虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/05(火)19:38:20 No.573998067

    すみません私はビーダマンを買ってしまった者ですが対戦相手がいなくて困っています 助けて欲しいのですが

    1 19/03/05(火)19:39:19 No.573998345

    うるせぇ! 諦めろ

    2 19/03/05(火)19:39:42 No.573998487

    いくら出したんだ

    3 19/03/05(火)19:39:45 No.573998510

    スレ画買ったの!?

    4 19/03/05(火)19:41:19 No.573998990

    高そう…

    5 19/03/05(火)19:42:07 No.573999207

    画像は拾いました 買ったのは3年くらい前で当時1000円~1500円くらいしたと思います 未開封ノーチラスポセイドンです

    6 19/03/05(火)19:42:17 No.573999255

    当時のスタッフが技術の粋を集めてプラスチック以外の素材も使って産み出した凶器きたな…

    7 19/03/05(火)19:42:41 No.573999375

    対戦相手って何を対戦するんだ 相手を倒したら負けか?

    8 19/03/05(火)19:42:57 No.573999475

    >未開封ノーチラスポセイドンです 大人パワーで作ると精度がガン上がりする大当たりじゃねえか

    9 19/03/05(火)19:43:00 No.573999491

    一応プレ値だけどそこまで上がってはいないな バンガードのキャノンサス付きのがよっぽど高い

    10 19/03/05(火)19:43:05 No.573999512

    対戦って何すんの? あれビー玉ろくに飛ばないゴミだった記憶しかない

    11 19/03/05(火)19:43:07 No.573999521

    ちゃんと組めよノーチラスは難しいぞ

    12 19/03/05(火)19:43:18 No.573999585

    ビーダマンで世界征服しないのかい?

    13 19/03/05(火)19:43:45 No.573999682

    https://www.youtube.com/watch?v=lZPMbwcwP_M 一応最新の対戦ルール

    14 19/03/05(火)19:44:08 No.573999780

    >ビーダマンで世界征服しないのかい? ビーダマで世界征服なんてできるわけないだろ!

    15 19/03/05(火)19:44:18 No.573999844

    >対戦って何すんの? >あれビー玉ろくに飛ばないゴミだった記憶しかない お互いに向き合ってビーダマ発射して相手のビーダマンにビーダマ当てたら吹き飛ぶからそれで勝敗決めるんじゃなかったっけ?

    16 19/03/05(火)19:44:21 No.573999862

    遊んだりガンちゃんみたいに改造したいです プラモも触ったことがないので改造の方法は分かりません

    17 19/03/05(火)19:44:38 No.573999950

    作中の悪役ダークマターだって世界征服は狙ってなかった気がする

    18 19/03/05(火)19:45:20 No.574000157

    悪役のハゲすらJBAの乗っ取りだからな…

    19 19/03/05(火)19:45:47 No.574000301

    2つ目買って相手を探せ

    20 19/03/05(火)19:46:01 No.574000391

    >一応最新の対戦ルール しらそん

    21 19/03/05(火)19:46:14 No.574000458

    ダークマターのリーダーがJBAのオーナーだからその気もないだろうし

    22 19/03/05(火)19:46:29 No.574000541

    ダークマターなんてオーグル量産して分からせてやればええねん!

    23 19/03/05(火)19:46:32 No.574000559

    >2つ目買って相手を探せ ユンカーユニコーン買おうと思ってます

    24 19/03/05(火)19:46:38 No.574000593

    >https://www.youtube.com/watch?v=lZPMbwcwP_M >一応最新の対戦ルール パワータイプいる…?

    25 19/03/05(火)19:46:47 No.574000650

    ノーチラ買ったんならボトルサーバーも作らないとな!

