19/03/05(火)20:22:07 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/05(火)20:22:07 No.574012036
この程度でいいから専用ビーダマンが欲しい
1 19/03/05(火)20:22:50 No.574012291
当たりすぎる
2 19/03/05(火)20:24:22 No.574012755
実はシンプルでかなり強いぞコイツ
3 19/03/05(火)20:26:01 No.574013270
威力が安定してるから連射向きでもある
4 19/03/05(火)20:26:48 No.574013477
この機体で魑魅魍魎の全国大会を勝ち抜いた凄腕ビーダーがいるらしい
5 19/03/05(火)20:27:00 No.574013523
レーザーサイトでは無くねじ回しでの締め撃ちが本命
6 19/03/05(火)20:27:20 No.574013637
レーザーサイトから出るのをガチのレーザーに改造してこいつと組み合わせると漸く想定通りの性能になる
7 19/03/05(火)20:27:25 No.574013653
うろ覚えだけど上にくっつけるレーザーポインタみたいなのあったよね…?
8 19/03/05(火)20:28:13 No.574013912
これ普通に強いんだよ
9 19/03/05(火)20:28:21 No.574013946
>うろ覚えだけど上にくっつけるレーザーポインタみたいなのあったよね…? うn
10 19/03/05(火)20:28:56 No.574014132
>うろ覚えだけど上にくっつけるレーザーポインタみたいなのあったよね…? ねえこれゴm
11 19/03/05(火)20:29:26 No.574014267
ビーダマンは割とガチで強いパーツあったよな…
12 19/03/05(火)20:29:46 No.574014372
猫丸いいよね…
13 19/03/05(火)20:30:04 No.574014462
中に鏡じゃなくて銀のシール貼るのなんで…?
14 19/03/05(火)20:30:05 No.574014467
ビーダマンのパーツは有用かゴミかで2通りしかないぞ!
15 19/03/05(火)20:30:59 No.574014709
>ねえこれゴm ガチ性能のにしちゃうと目に当てて失明しちゃう子出るから……
16 19/03/05(火)20:31:18 No.574014792
めちゃくちゃ命中率悪いけど運動神経だけはぬ並のショタに最高の相棒!
17 19/03/05(火)20:31:33 No.574014857
>中に鏡じゃなくて銀のシール貼るのなんで…? 鏡だと箱の中で割れちゃうから…
18 19/03/05(火)20:31:54 No.574014935
きいろボンのミラーはその通りに撃つと逆に外れた
19 19/03/05(火)20:32:49 No.574015163
猫丸だけ9歳なんて知らなかったよ…
20 19/03/05(火)20:33:15 No.574015306
リンクスはホールドパーツ締める機構が地味ながらいいよね
21 19/03/05(火)20:34:15 No.574015608
締め撃ち系パーツは基本的に加莫案件
22 19/03/05(火)20:34:47 No.574015754
結局猫丸は最後までこいつだったの?
23 19/03/05(火)20:35:29 No.574015973
>結局猫丸は最後までこいつだったの? うn
24 19/03/05(火)20:35:34 No.574016006
今賀先生!今からでもいいからEXに進化したリンクス描きおろしてくだち!!!222
25 19/03/05(火)20:36:26 No.574016282
コロコロアニキで新連載とかないかな
26 19/03/05(火)20:36:49 No.574016429
プロト01とかもそうだけど歳とるとこういうシンプルな機体に心惹かれてしまうんだ
27 19/03/05(火)20:37:00 No.574016485
こいつのトリガー使いまわしてた覚えがある
28 19/03/05(火)20:37:00 No.574016487
>猫丸だけ9歳なんて知らなかったよ… むっ!
