虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)10:41:46 ソニッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)10:41:46 No.573912724

ソニック…?

1 19/03/05(火)10:44:06 No.573912963

セガはほんと自社ブランドを大事にしないな…

2 19/03/05(火)10:44:36 No.573913020

手袋を白い毛にするセンスが酷過ぎる

3 19/03/05(火)10:45:08 No.573913081

誰だよこいつ…

4 19/03/05(火)10:45:37 No.573913132

靴も安っぽい

5 19/03/05(火)10:46:16 No.573913208

VRチャットのアイツに似てる

6 19/03/05(火)10:46:56 No.573913275

目がつながってねえ…!

7 19/03/05(火)10:47:28 No.573913334

これGAIJINからも不評だろ絶対

8 19/03/05(火)10:48:02 No.573913391

チャイナなパチモンに居そう

9 19/03/05(火)10:49:47 No.573913580

実写ポケモンもふさふさだしへーきへーき

10 19/03/05(火)10:50:30 No.573913654

ポケモンはなんやかんや可愛いかったのになんでこうなるの

11 19/03/05(火)10:50:55 No.573913694

裸感がすごい

12 19/03/05(火)10:51:03 No.573913705

改めて見ると元のソニックすげー足長かったんだな 全然意識しなかった

13 19/03/05(火)10:51:15 No.573913726

控えめにいってキモい

14 19/03/05(火)10:51:22 No.573913732

>ポケモンはなんやかんや可愛いかったのになんでこうなるの 株ポケがしっかり版権管理してるから

15 19/03/05(火)10:51:47 No.573913783

W杯のマスコットにいそう

16 19/03/05(火)10:51:58 No.573913800

胴長くね?

17 19/03/05(火)10:53:02 No.573913895

マイケルジャクソンモチーフの靴どこいった

18 19/03/05(火)10:53:25 No.573913948

ヒッ

19 19/03/05(火)10:54:00 No.573914004

こ…こ…これも…動けばユニークなんだろ…

20 19/03/05(火)10:54:27 No.573914049

もうちょい元のソニックが何で世界中で受けたか考えてデザインしろよ

21 19/03/05(火)10:55:45 No.573914171

毛の質感も不自然だけど一番ダメなところは体型変えたところだと思う

22 19/03/05(火)10:55:49 No.573914182

左下の画像でなぜか最近話題になった陸上少年を思い出した

23 19/03/05(火)10:58:56 No.573914475

ちょっとくらいは口出ししろよセガ

24 19/03/05(火)10:59:54 No.573914593

セガのダメなとこ出てる

25 19/03/05(火)11:00:57 No.573914712

結局目繋げたのかよと思ったら真ん中の白は毛か

26 19/03/05(火)11:02:46 No.573914912

手袋と靴下との何が気に入らねぇんだあちらさんは

27 19/03/05(火)11:04:14 No.573915081

何でこんなデザインにしたんだろ 別にリアル感もないし

28 19/03/05(火)11:04:57 No.573915168

>改めて見ると元のソニックすげー足長かったんだな >全然意識しなかった 走るって動きに見栄えがしててすげーってなった

29 19/03/05(火)11:05:07 No.573915191

前頭身上げたやつが不評で戻したのに…

30 19/03/05(火)11:05:59 No.573915287

はりねずみ感はあるルッキング

31 19/03/05(火)11:07:42 No.573915500

がんばってないみたいじゃないかとかワギャンとか どのメーカーも一回はやるやつ

32 19/03/05(火)11:09:46 No.573915743

こんな半端な事になるならいっそ青いだけの針まうまうをソニックですと言い張る映画でよかったのではないか

33 19/03/05(火)11:10:23 No.573915815

https://twitter.com/nakayuji/status/1102740522496651264 中さんもむぅ…ってなってる

34 19/03/05(火)11:10:54 No.573915857

海外ではこれが良く見えるのかって言いたいけど だいたいこういうのは外人もけおるんだよなあ

35 19/03/05(火)11:11:54 No.573915957

GAIJINに受けるデザインってどっから来てるんだろうな・・・

36 19/03/05(火)11:12:22 No.573916025

su2927530.jpg きっ…!

