ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/04(月)23:57:46 No.573851048
宮下ァ!(グシャァ
1 19/03/04(月)23:58:10 No.573851145
あの宮下がやられるとは…
2 19/03/04(月)23:58:51 No.573851301
ハゲをいじっても怒らないので「」より優しい
3 19/03/04(月)23:59:30 No.573851479
ちょっと今日の判時が怖い新連載
4 19/03/05(火)00:01:26 No.573852004
普通にジモトにグッと来てしまった
5 19/03/05(火)00:02:58 No.573852453
虎杖の洗脳されっぷりがかなり深刻だった
6 19/03/05(火)00:04:24 No.573852840
宮下はいくら相手が許してくれるからって言葉は選んで言おう?
7 19/03/05(火)00:04:38 No.573852901
なんでヒロアカなのに能力に由来するっぽい名前じゃないんだよ 俺の苗字じゃん
8 19/03/05(火)00:04:39 No.573852907
ブラクロは誰なんだろうな ドワーフという要素ぶっこんできたしそっち方面の知らないやつの可能性もありそうだが
9 19/03/05(火)00:06:14 No.573853295
>なんでヒロアカなのに能力に由来するっぽい名前じゃないんだよ >俺の苗字じゃん パパの名前が主税だしヘッドロックするし腕力個性かもしれない
10 19/03/05(火)00:06:42 No.573853399
>パパの名前が主税だしヘッドロックするし腕力個性かもしれない 宮下の方なんだ…
11 19/03/05(火)00:07:14 No.573853542
>宮下はいくら相手が許してくれるからって言葉は選んで言おう? でもこれからヒーロー事業に参入しようというのに思想犯disが地雷だなんて思わないよ
12 19/03/05(火)00:09:02 No.573854019
>>宮下はいくら相手が許してくれるからって言葉は選んで言おう? >でもこれからヒーロー事業に参入しようというのに思想犯disが地雷だなんて思わないよ 相手が影響受けるくらいハマってる本の内容disったらダメだよ!
13 19/03/05(火)00:09:17 No.573854088
でもテロリストの思想本だし… むしろあんなもんをちゃんと否定できるかどうか確認されてる可能性すらあるし
14 19/03/05(火)00:09:32 No.573854160
>宮下の方なんだ… 身寄りはいないよね?彼女は?(ガシッ
15 19/03/05(火)00:10:03 No.573854304
あれで社長ってどうなってんの
16 19/03/05(火)00:10:28 No.573854414
一方鬼滅ではアカザ殿が地雷踏んでた
17 19/03/05(火)00:10:55 No.573854524
ゴーリラ ゴーリラ
18 19/03/05(火)00:11:08 No.573854569
>あれで社長ってどうなってんの 異能解放軍周りの地雷さえ踏まなきゃ気さくな社長なんだろう もしかしたら何言われても許してあげる社長演じて思想関係の本音引っ張り出すために気さくなふりしてるだけかもしれないけど
19 19/03/05(火)00:11:33 No.573854696
>あれで社長ってどうなってんの あの特級の地雷踏まなければいい社長っぽいし…
20 19/03/05(火)00:11:34 No.573854699
>普通にジモトにグッと来てしまった 清水の舞台から飛び降りやがった ズル過ぎるだろ
21 19/03/05(火)00:12:15 No.573854893
ファックサインしながら飯屋に入店するワニでダメだった
22 19/03/05(火)00:12:25 No.573854938
>ゴーリラ >ゴーリラ 大樹来たおかげで準備パートに本当時間がかからなくなりもうした
23 19/03/05(火)00:12:40 No.573855004
>一方鬼滅ではアカザ殿が地雷踏んでた 最後のコマを見るに長男もアカザ殿の地雷を踏んだっぽいのが
24 19/03/05(火)00:13:23 No.573855193
新連載結構好きなんだけど確かに親父が無視できないレベルのクソ野郎で…
25 19/03/05(火)00:13:23 No.573855196
アカザ殿は捨て子かね
26 19/03/05(火)00:14:28 No.573855471
>でもこれからヒーロー事業に参入しようというのに思想犯disが地雷だなんて思わないよ 商売できないよね…
27 19/03/05(火)00:14:49 No.573855573
アカザ殿は赤子のころから守られた覚えねぇよ!!って人生なんだろうな多分