29 19/03/05(火)20:37:48 No.574016778
接地トリガーに締め付け調整機能にショートバレルと地味に色んな機能が盛り込まれてる名機
30 19/03/05(火)20:37:52 No.574016807
>コロコロアニキで新連載とかないかな 絶対性欲爆発するぞ…
31 19/03/05(火)20:38:28 No.574017012
今賀先生手癖ほとんど変わってないよね むさボンも呼んでほしい
32 19/03/05(火)20:40:11 No.574017564
>絶対性欲爆発するぞ… 当時は編集から女性キャラだとビーダマン売れないからメッ!されてたし おっぱいインフレ時代だから巨乳のガンちゃんみたいなヒロイン描いてほしい
33 19/03/05(火)20:41:07 No.574017860
昨日久々に読んだけど伊集院君好きな女の子めっちゃ可愛くない?あと手首踏まれた女の子も…
34 19/03/05(火)20:41:16 No.574017907
ハローマックで日焼けしたワゴン品買ったらなかなか使えたやつ
35 19/03/05(火)20:41:38 No.574018032
こいつの工業製品っぽい無機質なデザインいいよね…
36 19/03/05(火)20:42:48 No.574018377
いつ呼んでもファイティングバトルコンバットガーディアンバンガードの変遷が早すぎる…tおいうか初期の奴あんなに長く使ってたっけ…
37 19/03/05(火)20:42:50 No.574018386
ミラーで覗き込んで的を狙うスコープにレーザーポインター装填して直接レーザーを当てるようにしたのは面白いギミックだよね
38 19/03/05(火)20:42:52 No.574018396
女性だと玩具売れないのはマジだからな
39 19/03/05(火)20:43:20 No.574018535
これ好きすぎて外に持ち歩いてたら失くした 返して
40 19/03/05(火)20:43:21 No.574018540
>中に鏡じゃなくて銀のシール貼るのなんで…? 中は透明プラの鏡じゃなかった? シールは貼るんじゃなくて保護の奴を剥がした記憶
41 19/03/05(火)20:43:46 No.574018654
作例にあったこいつとノーチラスポセイドンニコイチの改造機が好みすぎた
42 19/03/05(火)20:43:48 No.574018671
もともとネコ丸用のワンオフじゃないからコミカルなキャラとのミスマッチ感がいいんだろうな…
43 19/03/05(火)20:44:00 No.574018738
女キャラ使う奴はえろだからな…
44 19/03/05(火)20:44:30 No.574018896
>女性だと玩具売れないのはマジだからな ロボット物でオモチャ売れないから殺されかけたけど兄貴との複座で生き延びたキャラを知ってる
45 19/03/05(火)20:44:37 No.574018943
猫丸は最後戦ってないからセーフ!
46 19/03/05(火)20:44:47 No.574019009
>絶対性欲爆発するぞ… ガンマMLP化とかメスケモ着ぐるみファンアートとか描いてるからね…
47 19/03/05(火)20:44:58 No.574019056
にゃんこだから25か
48 19/03/05(火)20:45:08 No.574019109
>いつ呼んでもファイティングバトルコンバットガーディアンバンガードの変遷が早すぎる… 第一研究所なんかファイティングのデータ見ただけでガーディアンモデル開発してるという…
49 19/03/05(火)20:46:08 No.574019425
>にゃんこだから25か あざとっ!
50 19/03/05(火)20:46:42 No.574019630
猫丸は掘ってにゃーにゃー言わせたい気持ちはある
51 19/03/05(火)20:46:57 No.574019712
たまごだから05だし
52 19/03/05(火)20:47:10 No.574019772
ここだけの話なんですけどね リンクスを札月に取られそうになってボロボロ泣くネコ丸くんね すごくいいですね
53 19/03/05(火)20:47:53 No.574019997
ノーチラスの12はなんだろ…
54 19/03/05(火)20:48:48 No.574020268
ノーチラス使うやつのアネゴいいよね…
55 19/03/05(火)20:49:18 No.574020409
サラー抜けて札月兄が仲間入りしたらしいけどどんなビーダマン使ってたんだろうな 流石に専用機用意されたんだろうけど
56 19/03/05(火)20:49:51 No.574020583
無料読んだけど最後のモヒカン連中も小学生だったりするの…?