37 19/03/05(火)11:12:27 No.573916037

むしろGAIJINの方がキレるだろ…

38 19/03/05(火)11:12:44 No.573916065

>中さんもむぅ…ってなってる ですかねぇじゃねーよ!止めてくださいよ!

39 19/03/05(火)11:13:11 No.573916104

ソニックになりたかった人間の末路

40 19/03/05(火)11:13:11 No.573916105

怖いよぉ…

41 19/03/05(火)11:13:38 No.573916156

キモ過ぎ

42 19/03/05(火)11:13:40 No.573916164

お腹ねーたしかに

43 19/03/05(火)11:13:45 No.573916178

指差しは比較的悪くない感じがするので俺は明確にどうこう言うのは動いてからにする…

44 19/03/05(火)11:13:55 No.573916193

だって目がつながってるとかキモいし…

45 19/03/05(火)11:14:10 No.573916220

中さんのツイートに対して海外勢が謝罪する構図

46 19/03/05(火)11:14:12 No.573916226

>ですかねぇじゃねーよ!止めてくださいよ! もうセガと関係ない人だからなぁ…

47 19/03/05(火)11:14:23 No.573916256

中はもうよその人ですし…

48 19/03/05(火)11:14:34 No.573916276

50mを8秒ぐらいで走りそう

49 19/03/05(火)11:14:50 No.573916313

セガってソニック潰したいのかなって真剣に思う

50 19/03/05(火)11:15:14 No.573916360

キモいよぉ…

51 19/03/05(火)11:15:44 No.573916430

靴ダサっ…

52 19/03/05(火)11:15:46 No.573916432

でもやや性的な感じはするよね

53 19/03/05(火)11:16:23 No.573916515

動いてるところ見ると有りだと思える ってのはマイナスがプラスになっただけなんだ 従来のデザインならプラスにプラスなんだ

54 19/03/05(火)11:16:30 No.573916525

>セガってソニック潰したいのかなって真剣に思う セガはいつもそうだよ

55 19/03/05(火)11:16:46 No.573916568

ゲイっぽい

56 19/03/05(火)11:17:45 No.573916667

日本が吹き替えは当然 その時売れてる俳優にやってもらいます

57 19/03/05(火)11:18:05 No.573916713

額より下の顔パーツだけならギリギリありか…?って感じだけど他全部のバランスが致命的に悪すぎる

58 19/03/05(火)11:18:43 No.573916787

こういうUMAいる

59 19/03/05(火)11:19:17 No.573916847

GAIJIN受け狙いがGAIJINに受けてるの見たことない

60 19/03/05(火)11:19:31 No.573916876

>日本が吹き替えは当然 >その時売れてる俳優にやってもらいます この見た目じゃあもうなんでもいいよ…

61 19/03/05(火)11:19:46 No.573916904

>日本が吹き替えは当然 >その時売れてる俳優にやってもらいます むしろ金丸さんにやってほしくない 完全に別物として認識したい

62 19/03/05(火)11:20:29 No.573916983

>GAIJIN受け狙いがGAIJINに受けてるの見たことない 本当にGAIJIN受け狙ってるかなんてこっちにはわかんねーからな 勝手に言ってるだけだ

63 19/03/05(火)11:22:25 No.573917203

超きめぇ!

64 19/03/05(火)11:22:43 No.573917237

GAIJINだって元のデザインが好きで好いてんだからGAIJIN向けにデザイン変える意味なんてないんだよな

65 19/03/05(火)11:22:50 No.573917246

英語が下手くそなソニック!

