虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/05(火)09:53:18 りんご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/05(火)09:53:18 No.573907885

りんごの皮も食べたがる後輩のために皮も残してむいてやる先輩

1 19/03/05(火)09:54:31 No.573907991

しかもうさぎの形

2 19/03/05(火)09:54:37 No.573907999

うさちゃん林檎向いてあげるの可愛い

3 19/03/05(火)09:55:10 No.573908054

マキマさんのおっぱい揉んだと知ったらあの先輩黙ってませんね

4 19/03/05(火)09:56:36 No.573908197

みかんの皮はどうかと思う

5 19/03/05(火)09:57:34 No.573908283

態度は厳しいけど面倒見よくて女子力高くてチョロい先輩

6 19/03/05(火)09:58:51 No.573908410

病院でお見舞いと言ったらうさぎさんのリンゴは定番だろうし喜ぶよな

7 19/03/05(火)09:59:04 No.573908434

お母さんでは?

8 19/03/05(火)10:01:18 No.573908675

三人分の料理作ったり負担が増えてるよね

9 19/03/05(火)10:03:56 No.573908906

先輩の家?広いよね

10 19/03/05(火)10:04:55 No.573909008

この人がこれからパワーちゃんのうんこ流すの?

11 19/03/05(火)10:06:18 No.573909122

面倒だから自動で流れる様にしちゃえ

12 19/03/05(火)10:06:18 No.573909123

未婚なのにいきなり手のかかる子供二人のしつけをしなきゃならなくなったお母さんだ

13 19/03/05(火)10:06:49 No.573909176

>先輩の家?広いよね 二人住まわせられる広さがあるのはすごいな

14 19/03/05(火)10:08:28 No.573909368

>面倒だから自動で流れる様にしちゃえ 時代設定的にはウォシュレットすら無さそうだぞ

15 19/03/05(火)10:08:38 No.573909385

二人に家事を教える話が見たい このままじゃ仕事と家事で押しつぶされそう

16 19/03/05(火)10:09:17 No.573909444

一応デンジくんも掃除はしてる

17 19/03/05(火)10:09:42 No.573909494

この三人の共同生活見てるだけで楽しそう 会話させるのうまいよねこの漫画

18 19/03/05(火)10:09:48 No.573909507

デンジ君はまだしつけしがいありそうだけどパワーちゃんはなあ

19 19/03/05(火)10:10:33 No.573909582

命懸けだし給料良いんだろうなぁ 金目当ての同僚はみんな死んだらしいけど…

20 19/03/05(火)10:11:14 No.573909655

>時代設定的にはウォシュレットすら無さそうだぞ そうなのか風呂とか古いタイプだなとは思ってたけど設定自体むかしだったか

21 19/03/05(火)10:11:41 No.573909713

>>時代設定的にはウォシュレットすら無さそうだぞ >そうなのか風呂とか古いタイプだなとは思ってたけど設定自体むかしだったか ソ連がまだある時代

22 19/03/05(火)10:13:33 No.573909899

アキの家は公務員の官舎かな

23 19/03/05(火)10:17:08 No.573910227

バランス釜とか背景の雰囲気とかソ連って単語とか 絵と最小限のセリフで世界を説明する技量すごい

24 19/03/05(火)10:22:08 No.573910717

公衆電話が分かりやすかったね

25 19/03/05(火)10:24:23 No.573910951

それにしてもデンジの故郷がクソすぎる…

26 19/03/05(火)10:24:43 No.573910984

飛行船も空飛んでるしな

27 19/03/05(火)10:31:15 No.573911626

古い時代なの初めて知った…

28 19/03/05(火)10:32:37 No.573911758

あんまり離れてるわけでもなく携帯電話とか逆に不便なギミックを出さなくて良い時代設定

29 19/03/05(火)10:38:24 No.573912383

あまり説明しないのが逆に良い

30 19/03/05(火)10:59:36 No.573914550

そういや昔は飛行船飛んでたなー 田舎でもたまーに見たわ

31 19/03/05(火)11:01:15 No.573914746

どうでもいい事だけどウサギのりんごの作り方変わってんね

32 19/03/05(火)11:07:08 No.573915425

ソ連があるのは昔って意味じゃなくてパラレルワールド的なニュアンスかもしれんがな

33 19/03/05(火)11:07:38 No.573915485

公衆電話メインだしな

34 19/03/05(火)11:10:35 No.573915835

公衆電話も昔はそこら中にあったのになあ

35 19/03/05(火)11:15:23 No.573916383

召喚すると皮持ってかれるのキツイわ

36 19/03/05(火)11:16:48 No.573916570

かさぶた食べようとした事で壮絶な生き方してるって察して少し優しくなりそう

37 19/03/05(火)11:23:34 No.573917317

車の外装や物価から察するに80年代かな

38 19/03/05(火)11:31:46 No.573918218

su2927551.jpg この事あったからうさちゃんリンゴにしてあげたのかと思うといい人だよな早川

39 19/03/05(火)11:33:58 No.573918456

いい人過ぎない? 家族死んだから実は一緒に生活出来るの賑やかで嬉しいのかも

40 19/03/05(火)11:35:43 No.573918641

パワーちゃん来てから共通の敵を得て同調してる節あるし段々と軟化していくだろうね

41 19/03/05(火)11:36:01 No.573918685

そういえば今見ないな飛行船 アドバルーンもない

42 19/03/05(火)11:36:50 No.573918778

最初辞めさせようとしたのも気に食わないのもあったにせよ優しさからなんだろうね デンジくんの現状知った以降はなんとかまともな人間にしようとしてるし 聖人かな?

43 19/03/05(火)11:37:32 No.573918857

>アドバルーンもない アドバルーンはサーカス来たときとかお店がオープンするときとかにたまに見るな

↑Top