57 19/03/05(火)20:50:20 No.574020718
左様
58 19/03/05(火)20:50:43 No.574020825
専用機与えたら絶対丸くなるよな札月…ならないかも…
59 19/03/05(火)20:51:24 No.574021030
>サラー抜けて札月兄が仲間入りしたらしいけどどんなビーダマン使ってたんだろうな >流石に専用機用意されたんだろうけど トリックプレイが得意とのことだからやっぱりカーブショット使いなのかな
60 19/03/05(火)20:52:17 No.574021352
作中設定でも玩具的にも初心者向けだったんだろうな
61 19/03/05(火)20:52:19 No.574021362
おりこう
62 19/03/05(火)20:52:30 No.574021444
>無料読んだけど最後のモヒカン連中も小学生だったりするの…? うn
63 19/03/05(火)20:52:34 No.574021466
一応はダークマターを破る知力の持ち主だしな というかダークマターってアクシデントに弱すぎる ガンマたちだったらそのへん確認ぐらいはするだろ
64 19/03/05(火)20:53:14 No.574021698
>専用機与えたら絶対丸くなるよな札月…ならないかも… 散々な目に合わせられて流石に懲りただろうしちゃんとタマゴの友達やってるんじゃない?
65 19/03/05(火)20:53:48 No.574021886
猫丸見てると前川みくを思い出す
66 19/03/05(火)20:53:58 No.574021938
ケルベロスのデザインやっぱカッコいいなって 機能詰め込みまくって破綻してないのはすげーよね
67 19/03/05(火)20:54:06 No.574021980
札月よりビー玉番長の方が良くないか
68 19/03/05(火)20:54:12 No.574022021
漫画は一切読んでなかったけどロングバレルの上にレーザーサイトつけるのメチャクチャ憧れてたな…
69 19/03/05(火)20:54:26 No.574022100
>というかダークマターってアクシデントに弱すぎる 要するに仲間はずれにされたりとか酷い目に遭ってグレただけの小学生だし…
70 19/03/05(火)20:55:13 No.574022421
>一応はダークマターを破る知力の持ち主だしな >というかダークマターってアクシデントに弱すぎる >ガンマたちだったらそのへん確認ぐらいはするだろ su2928208.jpg というかツインくんが純粋過ぎる…
71 19/03/05(火)20:55:41 No.574022573
なんか思い返してみるとキングビーダーズのビーダマン全部持ってたわ… 何が当時の自分の琴線触れたのかさっぱり分からんが
72 19/03/05(火)20:56:08 No.574022754
>su2928208.jpg 持ってるビーダマンが時系列的におかしくてモヤる
73 19/03/05(火)20:56:14 No.574022788
レーザーサイト2はこいつに装備する前提のデザインしてるよね
74 19/03/05(火)20:56:16 No.574022806
全国後半はパワーシューターが実質3人いたけど サラーはアラブ行くしミラージュはどうなんだろって感じはする
75 19/03/05(火)20:56:22 No.574022841
>札月よりビー玉番長の方が良くないか ただのパワー馬鹿だから劣化タマゴにしかならんと思う
76 19/03/05(火)20:56:50 No.574022981
Pi持ってるって事はグレたの最近なんだなツイン君
77 19/03/05(火)20:57:42 No.574023264
ビリー専用に作られたわけじゃないから仕方ないけど ミラージュの無味無臭なデザインはちょっと気落ちするね…
78 19/03/05(火)20:57:59 No.574023379
>札月よりビー玉番長の方が良くないか 番長は本編未登場だから…
79 19/03/05(火)20:57:59 No.574023382
番長は発射のタメがね
80 19/03/05(火)20:58:00 No.574023386
実は地区予選から全国大会までの期間って結構長かったのでは
81 19/03/05(火)20:58:40 No.574023649
>ビリー専用に作られたわけじゃないから仕方ないけど >ミラージュの無味無臭なデザインはちょっと気落ちするね… 新型だけど特殊な発射機構があるわけじゃないからね… 少し地味に感じる
82 19/03/05(火)20:59:09 No.574023833
ダークマターから助けるのか?
83 19/03/05(火)20:59:10 No.574023839
スケバンにちょっときゅんと来た
84 19/03/05(火)20:59:15 No.574023861
ワイバーンの最終機見たかったなー…
85 19/03/05(火)20:59:22 No.574023902
お姉ちゃんが弟撃ったのいつなんだろうか
86 19/03/05(火)20:59:33 No.574023961
>ダークマターから助けるのか? 緊急事態だ!全員助けるんだよ!