    26 19/03/05(火)19:47:00 No.574000729

    空き地で空き缶を撃って宙に浮かせてろ落としたら失敗だからな

    27 19/03/05(火)19:47:10 No.574000802

    部屋に飾っておけばいいじゃない

    28 19/03/05(火)19:47:20 No.574000862

    来年のふたば学園祭で企画としてなんかやれ!「」の5、6人くらい持ってくるだろ

    29 19/03/05(火)19:49:14 No.574001508

    学園祭でビーダマンやってたときあったような気がする

    30 19/03/05(火)19:49:16 No.574001521

    >パワータイプいる…? 後半だと絞め撃ち解禁したりしたけどクロスファイト初期は全体的にそんなパワー無いからこれぐらいでも個性なんだ…

    31 19/03/05(火)19:49:43 No.574001688

    ユンカーユニコーン持ってたなあ クソ弱かった気がする

    32 19/03/05(火)19:49:59 No.574001772

    すまない…足をくじいてしまったようだ…勝負は君の勝ちだ…

    33 19/03/05(火)19:53:05 No.574002700

    やっぱ連射でよくね?

    34 19/03/05(火)19:53:16 No.574002755

    ベイブレードを的にして的当てごっこやると楽しいぞ 的勝手に動くし一発二発当たってもビクともしない

    35 19/03/05(火)19:55:13 No.574003401

    >やっぱ連射でよくね? 説明してないけどビー玉の数も制限あるんだ…

    36 19/03/05(火)19:56:05 No.574003684

    俺のギルスコーピオンブルークリアverが火を噴くぜ

    37 19/03/05(火)19:56:52 No.574003931

    公式でベイとビーダマンの対戦イベント無かったっけ

    38 19/03/05(火)19:57:52 No.574004261

    メタルのベイを撃つといい音するよね

    39 19/03/05(火)19:58:50 No.574004568

    >一応最新の対戦ルール スパビーのパワー改造ならタワーごとぶっ倒して相手陣地に突っ込めそう

    40 19/03/05(火)19:59:05 No.574004658

    >すまない…足をくじいてしまったようだ…勝負は君の勝ちだ… ちくしょおおおおお!

    41 19/03/05(火)20:01:29 No.574005444

    >クソ弱かった気がする この超固いバネを授けよう…

    42 19/03/05(火)20:02:22 No.574005695

    Wikiみると 威力が高すぎて人に向けるのは危険 とか 現在では安全規制に引っ掛かる とか書いてあるけど結局どれくらいの威力があるのか

    43 19/03/05(火)20:03:03 No.574005926

    開封してないスレ画はまだ実家にあったかなあ…

    44 19/03/05(火)20:03:23 No.574006019

    コンバットフェニックスパーフェクトモードが欲しいと思って調べたらなにこの相場は…

    45 19/03/05(火)20:04:17 No.574006258

    動画2012年だけどその…ルール更新とかは…

    46 19/03/05(火)20:04:34 No.574006359

    ちゃんと組んで締め撃ちするとプラスチックやガラスくらいなら割れる割れた

    47 19/03/05(火)20:05:34 No.574006695

    白ボディのビーダマンは変色しやすいのが辛い

    48 19/03/05(火)20:06:17 No.574006932

    >動画2012年だけどその…ルール更新とかは… ターゲットが7列に増えて電動で動くブレイクボンバーセブンに進化したりしたけど今のベイが始まるくらいのタイミングでビーダマンは休眠に入ったので

    49 19/03/05(火)20:07:03 No.574007168

    >コンバットフェニックスパーフェクトモードが欲しいと思って調べたらなにこの相場は… 最人気機体のひとつなうえ典型的なパワータイプなので損耗率が高い 必須とも言えるキャノンサスはカスタムパーツ扱いで出荷数が少ないのだ…

    50 19/03/05(火)20:07:45 No.574007446

    20年買うのが遅いよ!

    51 19/03/05(火)20:07:51 No.574007470

    比較的安いOSビーダマン集めてる 遊ぶ相手はいない!

