19/03/05(火)14:27:40 龍騎見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/05(火)14:27:40 No.573942890
龍騎見てたらこのシーンで鼻水出そうになった
1 19/03/05(火)14:28:23 No.573942991
それはオレも感じてる
2 19/03/05(火)14:30:04 No.573943216
それはどうかな
3 19/03/05(火)14:31:30 No.573943393
めっちゃいいシーンなんすよ…
4 19/03/05(火)14:31:47 No.573943423
一度でもやるとやめられなくなるぞ
5 19/03/05(火)14:32:14 No.573943475
それはどうかな?
6 19/03/05(火)14:32:18 No.573943485
>一度でもやるとやめられなくなるぞ それはオレも感じてる
7 19/03/05(火)14:33:21 No.573943622
演出がめっちゃ凝ってた
8 19/03/05(火)14:36:16 No.573944025
見直すと龍騎サバイブ出るのがこんなに遅かったっけってなる
9 19/03/05(火)14:36:59 No.573944117
>めっちゃ熱いシーンなんすよ…
10 19/03/05(火)14:37:49 No.573944235
>>めっちゃ熱いシーンなんすよ… アクター来たな…
11 19/03/05(火)14:39:18 No.573944442
激アツ
12 19/03/05(火)14:41:36 No.573944745
あらためて見るとかなり細部まで合っててすごいなスレ画
13 19/03/05(火)14:42:02 No.573944795
カタロトの勇者
14 19/03/05(火)14:43:02 No.573944916
ダンバインにこんなのいた
15 19/03/05(火)14:43:26 No.573944952
>あらためて見るとかなり細部まで合っててすごいなスレ画 それは オレも 感じてる
16 19/03/05(火)14:44:05 No.573945029
セリフが犠牲になった
17 19/03/05(火)14:46:49 No.573945358
盛り上げるだけ盛り上げて次回は何事もなく流される
18 19/03/05(火)14:47:29 No.573945435
戦えない人と戦う そして勝つ
19 19/03/05(火)14:56:39 No.573946536
龍騎はあのシーンしか知らないけど相手に道を違わせないために死ねないって無茶苦茶かっこいいと思う
20 19/03/05(火)14:59:19 No.573946893
まあこの後でも全然人殺せないしな蓮
21 19/03/05(火)14:59:25 No.573946909
>盛り上げるだけ盛り上げて次回は何事もなく流される それは平成1期全体によく見られる手法だし...
22 19/03/05(火)15:02:53 No.573947368
今見るとライブ感の塊みたいな作品がシリーズとして6~7年も続いてるのヤバない?ってなる平成初期
23 19/03/05(火)15:03:00 No.573947383
>まあこの後でも全然人殺せないしな蓮 あまちゃんなのが蓮の駄目なところであり良いところでもあるよね…
24 19/03/05(火)15:07:22 No.573948040
でも2期でもわりとライブ感の塊みたいなの多くない? もしくはある位置に行くまで停滞してるやつか
25 19/03/05(火)15:07:35 No.573948070
最後に山場作って次回流す 二話完結方式で毎回一度は逃げられる ボスと何度も戦う
26 19/03/05(火)15:09:03 No.573948290
まあでも大体こんなやりとりだったよね…
27 19/03/05(火)15:09:40 No.573948384
たった一度与えられた命はチャンスだから
28 19/03/05(火)15:10:11 No.573948447
>でも2期でもわりとライブ感の塊みたいなの多くない? >もしくはある位置に行くまで停滞してるやつか 2期のライブ感は辻褄合わせようとしたりした結果って感じだけど1期は完全にその後のこと考えてないぶん投げって感じ
29 19/03/05(火)15:11:10 No.573948579
こことクウガの教会は後先考えてないなって
30 19/03/05(火)15:11:26 No.573948615
>今見るとライブ感の塊みたいな作品がシリーズとして6~7年も続いてるのヤバない?ってなる平成初期 ヤバくなかった時期あったかな…
31 19/03/05(火)15:12:37 No.573948807
su2927768.gif
32 19/03/05(火)15:12:44 No.573948821
来週の俺頼んだぜ!
33 19/03/05(火)15:14:40 No.573949089
食らえ!カブトーっ!(銃弾を受けそうになるカブトで引き) からの次冒頭で普通に避けて戦闘再開みたいな展開が目に付く
34 19/03/05(火)15:14:43 No.573949103
今みると定型でしか会話しないシーンだ
35 19/03/05(火)15:15:22 No.573949196
>食らえ!カブトーっ!(銃弾を受けそうになるカブトで引き) >からの次冒頭で普通に避けて戦闘再開みたいな展開が目に付く キバでもみたなこれ…しかも戦闘再開どころかそのまま帰った気がする
36 19/03/05(火)15:15:49 No.573949281
龍騎は特にリレー小説バトル感強かったね… でもお互いプロだから自分のキャラ死なせられても上手く利用してるのがすごい
37 19/03/05(火)15:17:54 No.573949588
大筋は決めてあっただろうけどあいつやりやがった!みたいな事もあったと思う…
38 19/03/05(火)15:18:14 No.573949634
でも村上社長とタイマンに持ち込んだ草加がピンチかと思いきゃ 次週普通にそのまま競り勝ってたの終盤になっても空気読まない強さかこいつって感じで好きだよ
39 19/03/05(火)15:18:26 No.573949660
東条周りはライブ感をすごく感じる
40 19/03/05(火)15:19:23 No.573949810
>まあこの後でも全然人殺せないしな蓮 テレビスペシャルでも真司殺せなくてバイクでこけて泣いちゃう蓮がおつらい
41 19/03/05(火)15:19:47 No.573949864
全ての感想じみたレスに対して使えるスレ画
42 19/03/05(火)15:20:52 No.573950054
龍騎での靖子はまあとにかく引けばええんやろ!!って白倉に力説しながらやってたらしいから…
43 19/03/05(火)15:21:24 No.573950123
蓮は自分の甘さ理解してるからスレ画のシーンなんだよね
44 19/03/05(火)15:22:10 No.573950243
辻褄の合う考察だ
45 19/03/05(火)15:29:59 No.573951333
それはオレも感じているだけならまぁギリギリ駄目な台詞ってほどじゃないけど >一度でもやるとやめられなくなるぞ これに対してだからな…
46 19/03/05(火)15:34:35 No.573952004
ここで仮に真司を殺せたとしてそのあと戦えるだけのメンタルあるのかロンは
47 19/03/05(火)15:36:26 No.573952273
漫画版13ライダーだと戦い続けて真司結局勝ち残るのが凄いし戦い止める方も綺麗な終わり方してる テレビ版はミラーワールド自体消したのにああなったのはなんだよとなった
48 19/03/05(火)15:41:00 No.573952928
あれだけ仁義なきライターバトル繰り広げてたのによく綺麗に纏まったなって
49 19/03/05(火)15:44:31 No.573953404
終わり方で言うと神崎が諦めたから終わりっていうわりとばっさりしたっていうか 場合によっちゃいつでもやめられるようなもんではある
50 19/03/05(火)15:52:06 No.573954427
ロトの鎧感
51 19/03/05(火)15:54:23 No.573954728
カタファイアーエンブレム