28 19/03/05(火)00:15:02 No.573855646
(えー褒めてるのにーみたいな顔のアカザ殿)
29 19/03/05(火)00:15:22 No.573855741
石はもう文明レベルが20世紀だな
30 19/03/05(火)00:15:26 No.573855761
そういえば誌上外の話だがワンピのSBSコーナーでネオの人が以前投稿してたとかで紹介されてた
31 19/03/05(火)00:15:57 No.573855920
梅雨ちゃんやっぱり寒いと動けなくなるんだ… 作中の時期これから地獄だな
32 19/03/05(火)00:16:16 No.573856009
正直こんな簡単に人殺してたら今の歳まで生きてられないだろこのジョーカー似のハゲ
33 19/03/05(火)00:16:26 No.573856067
>そういえば誌上外の話だがワンピのSBSコーナーでネオの人が以前投稿してたとかで紹介されてた ワンピも長いから今の連載作家が子供のころ普通にファンで投稿して~ってケースそりゃあるわな 堀越先生だってイラスト投稿して単行本に載ってるし
34 19/03/05(火)00:17:50 No.573856428
>正直こんな簡単に人殺してたら今の歳まで生きてられないだろこのジョーカー似のハゲ 普通に暮らしてりゃ昔の思想犯の話題なんて上がることないし 最近再出版されて自分から話題振ってるから明らかにあれ宮下くんの思想チェックだよ
35 19/03/05(火)00:18:56 No.573856687
>梅雨ちゃんやっぱり寒いと動けなくなるんだ… >作中の時期これから地獄だな アニオリで狭い部屋に閉じ込められて冷やされて動かなくなってたな
36 19/03/05(火)00:19:06 No.573856732
妹かわいいしインモラルなので新連載応援してる
37 19/03/05(火)00:19:54 No.573856910
>最近再出版されて自分から話題振ってるから明らかにあれ宮下くんの思想チェックだよ 多分再出版してるの自分か仲間だよね 名前は隠して
38 19/03/05(火)00:20:03 No.573856941
カラーページで妹が割りとお育ちになっててちょっと興奮した
39 19/03/05(火)00:20:04 No.573856943
新連載は最初の猿面被ってる妹ちゃんがよく見ると胸でっけぇのがいいねェ…
40 19/03/05(火)00:20:10 No.573856966
ちゃんと親族確認してから殺るの怖い
41 19/03/05(火)00:20:32 No.573857044
これ冷やす系の個性持ち種付けおじさんに梅雨ちゃんがレイプされる薄い本出ますね
42 19/03/05(火)00:20:41 No.573857075
絵柄的にコロコロかと思ってたけど昼間とかに貼られてたのジャンプだったの!?
43 19/03/05(火)00:21:06 No.573857173
>妹かわいいしインモラルなので新連載応援してる というか小学生だから目隠しとかいいだろってなって逆に卑猥になってるってあれ
44 19/03/05(火)00:21:32 No.573857281
柳ヶ瀬の分際で神戸に喧嘩を売るのは流石に身をわきまえろや!ってなった岐阜県民
45 19/03/05(火)00:21:33 No.573857282
新連載の主人公がすごいいい子 親父はさあ…
46 19/03/05(火)00:22:02 No.573857405
>というか小学生だから目隠しとかいいだろってなって逆に卑猥になってるってあれ 小3で小2の四肢欠損盲目失語症義妹を性的に意識してる! インピオすばらしいと思います
47 19/03/05(火)00:22:19 No.573857476
すみません新連載のトイレ介助シーンをもっと詳しく描くべきだと思います
48 19/03/05(火)00:22:53 No.573857613
何かしらの理由はあるんだろうが小学三年生に押し付けるにはあまりにも酷
49 19/03/05(火)00:23:16 No.573857693
>カラーページで妹が割りとお育ちになっててちょっと興奮した でもまだダルマなんだよな
50 19/03/05(火)00:23:24 No.573857725
>すみません新連載のトイレ介助シーンをもっと詳しく描くべきだと思います なんでトイレエロがかぶるんだよこの少年誌
51 19/03/05(火)00:23:45 No.573857812
>ちゃんと親族確認してから殺るの怖い 解りあえなかっただけで信頼も信用もしてたみたいだからな 殺ったあとに涙を流して君のことは忘れないって言ってたしな
52 19/03/05(火)00:23:59 No.573857868
マキマさん怖エロい
53 19/03/05(火)00:24:36 No.573858042
介助はエロじゃねえから!