    52 19/03/05(火)20:10:10 No.574008179

    もう20年以上前の話だがゲームボーイ版ビーダマンの公式大会に出たんだけど 自分含めほぼ子供の参加者が占める中1位から3位までおじさんで悲しくなった思い出

    53 19/03/05(火)20:10:19 No.574008225

    マガジンの入手難度ってどんなもんなんだろ…確かペットボトル接続できるのもあったけど

    54 19/03/05(火)20:13:13 No.574009159

    やったことのあるビーダーならわかるとは思うけどペットボトルマガジンはむっちゃ詰まる

    55 19/03/05(火)20:13:40 No.574009322

    昔の機体を持ちだしてそのパワーで競技に使う器具を壊したりする困った大人がちょっと前にちらほらいたんだよ 今の機体に合わせたルールを無理に昔の馬鹿パワー機体で遊ぼうとしちゃだめだ

    56 19/03/05(火)20:14:46 No.574009720

    >昔の機体を持ちだしてそのパワーで競技に使う器具を壊したりする困った大人がちょっと前にちらほらいたんだよ >今の機体に合わせたルールを無理に昔の馬鹿パワー機体で遊ぼうとしちゃだめだ 違法パーツみたいだ

    57 19/03/05(火)20:15:17 No.574009871

    >やったことのあるビーダーならわかるとは思うけどペットボトルマガジンはむっちゃ詰まる わかる でもあの装填量は魅力だ なんか今だとオランジーナのペットボトルがオススメらしい

    58 19/03/05(火)20:15:46 No.574010029

    長期戦なら下手なマガジンなら無い方が速いまである

    59 19/03/05(火)20:16:29 No.574010238

    su2928139.jpg 買っちった

    60 19/03/05(火)20:17:26 No.574010523

    初期のビーダマンはパッケージ裏に身の回りのもの使った遊び方書いてあったよね 洗面器に水張ってその上に浮いた発泡スチロールめがけて撃つとか

    61 19/03/05(火)20:17:28 No.574010530

    「」が失ったビー魂を取り戻しつつある…

    62 19/03/05(火)20:17:28 No.574010536

    昔の方が強いのか

    63 19/03/05(火)20:18:09 No.574010752

    参加資格を現行機体にしないのは何故…?

    64 19/03/05(火)20:18:20 No.574010800

    そういやビーダマンって具体的にどう戦ってたか全然思い出せないな…

    65 19/03/05(火)20:18:28 No.574010830

    昔の大会だと事故装った相手の指狙いとかいたよね 爪割ってリタイア狙い

    66 19/03/05(火)20:18:32 No.574010854

    なんで今頃ビーダマンブームきてるの…?

    67 19/03/05(火)20:18:54 No.574010967

    >昔の大会だと事故装った相手の指狙いとかいたよね >爪割ってリタイア狙い ダークマター実在してたのか…

    68 19/03/05(火)20:19:06 No.574011034

    今無料で漫画読めるからな

    69 19/03/05(火)20:19:15 No.574011082

    >「」が失ったビー魂を取り戻しつつある… でもこのビー魂…少し濁ってます

    70 19/03/05(火)20:19:52 No.574011276

    https://youtu.be/wgcw1UeHnpE めっちゃ張り詰めてるな…

    71 19/03/05(火)20:20:04 No.574011323

    >昔の方が強いのか 対戦ルールとかちゃんと決めてなかったのと下限を知らずにパワーモリモリ上げていったから… シリーズを経るごとにちゃんと安全に向き合って撃ち合いができるルールを考えてそれ用の機体に改良してるんだ

    72 19/03/05(火)20:20:26 No.574011435

    >su2928139.jpg >買っちった 競技用ボンバーマン型はちょっとか弱いので大切に扱ってあげてほしい

    73 19/03/05(火)20:20:38 No.574011505

    これ何十年前のオモチャだっけ

    74 19/03/05(火)20:20:47 No.574011541

    買ったのガーディアンからだからコンバットがどれだけヤバかったのか話だけでしか知らない

    75 19/03/05(火)20:21:18 No.574011700

    >すまない…開発時にビーダマが砕けてしまったようだ…

    76 19/03/05(火)20:21:48 No.574011913

    ちょっと学園祭とかでビーダマンやりたくなってきた

    77 19/03/05(火)20:21:53 No.574011953

    >昔の大会だと事故装った相手の指狙いとかいたよね >爪割ってリタイア狙い どんな魔境だよ!

