 No.574053830

    数年前とかGOエゴのせいで冨樫と書き込むだけで特定のプロバイダはスレに書き込めなくなるくらい荒れてたもんねぇ…

    202 19/03/05(火)22:25:57 No.574053852

    >キルアはハンター試験で普通の参加者平気で殺してるのはイルミのとは関係なく素だよね? >それとも試験受けてるなら死も覚悟してるからノーカン扱いなんだろうか 別にゴンが友達ってだけで人殺しであること自体に今更悩みも抵抗もないだろ

    203 19/03/05(火)22:25:59 No.574053863

    >ノブナガにぶちギレる所はすごい好き >モヤモヤしてた言いたい事全部言ってくれてスッキリした でも団長の「さあな 関係ないからじゃないか?」も好きなんだ ゴンと旅団の価値観の違いがハッキリ出てる

    204 19/03/05(火)22:27:29 No.574054327

    ドラゴンボールはどんな悪人でもそいつが殺した奴らをシェンロンで生き返してもらえば仲よくなれるってのがウリだし

    205 19/03/05(火)22:27:39 No.574054374

    正直ゴンの性格なんてどうでもいいので何を言い合ってるのか分からない 能力バトルおもしれーじゃダメなのか

    206 19/03/05(火)22:28:10 No.574054561

    >キルアはハンター試験で普通の参加者平気で殺してるのはイルミのとは関係なく素だよね? >それとも試験受けてるなら死も覚悟してるからノーカン扱いなんだろうか むしろなんでイルミが関係してると思ったんだ イルミが仕込んだのはヤバいと思ったら友達見捨てでも逃げろってとこだけだぞ

    207 19/03/05(火)22:28:13 No.574054573

    >能力バトルおもしれーじゃダメなのか むしろそれが普通の感性だと思うよ

    208 19/03/05(火)22:28:30 No.574054652

    身内殺しの報復の旅団にはキレてるし身内が大事派ではなく倫理感はそれなりにあるだろう 復讐ダメと言いながら自分は復讐するように未成熟で感情の爆発にあらがえない部分が強い

    209 19/03/05(火)22:28:39 No.574054702

    >踏み込まれた!!!!!って瞬間湯沸かし器がいるのはいつものことだからいいんだけどね 結果被害者面しながらウンコ投げてくるからね

    210 19/03/05(火)22:28:59 No.574054801

    >踏み込まれた!!!!!って瞬間湯沸かし器がいるのはいつものことだからいいんだけどね どっちかって言うと主語のでかいやつがそれ指摘されて瞬間湯沸器になってるだけのような

    211 19/03/05(火)22:29:05 No.574054838

    ハンター試験の死人に対して特に気にしてないのは他の受験生も同じだろ レオリオでさえも特に反応してないし

    212 19/03/05(火)22:29:15 No.574054887

    >数年前とかGOエゴのせいで冨樫と書き込むだけで特定のプロバイダはスレに書き込めなくなるくらい荒れてたもんねぇ… GOエゴ?

    213 19/03/05(火)22:29:22 No.574054925

    旅団に関しては間違いなくクズだから惨たらしく全滅してほしいよ かっこいいとか友情に厚いみたいなこと言ってる連中が信じられん

    214 19/03/05(火)22:29:37 No.574055002

    >結果被害者面しながらウンコ投げてくるからね 被害者ヅラって何の話してんだこいつ

    215 19/03/05(火)22:29:59 No.574055145

    >>能力バトルおもしれーじゃダメなのか >むしろそれが普通の感性だと思うよ それこそ主語がでかい

    216 19/03/05(火)22:30:51 No.574055398

    よく勘違いされてるけどゴンは別にクラピカの復讐がダメなんて一言も言ってないんだけどな クラピカが辛そうだから本音を言うとやめて欲しいってだけで復讐が良くないことって認識は無いと思う

    217 19/03/05(火)22:31:11 No.574055483

    最初から今まで楽しく読んでた俺は このスレではたぶん勝ち組

    218 19/03/05(火)22:31:17 No.574055507

    今ゴンさん退場したの作者自身が使いづらいと思ったからじゃねと思う

    219 19/03/05(火)22:31:18 No.574055515

    普通かどうかはともかく今更ゴンの行動原理にケチつけてもなーんもかわらんというか 思い通りになることはないと思うから嫌ならさっさと読むのやめたらいいんでない

    220 19/03/05(火)22:31:20 No.574055521

    蟻編いいよね

    221 19/03/05(火)22:31:37 No.574055626

    >>>能力バトルおもしれーじゃダメなのか >>むしろそれが普通の感性だと思うよ >それこそ主語がでかい こんな下らない言い争いする連中でかい主語でバッサリ切って構わんわ正直