54 19/03/05(火)00:25:38 No.573858263
ゲロドーザーが悪い男に食われそうで助けてウルトラ仮面
55 19/03/05(火)00:25:41 No.573858273
気が早いけど新連載の単行本のおまけ漫画とか期待してもいい?
56 19/03/05(火)00:25:47 No.573858306
アイマスクしてただけじゃおしっこの音や臭いは防げないから堪能し放題だよ
57 19/03/05(火)00:26:39 No.573858497
>ゲロドーザーが悪い男に食われそうで助けてウルトラ仮面 完全にエロ漫画の導入だったよねあれ
58 19/03/05(火)00:26:51 No.573858549
小3から難儀な性癖だな…
59 19/03/05(火)00:27:08 No.573858617
この後親父が息子庇って死ぬのはわかる
60 19/03/05(火)00:27:26 No.573858673
今度は淫乱スケベJKになりきっちゃうんだ…
61 19/03/05(火)00:27:49 No.573858767
>気が早いけど新連載の単行本のおまけ漫画とか期待してもいい? 期待したけりゃ+移籍でも祈っとけ! 早乙女姉妹のエンジェル先生は本誌出張で出禁だったの判明してたぞ!
62 19/03/05(火)00:27:56 No.573858790
おしっこだけじゃなくてうんこもやってんだろ
63 19/03/05(火)00:28:10 No.573858837
フツーの子のキャラデザかわいくない?
64 19/03/05(火)00:28:13 No.573858842
>この後親父が息子庇って死ぬのはわかる あのレベルの運命投げといて死に逃げはずるいぞ親父
65 19/03/05(火)00:28:32 No.573858905
ゲロはこうやってオロオロしてる時の方がいいな
66 19/03/05(火)00:28:58 No.573859015
フィクションに言うのは野暮かもしれないけど 新連載の親父はもうちょっと兄妹の面倒みてやれよ
67 19/03/05(火)00:29:01 No.573859025
ヒグマはこういう母親実際少なくなさそうだな…ってなって辛くなった
68 19/03/05(火)00:29:05 No.573859043
昔は無個性が主流だったから個性持ちを異能扱いして蔑んでたけど 時代が進んで異能持ちが主流になると異能ではなく個性!個性です!になって 現世代では無個性がいじめの対象にすらなる 嫌に生々しくてクソっすねこの世界…
69 19/03/05(火)00:29:18 No.573859095
ちゃんとゲロドーザーのこと考えてるヤミ監督よくない?
70 19/03/05(火)00:29:38 No.573859165
>最後のコマを見るに長男もアカザ殿の地雷を踏んだっぽいのが アカザ殿はちゃんと地雷があるだけマシだよ 獄卒の今週死んだ狐なんてかわいそうな過去があるかと思ったら単に生まれつきの人格破綻だっただぞ
71 19/03/05(火)00:29:56 No.573859230
アクタの新ソバカスメガネ女の子かと思ったら男だった
72 19/03/05(火)00:30:32 No.573859396
子供愛せなくてノイローゼになる母親とかリアルにいるからな
73 19/03/05(火)00:30:36 No.573859408
ゲロがエロ漫画の登場人物だった
74 19/03/05(火)00:30:36 No.573859414
>フィクションに言うのは野暮かもしれないけど >新連載の親父はもうちょっと兄妹の面倒みてやれよ うしとらの潮の父ちゃんパターンじゃねえかなあ あっちも家族以外の人がいたから心が救われただけだし
75 19/03/05(火)00:30:53 No.573859489
というかヒグマは俺好みの話ぶっこんで来たな
76 19/03/05(火)00:31:07 No.573859553
クソ映画編と舞台編でモブの扱いが同じだったので 学校編は違うキャラの見せ方を模索してほしいもんだ
77 19/03/05(火)00:31:27 No.573859653
ヒグマ話は好きなんだけどバトル地味な気がする
78 19/03/05(火)00:31:49 No.573859743
ネオとヒグマはもう終わりかな
79 19/03/05(火)00:32:06 No.573859817
ヒグマは可哀想だけど他人の幸せ台無しにした時点で何も言う資格は無くなるんだ…
80 19/03/05(火)00:32:18 No.573859852
獄卒今話しか読んでないけど同情しないって言った主人公が相手と同じく涙流してるシーンが上手いなってなった
81 19/03/05(火)00:32:52 No.573859995
ヒグマはなんだかんだ安定して読めるから残ってほしい…
82 19/03/05(火)00:33:08 No.573860047
親父さんジョーだけ死んで自分は生き残っちまったんだな…
83 19/03/05(火)00:33:31 No.573860145
ヒグマもネオも2巻打ち切りじゃないかな どっちもラスト1個前2個前ばっかりだし
84 19/03/05(火)00:34:06 No.573860294
アカザ殿嫌なデュエリストだ
85 19/03/05(火)00:34:42 No.573860454
su2927097.png 何年後か分からないけどえっちだよね…
86 19/03/05(火)00:34:46 No.573860485
ネオグマわりと好きだけど時期が悪かったね
87 19/03/05(火)00:34:52 No.573860510
今週も夜凪ちゃんがかわいかった 100点!
