虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)18:22:28 USB給電... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)18:22:28 No.573978365

USB給電の5Vの許容範囲を調べてたんだけど ミル貝見たら5V±10%ってあってさ、じゃあ4.5V~5.5Vかな って思って他ウェッブページ見たらどうも4.75V~5.25Vぽいんだよね 仕様書見ようとしたら英語な上にやたら量があって分からないからイングリッシュミル貝を確認したらさ… Max. voltage 5.00+0.25 −0.60 V 5.00+0.25 −0.55 V (USB 3.0) って出てきて上限は理解できる、0.25Vであってるぽいからな 下限は何なんだよ!-0.55Vとか-0.6Vとか聞いたことねえよ!ふざけてんのかクソが!クソが!

1 19/03/05(火)18:24:42 No.573978806

ごめん俺のせいだ

2 19/03/05(火)18:26:57 No.573979258

>ごめん俺のせいだ NEC「」来たな…

3 19/03/05(火)18:28:51 No.573979668

カタジ・アイアンヒーロー・トゥエンティエイト・フューチャーエックス

4 19/03/05(火)18:31:56 No.573980295

>カタジ・アイアンヒーロー・トゥエンティエイト・フューチャーエックス

5 19/03/05(火)18:32:48 No.573980469

超電導パワー!オン!

6 19/03/05(火)18:33:38 No.573980650

逆流じゃないの?

7 19/03/05(火)18:34:00 No.573980738

給電される側は5.5Vぐらいまでは 別に大丈夫だから 問題ない

8 19/03/05(火)18:34:04 No.573980752

超電動パワーオン!

9 19/03/05(火)18:35:19 No.573981042

無ー限大ー(パッキーン)

10 19/03/05(火)18:36:16 No.573981267

本当の事だけ知りたいってそういう…

11 19/03/05(火)18:45:59 No.573983551

>下限は何なんだよ!-0.55Vとか-0.6Vとか聞いたことねえよ!ふざけてんのかクソが!クソが! 誤魔化しだらけの日々が心を傷付けようと自分を捨てないで

12 19/03/05(火)18:52:04 No.573985017

倒れるな

13 19/03/05(火)18:58:22 No.573986545

そこでこの100w通るサンボル最上位

14 19/03/05(火)19:01:59 No.573987514

>倒れるな ハゲるなよ

15 19/03/05(火)19:04:21 No.573988193

中盤辺りまで結構体型安定しなかったよねこの鉄人 と言うかOPでも油断したらデブになってる…

16 19/03/05(火)19:05:18 No.573988472

別人28号FX!

17 19/03/05(火)19:09:15 No.573989638

超伝導だと思ってた時期があった

18 19/03/05(火)19:12:29 No.573990486

>超伝導だと思ってた時期があった 丁度世間で超電導が話題になってた時期じゃかったっけ?

19 19/03/05(火)19:13:22 No.573990731

HGでこいつらも出して欲しい

↑Top