ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/05(火)17:52:47 No.573972886
色違い出なかった…
1 19/03/05(火)17:55:09 No.573973304
文明滅ぼすやつ
2 19/03/05(火)17:56:02 No.573973469
シロアリの金属バージョン
3 19/03/05(火)17:56:44 No.573973592
そんなヤバいやつなん?
4 19/03/05(火)17:57:36 No.573973747
1匹だけ出たな
5 19/03/05(火)17:58:04 No.573973830
アニポケで出てきたんだけど生態が完全に害獣
6 19/03/05(火)17:58:42 No.573973942
CP13と14しか色違い出なかった 育てるのめんどくさい
7 19/03/05(火)17:59:20 No.573974065
ガラルの幻になるのであれば金属の武器や鎧を無くすことで戦争を止めようとしたポケモンなのかもしれん
8 19/03/05(火)17:59:47 No.573974166
幻のポケモンってトンデモ設定だらけと認識してるけど こいつもヤバい設定あるの?
9 19/03/05(火)18:00:45 No.573974355
メルメタルって金属を生み出すポケモンがバラバラになった欠片 あらゆる金属を侵食して喰らう
10 19/03/05(火)18:01:30 No.573974462
金属を手当たり次第に食うという現代社会にいてはいけないやつ
11 19/03/05(火)18:01:41 No.573974493
このナットレイ後ろから生えてるのは尻尾?
12 19/03/05(火)18:01:46 No.573974511
とんでもないポケモンが出るたびに 全てのポケモンの遺伝子を持つ始まりのポケモンの株が上がる
13 19/03/05(火)18:02:21 No.573974611
アーマードミュウツーとやらに関係してそう
14 19/03/05(火)18:02:51 No.573974699
金属を失った世界 マガジンでそんなの読んだな
15 19/03/05(火)18:03:02 No.573974730
あっさり金属溶かし始めててこいつやばいなって 小さくて弱いけど数多いし
16 19/03/05(火)18:03:36 No.573974827
>アーマードミュウツーとやらに関係してそう それは逆襲3Dリメイクの版権商品だからだろ!
17 19/03/05(火)18:03:47 No.573974860
アニメで上のナット取れるんだ…ってなった
18 19/03/05(火)18:04:23 No.573974964
飛行機とかの積み荷にこいつが紛れ込んでたりすると想像するだけでヤバい
19 19/03/05(火)18:04:58 No.573975049
幻なのに色違いいるんだ
20 19/03/05(火)18:05:15 No.573975100
>アニメで上のナット取れるんだ…ってなった 身体と目玉が本体でナットは殻みたいなものなのかな…
21 19/03/05(火)18:05:28 No.573975153
金属を食べるゴキブリやシロアリと考えると駆除待ったなしだよね
22 19/03/05(火)18:05:45 No.573975207
>金属を失った世界 >マガジンでそんなの読んだな サンデーだよそれ
23 19/03/05(火)18:06:03 No.573975261
進化条件が共食いだしな
24 19/03/05(火)18:06:19 No.573975305
金属食べるの他作品でもいたけど悪の組織に押し付けてアジト壊滅させてたな…
25 19/03/05(火)18:07:04 No.573975432
カードの方でメタルイーターって特性で手札から鋼ポケモン捨ててHP回復でこいつ…ってなった 鋼エネルギーじゃなくてポケモン指定なのが
26 19/03/05(火)18:07:58 No.573975610
一応岩とか食べるポケモンは前から居たけどこいつは量と速さがやばすぎる
27 19/03/05(火)18:07:59 No.573975613
TVerで配信されてるけどコミカルに描いて尚害獣感がすごい
28 19/03/05(火)18:08:17 No.573975661
鋼ポケモンの天敵
29 19/03/05(火)18:08:51 No.573975768
>金属食べるの他作品でもいたけど悪の組織に押し付けてアジト壊滅させてたな… アニメでもロケット団が被害にあった コジロウが無印から集めていた王冠コレクションは腹の中に消えた
30 19/03/05(火)18:09:49 No.573975941
>>金属食べるの他作品でもいたけど悪の組織に押し付けてアジト壊滅させてたな… >アニメでもロケット団が被害にあった >コジロウが無印から集めていた王冠コレクションは腹の中に消えた オオオ イイイ 戦争だわ
31 19/03/05(火)18:10:04 No.573975981
いや王冠は消えてない齧られて金属じゃないってペッされて傷ついてコレクションの一部がダメになった
32 19/03/05(火)18:10:18 No.573976017
コジロウが機械ひっぺがしたら密集してたシーンは生々しかった
33 19/03/05(火)18:10:53 No.573976128
コイルに食いつくのがヤバい
34 19/03/05(火)18:11:16 No.573976198
未遂に終わったけどレアコイルにも密集してたしね…
35 19/03/05(火)18:12:13 No.573976359
何故か一匹ぼんに懐いた
36 19/03/05(火)18:12:14 No.573976362
幻のポケモン?ってくらい害虫の様に大量繁殖してません?