87 19/03/05(火)20:59:36 No.574023978
ネコ丸ってそういう
88 19/03/05(火)20:59:47 No.574024031
>実は地区予選から全国大会までの期間って結構長かったのでは ガンモ登場した辺りでガンマが引っ越してきて結構経ったて言ってたからその可能性はある
89 19/03/05(火)21:00:09 No.574024135
>お姉ちゃんが弟撃ったのいつなんだろうか 少なくとも地区大会編より後なのは確か GフェニックスはBフェニックス後に作られたものだし
90 19/03/05(火)21:00:15 No.574024179
札月は機転そのものは効くから扱いやすい部類だと思う 実力にしてもパーツで優位に立てればビリーにも勝てるし
91 19/03/05(火)21:00:37 No.574024300
人気投票したらガンマとビリーが2トップなのはわかる
92 19/03/05(火)21:00:48 No.574024341
>札月よりビー玉番長の方が良くないか 番長はガッツいない町を守らないといけないから
93 19/03/05(火)21:00:58 No.574024413
辺鄙なとこにまで観戦にきたのに肝心の試合は霧でほとんど見えないのは切れていいと思う
94 19/03/05(火)21:02:09 No.574024789
札月ってもしかしてクズなのでは?
95 19/03/05(火)21:02:28 No.574024903
>札月ってもしかしてクズなのでは? 左様
96 19/03/05(火)21:02:36 No.574024947
>実力にしてもパーツで優位に立てればビリーにも勝てるし そう聞くと途端に強キャラな気がしてきたな!
97 19/03/05(火)21:02:40 No.574024977
月刊かつホビーものだと作中時間と現実時間の流れの乖離はどうしても大きくなるものだから その辺りに齟齬があっても大目に見てほしい…
98 19/03/05(火)21:02:44 No.574024998
明ちゃん可愛かったけどあのなんの掘り下げもない巨大メガネはなんなの…
99 19/03/05(火)21:02:54 No.574025038
>人気投票したらガンマとビリーが2トップなのはわかる 当時の人気投票だとタマゴガンマビリーの順だったと思う
100 19/03/05(火)21:03:15 No.574025143
札月よりクズなのがシャイニングウォリアーズに二人もいるし…
101 19/03/05(火)21:03:41 No.574025268
ミラージュは各所にばら撒かれてるしプロト01と扱いがあんま変わらない…
102 19/03/05(火)21:04:10 No.574025422
>明ちゃん可愛かったけどあのなんの掘り下げもない巨大メガネはなんなの… 自殺寸前まで虐められてたのをあっくんに助けてもらって その後に成長期が来て身長延びたって設定がありまして
103 19/03/05(火)21:04:45 No.574025592
>札月よりクズなのがシャイニングウォリアーズに二人もいるし… クズ度合いはいい勝負じゃねえかな…
104 19/03/05(火)21:04:59 No.574025661
>明ちゃん可愛かったけどあのなんの掘り下げもない巨大メガネはなんなの… 作者がヒで答えてたけど熱血時代の伊集院に助けてもらった元ガリチビメガネで 伊集院が元に戻るの願ってたもう一人だけどそれ以上に高学年になったら急に背が伸びた設定がすごい…
105 19/03/05(火)21:05:04 No.574025689
>明ちゃん可愛かったけどあのなんの掘り下げもない巨大メガネはなんなの… 昔あっくんに助けられたいじめられっ子であっくん見守り隊 背は最近伸びた
106 19/03/05(火)21:05:07 No.574025702
>自殺寸前まで虐められてたのをあっくんに助けてもらって >その後に成長期が来て身長延びたって設定がありまして 知らなかったそんなの…
107 19/03/05(火)21:05:21 No.574025805
JBAはオーディンでやらかしたりオーグルでやらかしたり全国大会乗っ取られたり今見るとアレだな!
