虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)12:40:59 棍棒使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)12:40:59 No.573928295

棍棒使いのギガンテス! ステゴロのサイクロプス! 愛されるリーダーアトラス! 宗教にのめり込むラマダ!

1 19/03/05(火)12:43:53 No.573928859

ボスっぽいエフェクトのくせに肩慣らしにもならない前座

2 19/03/05(火)12:45:15 No.573929125

ヒーローズのギガンテスすごくでかかった 王子たちはあんなのと数分おきに戦ってたんだね…

3 19/03/05(火)12:45:28 No.573929167

これから先に後付けで聖地ラムダと関係できたりするのかな

4 19/03/05(火)12:46:32 No.573929351

母榛名

5 19/03/05(火)12:46:33 No.573929355

まったく覚えてない…

6 19/03/05(火)12:47:44 No.573929588

トルネコのギガンテスのみっちり具合が強キャラ感あって好き

7 19/03/05(火)12:48:22 No.573929697

>まったく覚えてない… ボスっぽいのに苦労なく倒せるから印象に残らないよね

8 19/03/05(火)12:48:27 No.573929714

TS願望ありそうなやつ

9 19/03/05(火)12:50:17 No.573930066

この見た目で呪文で全体攻撃してくる偽お母さんだ けどギーガみたいにみなごろし使ってきたほうが怖かったかもしれない

10 19/03/05(火)12:53:34 No.573930666

こんな見た目ですが激しい炎とマヒャドベギラゴンばかり使ってきてパンチしてきた記憶のないラマダ

11 19/03/05(火)12:58:31 No.573931553

>ヒーローズのギガンテスすごくでかかった >王子たちはあんなのと数分おきに戦ってたんだね… でも同じ魔物でも作品で大きさ違ったりするからよくわからないよね

12 19/03/05(火)12:59:52 No.573931757

8の三角谷のギガンテスかサイクロプスかもでかかったけど最近の作品に出てくるほどの巨体ってほどではない

13 19/03/05(火)13:11:58 No.573933412

5のギーガは優秀なアタッカーだったけど加入時期のせいと同期のロビンがいるせいでイマイチ日の目を浴びなかったんだよなぁ

14 19/03/05(火)13:14:36 No.573933765

ギガンテス耐性がイマイチな様な気がしたけどどうだったかな…

15 19/03/05(火)13:14:47 No.573933793

誰コレ

16 19/03/05(火)13:20:36 No.573934527

>ギガンテス耐性がイマイチな様な気がしたけどどうだったかな… ダメージ系の耐性は素通しだと思った

17 19/03/05(火)13:22:14 No.573934738

>ギガンテス耐性がイマイチな様な気がしたけどどうだったかな… メダパニと毒に弱かったけどザキや麻痺無効できるのと何気にすばやさが最終的にカンストするのがつよあじだった

18 19/03/05(火)13:24:00 No.573934986

ラムダじゃなかったのか…

19 19/03/05(火)13:25:23 No.573935168

5だった記憶がかすかにあるがどこで戦うのかは思い出せない

20 19/03/05(火)13:28:20 No.573935561

奴隷時代に建設してた大神殿よ かーちゃんに化けてた

21 19/03/05(火)13:30:59 No.573935891

大神殿でマーサの姿で幹部だか伝道師だかやってて 母親のフリして接してきて信じるとだかだったか呪い状態で不意打ちくらうみたいなシチュ

22 19/03/05(火)13:31:38 No.573935975

ギガンテス数体がひしめき合う馬車…

23 19/03/05(火)13:33:07 No.573936174

なんか5のボスってスレ画やゴンズみたいな印象薄いのがけっこういるよね

24 19/03/05(火)13:34:26 No.573936349

このあとに出てくるイブール様もだいたいあまり覚えてない

25 19/03/05(火)13:35:08 No.573936441

>でも同じ魔物でも作品で大きさ違ったりするからよくわからないよね 作品によっちゃギガンテスよりなめくじがデカかったりするしな

26 19/03/05(火)13:36:36 No.573936623

ビルダーズのアトラスは正に巨人って感じのサイズだったな

27 19/03/05(火)13:38:02 No.573936789

ビルダーズのアトラスは兵器なしじゃ無理って一発で判るサイズだったからな…

28 19/03/05(火)13:38:37 No.573936860

でかい魔物と言えばブオーン

29 19/03/05(火)13:39:01 No.573936911

ゴンズは一周して体感戦闘力で7のゴンズに完敗してるとか キラーパンサーでハメれる こわもてカカシでハメれる スクルトで勝ち確 単体攻撃しかない ジャミに勝ってる部分がほとんどない ジャミが十年で出世して部下も持ってるのに20年間ゲマの部下のままの男 主人公が殺意溢れた顔させる為だけの存在 とか色々話題はあるし…

30 19/03/05(火)13:41:59 No.573937276

場面は覚えてるがキャラはなんか忘れてるラマダ

31 19/03/05(火)13:43:28 No.573937459

>場面は覚えてるがキャラはなんか忘れてるラマダ 母のいうことが聞けないのですか?

32 19/03/05(火)13:49:44 No.573938260

母親に化けてたのが居たのは憶えてるが何が出て来たかは忘れてるヤツ

33 19/03/05(火)13:49:53 No.573938279

考えてみると5でコンパチキャラがいないボスってイブールとミルドラースとブオーンだけなのか

34 19/03/05(火)13:50:05 No.573938298

ラマダって言われても退魔光弾で時を止める人のイメージが強くて…

35 19/03/05(火)13:51:01 No.573938413

ビルダーズは竜王もアトラスもシドーもでかすぎる

36 19/03/05(火)13:52:54 No.573938655

教祖だっけか やっぱ専用グラあったほうがいいよね

37 19/03/05(火)13:53:53 No.573938765

>考えてみると5でコンパチキャラがいないボスってイブールとミルドラースとブオーンだけなのか あと隠しだけどエスタークも

38 19/03/05(火)13:56:10 No.573939015

>ビルダーズは竜王もアトラスもシドーもでかすぎる このへんは大物だからわかる メド―サボールはなんなんだ

39 19/03/05(火)14:03:26 No.573939829

メドーサボールは3DSモンスターズででかいのがデフォになった 元はOVAかなんからしい

↑Top