37 19/03/05(火)18:13:04 No.573976508
>幻なのに色違いいるんだ 期間限定でGOに出た 確率は2%だったみたい
38 19/03/05(火)18:14:07 No.573976713
岩とか自然の中に無数にある物なら山に住んでて人里には滅多に来ないとか言えるけど 金属は人間の生活圏内じゃないと早々食えないからヤバイ
39 19/03/05(火)18:14:32 No.573976779
>幻のポケモン?ってくらい害虫の様に大量繁殖してません? ウィロー博士が言うには元々メルメタルが本来の姿で 粉々にされて欠片がこいつらになったらしい なので幻なのに複数個体いる
40 19/03/05(火)18:15:02 No.573976874
ウルトラガーディアンズの基地に早々に侵入されてるそれも大量に…
41 19/03/05(火)18:15:48 No.573977024
アニメでは軽くやってたけど触っただけでラスターカノン打ってくるのも大分ヤバイ
42 19/03/05(火)18:15:49 No.573977026
https://www.youtube.com/watch?v=OqQit0JrdFQ
43 19/03/05(火)18:17:34 No.573977357
まあシェイミとかフィオネも幻名乗っていいのかって個体数いるっぽいけどな
44 19/03/05(火)18:17:46 [sage] No.573977397
次回作では一般ポケモンに格落ちしてくれると助かる 事実上レジスチルの上位互換だしな…
45 19/03/05(火)18:18:29 No.573977550
>https://www.youtube.com/watch?v=OqQit0JrdFQ なんかオチがホラーなんだけど…
46 19/03/05(火)18:18:42 No.573977602
数より人里で頻繁に目撃されるような生態なのが幻っぽくない…
47 19/03/05(火)18:19:24 No.573977730
>確率は2%だったみたい 1回20匹くらい捕まえられて5~6回チャンスあって色違い出なかったのはめちゃくちゃ運悪いってことかな
48 19/03/05(火)18:20:32 No.573977961
わかりやすく言うと餌が金属類のゴキブリ
49 19/03/05(火)18:22:23 No.573978347
アニメのピクシーの反応が完全にGにする反応だったな・・・
50 19/03/05(火)18:22:29 No.573978373
なんでジム置きできるんだろう
51 19/03/05(火)18:22:35 No.573978395
メガシンカ、進化する伝説、進化する幻とDPリメイクまでに 着々とナナカマド博士の研究テーマに関わる布石が打たれている
52 19/03/05(火)18:23:23 No.573978537
第8世代では進化方法かわるよね?
53 19/03/05(火)18:25:50 No.573979006
色違い2体出たけど個体値がどっちも最低クラスだった 片方進化させて甥っ子のスイッチにあげたら喜んでたけど 後でおじさん雑魚寄越しやがったとか思われないかな…
54 19/03/05(火)18:28:07 No.573979508
>色違い2体出たけど個体値がどっちも最低クラスだった >片方進化させて甥っ子のスイッチにあげたら喜んでたけど >後でおじさん雑魚寄越しやがったとか思われないかな… 流石にそんなひねくれた子供はいないだろ
55 19/03/05(火)18:28:26 No.573979588
図鑑に色違いの姿載せたかったからメルメタルにするのとなぜうんだ用に2体欲しかった ソードシールドで進化方法変わると信じてメルタンのまま送ろうか
56 19/03/05(火)18:28:41 No.573979634
3000年経って蘇ったってのがジャストでAZにゃんの時代なのが不穏
57 19/03/05(火)18:29:54 No.573979873
服とかの金具を溶かしてエッチな感じになる?
