虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)11:15:46 さすが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)11:15:46 No.573916434

さすがにこんなん入ってたらばれるだろと少し思う

1 19/03/05(火)11:16:41 No.573916552

前掛けでゆったりしてるからわかんなくね

2 19/03/05(火)11:18:08 No.573916716

主人公よりバーン様を翻弄してる一般人

3 19/03/05(火)11:18:26 No.573916754

ポップは前掛けしてるからこの程度の膨らみなら誤魔化せるでしょ

4 19/03/05(火)11:19:50 No.573916914

これって駒についてたのかな それとも後付けで装備させてあげたのか

5 19/03/05(火)11:20:40 No.573917008

リアルメクラかよ

6 19/03/05(火)11:22:02 No.573917168

もう一体のナイトにはついてなかったと思う

7 19/03/05(火)11:22:29 No.573917208

ハドラーから貰ったって言ってたジャン

8 19/03/05(火)11:22:46 No.573917240

後付け品だよ 駒由来なら死んだ時残らない

9 19/03/05(火)11:23:38 No.573917325

>これって駒についてたのかな >それとも後付けで装備させてあげたのか それについてはわざわざ説明があったろう

10 19/03/05(火)11:31:17 No.573918157

伝説の装備すら一撃すら耐えられない大魔王の攻撃を素手で引き裂くなんのバックボーンもない男がいるらしいな

11 19/03/05(火)11:35:45 No.573918652

>伝説の装備すら一撃すら耐えられない大魔王の攻撃 これは大魔王が跳ね返したポップの魔法を跳ね返すっていう無茶をやってるせいでもある

12 19/03/05(火)11:35:47 No.573918658

フェニックスウイングカラミティエンドカイザーフェニックスまで出させて 直後の硬直解ける前にメドローア叩き込まれそうになったのはバーン様めっちゃ焦ったと思う

13 19/03/05(火)11:36:57 No.573918795

ポップ超天才すぎる…

14 19/03/05(火)11:37:21 No.573918838

大魔王でも当たれば消滅だからな

15 19/03/05(火)11:37:35 No.573918863

ほとんど不老不死の大魔王の時間間隔で言うと数日ぐらいでここまで登ってきた武器屋の息子

16 19/03/05(火)11:38:45 No.573918991

一応はドラクエを元にしてるからかこういうトンデモアイテムが普通にあるんだな…

17 19/03/05(火)11:38:49 No.573919000

ポップの最後の最後に頼れる相棒力がとどまるところを知らない

18 19/03/05(火)11:39:44 No.573919105

メドローアだけはマジやばい マトリフ、とんでもないものを編み出したもんだ

19 19/03/05(火)11:44:48 No.573919692

>メドローアだけはマジやばい >マトリフ、とんでもないものを編み出したもんだ 燃費が悪いのと反射吸収には弱いって弱点がちゃんと設定してあるのもバランスがいい……

20 19/03/05(火)11:48:48 No.573920149

>ポップの最後の最後に頼れる相棒力がとどまるところを知らない 編集に言われた通り途中で死なせて退場してたらどうなってたことか

21 19/03/05(火)11:50:20 No.573920335

>ほとんど不老不死の大魔王の時間間隔で言うと数日ぐらいでここまで登ってきた武器屋の息子 存在がバグだな

22 19/03/05(火)11:52:16 No.573920573

作中経過時間でも数日みたいなもん

23 19/03/05(火)11:59:05 No.573921416

>作中経過時間でも数日みたいなもん 本編開始から最終決戦まで三ヶ月ぐらいだよね

24 19/03/05(火)12:03:53 No.573922014

ゲームでも天空の盾でマホカンタ貼れたり ミラーシールドや光のドレスで跳ね返したりするからな

25 19/03/05(火)12:07:02 No.573922425

腕に通すための輪っかが胴体ほどの大きさにいつのまにか拡大してたことは気にしてはいけない

26 19/03/05(火)12:08:03 No.573922581

メドローアの知名度がよく分からん アルビナスが食らう直前にまさかあれは…!?って言ったりバーンが初見でマホカンタ使ったり マトリフ完全オリジナルの魔法では無いみたいだが

27 19/03/05(火)12:10:01 No.573922856

>腕に通すための輪っかが胴体ほどの大きさにいつのまにか拡大してたことは気にしてはいけない あの世界の伝説の武器防具割と気軽に形変えるやつ多いもん…

28 19/03/05(火)12:10:54 No.573922976

たとえふくらんでることに気づいたとしてもそれがシャハルの鏡とは夢にも思わないから闘いの流れに影響はない

29 19/03/05(火)12:11:04 No.573923009

魔王なんだから透視能力くらい取っとけ

30 19/03/05(火)12:11:57 No.573923129

>燃費が悪いのと反射吸収には弱いって弱点がちゃんと設定してあるのもバランスがいい…… 反射されたら怖いからやたらに撃つなよって言われたけど 結構軽く撃っては反射されるパターン多かったな

31 19/03/05(火)12:12:23 No.573923185

>メドローアの知名度がよく分からん 人間レベルじゃ知ってるやつもいないけど魔族周りだと知識としては出回ってるくらいじゃね?