88 19/03/05(火)00:34:54 No.573860519
ヒグマの敵はそれでもやっぱりやったことがクソ外道すぎるから先週スカッと倒してほしかった 子殺しは生理的にきつい
89 19/03/05(火)00:35:18 No.573860610
>ヒグマもネオも2巻打ち切りじゃないかな >どっちもラスト1個前2個前ばっかりだし チェンソーもかな…ここ最近を見る限り
90 19/03/05(火)00:35:22 No.573860634
ちょっとWHYWHY連打しただけで黒幕扱いされるのひどくないですか?
91 19/03/05(火)00:36:11 No.573860830
このタイミングでヒグマの新章突入ってアオリは経験上かなりヤバイ
92 19/03/05(火)00:36:14 No.573860843
ただでさえ鬼滅アニメ化呪術安定で次は西遊記も始まる 東洋風ファンタジーが生き残るには厳しすぎる時期にヒグマやっちまったな…
93 19/03/05(火)00:36:44 No.573861012
新連載かなり面白かったけどどういう話になるんだろう
94 19/03/05(火)00:36:53 No.573861071
アニメ化作品が多すぎる!
95 19/03/05(火)00:37:16 No.573861192
>フィクションに言うのは野暮かもしれないけど >新連載の親父はもうちょっと兄妹の面倒みてやれよ 忙しいし…
96 19/03/05(火)00:37:34 No.573861276
チェンソーはおそらくラスボス予定の鉄砲いきなり出してきてこれは…
97 19/03/05(火)00:38:07 No.573861443
>ちょっとWHYWHY連打しただけで黒幕扱いされるのひどくないですか? 他に生きてるやつらがいた!よかった!って存在ならWHO?とかWHERE?とかも言うだろうし WHYだけ連打で何で生きてやがるするのは善意なしと見なしても問題ないと思う
98 19/03/05(火)00:38:59 No.573861670
ホワイマンて21世紀の文明レベルを保ったまま今でも生きてるってことでいいのかな 電波飛ばしたりモールス打ってきたり電波キャッチして千空たち見つけたり
99 19/03/05(火)00:39:07 No.573861701
冷戦下なら核の悪魔とか相当強いんだろうな…
100 19/03/05(火)00:39:09 No.573861707
なんで生きてるんですか‼ありえないんですけおおお!!てクソコテすぎる…
101 19/03/05(火)00:39:15 No.573861728
次の新連載もコメディか…ジャンプのコメディ枠はどう詰めてももう…
102 19/03/05(火)00:39:18 No.573861746
ここでネオヒグマに死なれるとインピオ新連載がやばいから後10週くらい生き残って…
103 19/03/05(火)00:39:19 No.573861750
しかしWHYWHY連打してる様を想像するとちょっとシュールだ
104 19/03/05(火)00:39:21 No.573861770
親父が言ってたじゃないか ヤバい異能持ちの妹ちゃんにインモラルさせて人類が滅びないように依存させようと仕組んだって
105 19/03/05(火)00:39:59 No.573861944
>ただでさえ鬼滅アニメ化呪術安定で次は西遊記も始まる >東洋風ファンタジーが生き残るには厳しすぎる時期にヒグマやっちまったな… 連載待ちの金未来杯2本も両方和風怪異ものだぜ!