108 19/03/05(火)21:05:34 No.574025884
ベイブレード終わったらまたビーダマン復活すんのかな
109 19/03/05(火)21:05:40 No.574025927
札月はクズだけどそれ以上のクズが多いしなぁ 組織を私物化しようとした敵博士とか クラスメートを自殺寸前にまで追い込んだ後藤とか
110 19/03/05(火)21:05:40 No.574025933
あのメガネハッキングしてたのに特にお咎め無しなのか
111 19/03/05(火)21:06:14 No.574026165
猫丸の存在価値が当時はよく分からなかったんだけど 作者の性欲のはけ口だったんだなって…
112 19/03/05(火)21:06:38 No.574026320
>JBAはオーディンでやらかしたりオーグルでやらかしたり全国大会乗っ取られたり今見るとアレだな! 暇さえあればハッキングされたり試作品を落としたりしてる ビーダマンをガンダムに変えればやってることまんまアナハイム社だぞ
113 19/03/05(火)21:06:43 No.574026355
でもサラーに女装はさせたいよね
114 19/03/05(火)21:06:44 No.574026356
>あのメガネハッキングしてたのに特にお咎め無しなのか 証拠無ければ文句言えないし 極論見れるところにデータ入れてたのが悪い
115 19/03/05(火)21:06:52 No.574026401
読み返したらタマゴビリーの優遇がすげーなってなる 両方使用機体売れたんだろうな…
116 19/03/05(火)21:06:58 No.574026429
>札月はクズだけどそれ以上のクズが多いしなぁ >組織を私物化しようとした敵博士とか >クラスメートを自殺寸前にまで追い込んだ後藤とか 相手のビーダマン奪ったり鉛球使ったりするガーディアンとか
117 19/03/05(火)21:06:59 No.574026433
>あのメガネハッキングしてたのに特にお咎め無しなのか ハッキングしたのあっくんじゃなくて早乙女だったの?
118 19/03/05(火)21:07:09 No.574026489
>JBAはオーディンでやらかしたりオーグルでやらかしたり全国大会乗っ取られたり今見るとアレだな! よかった…極秘プロジェクトの設計図を小学生にハッキングされたり試作機を落っことしたのはセーフなんだね…
119 19/03/05(火)21:07:35 No.574026653
私も人間として生まれていれば いろんな魂に出会い自分で人生というプログラムを作っていけたのに… コンピュータには持てないのかな…君たちのような熱いビー魂は……
120 19/03/05(火)21:07:37 No.574026668
色々悪ぶってるけどやってることは公園の奪い合いなのが可愛い 小学生かよ
121 19/03/05(火)21:07:42 No.574026698
ヴァンクイッシャーズの長身眼鏡が小学生の貫禄じゃなさすぎる…
122 19/03/05(火)21:07:49 No.574026733
小学生だよ!
123 19/03/05(火)21:08:06 No.574026830
小学生だよ!
124 19/03/05(火)21:08:45 No.574027075
>ヴァンクイッシャーズの長身眼鏡が小学生の貫禄じゃなさすぎる… あいつ下校中の小学生とかに声掛けてそう
125 19/03/05(火)21:08:54 No.574027124
鉛玉鋳造する小学生なんているわけが……
126 19/03/05(火)21:09:08 No.574027214
アキラちゃん小学生なんだと思うと妙な興奮を覚える
127 19/03/05(火)21:09:32 No.574027339
ガンマなんか金型作って衝撃ちょっと与えて気泡を消したりしてるし鉛玉程度普通よ
128 19/03/05(火)21:09:47 No.574027441
明ちゃんあの格好で予選の綱登りやったのかな
129 19/03/05(火)21:10:05 No.574027545
単発読み切りの回のキャラなのにオーグルだけやたら出番あるよね
130 19/03/05(火)21:10:08 No.574027558
実際のおもちゃではどれが強くてどれがアレだったの
131 19/03/05(火)21:10:13 No.574027587
どひーっ!!とか今風な擬音とコミック的表現お腹いっぱい楽しめた…満足…
132 19/03/05(火)21:10:14 No.574027592
こうしてみるとサラーやっぱりかわいいな 強気だったりしてるときとくじけちゃいそうな時のギャップがいっぱいかわいい
133 19/03/05(火)21:10:26 No.574027678
掘り下げられそうで特になんもなかった玉四
134 19/03/05(火)21:10:34 No.574027741
>実際のおもちゃではどれが強くてどれがアレだったの とりあえずファイティングフェニックス買っておけばいいってくらいにはあいつすごい