58 19/03/05(火)18:30:35 No.573980015
なぜかボトムズパロの予告だったなアニメ
59 19/03/05(火)18:30:48 No.573980062
やだよ色違いに個体値まで求めるちびっことか
60 19/03/05(火)18:30:51 No.573980074
>服とかの金具を溶かしてエッチな感じになる? 四天王のガンピさんのエロ見たいのかお前は
61 19/03/05(火)18:31:26 No.573980193
>1回20匹くらい捕まえられて5~6回チャンスあって色違い出なかったのはめちゃくちゃ運悪いってことかな まあそれでも出ないのは10%程だし
62 19/03/05(火)18:32:51 No.573980482
下痢するだけのポケモンかと思ったらこやつ文明の敵では?
63 19/03/05(火)18:33:28 No.573980621
>第8世代では進化方法かわるよね? アローラで使い道増えた古いアイテムみたいに メタルコート持たせて通信なら楽でいいんだけどな
64 19/03/05(火)18:33:56 No.573980716
通常色だけど最高評価2項目のCP569のメルタンが手に入った GOとピカブイのどっちで使おうかな
65 19/03/05(火)18:35:07 No.573980991
正式発表された段階で既にヤバいやつじゃないか?って疑われてたじゃん!
66 19/03/05(火)18:37:35 No.573981572
ムサシのふりふり動くケツが一番強く印象に残っちゃった
67 19/03/05(火)18:38:39 No.573981826
>第8世代では進化方法かわるよね? メルタン・セルを100個集めてメルメタルを精製!
68 19/03/05(火)18:38:46 No.573981848
>金属は人間の生活圏内じゃないと早々食えないからヤバイ シェイミ映画で一番好きなの最後にコドラたちが人間の出したゴミ始末してくれてるシーンなんだ…
69 19/03/05(火)18:38:55 No.573981886
そもそも箱に封印されていたのをプレイヤーが解き放ってしまったからな
70 19/03/05(火)18:39:29 No.573982010
ピカブイで使うなら王冠があるので…
71 19/03/05(火)18:39:42 No.573982048
ポケGOに突然出てきてバグだの没デザインだの言われてたとこで知識止まってるけど結局公式だったのか
72 19/03/05(火)18:40:08 No.573982151
>そもそも箱に封印されていたのをオーキドが解き放ってしまったからな
73 19/03/05(火)18:40:16 No.573982186
金属ポケモンを捕食しようとするのがヤバい
74 19/03/05(火)18:40:47 No.573982305
>ポケGOに突然出てきてバグだの没デザインだの言われてたとこで知識止まってるけど結局公式だったのか https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/maboroshi/
75 19/03/05(火)18:41:09 No.573982393
su2927994.jpg
76 19/03/05(火)18:42:04 No.573982608
巷で言われたポケモンらしさを持ってるのはこいつだと思う 凄い金銀に居そう
77 19/03/05(火)18:42:18 No.573982670
>なんでジム置きできるんだろう ガラルには普通に生息してたりしてな
78 19/03/05(火)18:42:18 No.573982672
バグに見せかけた新種公開って手法があそこまでドハマりしてたのは近年でも珍しかったな
79 19/03/05(火)18:42:46 No.573982784
>バグに見せかけた新種公開って手法があそこまでドハマりしてたのは近年でも珍しかったな そもそもそんな手法他に例あるのかよ!?
80 19/03/05(火)18:42:48 No.573982794
そういえばいまだにジガルデの進化方法がちんぷんかんぷんだったわ
81 19/03/05(火)18:43:39 No.573982983
>そういえばいまだにジガルデの進化方法がちんぷんかんぷんだったわ 進化じゃなくてセルの数での生成だよ
82 19/03/05(火)18:44:03 No.573983075
生態としては虫とか機械に近いっていうのが恐ろしさを助長する
83 19/03/05(火)18:44:38 No.573983213
ピカブイと連動しなくても一匹は手に入るが 進化させるには単純計算で8000キロメートル歩く必要がある計算になる ふしぎなアメ使えばいいだけだけど
84 19/03/05(火)18:44:57 No.573983304
>進化じゃなくてセルの数での生成だよ 余計わかんない
85 19/03/05(火)18:45:34 No.573983450
ニャンテックに対する信頼度が低すぎて最初バクかと疑われてたのは笑ったよ
86 19/03/05(火)18:46:18 No.573983629
もしかして今日で色違い終わりだった?
87 19/03/05(火)18:47:05 No.573983811
ジガルデのパーツ50個とか100個集めたらジガルデが生まれるだけだよ 逆に分解もできる