106 19/03/05(火)00:40:01 No.573861951
インモラルまでは言ってねえよ!
107 19/03/05(火)00:40:11 No.573861993
>新連載かなり面白かったけどどういう話になるんだろう 天竺を目指す
108 19/03/05(火)00:40:23 No.573862048
>チェンソーはおそらくラスボス予定の鉄砲いきなり出してきてこれは… ネオもヒグマもだけど典型的な巻き展開だねぇ
109 19/03/05(火)00:40:25 No.573862056
でもみんな好きでしょう?和風ファンタジー
110 19/03/05(火)00:40:39 No.573862122
>ここでネオヒグマに死なれるとインピオ新連載がやばいから後10週くらい生き残って… 新連載二本と入れ替えでしょネオヒグマは
111 19/03/05(火)00:40:47 No.573862171
チェンソーは作者が今年入ってから流行りのヒで〇〇の漫画ですって一話公開してる… 相当ヤバイんかな
112 19/03/05(火)00:40:59 No.573862227
ガンダーラガンダーラ
113 19/03/05(火)00:41:17 No.573862319
今のところ西遊記要素が親父の持ってる如意棒っぽいものしかないんだけどどこが西遊記なんだ
114 19/03/05(火)00:41:21 No.573862343
>ここでネオヒグマに死なれるとインピオ新連載がやばいから後10週くらい生き残って… 今回は入れ替えはないんじゃないかな… 先号まで読切枠もあったし
115 19/03/05(火)00:41:31 No.573862399
新連載始まっちゃったけど来週はなんか終わるのか
116 19/03/05(火)00:41:47 No.573862475
その術式前も使ったよね?ってツッコミは普通に入れるのにブラザーであることにはなにも疑問持たないのが酷い
117 19/03/05(火)00:41:48 No.573862480
長期連載作品大杉問題
118 19/03/05(火)00:42:01 No.573862544
椎橋のが読切でやってた家紋のとは違いそうなのでお得意の和風バトルじゃないっぽいのかな
119 19/03/05(火)00:42:01 No.573862545
新連載は親父がクソすぎるけどさあ… 狙った上でクソなのがなんとも
120 19/03/05(火)00:42:09 No.573862583
あれ身寄りがいたらクビにするとかで許したのかな それとも殺したあと係塁もまるごと殺してたのかな
121 19/03/05(火)00:42:12 No.573862597
>チェンソーは作者が今年入ってから流行りのヒで〇〇の漫画ですって一話公開してる… 単に一巻発売に合わせてのプロモーションだろ
122 19/03/05(火)00:42:24 No.573862665
新連載は一話の掴み良かったと思う 割と引き込まれた
123 19/03/05(火)00:42:30 No.573862692
ヒグマは巻ってほどじゃないだろ!って思いたい
124 19/03/05(火)00:42:35 No.573862707
妹ちゃんが猿面してたし豚猿の幼女も出るのかな
125 19/03/05(火)00:42:44 No.573862739
>アニメ化作品大杉問題
126 19/03/05(火)00:42:50 No.573862764
>新連載始まっちゃったけど来週はなんか終わるのか 時期が半端だからもうちょいあるんじゃない
127 19/03/05(火)00:43:10 No.573862864
呪術の小説もう出るのか 早くない?
128 19/03/05(火)00:43:15 No.573862887
>妹ちゃんが猿面してたし豚猿の幼女も出るのかな 妹ちゃんがお面チェンジするかもしれん…
129 19/03/05(火)00:43:25 No.573862932
この新連載は続くだろうなぁ妹ちゃん可愛いし なぁ宮下どう思う?
130 19/03/05(火)00:43:26 No.573862938
チェンソーのプロモは成功でしょう アマラン3位まで上がってるし
131 19/03/05(火)00:43:56 No.573863092
>親父が言ってたじゃないか >ヤバい異能持ちの妹ちゃんにインモラルさせて人類が滅びないように依存させようと仕組んだって 息子がいい子じゃなきゃ即人類滅亡じゃねーかえぇーっ!