66 19/03/05(火)11:22:55 No.573917256

このソニックホーミングアタックとか全くできなさそう

67 19/03/05(火)11:23:01 No.573917264

>GAIJIN受け狙いがGAIJINに受けてるの見たことない 日本に寿司食いに行ったのに気を使われてさほど美味くもないピザ出されても喜ぶわけないだろ

68 19/03/05(火)11:24:21 No.573917387

これが新ソニックだ!も初めてでは無いからな… どうせ失敗して元デザインに戻ると思うよ

69 19/03/05(火)11:24:38 No.573917410

なんでGAIJINいつもフサフサにするん

70 19/03/05(火)11:24:45 No.573917430

デザインがどこ目指してるのかが分からない かわいくはないだろ かっこよくもないだろ リアルでもない

71 19/03/05(火)11:25:22 No.573917489

元のソニックて見るからに早そうだもんな…

72 19/03/05(火)11:25:45 No.573917536

海外でもこんなのリアルじゃねえよ!って言われまくってるな

73 19/03/05(火)11:26:48 No.573917659

転ぶのが目に見えているのに止められない段階に入ってる感

74 19/03/05(火)11:26:56 No.573917679

>デザインがどこ目指してるのかが分からない >かわいくはないだろ >かっこよくもないだろ >リアルでもない 僕が考えました! ソニックは今後キモい怪物路線でいきます!

75 19/03/05(火)11:27:04 No.573917703

もっとワイルドでクールだろソニックは

76 19/03/05(火)11:27:05 No.573917708

これ日本の会社が作ったのか?

77 19/03/05(火)11:27:50 No.573917782

そもそもGAIJINが好きなのはいつものソニックなのであってだな…

78 19/03/05(火)11:28:07 No.573917810

ソニックの事なんか全く知らないけど自分の企画した映画を作りたいいつものパターンじゃない? ドラゴンボールみたいな感じの

79 19/03/05(火)11:28:52 No.573917889

今まで見てきた中で一番ひどい 北米初期のトサカソニックや中国のパチモンよりきもい

80 19/03/05(火)11:29:35 No.573917977

>元のソニックて見るからに早そうだもんな… あの体型だからいかにもスピード出そう感出てんだなーと思った

81 19/03/05(火)11:33:14 No.573918378

いや目を繋げろよ

82 19/03/05(火)11:34:10 No.573918478

なんの必要があって作ったんだろ 社内政治?

83 19/03/05(火)11:35:02 No.573918573

金丸さんが知らんっぽい反応って事は多分声も違うな…

84 19/03/05(火)11:35:19 No.573918609

>https://twitter.com/nakayuji/status/1102740522496651264 外人さんも中さんに謝ってない?

85 19/03/05(火)11:37:05 No.573918809

>その時売れてる俳優にやってもらいます 俳優さんも原作に思い入れがあると言ってるのに曇らせちゃうんだ…

86 19/03/05(火)11:37:28 No.573918849

中さんって中の人の金丸さんのことかと思った

87 19/03/05(火)11:37:47 No.573918891

なんだこの…中途半端なウェアホッグみたいなの…

88 19/03/05(火)11:37:53 No.573918901

何だこのゴミ…

89 19/03/05(火)11:38:04 No.573918919

セガはいつだってそうだ!!

90 19/03/05(火)11:39:22 No.573919061

ソニックのデザインした大島さんが参加してる直近のプロジェクトのCGがこれ http://www.animeanime.biz/archives/45468

91 19/03/05(火)11:39:42 No.573919098

せめて等身を下げろ!