32 19/03/05(火)12:12:55 No.573923258

いっぽう姫様の胸元にいたゴメちゃんには即気づいて即対応するバーン様

33 19/03/05(火)12:13:36 No.573923378

>結構軽く撃っては反射されるパターン多かったな でもわりに積極的に撃っていけるから機能してた気がするメタ的にもバトル的にも

34 19/03/05(火)12:14:11 No.573923467

>直後の硬直解ける前にメドローア叩き込まれそうになったのはバーン様めっちゃ焦ったと思う 何千年生きてきたか知らんがあれほど長い一瞬味わったのははじめてだったろうな

35 19/03/05(火)12:14:27 No.573923501

>腕に通すための輪っかが胴体ほどの大きさにいつのまにか拡大してたことは気にしてはいけない 輪っかの部分は別パーツで付け替えるんだろう

36 19/03/05(火)12:14:56 No.573923576

マトリフと2人で乗り込んでメドローア同時打ちすれば勝てたかな? 瞳にはされないとして

37 19/03/05(火)12:15:19 No.573923638

>あの世界の伝説の武器防具割と気軽に形変えるやつ多いもん… 全部ロンベルク製におもえる…

38 19/03/05(火)12:16:07 No.573923756

胸の谷間のゴメちゃんは光ってたし…

39 19/03/05(火)12:16:14 No.573923774

>いっぽう姫様の胸元にいたゴメちゃんには即気づいて即対応するバーン様 バーン様えろなん?

40 19/03/05(火)12:16:49 No.573923858

魔弾銃にメドローア込められたら隙を完全カットできるのに

41 19/03/05(火)12:17:12 No.573923913

これ胴体に仕込んでも結構重いと思う

42 19/03/05(火)12:17:23 No.573923935

変形ギミック大好きだよねロンさん 男の子かよ

43 19/03/05(火)12:18:13 No.573924058

ポップの危険さを察知できるかどうかで強敵キャラか否かが決まる後半戦

44 19/03/05(火)12:18:53 No.573924165

昔から天才だよ…昔…昔とは一体…

45 19/03/05(火)12:19:48 No.573924311

>変形ギミック大好きだよねロンさん >男の子かよ 自分専用武器に星皇剣とかつけちゃう人だよ? 王じゃなくて皇だよ?

46 19/03/05(火)12:20:07 No.573924365

個人的にポップの天才っぷりで印象深いのは見よう見まねフィンガーフレアボムズ

47 19/03/05(火)12:20:40 No.573924445

>腕に通すための輪っかが胴体ほどの大きさにいつのまにか拡大してたことは気にしてはいけない 魔界の連中って個々の体格差が人間より激しいから輪っかの部分が伸び縮みする機能とかないとお高くとまったクソ防具扱いされるのかもしれない