135 19/03/05(火)21:10:45 No.574027793
>アキラちゃん小学生なんだと思うと妙な興奮を覚える 思春期になったらあっくん喰っちゃいそうでこわい…
136 19/03/05(火)21:10:56 No.574027857
ガンマはあの時代に個人パソコン持ってるのすごいよね しかも小学生用とかじゃなく製図とか3dモデリングできるやつ
137 19/03/05(火)21:11:14 No.574027965
>実際のおもちゃではどれが強くてどれがアレだったの アレなのはユニコーンとスフィンクス
138 19/03/05(火)21:11:14 No.574027967
終盤に怪我が癒えて気持ちの整理がついたあっくんがチームガッツに参戦すると思ったのに…
139 19/03/05(火)21:11:15 No.574027974
su2928243.jpg 正直作中で一番小学生っぽくないのはこいつと シャイニングウォリアーズの爽やかマッチョだと思う 円と天狗はなんだかんだで小学生らしい浅はかさがあるけど この二人は普通のバトル漫画の強敵っぽい雰囲気がある
140 19/03/05(火)21:11:19 No.574028003
>>札月よりクズなのがシャイニングウォリアーズに二人もいるし… >クズ度合いはいい勝負じゃねえかな… でもゴリラーズは全国で強奪破壊してるんだぜ
141 19/03/05(火)21:11:28 No.574028056
>掘り下げられそうで特になんもなかった玉四 実は開発者ポジションだったがDrタマノがそこに収まった
142 19/03/05(火)21:11:43 No.574028166
>実際のおもちゃではどれが強くてどれがアレだったの クールヘリオスとコンバットフェニックス強過ぎ問題
143 19/03/05(火)21:11:58 No.574028306
はじめて買ったビーダマンはクイックローダーだった
144 19/03/05(火)21:12:38 No.574028547
札月って当時の読者から人気はあったの?
145 19/03/05(火)21:12:47 No.574028607
というかガンマはワイルドワイバーンイチから作ってんだな自分一人で なにもんだよアイツ
146 19/03/05(火)21:13:10 No.574028743
>札月って当時の読者から人気はあったの? あるわけないけど札月のねえちゃんはかわいい
147 19/03/05(火)21:13:22 No.574028815
ストライカージェミニに輪ゴム巻いたヤツは最早凶器だった
148 19/03/05(火)21:13:24 No.574028839
スタッグケルベロスは見た目もプレイバリューも良かった
149 19/03/05(火)21:13:27 No.574028866
一番純正で強いのはクールへリオスパーフェクトモードかな スマッシュトリガーと地味にスリークロウズなのが強い
150 19/03/05(火)21:13:28 No.574028868
え…Gフェニックスってもっと古くから光ちゃんの家に伝わる伝説の機体とかかと思ってたのに割と生まれたばかりの機体なの…
151 19/03/05(火)21:13:42 No.574028968
>終盤に怪我が癒えて気持ちの整理がついたあっくんがチームガッツに参戦すると思ったのに… 玩具の発売に展開が間に合わないから出てたとしてもサラー以上に出番あったかどうか…
152 19/03/05(火)21:13:58 No.574029074
作中の登場人物のほとんどが普段ランドセル背負って算数とか習ってるんだよな
153 19/03/05(火)21:14:02 No.574029092
というかこいつら自分でビーダマン開発してたんだ…ってなるなった どっからそういうアイデア浮かんでくるんだ
154 19/03/05(火)21:14:20 No.574029207
それどころかバレルも足からビー玉入れるのもパワーウィングもガンマ製だからな…当時ラボもなしに…
155 19/03/05(火)21:14:25 No.574029236
>え…Gフェニックスってもっと古くから光ちゃんの家に伝わる伝説の機体とかかと思ってたのに割と生まれたばかりの機体なの… うn
156 19/03/05(火)21:14:29 No.574029256
スマッシュトリガー持ちが基本強いと思っておけばいい
157 19/03/05(火)21:14:41 No.574029326
>終盤に怪我が癒えて気持ちの整理がついたあっくんがチームガッツに参戦すると思ったのに… 三馬鹿にラリアットされてぐえー!するあっくんとか見たくないし…
158 19/03/05(火)21:15:12 No.574029493
>なにもんだよアイツ 普段から個人で出来る限りの事やってていきなりラボ与えられたら普通の小学生なら困るのに 「これでやりたかった事全部出来るで!」って言い出す様な小学生…小学生?