    222 19/03/05(火)22:31:38 No.574055635

    >旅団に関しては間違いなくクズだから惨たらしく全滅してほしいよ >かっこいいとか友情に厚いみたいなこと言ってる連中が信じられん 身内さえ生きてりゃいくらぶっ殺しても盗んでもいいとか最低の連中だよね シャルとウンコが死んで清々した

    223 19/03/05(火)22:31:48 No.574055689

    >よく勘違いされてるけど 誰もそんな話してないし勘違いもしてないと思うよ

    224 19/03/05(火)22:32:02 No.574055757

    友達が殺人鬼!主人公キチガイ!っつってるやつは何が楽しくてこのマンガ読んでるのかわからない

    225 19/03/05(火)22:32:33 No.574055919

    >こんな下らない言い争いする連中でかい主語でバッサリ切って構わんわ正直 混ざっておいてさも自分は違うようにいっても開き直ってるだけだぞそれ

    226 19/03/05(火)22:32:44 No.574055987

    ゴンの視野の狭さは問題点として描かれていたと思う

    227 19/03/05(火)22:32:54 No.574056040

    人格否定しないと漫画を褒めることすらできないの?

    228 19/03/05(火)22:33:15 No.574056166

    >友達が殺人鬼!主人公キチガイ!っつってるやつは何が楽しくてこのマンガ読んでるのかわからない むしろそこ自体は散々言われてることで今更否定するようなことでもないし漫画の面白さとはまた別の話だけど そんな調子ならそりゃあわからんのじゃないか

    229 19/03/05(火)22:33:17 No.574056176

    >蟻編いいよね 能力バトル漫画として面白すぎる

    230 19/03/05(火)22:33:26 No.574056220

    >よく勘違いされてるけどゴンは別にクラピカの復讐がダメなんて一言も言ってないんだけどな むしろ仲間の目探しを応援してる発言もしてるしな

    231 19/03/05(火)22:33:50 No.574056382

    >ゴンの視野の狭さは問題点として描かれていたと思う なんかの形で解決するかと思ったらそのままぶち抜いて行って死んで生き返ったって感じだ こっちはずっと唖然としてた

    232 19/03/05(火)22:34:23 No.574056618

    誰かゴンは復讐駄目ってクラピカに言ってたなんて勘違いしてるの? 俺にはそんな物どこにも見当たらないが

    233 19/03/05(火)22:34:40 No.574056718

    能力バトルが一番好きなのはGIかな俺は

    234 19/03/05(火)22:34:42 No.574056729

    旅団自体はクズだし富樫もわかってやってるっぽいのに ファンがやたら気持ち悪い持ち上げ方するから嫌になる

    235 19/03/05(火)22:34:54 No.574056802

    問題点っていうか今の所そのゴンは完全に蚊帳の外だからね

    236 19/03/05(火)22:35:09 No.574056892

    ゴンの思考行動に制限ついたらただの素直な男の子なだけじゃん

    237 19/03/05(火)22:35:12 No.574056907

    >復讐ダメと言いながら自分は復讐するように未成熟で感情の爆発にあらがえない部分が強い

    238 19/03/05(火)22:35:19 No.574056945

    クラピカに復讐ダメっていうぐらいならキルアに遊び半分で人殺すなって言えって感じ

    239 19/03/05(火)22:35:39 No.574057062

    いまここにいるわけでもない仮想の敵をでっち上げて気持ち悪いだの言ってるやつのほうがヤバない?

    240 19/03/05(火)22:36:04 No.574057203

    >ゴンの思考行動に制限ついたらただの素直な男の子なだけじゃん そうでもないだろ 問題は置いてきぼりにされるとこだけだ

    241 19/03/05(火)22:36:38 No.574057381

    >旅団自体はクズだし富樫もわかってやってるっぽいのに >ファンがやたら気持ち悪い持ち上げ方するから嫌になる 友情に厚いとかふざけんなって感じよね