132 19/03/05(火)00:43:58 No.573863099
銀玉消えただけで風通し良くなったし 次はソーマいらんだろあれ
133 19/03/05(火)00:44:05 No.573863149
小3の男の子だからちゃんと女の子のおしりの拭き方とか知らないんだろうな
134 19/03/05(火)00:44:31 No.573863282
ネオとヒグマはいつ終わってもおかしくない チェンソーも怪しい
135 19/03/05(火)00:44:35 No.573863303
まあチェンソー以降の作品どれも打ち切りないしまだ枠的には余裕あるんだろう
136 19/03/05(火)00:44:38 No.573863312
>チェンソーのプロモは成功でしょう >アマラン3位まで上がってるし 良かった… ツイッタートレンドにも乗ったしな
137 19/03/05(火)00:44:51 No.573863368
>チェンソーは作者が今年入ってから流行りのヒで〇〇の漫画ですって一話公開してる… それよりもこはるちゃんのキャラがブレたことのほうが問題だと思う
138 19/03/05(火)00:45:08 No.573863442
>絵柄的にコロコロかと思ってたけど昼間とかに貼られてたのジャンプだったの!? コロコロもたまにエグいのあるけどいきなり欠損盲目小2幼女介護はないよ
139 19/03/05(火)00:45:09 No.573863451
コハルちゃんがおしっこした後ちゃんとふいてあげたい
140 19/03/05(火)00:45:32 No.573863553
こはるちゃん コハルちゃん
141 19/03/05(火)00:45:32 No.573863554
ゆらぎ火ノ丸ソーマいらねえよなと思ってたけど ゆらぎが話で見せるようになってきて惜しくなってきた
142 19/03/05(火)00:45:53 No.573863644
こはる被りするなするな
143 19/03/05(火)00:45:58 No.573863675
>ゆらぎ火ノ丸ソーマいらねえよなと思ってたけど >ゆらぎが話で見せるようになってきて惜しくなってきた 火の丸も書くべき事があると思う ソーマはマジでいらねえわ…
144 19/03/05(火)00:46:12 No.573863738
>良かった… >ツイッタートレンドにも乗ったしな ファイアパンチの話題具合と売れ具合みてたら一切安心できねえ
145 19/03/05(火)00:46:23 No.573863792
>この新連載は続くだろうなぁ妹ちゃん可愛いし >なぁ宮下どう思う? あの連載はすぐ死んでよかった ともすれば一話以上話題にならなかったかもしれない 障害者妹で注目を集めるようなくだらぬ価値観を持っていたし
146 19/03/05(火)00:46:32 No.573863840
ソーマ展開巻いてる感じだしそろそろ終わるのでは
147 19/03/05(火)00:46:58 No.573863953
そもそもチェンソー1話ってジャンプ+にずっと置いてあるんだけどな
148 19/03/05(火)00:46:59 No.573863959
ソーマはほんとう……
149 19/03/05(火)00:47:08 No.573863999
>あの連載はすぐ死んでよかった >ともすれば一話以上話題にならなかったかもしれない >障害者妹で注目を集めるようなくだらぬ価値観を持っていたし 何故だアカザ 残念だよ
150 19/03/05(火)00:47:16 No.573864028
鬼滅が最終章なんだっけか まあ上弦三人だけで一年使うおそれあるが
151 19/03/05(火)00:47:22 No.573864064
>>チェンソーのプロモは成功でしょう >>アマラン3位まで上がってるし >良かった… >ツイッタートレンドにも乗ったしな 言っちゃなんだが1巻発売時点だと打ちきりかどうかはもう決まってると思う 実際がどうかはともかくとしてあんま油断はできん
152 19/03/05(火)00:47:40 No.573864144
ソーマは結構駆け足で終わろうとしてる感あるから今更どうこういうこともない 昔ならタクミとえりな様のバトルで三周くらい使ってた
153 19/03/05(火)00:47:43 No.573864162
ファイアパンチは監督死ぬまではめっちゃ面白かったし
154 19/03/05(火)00:47:49 No.573864185
>何故だアカザ >残念だよ (ミシミシ
155 19/03/05(火)00:48:11 No.573864298
それなりに売れても即死したマリーあるからな…
156 19/03/05(火)00:48:26 No.573864356
チェンソーは死んでも+に行けるだろうし…
157 19/03/05(火)00:48:27 No.573864363
>(ミシミシ 至高ってるな…
158 19/03/05(火)00:48:41 No.573864450
>鬼滅が最終章なんだっけか ネバランも最終章に突入してたはず
159 19/03/05(火)00:48:43 No.573864461
ソーマは終わる準備してるし火の丸鬼滅はラストに向けて話たたんでいってるし 安易に光るものある新連載枠をどんどん切り捨てるのはどうなのよ?って思う それだけ弾があるってことなんだろうけどさ
160 19/03/05(火)00:48:55 No.573864514
宮下はラブコメ論評してる横綱のとこに放り込んでもグシャァされそう
161 19/03/05(火)00:49:13 No.573864604
鬼滅最終章なんて言ったか?