48 19/03/05(火)12:21:06 No.573924523

カラミティウォール使わない舐めプがわからない

49 19/03/05(火)12:21:31 No.573924605

最初から結構レベル高い呪文使ってたし…

50 19/03/05(火)12:22:08 No.573924712

カイザーフェニックスを指先でさばく武器屋の息子すごい どうやってんのそれ…

51 19/03/05(火)12:22:09 No.573924715

>個人的にポップの天才っぷりで印象深いのは見よう見まねフィンガーフレアボムズ 話には後に聞いたかもだけど実際目にしたのは不発の一回だけじゃなかったっけ

52 19/03/05(火)12:22:30 No.573924771

ポップ相手に天地魔闘自体はお情けで出しただけだがな

53 19/03/05(火)12:23:03 No.573924879

このシーンのせいで老師助けて二人まとめてミストにやられたシーンがいやあそこで反射すりゃ終わってたじゃん?となる

54 19/03/05(火)12:23:05 No.573924885

バーン様一挙手一投足が魔法弾いてくるのズルい

55 19/03/05(火)12:23:13 No.573924910

そもそもこの大魔王様ポップなんて眼中になかったろうしな まさかこんなもん仕込んでるとは思うまい

56 19/03/05(火)12:23:13 No.573924911

輪っか部分は鎧の魔装みたいな変形金属なんだよ多分

57 19/03/05(火)12:23:16 No.573924926

メドローアはあくまで魔法なのでマホカンタで跳ね返せるあたりマホカンタの魔法メタっぷりよ

58 19/03/05(火)12:23:39 No.573924973

ポップは魔法の類は全部分解できるのかな

59 19/03/05(火)12:23:42 No.573924984

挑発してうまく行動を制限した面もあるからね

60 19/03/05(火)12:23:54 No.573925016

14歳に数百から数千歳の大魔王が魔法解除されるの怖いよね…

61 19/03/05(火)12:24:05 No.573925052

>このシーンのせいで老師助けて二人まとめてミストにやられたシーンがいやあそこで反射すりゃ終わってたじゃん?となる 最初から反射されるの前提での行動のこのシーンとフェニックスウイングの存在知らないあのときじゃ

62 19/03/05(火)12:24:19 No.573925094

>変形ギミック大好きだよねロンさん >男の子かよ マアムの魔甲拳のデザインを見るにエロ男子だな

63 19/03/05(火)12:25:10 No.573925245

>>腕に通すための輪っかが胴体ほどの大きさにいつのまにか拡大してたことは気にしてはいけない >あの世界の伝説の武器防具割と気軽に形変えるやつ多いもん… 魔法金属的な何かなんだろうけど割と気軽に金属自体が変形するよね

64 19/03/05(火)12:25:29 No.573925302

>挑発してうまく行動を制限した面もあるからね プライド刺激されて天地魔闘で迎え撃たず普通に攻撃してりゃポップどうしよもなかったからな

65 19/03/05(火)12:27:13 No.573925629

合体魔法はオトコノコの夢だからな…

66 19/03/05(火)12:28:29 No.573925875

余が一生懸命考えた天地魔闘を破る? いや無理であろ…やるとしたらどんな方法で? 知りたい! けど聞いたって教えてくれるまいな~ やらせてみるかぁ~…

67 19/03/05(火)12:28:32 No.573925891

魔族のハドラーが人間の神に初めて祈るほどの男 あそこ大好き

68 19/03/05(火)12:28:33 No.573925897

メドローアは魔力吸収でも食われる

69 19/03/05(火)12:28:51 No.573925964

ヒュンケルの鎧の魔剣とかわざわざ剣から展開する意味ってあるですかロンベルクさん

70 19/03/05(火)12:29:31 No.573926093

ポップがカイザーフェニックス分解した時のマジで戦慄してる顔の描写が見事

71 19/03/05(火)12:29:33 No.573926102

ロンさんちょくちょくカッコよさや性能重視して使う人間の事考えてない失敗作作ってるイメージ

72 19/03/05(火)12:29:54 No.573926168

武器屋の息子だし胸当てに変えるくらいできるだろう

73 19/03/05(火)12:30:00 No.573926184

>ヒュンケルの鎧の魔剣とかわざわざ剣から展開する意味ってあるですかロンベルクさん ギャキイ

74 19/03/05(火)12:30:00 No.573926188

>カラミティウォール使わない舐めプがわからない カラミティウォールは遅いから天地魔闘に組み込みづらいだろうし それ以前の問題としてダイに攻略されてるからな…

75 19/03/05(火)12:30:28 No.573926287

まあ目標が目標だから暴走して変なの作っちゃうのはしょうがない

76 19/03/05(火)12:31:09 No.573926403

弱ってるやつは瞳化できるしあんま範囲攻撃する意味ないよねという行動

77 19/03/05(火)12:31:15 No.573926420

メドローアは凄くドラクエっぽいネーミングなのに カイザーフェニックスとかはドラクエ感ゼロなのが子供ながら気になってた

78 19/03/05(火)12:31:35 No.573926478

ダイポップコンビ攻略は本当にめんどくせえな…

79 19/03/05(火)12:31:48 No.573926505

>>ヒュンケルの鎧の魔剣とかわざわざ剣から展開する意味ってあるですかロンベルクさん >ギャキイ そのギャキイのせいで剣を握ると顔の装甲が消えたんですけど…

80 19/03/05(火)12:32:55 No.573926700

派手な範囲攻撃とか全くしてこなくて最強技がわりと地味な受け身攻撃だから攻略できた

81 19/03/05(火)12:33:20 No.573926768

>そのギャキイのせいで剣を握ると顔の装甲が消えたんですけど… 昔…武器と人間は1つだった

82 19/03/05(火)12:33:39 No.573926823

>>>ヒュンケルの鎧の魔剣とかわざわざ剣から展開する意味ってあるですかロンベルクさん >>ギャキイ >そのギャキイのせいで剣を握ると顔の装甲が消えたんですけど… あの状態はちょっとダサい だから槍に変わったんだろうけど

