虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)18:57:50 一度発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)18:57:50 No.573986423

一度発売日取り消されてたから翻訳版無くなったと思ってた https://doope.jp/2019/0386808.html

1 19/03/05(火)18:59:39 No.573986860

前作のサバイバルガイドも翻訳して出してくれませんかね…

2 19/03/05(火)19:01:24 No.573987350

なんかロードムービー感じっぽいので 一つの街を守るエージェントって内容じゃなさそうなのが残念

3 19/03/05(火)19:02:27 No.573987642

ディビジョンエージェントはFBI所属だから各地を飛び回らなきゃいけないんやな…

4 19/03/05(火)19:04:06 No.573988130

>432ページ なそ にん

5 19/03/05(火)19:04:44 No.573988298

ベータやったけどスペシャリゼーションが微妙というか あんなに弾渋いと思わなかった でも索敵ドローンは普通のでくれよ!

6 19/03/05(火)19:06:08 No.573988728

>でも索敵ドローンは普通のでくれよ! 空爆するドローンとか使いみちほとんどねぇ…

7 19/03/05(火)19:10:44 No.573990018

アルティメットエディションで保管庫スペース増えると思ってたのにpark分で増える容量が最初から解放されるだけになるなんてそんな…

8 19/03/05(火)19:11:08 No.573990125

このスキルどうすればいいの…みたいなのβで触れたのだけでも結構あったよね スナイパータレットちゃんとか指示しないと撃とうとしない上に指示してあげても撃つまでが超のんびりでとっくに敵がカバー済とかあるし

9 19/03/05(火)19:12:37 No.573990527

ディビジョンネットワークがダウンって大ピンチだよね

10 19/03/05(火)19:13:21 No.573990726

スキルMODでどこまで強化できるかだなあ

11 19/03/05(火)19:14:00 No.573990963

自分がエイム下手なのもあるけどスナイパータレットは普通に頼れたよ 今回AI頭いいからカバーから頭上げた瞬間自分だけで十字砲火できるし ただ初期状態のままだとクールタイムが見合ってないからスキルぶち込みでだいぶ変わるはず

12 19/03/05(火)19:14:48 No.573991239

スナイパータレットって言うから射程長いと思うだろう? 実は普通の方も結構長い

13 19/03/05(火)19:17:17 No.573991982

シグネチャーウェポンの弾は基本的に条件満たさないと落ちない仕様なのとこれでもドロップ率上げられてるんだ というか上げられた結果グレポンが強すぎて侵略がヌルゲーだったぐらいには

14 19/03/05(火)19:17:28 No.573992034

ケミランチャーのネバネバあんまり使ってる人いなかったけど すぐに補給されるし遠方のウザい機関銃兵とか一発で黙らせられるから凄い使える あとCOOPだと連携してる感出るからいい

15 19/03/05(火)19:21:17 No.573993146

>ケミランチャーのネバネバあんまり使ってる人いなかったけど >すぐに補給されるし遠方のウザい機関銃兵とか一発で黙らせられるから凄い使える >あとCOOPだと連携してる感出るからいい タレットで撃つとタレット側にヘイト行くから撃てちゃうんだ… 他をタレットが撃ってる時もこいつ狙えって指示出せるし

16 19/03/05(火)19:21:39 No.573993261

パルスくだち!!! ズンパスはもういらない…

17 19/03/05(火)19:28:32 No.573995195

結局クロスボウ使わずじまいだったけど対物ライフルとグレポンはどっちも規格外の強さだった気がする

18 19/03/05(火)19:30:10 No.573995666

ストーリークリアまでアーマー回復ドローンとあとなにかって感じになりそう

19 19/03/05(火)19:30:17 No.573995706

1もそうだったけど沸き場所から一斉に出てくるゲームだから爆発物はそこで一網打尽にできて強いよね

20 19/03/05(火)19:30:44 No.573995818

優先するパークって何が良かったんだアーマー補充とか取っちゃったけど

21 19/03/05(火)19:30:49 No.573995842

マシンガンで制圧した後ファイアスターターで焼くのが楽しい

22 19/03/05(火)19:32:01 No.573996208

今回長距離スコープ付けると常に覗きっぱなしになるのが辛い

23 19/03/05(火)19:32:15 No.573996263

シグネチャースキルで火炎放射器が欲しい

24 19/03/05(火)19:32:45 No.573996396

>優先するパークって何が良かったんだアーマー補充とか取っちゃったけど 最初はアーマーキット補充でいいと思う ふたつめのスキル解除できるようになったらスキルふたつ装備可能になるやつで あとは経験値アップ系をとってくのがよさそう

