虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)13:47:14 好きなF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)13:47:14 No.573937943

好きなFA貼る

1 19/03/05(火)13:53:00 No.573938666

むき出しの二の腕と太腿がセクシー

2 19/03/05(火)13:59:59 No.573939448

結構武器余るよねコイツ

3 19/03/05(火)14:01:21 No.573939596

ブキヤってバイク系好きだよね

4 19/03/05(火)14:04:48 No.573939992

久しぶりに変形させようとしたら肩の変形がパズル過ぎて説明書がないとわからん……ってなった

5 19/03/05(火)14:05:04 No.573940019

横向いた時に見えないだろうと思う

6 19/03/05(火)14:05:41 No.573940100

近くでまじまじ見てようやくカメラそこなんだってなるやつ

7 19/03/05(火)14:12:46 No.573940963

めちゃくちゃかっこいいけど乗ったパイロットが残念で酷い末路になった子だ

8 19/03/05(火)14:16:18 No.573941418

コイツとウィルバーナインはもう少し名前に共通点とか欲しかった 轟雷派生機体の“雷”みたいな

9 19/03/05(火)14:19:59 No.573941901

>横向いた時に見えないだろうと思う レヴァナントアイの後継機のジャイヴベースだからセンサー系は充実してると思う

10 19/03/05(火)14:20:25 No.573941956

いいメカだな!ザンスカール製だろ?

11 19/03/05(火)14:20:48 No.573942000

>コイツとウィルバーナインはもう少し名前に共通点とか欲しかった ウィルバーナインは「バカの九機目の機体」ってあだ名だから正式名称ではない

12 19/03/05(火)14:21:52 No.573942121

>ウィルバーナインは「バカの九機目の機体」ってあだ名だから正式名称ではない ウィルバーナインの正式名称はあえて言うならジャイブウィルバーカスタムだしな...

13 19/03/05(火)14:21:57 No.573942133

正式なものじゃ無いからウィルバーナインはウィルバーナインなんだけど元々はジャイヴなので…スレ画がセカンドなのはちゃんと統一性がある

14 19/03/05(火)14:23:26 No.573942317

個人的にこれとバルチャー改で甲乙つけがたい

15 19/03/05(火)14:23:55 No.573942373

ゼノサーガを感じる

16 19/03/05(火)14:24:01 No.573942390

素のジャイヴは商品化されて無いのか……

17 19/03/05(火)14:24:45 No.573942488

ウィルバーナインはゲテモノ感凄いのにこっちは凄いヒロイック 色とスカートの魔力凄い

18 19/03/05(火)14:25:39 No.573942604

セカンドには六爪ブレードなんて変態武装もないからな

19 19/03/05(火)14:25:46 No.573942619

>色とスカートの魔力凄い バカ9がゲテモノなのは手がアレだからじゃない?

20 19/03/05(火)14:28:59 No.573943061

>素のジャイヴは商品化されて無いのか…… スレ画から増加装甲とライフル無くせば色以外はほぼ素ジャイヴだと思う

21 19/03/05(火)14:30:16 No.573943245

ホイール回らんけどタイヤの表面をエネルギー的なものが回って進むのかね?

22 19/03/05(火)14:33:46 No.573943683

ヘキサギア混ぜてアップデートできないだろうか

23 19/03/05(火)14:34:30 No.573943780

>個人的にこれとバルチャー改で甲乙つけがたい 倉持キョーリューデザインいいよね…

24 19/03/05(火)14:35:35 No.573943942

>ヘキサギア混ぜてアップデートできないだろうか FAもヘキサギアもFAガールも○ンプラも混ぜ混ぜ出来るMSGのジョイントセットとかもう売ってるよ!?

25 19/03/05(火)14:36:49 No.573944103

刃物が充実してて大好き

26 19/03/05(火)14:37:01 No.573944122

>>個人的にこれとバルチャー改で甲乙つけがたい >倉持キョーリューデザインいいよね… バルチャーのデザインに惚れたんだけどカラーリングがハデハデで生物っぽい感じがダメだった バルチャー改とかワイバーンのカラーリングにはメチャクチャツボ突かれた

27 19/03/05(火)14:37:26 No.573944171

>ホイール回らんけどタイヤの表面をエネルギー的なものが回って進むのかね? プラモは回転しないけど実際はDホイールみたいなイメージだろう

28 19/03/05(火)14:39:23 No.573944458

ワイバーンのパーツで作れる歌舞伎カラーのバルチャーが超かっこいい

29 19/03/05(火)14:41:16 No.573944717

素が派手すぎて改が地味すぎる極端なバルチャー あと改はファミコンっぽいカラーでレトロ感ある

30 19/03/05(火)14:43:57 No.573945011

セカンドジャイブのおしむらくは普通の手になってるところなんだけどこの辺は俺があの狂った鉈が好きなだけです

31 19/03/05(火)14:44:20 No.573945059

銃剣のとか全体的な体のシルエットがダンボール戦機のドットブラスライザーに似てる気がする

32 19/03/05(火)14:45:11 No.573945166

ウィルバーナインってミッキ マウスカラーだよね

33 19/03/05(火)14:59:23 No.573946901

>プラモは回転しないけど実際はDホイールみたいなイメージだろう つまりT結晶はモーメントだった……? どっちも爆発するしな……

34 19/03/05(火)15:03:34 No.573947467

ウィルバーナインのあの鉈はどれぐらい切れるものなんだろうか あの構造だと普通に斬りつけるのも難儀しそうだが

35 19/03/05(火)15:07:55 No.573948117

とりあえずは打撃武器なんじゃない? うっかり斬れたらいいなぁ位の

36 19/03/05(火)15:18:43 No.573949703

マチェットだから一応叩き切るんだろうけど普通に使いづらいだろうな…というかバカは扱いづらい武器好きだよね

↑Top