83 19/03/05(火)12:33:46 No.573926843

カラミティウォール打ったあとボーッとしてないで追撃すればいいのにしない優しいバーン様だ

84 19/03/05(火)12:34:01 No.573926895

>カイザーフェニックスとかはドラクエ感ゼロなのが子供ながら気になってた 魔界ではこう呼ぶ…だから魔界センスでしょ

85 19/03/05(火)12:34:19 No.573926956

>あの状態はちょっとダサい >だから槍に変わったんだろうけど 兜すぐ吹っ飛ぶからなぁ

86 19/03/05(火)12:34:27 No.573926984

>カイザーフェニックスとかはドラクエ感ゼロなのが子供ながら気になってた 呪文としてはメラゾーマであってカイザーフェニックスはみんなからそう呼ばれてるんだ!って愛称じゃなかった?

87 19/03/05(火)12:34:33 No.573926994

>カイザーフェニックスとかはドラクエ感ゼロなのが子供ながら気になってた 魔法としてはメラゾーマだし

88 19/03/05(火)12:35:13 No.573927109

>それ以前の問題としてダイに攻略されてるからな… 攻略できるのダイだけだし その間ダイは動けないけどバーン様自由だぞあれ

89 19/03/05(火)12:35:33 No.573927172

>呪文としてはメラゾーマであってカイザーフェニックスはみんなからそう呼ばれてるんだ!って愛称じゃなかった? ヴェルザーあたりのセンスだろうか

90 19/03/05(火)12:35:35 No.573927174

バーン様カラミティだーいすき!かと思ったらいきなり漢字四文字とかやりだすので実にラスボスっぽい

91 19/03/05(火)12:35:39 No.573927195

それにくらべてイマジン様のドラクエ感ときたら

92 19/03/05(火)12:35:55 No.573927246

威力は落ちるかもだけどメラ連発の方が大幅に勝ち目増えそう

93 19/03/05(火)12:36:04 No.573927277

バーン様も全力出せてすごいウキウキしてたから…

94 19/03/05(火)12:36:11 No.573927306

>カラミティウォール打ったあとボーッとしてないで追撃すればいいのにしない優しいバーン様だ だがカイザーフェニックスからの追撃はやった

95 19/03/05(火)12:36:28 No.573927370

ミストバーン戦の時点で仕込んでたってことだからミストがフェニックスウィングでメドローア跳ね返したとき もしかしたらうまく跳ね返し返してバーン様の肉体滅んでたかもしれないんだよね

96 19/03/05(火)12:36:44 No.573927420

バーン様のべギラゴンやイオナズンにもカッチョいいあだ名付いてるんだろうか

97 19/03/05(火)12:36:45 No.573927422

カラミティウォールに追撃すると闘気の流れ邪魔しちゃって台無しになるのかも

98 19/03/05(火)12:37:07 No.573927488

カラミティウォール(ゆっくり)に被せて前進したり攻撃したくなる

99 19/03/05(火)12:37:28 No.573927544

メドローアの正しい使い方って勇者が敵もろともアストロンした後に敵だけ消滅させる事だと思ってる

100 19/03/05(火)12:37:43 No.573927614

>その間ダイは動けないけどバーン様自由だぞあれ バーン様そんな小賢しい立ち回りの最適解とか考える必要ある経験無さそうだし…

101 19/03/05(火)12:38:10 No.573927715

カラミティウォールって向こう側見えるんだっけ…死角からメドローア飛んできたら怖いよな…

102 19/03/05(火)12:38:36 No.573927799

カラミティウォールは龍闘気全開バリアーで耐えるしかないから静止しないと行けないし耐えた直後に追撃すればよかったんだろうか まあ何万年敵なしのバーン様にそんなこと考える必要ないよね

103 19/03/05(火)12:38:41 No.573927819

なんかボス敵によくある自分を起点に広がっていく系の技で 動いたら消えるとかなんだろうカラミティウォール 杖でズバァ!したら出るのはバーンさまの気分で

↑Top