25 19/03/05(火)19:33:17 No.573996547

グレネードってランチャータイプだけなんかな マウント型はやばすぎるか

26 19/03/05(火)19:34:50 No.573996999

>>優先するパークって何が良かったんだアーマー補充とか取っちゃったけど >最初はアーマーキット補充でいいと思う >ふたつめのスキル解除できるようになったらスキルふたつ装備可能になるやつで >あとは経験値アップ系をとってくのがよさそう アタッチメント系が死んでるのが辛い

27 19/03/05(火)19:34:59 No.573997047

無限湧きかと思ったら敵のドローンが蘇生してたわ

28 19/03/05(火)19:36:30 No.573997499

ケミランチャーはこまめに使うのがコツだったのかな

29 19/03/05(火)19:36:56 No.573997631

あーこの女主人公のエイプリルケラーって1のサバイバルガイドの人か

30 19/03/05(火)19:37:48 No.573997884

ブラックタスクは今までどこに隠れてたんだこいつら…

31 19/03/05(火)19:38:16 No.573998041

粘着フラバンをニューヨークの郵便局から運んでこないと…

32 19/03/05(火)19:38:43 No.573998172

ケミランチャーのトリモチ弾みたいなのは拘束する時間短くてなぁ パワー盛ったら強いだろうけどね

33 19/03/05(火)19:38:44 No.573998178

>ブラックタスクは今までどこに隠れてたんだこいつら… ドルインフルの時にシェルターに閉じこもった正規軍だったはず

34 19/03/05(火)19:40:00 No.573998566

拘束時間短い上に撃ってから銃取り出すまでに妙に間があるから自己完結もさせ辛いのが まあ協力しろってことなんだろうけど

35 19/03/05(火)19:41:00 No.573998883

今度こそリックバラッシュの正体とキーナーの顔が見れるんだろうな

36 19/03/05(火)19:42:24 No.573999288

>ドルインフルの時にシェルターに閉じこもった正規軍だったはず JTFすら役立たずとはいえ決死の覚悟で仕事してたのになんなの…

37 19/03/05(火)19:42:48 No.573999424

キーナー君のご尊顔は1の証明写真で見られなかった?

38 19/03/05(火)19:42:59 No.573999479

今回のスキルはワンアクション+で必要なの多くて苦手だわ…

39 19/03/05(火)19:43:01 No.573999494

そういや見るの忘れてた トリモチの拘束時間ってスキルパワー依存だった?

40 19/03/05(火)19:43:58 No.573999727

パルス+回復ドローンは安定しそうだけど地味だな

41 19/03/05(火)19:45:13 No.574000119

>>ドルインフルの時にシェルターに閉じこもった正規軍だったはず >JTFすら役立たずとはいえ決死の覚悟で仕事してたのになんなの… 大統領を守るはずだった 死んだ

42 19/03/05(火)19:46:03 No.574000401

>シグネチャースキルで火炎放射器が欲しい お前クリーナーズの残党だな?

43 19/03/05(火)19:46:08 No.574000429

なのでワンボタンで仕事するフィクサードローンとアサルトタレットを使う

44 19/03/05(火)19:47:30 No.574000917

回復ドローンは黄色敵が壊して来る気がした

45 19/03/05(火)19:47:40 No.574000973

今作のカバー射撃めっちゃ精度高くない?ギアーズのぐらい強いぞこれ

46 19/03/05(火)19:49:18 No.574001545

>前作のサバイバルガイドも翻訳して出してくれませんかね… あれは確かゲーム中のエイプリル・ケーラーのテキストをそのまま本にしただけだったと思う NYで収集アイテムを集めよう!