92 19/03/05(火)11:39:49 No.573919117

何が酷いって元のデザインを大きく変えてるのに大してリアル感ないのが酷い

93 19/03/05(火)11:40:26 No.573919191

>ソニックのデザインした大島さんが参加してる直近のプロジェクトのCGがこれ いいじゃん

94 19/03/05(火)11:40:26 No.573919192

マンアフターマン的な気持ち悪さ

95 19/03/05(火)11:40:56 No.573919257

自社の大切な看板なのにどうしてこう扱いが雑なんだろうな… ピカチュウ実施ははなんだかんだ言われたけどしわくちゃなの可愛いって思ったから動くとマシだといいな…

96 19/03/05(火)11:41:16 No.573919300

>http://www.animeanime.biz/archives/45468 見ただけでワクワク感あるのすごいな

97 19/03/05(火)11:41:35 No.573919327

これに関してはセガ側がどれくらい口出せるのか怪しいとこだとは思う

98 19/03/05(火)11:42:17 No.573919405

中途半端にリアルなエッグマン出して絶不評喰らったのもう忘れたか! su2927558.png

99 19/03/05(火)11:42:48 No.573919456

>http://www.animeanime.biz/archives/45468 トゥースって日本人がデザインしたのか…知らなかった

100 19/03/05(火)11:43:22 No.573919534

これで人間と同じサイズだったりしたら耐えられない

101 19/03/05(火)11:43:25 No.573919545

>中途半端にリアルなエッグマン出して絶不評喰らったのもう忘れたか! >su2927558.png なんか太ってた頃の梶田みたい

102 19/03/05(火)11:43:51 No.573919589

なんというか身体硬そうで早く動けるイメージがわかない

103 19/03/05(火)11:44:48 No.573919689

金丸さんがヒでドン引きしててダメだった

104 19/03/05(火)11:45:46 No.573919810

ゲームの方も最近微妙な出来が続いてるけどマジでブランドにトドメ刺そうとしてない…?

105 19/03/05(火)11:46:02 No.573919835

>http://www.animeanime.biz/archives/45468 比べるとやっぱり手がデカい 天下のミッキーマウス様だってビッグサイズの手袋と靴だし末端肥大は大事なんだな

106 19/03/05(火)11:46:52 No.573919934

数少ない国内ファンも海外ファンも誰ひとり喜ばない

107 19/03/05(火)11:47:01 No.573919959

毒島ならリアル調でも問題ないな

108 19/03/05(火)11:47:08 No.573919976

手足がデカイとアクションが映えるんだ ソニックみたいな高速アクションが売りならなおさら

109 19/03/05(火)11:47:09 No.573919981

マッスルズなんて可愛いもんでしたね

110 19/03/05(火)11:47:11 No.573919984

いやそれよりさ ゲーム本編に注力してよ

111 19/03/05(火)11:48:16 No.573920101

マッスルズもマッスルズで最悪だったけどそれ以上だな

112 19/03/05(火)11:48:51 No.573920156

シナリオもうちょっとマシにならないかな… フォースも一番ひどい時期の話に比べたらまだシナリオあった方だけど…薄味… そもそも本編的な新作また出るのかな…

113 19/03/05(火)11:48:57 No.573920164

>ソニックの事なんか全く知らないけど自分の企画した映画を作りたいいつものパターンじゃない? そもそも最近の原作の脚本家もそんな感じという

114 19/03/05(火)11:49:08 No.573920193

ここ最近の妙にリアルな質感のプーさんと同じ流れなのかな

115 19/03/05(火)11:50:36 No.573920372

ソニック本編は日本セガは一切口出しできないからな

116 19/03/05(火)11:50:41 No.573920383

>ゲームの方も最近微妙な出来が続いてるけどマジでブランドにトドメ刺そうとしてない…? 初代しか遊んでないせいで2Dソニックに良い印象無かったけど面白かったですよ ソニックマニア え?ソニックチーム製のやつ…?

117 19/03/05(火)11:51:29 No.573920478

ピカチュウも毛モサモサではあるが上手く落とし込んでる su2927568.jpg su2927566.jpg

118 19/03/05(火)11:52:10 No.573920562

そもそも名探偵ピカチュウは体型は原作準拠だし…

119 19/03/05(火)11:52:46 No.573920637

ピクサーみたいなことしたかったんだろうか

120 19/03/05(火)11:53:21 No.573920702

ピクサーみたいなことしたがる人は 自分がピクサーの人じゃないことをいつも忘れている

121 19/03/05(火)11:53:40 No.573920746

名探偵ピカチュウは原作っぽい顔もできるけどわざと崩してるんだよな

122 19/03/05(火)11:53:46 No.573920763

ソニックのアメリカ人気すら潰そうとしてない?