162 19/03/05(火)00:49:18 No.573864631
ネオの今の敵はどう見ても自殺ゲームの奴よりやってる事しょっぱいんだけど あいつ本当に獣なの
163 19/03/05(火)00:49:32 No.573864684
>鬼滅最終章なんて言ったか? センターカラーの煽りで言ってるよ
164 19/03/05(火)00:49:40 No.573864710
バットが如意棒かなって思ったけど妹ちゃんが猿犬雉ポジなのかな
165 19/03/05(火)00:49:47 No.573864751
ネバランはノーマンと合流してから面白い
166 19/03/05(火)00:49:50 No.573864761
>宮下はラブコメ論評してる横綱のとこに放り込んでもグシャァされそう 所詮 獣は獣やな
167 19/03/05(火)00:49:54 No.573864785
>アマラン3位まで上がってるし アマランは全く参考にならんだろ それ鵜呑みするとワンピより売れてるって事になっちまう
168 19/03/05(火)00:49:56 No.573864795
>そもそもチェンソー1話ってジャンプ+にずっと置いてあるんだけどな なぜ絵かきやマンガ描きが渋からヒに移ったのか なぜ凍結と戦いつつエロ絵をヒにあげつづけるのか 答えはヒでダイレクトに見れるほうが良いからだ ニコデスマンが衰退してつべが流行ったのもログインクッションのせいだし クッション挟むと人は面倒なんだ
169 19/03/05(火)00:49:56 No.573864797
>>鬼滅最終章なんて言ったか? >センターカラーの煽りで言ってるよ そうなんだ マジでここで終わらせるのは巻きすぎな気がするけど
170 19/03/05(火)00:50:14 No.573864879
>>何故だアカザ >>残念だよ >(ミシミシ こいつしなねぇ!?
171 19/03/05(火)00:50:17 No.573864894
横綱と社長がラブコメ談義で花を咲かせているところに 宮下とアカザが地雷を踏んでグシャァされる
172 19/03/05(火)00:50:41 No.573864995
最終章だからといってすぐに終わるなどというナイーブな考えは捨てろ
173 19/03/05(火)00:50:45 No.573865015
>>鬼滅最終章なんて言ったか? >センターカラーの煽りで言ってるよ 言ってなくね?
174 19/03/05(火)00:50:49 No.573865038
>コハルちゃんがおしっこした後ちゃんとふいてあげたい 多分後ろから前に拭いちゃってるよね
175 19/03/05(火)00:51:18 [銀魂] No.573865193
>最終章だからといってすぐに終わるなどというナイーブな考えは捨てろ
176 19/03/05(火)00:51:18 No.573865194
14巻もでてるし最近の長期連載陣に慣れてるだけで巻きでもないだろ…
177 19/03/05(火)00:51:22 No.573865212
>マジでここで終わらせるのは巻きすぎな気がするけど 上弦倒して 無惨倒してお終い でも良いと思うけどね
178 19/03/05(火)00:51:26 No.573865224
もうちょっとだけ続くんじゃ
179 19/03/05(火)00:51:34 No.573865248
ネバランと鬼滅の最終章は信用してない
180 19/03/05(火)00:51:39 No.573865279
ネバランなんて去年の全漫画売上でベスト10に入るくらいだったのにもう最終章なんだ…
181 19/03/05(火)00:51:49 No.573865322
相手の車ハッキングして自動操縦プログラム盗めるならそのままクラッキングして走行不能にしちまえばいいのでは…?