    78 19/03/05(火)20:22:10 No.574012055

    上に貼ったあおボンの説明書には95年11月発行って書いてある

    79 19/03/05(火)20:22:39 No.574012211

    20年ちょっと前だから10年前くらいか

    80 19/03/05(火)20:22:40 No.574012224

    尼見たらノーチラスポセイドン二万もするのか…

    81 19/03/05(火)20:22:51 No.574012294

    >上に貼ったあおボンの説明書には95年11月発行って書いてある 14年も前か…

    82 19/03/05(火)20:23:06 No.574012382

    ボンバーマンタイプは脆いけど今なら壊れても補修強化できそうな気がする

    83 19/03/05(火)20:23:23 No.574012469

    学園祭だとフルスクラッチや飛ぶビーダマン出そう

    84 19/03/05(火)20:23:27 No.574012479

    >su2928139.jpg 白ボンもってたなぁ あとアーマーみたいなの付く紺ボン

    85 19/03/05(火)20:23:49 No.574012597

    >ボンバーマンタイプは脆いけど今なら壊れても補修強化できそうな気がする スパビー仕様じゃなくて最初の連射出来ない方は滅茶苦茶頑丈だからこうなんとか

    86 19/03/05(火)20:24:20 No.574012743

    3Dプリンタで何とか復活出来んかな…

    87 19/03/05(火)20:24:26 No.574012774

    >飛ぶビーダマン そんなベイブレードいたなぁ

    88 19/03/05(火)20:24:33 No.574012798

    戦争で進化する兵器みたいな進化してきたのがスーパービーダマン 競技用の道具として進化したのが現行のバトルビーダマン ルール無用なせいでとにかくビー玉を強く早く多く発射するシステムだけ作られてたからな

    89 19/03/05(火)20:24:33 No.574012802

    子供の頃に友達からゴールデンボンバーマン借りて即壊した思い出がある…

    90 19/03/05(火)20:24:45 No.574012854

    >尼見たらノーチラスポセイドン二万もするのか… なそ にん

    91 19/03/05(火)20:24:51 No.574012873

    >>上に貼ったあおボンの説明書には95年11月発行って書いてある >14年も前か… しっかりいたせー!

    92 19/03/05(火)20:25:04 No.574012933

    ロングバレルとパワーウイング付けたら固すぎて撃てなかった思い出

    93 19/03/05(火)20:25:12 No.574012981

    学園祭でビーダーたちが

    94 19/03/05(火)20:25:21 No.574013027

    >ルール無用なせいでとにかくビー玉を強く早く多く発射するシステムだけ作られてたからな 遊ぶときはどうやってたの…?

    95 19/03/05(火)20:25:22 No.574013041

    タカラトミーはこういうの復刻って普通しないもんなんかな

    96 19/03/05(火)20:25:45 No.574013171

    >どんな魔境だよ! 昔こういうホビー漫画の悪役をそこまでするかよーって思ってたけど 現実のカードゲームの大会とか未だにイカサマする奴が沢山いて下手すると漫画のほうがマシだったくらいでな…

    97 19/03/05(火)20:26:04 No.574013286

    もう流石に金型も残ってないだろう… 合併前の製品だしで

    98 19/03/05(火)20:26:08 No.574013311

    子供の頃近所のにいちゃんが自慢気にゴールデン見せてきたけど使ってみるとアレでリアクション少なくて可愛そうだった

    99 19/03/05(火)20:26:24 No.574013373

    >ボンバーマンタイプは脆いけど今なら壊れても補修強化できそうな気がする 替えが利きにくい部分もあるからなぁ 頭部と胴体の接続部(手のパーツで挟んで固定してるがめちゃくちゃ細い)とか ホールドパーツも薄いし

    100 19/03/05(火)20:26:25 No.574013377

    コンバットフェニックスのコアパーツ量産したい

    101 19/03/05(火)20:26:33 No.574013422

    >遊ぶときはどうやってたの…? ルールは子供が好き勝手に作る 一応説明書に一例は提示はされてたけど

    102 19/03/05(火)20:26:59 No.574013520

    田舎の玩具屋行けばまだスパビー置いてるかな

    103 19/03/05(火)20:27:05 No.574013549

    >タカラトミーはこういうの復刻って普通しないもんなんかな 安全基準が満たせないから出来ない… OSギア無しでファイティングフェニックスあたりなら復興したこともあった