123 19/03/05(火)11:53:48 No.573920768

>セガはほんと自社ブランドを大事にしないな… 龍だけは大事にしてるし!

124 19/03/05(火)11:55:03 No.573920943

>ピクサーみたいなことしたかったんだろうか ピクサーではないがラセター居たからほぼピクサー su2927573.jpg

125 19/03/05(火)11:56:02 No.573921061

>龍だけは大事にしてるし! あと海外でのカジノ経営にも力入れてるし!

126 19/03/05(火)11:56:05 No.573921067

シュガーラッシュのソニックのまま実写と合成だったら最高なのにな… そんなの分かり切ってるのにどうしてあえて外すんだろう

127 19/03/05(火)11:56:22 No.573921112

名探偵ピカチュウはおっさんであるっていう一手が強い

128 19/03/05(火)11:57:15 No.573921204

>名探偵ピカチュウはおっさんであるっていう一手が強い ピィカァピィカァ...

129 19/03/05(火)11:57:43 No.573921277

元と違うから駄目っていうか単体として見てもなんかちょっと…

130 19/03/05(火)11:58:58 No.573921404

ピカチュウみたいにこっちも動けばいけるかもしれない いけないかもしれない

131 19/03/05(火)11:59:10 No.573921431

マリオはミリオンズのとこか

132 19/03/05(火)11:59:17 No.573921452

シュガーラッシュめっちゃはやいさん優遇されてるからな

133 19/03/05(火)11:59:19 No.573921456

まぁ社内政治なんだろう 多分名越いなくなるまで小島監督がいたコナミみたいになったままよ

134 19/03/05(火)11:59:29 No.573921480

そもそも何故今更はやいさん? 今まで蔑ろにしてたのに

135 19/03/05(火)11:59:39 No.573921505

セガカートでコラボしてたしなシュガーラッシュは

136 19/03/05(火)11:59:47 No.573921524

ソニックの新作はマリオ&ソニック 東京オリンピックでしょ

137 19/03/05(火)11:59:50 No.573921530

>マリオはミリオンズのとこか しかもアニメだからな 半端な実写じゃない

138 19/03/05(火)12:00:13 No.573921572

スマブラのソニックがまさか一番愛があるとは…

139 19/03/05(火)12:00:59 No.573921667

目元を元に戻すだけで大分印象変わりそう つか今後スマブラとかの友情出演とかある場合このビジュアルで出ることになるのか…

140 19/03/05(火)12:01:04 No.573921672

名探偵ピカチュウは映画館の予告編見たらうわすげぇフィットしてる…ってなった

141 19/03/05(火)12:01:07 No.573921678

ちなみにマッスルズを生み出したゲームやグッズ連動のアニメシリーズは結構面白かったらしい

142 19/03/05(火)12:01:10 No.573921690

書き込みをした人によって削除されました

143 19/03/05(火)12:02:02 No.573921779

su2927581.png まってよーソニックー

144 19/03/05(火)12:02:04 No.573921785

いやだったらさ また龍を実写化すりゃ良いじゃん su2927583.jpg

145 19/03/05(火)12:02:04 No.573921787

>つか今後スマブラとかの友情出演とかある場合このビジュアルで出ることになるのか… パックマンは昔の方のデザインだしスレ画もゴエモン新世代みたいにすぐ消えるんじゃないの?