182 19/03/05(火)00:52:02 No.573865373
先週の表紙で最終決戦言ってるよ
183 19/03/05(火)00:52:03 No.573865377
ダラダラ続ける悪癖をやめて鬼滅スッキリ終わるのかな?
184 19/03/05(火)00:52:06 No.573865394
>でもみんな好きでしょう?性的悪戯できる義妹
185 19/03/05(火)00:52:07 No.573865400
>最終章だからといってすぐに終わるなどというナイーブな考えは捨てろ バーンパレス入ってからが本番のダイとか 最終決戦がクソ長いナルトとブリーチ(ラストバトルは巻く)とか 枚挙にいとまがないからな…
186 19/03/05(火)00:52:11 No.573865417
ジャンプの最終章なんて何年も続くこと良くあるし…
187 19/03/05(火)00:52:42 No.573865565
ネバランはまあ積み立ててきた分終わっても納得いくけど 鬼滅はこれで終わりはちと勿体なくね
188 19/03/05(火)00:53:05 No.573865653
小2の義妹とえっちする少年漫画は見たことないので是非批判に負けずに頑張って欲しい
189 19/03/05(火)00:53:24 No.573865713
鬼滅は年代ジャンプで仕切り直しはあるかも?
190 19/03/05(火)00:53:29 No.573865728
編集のアオリはあんま信用しないほうがいい 特にジャンプは
191 19/03/05(火)00:53:33 No.573865745
ワンピやNARUTO級だとそんなスッパリとは行かないけど意外と円満の中期連載終了なくはないよ
192 19/03/05(火)00:53:46 No.573865816
ブリーチのクインシー編は最終章です
193 19/03/05(火)00:54:00 No.573865872
無残様に123の上限いるからあと10巻ぐらい続くとは思うぞ?
194 19/03/05(火)00:54:21 No.573865930
>マジでここで終わらせるのは巻きすぎな気がするけど 2部があるとかかもしれんしなあ
195 19/03/05(火)00:54:24 No.573865944
商売的にはネバラン終わらせるのもったいないなぁ
196 19/03/05(火)00:54:30 No.573865976
>鬼滅は年代ジャンプで仕切り直しはあるかも? こっちだと思ってるわ このまま無残倒してもなんかこう…逆にもやっとする
197 19/03/05(火)00:54:35 No.573866011
>鬼滅はこれで終わりはちと勿体なくね ネバランは最終章宣言してたけど 鬼滅はそんなもの出してないよ
198 19/03/05(火)00:54:49 No.573866071
ネバランは作者が最終章ってハッキリ言ってるから多分ちゃんとまとめて終わると思う
199 19/03/05(火)00:55:03 No.573866133
年代ジャンプの方がもやっとするからすっぱり決着つけてほしいわ
200 19/03/05(火)00:55:10 No.573866160
>無残様に123の上限いるからあと10巻ぐらい続くとは思うぞ? あんまり鬼滅のバトルって面白くないから それずーっとやって終わりだとちょっと評価下がるかなぁ
201 19/03/05(火)00:55:11 No.573866162
「」はすぐ嘘に騙される
202 19/03/05(火)00:55:14 No.573866179
早く終わるのがいいとは俺は思わんしな ぐだついてるわけでもないならなおさら
203 19/03/05(火)00:55:37 No.573866266
センターカラーで最終決戦編といってる(コレは怪しい) ジャンプの番組かなんかで最終章と銘打ってる(コレも怪しい) 話的に終わってもおかしくない
204 19/03/05(火)00:55:55 No.573866340
青年誌だけどウシジマ君は最終章だけで2年以上かけてるからな…最終章だからって直ぐ終わるわけじゃあない
205 19/03/05(火)00:55:56 No.573866345
というかいつもの鬼滅アンチの子がデマ流してるだけだと思う
206 19/03/05(火)00:56:13 No.573866415
最終章ってのはこれか su2927157.jpg
207 19/03/05(火)00:56:34 No.573866512
>バットが如意棒かなって思ったけど妹ちゃんが猿犬雉ポジなのかな 今更だけど桃太郎じゃねーか!
208 19/03/05(火)00:56:35 No.573866516
本当に最終章じゃん
209 19/03/05(火)00:56:59 No.573866605
>>バットが如意棒かなって思ったけど妹ちゃんが猿犬雉ポジなのかな >今更だけど桃太郎じゃねーか! ダメだった