    104 19/03/05(火)20:27:07 No.574013566

    クロスファイトでフェニックスの名前の白いパワータイプビーダマン出したり ベイブレードバーストでバーストギミック搭載した爆転デザインのベイ出したり キッズ向けだとそういう復活になる

    105 19/03/05(火)20:27:10 No.574013576

    https://youtu.be/UuZITrwH55g ノーチラスポセイドンすげぇ…

    106 19/03/05(火)20:27:35 No.574013696

    >もう流石に金型も残ってないだろう… 日本にはおもちゃの金型保有してるだけで税金かかるクソみたいな税制もあるしな…

    107 19/03/05(火)20:28:05 No.574013868

    >学園祭でビーダーたちが なんだい今日は…ビー玉を付けたおもちゃを持った奴がやけに多いが…

    108 19/03/05(火)20:28:21 No.574013944

    コロコロアニキに頼んだ方がいいと思う

    109 19/03/05(火)20:28:43 No.574014062

    ボンバーマンタイプ以外のキャラビーダマンでもいいぞ! …色々あるな!?

    110 19/03/05(火)20:28:58 No.574014145

    >なんだい今日は…ビー玉を付けたおもちゃを持った奴がやけに多いが… 金型手放して内部留保するようになって畜生…!

    111 19/03/05(火)20:29:09 No.574014205

    ビーダマンはブンドドして遊ぶんだろ?

    112 19/03/05(火)20:29:14 No.574014224

    なんか電池で動いて何ヶ所かの的に全部当てれば止まるターゲットおもちゃがあった気がする

    113 19/03/05(火)20:29:17 No.574014238

    ペンギンの問題もビーダマン出てたよね確か

    114 19/03/05(火)20:29:29 No.574014291

    >ボンバーマンタイプ以外のキャラビーダマンでもいいぞ! >…色々あるな!? 何故かスリークロウズな金剛くん!

    115 19/03/05(火)20:29:46 No.574014374

    >日本にはおもちゃの金型保有してるだけで税金かかるクソみたいな税制もあるしな… 償却終わっててもかかるの?

    116 19/03/05(火)20:30:03 No.574014459

    >ビーダマンはブンドドして遊ぶんだろ? ドラゴンの鎧とかつけるシリーズのほう好きでした…

    117 19/03/05(火)20:30:06 No.574014468

    >ペンギンの問題もビーダマン出てたよね確か 方向性としてコロコロタイアップはわかるんだけどなんでペンギン選んだんだろう…

    118 19/03/05(火)20:30:20 No.574014535

    小学生のガンマが設計図引いて一から作ったんだ 「」だって出来るさ

    119 19/03/05(火)20:30:23 No.574014548

    ドンキーコングだの魔法陣グルグルだの色んなビーダマンあってビビる

    120 19/03/05(火)20:30:59 No.574014707

    俺はガンダマンで行く

    121 19/03/05(火)20:31:44 No.574014898

    ガンマのみどりボンほしいけど流れてないな

    122 19/03/05(火)20:33:08 No.574015261

    ノーチラスポセイドン買ったならペットボトルサーバーだな 今ビーダーの間ではオランジーナのボトルだと弾づまりしずらいと評判だぞ

    123 19/03/05(火)20:33:33 No.574015394

    引っ越しの度に処分するか悩むけど結局手元においてある 今後も変わらないと思う

    124 19/03/05(火)20:34:16 No.574015615

    なんかコイン入れるやつもあったよね

    125 19/03/05(火)20:34:46 No.574015748

    なら俺はゲキタマンで行く

    126 19/03/05(火)20:36:35 No.574016336

    カタログで大股広げた幼児

    127 19/03/05(火)20:37:02 No.574016492

    捨ててなければ実家にバトルフェニックスとコンバットフェニックスはあったはずだ…まあ俺のコンバットはウイングもなにもついてない不完全仕様だが…