146 19/03/05(火)12:02:29 No.573921844

>まってよーソニックー ちょっとHしたい

147 19/03/05(火)12:02:33 No.573921855

>スマブラのソニックがまさか一番愛があるとは… たった数秒のシーンなのにピカチュウ助けるためにわざわざ減速して光に呑まれるという死ぬほどかっこいいソニックで涙が出そうになった

148 19/03/05(火)12:02:35 No.573921856

>su2927530.jpg このコラでも単体でお出しされたらうーnってなりそうだけど スレ画の後で見るとだいぶ公式リスペクトだからな…

149 19/03/05(火)12:02:38 No.573921865

>また龍を実写化すりゃ良いじゃん >su2927583.jpg 原作再現で最悪なの来たな…

150 19/03/05(火)12:04:25 No.573922080

>原作再現で最悪なの来たな… つまりセガらしい

151 19/03/05(火)12:05:23 No.573922199

これ正統続編とかでもないしデザインが続投する可能性はないと思うよ

152 19/03/05(火)12:05:34 No.573922227

たぶんスレ画の作中に名越がチョイ役で出る

153 19/03/05(火)12:06:09 No.573922310

>ちなみにマッスルズを生み出したゲームやグッズ連動のアニメシリーズは結構面白かったらしい トゥーンのゲームは凄まじいバグが見つかってボッコボコに言われてたところまでは覚えてるけど面白かったのか…

154 19/03/05(火)12:06:29 No.573922350

申し訳程度だけど最近のソニックってよく見ると毛皮の描写あるし いつものデザインをちょっとモコモコさせる程度ならこんな悪評は出なかっただろうに…

155 19/03/05(火)12:06:54 No.573922409

力入ってないというよりは力抜いてるかふざけてるかにしか見えない…

156 19/03/05(火)12:07:27 No.573922490

ソニックのスマートなかっこよさが全て死んでる完璧なデザイン

157 19/03/05(火)12:07:34 No.573922507

中さんはスクエニに行ってからセガはセガエンタープライゼスに戻らないかな...セガ・エンタープライゼス良かったよね...と益々言うようになってつらい

158 19/03/05(火)12:07:48 No.573922538

スレッドを立てた人によって削除されました

159 19/03/05(火)12:07:49 No.573922542

実写でやる上での兼ね合いとか色々あるんだろうけどもうちょっとこう…

160 19/03/05(火)12:08:27 No.573922634

>su2927530.jpg こっちなら全然アリなのに… エロい…

161 19/03/05(火)12:08:49 No.573922685

映画のデザインがコレなのはもう止めようがないのだろうけど 公式ツイッターのあのファン全方位に喧嘩売ってる姿勢はなんなんだろうな…

162 19/03/05(火)12:08:55 No.573922696

エッグマンが見たいわ!

163 19/03/05(火)12:08:56 No.573922699

ピカチュウというかポケモンは人間側も現実に近いデザインなわけじゃないからある程度の刷新もされるべきなんだけどソニックは違いますよね?

164 19/03/05(火)12:08:59 No.573922708

上手い人と下手な人のソニックは原作とコレくらい差がある気がする

165 19/03/05(火)12:09:00 No.573922712

龍が如くは原作再現凄いよ 最後の決戦で追い詰められてスタミナミン飲んで超奥義で逆転するとこ以外は

166 19/03/05(火)12:09:34 No.573922783

いやあ元のデザイン関係なくダメだよこれ 急にこいつのアニメ始まったとして子供逃げるよ

167 19/03/05(火)12:10:04 No.573922862

>トゥーンのゲームは凄まじいバグが見つかってボッコボコに言われてたところまでは覚えてるけど面白かったのか… 面白かったのはアニメのほうね だいぶ長い間展開してたみたい

168 19/03/05(火)12:10:05 No.573922864

ハリウッド版ドラゴンボール上回る酷さにならないかと期待してる悪い意味で

169 19/03/05(火)12:10:17 No.573922899

>公式ツイッターのあのファン全方位に喧嘩売ってる姿勢はなんなんだろうな… なあにセガ関連の垢大体そんな感じだから平常運転よ

170 19/03/05(火)12:10:22 No.573922912

>ちなみにマッスルズを生み出したゲームやグッズ連動のアニメシリーズは結構面白かったらしい ソニックトゥーンはいいぞ!!!! 日本でもネトフリで吹き替え版が観れるけどいい感じにくだらない作風なのが面白いしオリキャラのスティックスやエッグマンの手下ロボみたいなキャラも面白い ただかっこいいソニック!ってよりはギャグアニメなんでまあ…