159 19/03/05(火)21:15:30 No.574029603
>作中の登場人物のほとんどが普段ランドセル背負って算数とか習ってるんだよな 学校でウンコしてるとこ見つかって弄られる奴もいたかもしれない
160 19/03/05(火)21:15:38 No.574029657
最近やってたビーダマンよりスーパー時代のほうが 威力とかは上なんだっけ?
161 19/03/05(火)21:15:57 No.574029793
あの三馬鹿どうやってあの体型維持してんだ 成長期まだだろ
162 19/03/05(火)21:16:02 No.574029857
やっぱり生き急ぎすぎだよ!!単行本一気読みしてるせいかもしれないけど!!
163 19/03/05(火)21:16:14 No.574029936
無料公開で明ちゃんのエッチな絵は増えないんですか!!
164 19/03/05(火)21:16:19 No.574029978
君の作ったフェニックスのデータ元に作っちゃったって爺さん博士言ってるよ
165 19/03/05(火)21:16:33 No.574030072
シャイニングウォーリアーズって最初は光ちゃんがやる気と本気を出せる相手を見つけるのが仕事みたいに言ってましたよね?
166 19/03/05(火)21:16:36 No.574030082
>え…Gフェニックスってもっと古くから光ちゃんの家に伝わる伝説の機体とかかと思ってたのに割と生まれたばかりの機体なの… タマゴのファイティングフェニックスのデータから生まれたからこそフェニックスだったんだし… まぁすぐにバンガードに出番取られるけど
167 19/03/05(火)21:16:41 No.574030109
大会前はただのチンピラ集団だけど大会期間中に進化したビーダマン手に入れてやべえってなったのがダークマターなんだろうか
168 19/03/05(火)21:16:46 No.574030137
>最近やってたビーダマンよりスーパー時代のほうが >威力とかは上なんだっけ? うn ガチで危険過ぎるから最近のは威力控えめになってる コンバットフェニックスと輪ゴムジェミニは完全に凶器
169 19/03/05(火)21:17:13 No.574030294
小学生でりんご潰せるのか光ちゃん…
170 19/03/05(火)21:17:49 No.574030471
アクセルドラシアンとかカッコいいしスリークロウズだけどやっぱりファイティングフェニックスには負けるのか
171 19/03/05(火)21:17:59 No.574030540
>タマゴのファイティングフェニックスのデータから生まれたからこそフェニックスだったんだし… >まぁすぐにバンガードに出番取られるけど やっぱり こっちの方がシメ撃ち しやすいや!
172 19/03/05(火)21:18:03 No.574030554
あっくん以外にも締め撃ちのし過ぎで指骨折したビーダーはそこそこいたと聞く…
173 19/03/05(火)21:18:18 No.574030664
>大会前はただのチンピラ集団だけど大会期間中に進化したビーダマン手に入れてやべえってなったのがダークマターなんだろうか 今までは目立たないところでコソコソと遊んでたレベルだけど 表に出られるチャンスが出来てヤバイって状況
174 19/03/05(火)21:18:18 No.574030666
昔は安全基準とかユルユルだったからな…
175 19/03/05(火)21:18:37 No.574030752
あのチームビリーのインディアンの子の発射機構は実際に作ったらヤバい威力出そう
176 19/03/05(火)21:18:57 No.574030871
>あのチームビリーのインディアンの子の発射機構は実際に作ったらヤバい威力出そう というかただのパチンコだしな
177 19/03/05(火)21:19:15 No.574030987
終盤の展開見てるとタマゴって天然の化物すぎる
178 19/03/05(火)21:19:42 No.574031150
コンバットフェニックスは消耗品だから あのパワーはホールドパーツを削りながら打ってるのだ…
179 19/03/05(火)21:19:42 No.574031151
バトルフェニックスとか約20キロ出るからな…
180 19/03/05(火)21:20:01 No.574031269
ただのプラの塊に小学生でも全力出したら壊れると思うの…
181 19/03/05(火)21:20:02 No.574031276
工事現場が遊び場だった寂しい子だったのにな…
182 19/03/05(火)21:20:43 No.574031519
>終盤の展開見てるとタマゴって天然の化物すぎる フィジカルはずっと最強クラスだからなぁ…