47 19/03/05(火)19:49:34 No.574001631

>回復ドローンは黄色敵が壊して来る気がした ブラックタスクはジャマー撃ち込んでくるから機械系全部アウトだと思う

48 19/03/05(火)19:50:09 No.574001824

普通のタレット(アサルト)はなぜか敵を盾を貫通して本体にダメージが入るのでこいつほんま…ってなる

49 19/03/05(火)19:50:12 No.574001844

なんで正規軍が無法化してるんですか…

50 19/03/05(火)19:50:34 No.574001958

>シグネチャースキルで火炎放射器が欲しい スペシャリストの追加もあるみたいだから可能性はある 強いかどうかは分からない…

51 19/03/05(火)19:50:37 No.574001976

クロスボウが圧倒的に不遇な気がする

52 19/03/05(火)19:50:51 No.574002039

俺も敵みたいに対爆スーツ着てミニガン撃ちたい!

53 19/03/05(火)19:51:06 No.574002119

>クロスボウが圧倒的に不遇な気がする 劣化グレランだからな

54 19/03/05(火)19:51:10 No.574002138

通常武器盾構えながら撃ちたい…絶対楽しい…

55 19/03/05(火)19:51:32 No.574002252

クロスボウは流石にボルトが数種類あって使い分けれると思う ならなんでベータでやらせてくれなかったのかは分からない

56 19/03/05(火)19:51:40 No.574002286

>なんで正規軍が無法化してるんですか… アメリカ憲法は国に不満があったら反乱していいんだ

57 19/03/05(火)19:51:46 No.574002307

>>前作のサバイバルガイドも翻訳して出してくれませんかね… >あれは確かゲーム中のエイプリル・ケーラーのテキストをそのまま本にしただけだったと思う >NYで収集アイテムを集めよう! いや全ページまじで書いちゃってるらしいんだよねあれ170ページ越えで ゲームだと断片しか読めないけど

58 19/03/05(火)19:51:47 No.574002314

ゲーム自体はおもしろいのに保管庫詐欺で萎えてきた

59 19/03/05(火)19:52:12 No.574002422

>通常武器盾構えながら撃ちたい…絶対楽しい… 動画見たら今回の盾はちゃんと武器をマウントする部分があって1と違ってSMGだけじゃなくてARやSGも撃てるらしい

60 19/03/05(火)19:52:26 No.574002496

>通常武器盾構えながら撃ちたい…絶対楽しい… メイン構えながら使える盾あるぞ 防御範囲は半分だけどな!

61 19/03/05(火)19:52:42 No.574002571

クロスボウは対物とグレランの中間的な性能にしたいんだろうけど現状じゃ典型的な器用貧乏枠というか… 製品版ではシグネチャーウェポンの性能弄くれるスキルツリーがあるみたいだからそれ次第かな

62 19/03/05(火)19:52:58 No.574002660

輝き撃ちもできるのか!?

63 19/03/05(火)19:53:15 No.574002745

>ゲーム自体はおもしろいのに保管庫詐欺で萎えてきた さようなら

64 19/03/05(火)19:53:16 No.574002754

そもそも侵略やった時点だと持ってる砂の方が特別枠より強かったし…

65 19/03/05(火)19:54:02 No.574002993

>そもそも侵略やった時点だと持ってる砂の方が特別枠より強かったし… 普通に対物ライフルのが強いよ ラストのボスをHSすると一撃死させられる程度には

66 19/03/05(火)19:54:04 No.574003004

片手で盾構えながらもう片手でLMG撃つエージェント化け物じゃない? 化け物だったわ

67 19/03/05(火)19:54:58 No.574003324

グレポンはどこに当たっても30万弱とかとんでもない火力だからな…

68 19/03/05(火)19:55:00 No.574003334

スペシャリストの破壊力ありすぎて8人コンテンツとか大丈夫なのか

69 19/03/05(火)19:55:40 No.574003534

>スペシャリストの破壊力ありすぎて8人コンテンツとか大丈夫なのか なーに今度は戦車辺りと戦わせられるんだろう

70 19/03/05(火)19:55:57 No.574003637

>スペシャリストの破壊力ありすぎて8人コンテンツとか大丈夫なのか 「」-ジェント エージェントはスタンバトンで麻痺させてショットガンで撃つだけで簡単にしぬ

71 19/03/05(火)19:56:38 No.574003854

あとデモリショニストはグレも他のスペシャリゼーションより強い感じだったな… まあ炎上は高難易度だと1みたいにダッシュ誘発させる可能性大だけど

72 19/03/05(火)19:57:01 No.574003972

今作はさらに死にやすくなってるの忘れんなよ! 注射ブスでセーフの時代は終わったんだぞ!

↑Top