171 19/03/05(火)12:10:35 No.573922936

獣人すぎる

172 19/03/05(火)12:10:50 No.573922969

しわしわピカチュウが人気だからこっちもそういう顔やればなんとか

173 19/03/05(火)12:11:05 No.573923012

いつものデザインでリアル頭身の人間と絡んじゃ駄目なんですか! 画像は駄目だったやつ su2927602.jpg

174 19/03/05(火)12:11:07 No.573923016

>ハリウッド版ドラゴンボール上回る酷さにならないかと期待してる悪い意味で 元のGAIJIN人気的にもいい勝負できそうだな

175 19/03/05(火)12:11:22 No.573923058

>最後の決戦で追い詰められてスタミナミン飲んで超奥義で逆転するとこ以外は あれで一気にデッドオアアライブみたいになっちゃう ゲームのではなく三池作品の

176 19/03/05(火)12:11:49 No.573923113

ソニックトゥーンはネトフリが何故かローカライズしてくれたからみんなも見るんだ スティックスがかわいいぞ!

177 19/03/05(火)12:12:39 No.573923220

ピカチュウは毛が目立つだけで体型とか変わってないし...

178 19/03/05(火)12:12:54 No.573923257

>しわしわピカチュウが人気だからこっちもそういう顔やればなんとか 中身おっさんのネズミとスタイリッシュさが売りのハリネズミ一緒にしちゃダメだよ!?

179 19/03/05(火)12:13:52 No.573923418

>画像は駄目だったやつ ダメなの?良さそうに見えるけど

180 19/03/05(火)12:14:23 No.573923490

なんでハリネズミなのにフサフサにするんです?

181 19/03/05(火)12:14:52 No.573923568

ピカおじはでんこうせっかでバテるようなおっさんだから…

182 19/03/05(火)12:14:56 No.573923579

>中さんはスクエニに行ってからセガはセガエンタープライゼスに戻らないかな...セガ・エンタープライゼス良かったよね...と益々言うようになってつらい 心は昔のセガにあり続けてるのが見てて辛い 本社ビル売却決まってわざわざ子供と見にくるくらいだし

183 19/03/05(火)12:15:00 No.573923588

少年がソニックに出会って少し成長して最後に街とか世界救って 最後にお別れするようなアニメ版を2時間映画みたいにしたやつが実写で見たかったんですよ…

184 19/03/05(火)12:15:23 No.573923649

マリオのライバルだったのも遥か昔で今じゃ比べることすら失礼に感じるわ

185 19/03/05(火)12:15:49 No.573923710

>マリオのライバルだったのも遥か昔で今じゃ比べることすら失礼に感じるわ アメリカオンリーなら今でも…ごめん無理だわ

186 19/03/05(火)12:15:50 No.573923712

ソニックって一度もデザイン変わってなかったりするのかな

187 19/03/05(火)12:16:20 No.573923789

フォースは結構好きな部分もあるだけに 全体的なあっさり感がもったいないな…と思った

188 19/03/05(火)12:16:25 No.573923801

>なあにセガ関連の垢大体そんな感じだから平常運転よ 言い方悪いけど今のセガの上の人間全部変わらないとどうしようもないよ

189 19/03/05(火)12:16:30 No.573923817

>ソニックって一度もデザイン変わってなかったりするのかな アドベンチャーで変わってるよ

190 19/03/05(火)12:16:32 No.573923825

>ソニックって一度もデザイン変わってなかったりするのかな いやソニックアドベンチャーで一度結構変わってる それ以外はまあマイナーチェンジの範疇

191 19/03/05(火)12:16:54 No.573923869

せめてクリストファーロビンのホームラン王くらいのアレンジにして欲しかった

192 19/03/05(火)12:17:46 No.573923988

>これで人間と同じサイズだったりしたら耐えられない 頭の分でかいまで想定しておく

↑Top