虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一時は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/04(月)22:55:21 No.573833209

    一時は参戦しなくなってたダンバインが最近よく参戦するようになったけど こっちはすっかり参戦しなくなってしまった

    1 19/03/04(月)22:56:28 No.573833545

    というかガンダム以外の昭和ロボがめっきり影薄くなってしまった感 平成も終わるし仕方ないんだろうけども

    2 19/03/04(月)22:56:37 No.573833587

    OEがラストか ツインメリットコーティングの名称はそれで初めて知った

    3 19/03/04(月)22:58:16 No.573834113

    やっぱ舞台が地球圏じゃない星系なのはまずいか…

    4 19/03/04(月)22:59:38 No.573834550

    >というかガンダム以外の昭和ロボがめっきり影薄くなってしまった感 >平成も終わるし仕方ないんだろうけども 中の人集めるのも一苦労だろうしなあ… 仕方ないとはいえ寂しいものがある

    5 19/03/04(月)22:59:56 No.573834644

    パチンコにでもなればまた出るんじゃね?

    6 19/03/04(月)23:00:55 No.573834942

    謎のトライダー推しはなんなんだろう

    7 19/03/04(月)23:01:04 No.573834984

    13人衆の中の人何人生き残ってんだよ

    8 19/03/04(月)23:01:37 No.573835167

    こっちは自軍に居てもありがたみが…

    9 19/03/04(月)23:03:00 No.573835577

    味方がパッとしないイメージしかねえ

    10 19/03/04(月)23:03:05 No.573835599

    >謎のトライダー推しはなんなんだろう 無敵シリーズ繋がりでZ出たのはやっぱデカいんじゃないかなあ 素材的な意味で

    11 19/03/04(月)23:03:25 No.573835689

    何かの間違いで新規劇場版でも作られれば参戦は固いと思われますぜ

    12 19/03/04(月)23:04:11 No.573835901

    昭和スーパーが減る中でも無敵シリーズは安定して出演しててサンライズって偉いんだなって

    13 19/03/04(月)23:04:25 No.573835971

    金持ちは話動かすのに便利そうだし

    14 19/03/04(月)23:05:04 No.573836186

    スパクロを入れていいならこの前ギャブレー君がアネモネを賭けてドミニクと一騎討ちしてたよ

    15 19/03/04(月)23:05:46 No.573836394

    >金持ちは話動かすのに便利そうだし 社長小学生なのにTでまた過酷な現場に駆り出されててなんかじわじわ来る GCの頃とか防衛組は配慮されてたのに普通にジオン星人バカスカ叩き落すし

    16 19/03/04(月)23:05:59 No.573836456

    FとF完で受けた印象を払拭したい

    17 19/03/04(月)23:06:32 No.573836627

    OEに出たけどダバが完全にルルーシュの兵隊と化してて微妙だった シナリオライターに愛されてない作品はやっぱり扱いが悪いね

    18 19/03/04(月)23:07:48 No.573837012

    >スパクロを入れていいならこの前ギャブレー君がアネモネを賭けてドミニクと一騎討ちしてたよ あれシナリオの質がちょっとね

    19 19/03/04(月)23:07:49 No.573837018

    マイトガインとか最近の作品じゃんって思ったんだけど Fの頃から見たマジンガーZよりも今から見たマイトガインの方が古い作品ってことに気付いて気が狂いそうになる

    20 19/03/04(月)23:07:53 No.573837045

    社長小学生と社長高校生が出たから社長中学生も欲しくなる

    21 19/03/04(月)23:08:32 No.573837247

    >OEに出たけどダバが完全にルルーシュの兵隊と化してて微妙だった >シナリオライターに愛されてない作品はやっぱり扱いが悪いね なんだかんだ根っこがオタクだからどうしてもって部分はあるんだろうなあって感じる時はちょいちょいある 基本早い者勝ちの戦闘アニメしかり

    22 19/03/04(月)23:08:36 No.573837274

    90年代は立派に古い もう10年代も終わるんだ

    23 19/03/04(月)23:09:16 No.573837486

    マイトガインが新しいという感覚は流石にない…

    24 19/03/04(月)23:09:31 No.573837584

    マイトガインまでいくとそう新しいという感じはしないな

    25 19/03/04(月)23:09:32 No.573837588

    今特殊能力つけるとして何つけたらいいんだ

    26 19/03/04(月)23:09:52 No.573837697

    >マイトガインとか最近の作品じゃんって思ったんだけど >Fの頃から見たマジンガーZよりも今から見たマイトガインの方が古い作品ってことに気付いて気が狂いそうになる いいかいよく聞くんだ エヴァが放送していたときからヤマトより現在からエヴァまでの方が期間が空いている

    27 19/03/04(月)23:10:22 No.573837839

    ウィンキー時代の作品やってて昭和のロボとか古臭いなあ…って小学生当時に思ったのを 今の小学生も90年代ロボにスパロボで触れて感じてるんだろうか

    28 19/03/04(月)23:11:03 No.573838075

    >今特殊能力つけるとして何つけたらいいんだ OEで良い能力貰ってたね

    29 19/03/04(月)23:11:56 No.573838356

    今の小学生はスパロボやるかな…

    30 19/03/04(月)23:12:49 No.573838640

    まず高くて買えないかもな…

    31 19/03/04(月)23:13:48 No.573838924

    敵のHMが強すぎる…

    32 19/03/04(月)23:14:00 No.573838986

    FSSにハマッてた頃原作レンタルで見たけど正直眠くなるよね…

    33 19/03/04(月)23:14:04 No.573839001

    よく思うんだけど 00年代って絶対なんか加速入ってたよね

    34 19/03/04(月)23:14:34 No.573839157

    スーファミソフトの方が高かったけど今は親の収入が違うか…

    35 19/03/04(月)23:14:55 No.573839270

    Zとこれの一気見は確実に寝る

    36 19/03/04(月)23:15:17 No.573839390

    >社長小学生なのにTでまた過酷な現場に駆り出されててなんかじわじわ来る >GCの頃とか防衛組は配慮されてたのに普通にジオン星人バカスカ叩き落すし トライダー駄ニメで見てたら敵幹部数人殺してたし…

    37 19/03/04(月)23:16:08 No.573839623

    >00年代って絶対なんか加速入ってたよね 迅速とか追風とか…

    38 19/03/04(月)23:17:00 No.573839912

    ダンバインやたら出てるしザブングルはZに出たんで エルガイムとあとレイズナードラグナーあたりそろそろPSハード2Dで見たい DDにレイズナーは出るみたいだけど

    39 19/03/04(月)23:18:11 No.573840254

    ちょっと武装が寂しい OEだとなんか捏造技とかあった?

    40 19/03/04(月)23:19:07 No.573840524

    正直中の人がバタバタ倒れて行ってるし今のうちに古い作品ガンガン出して欲しいんだけどまあ商売だし難しいわな…

    41 19/03/04(月)23:19:35 No.573840644

    トライダーってバンチャでも見れるよね

    42 19/03/04(月)23:19:42 No.573840677

    >あれシナリオの質がちょっとね あれ結構面白かったよ

    43 19/03/04(月)23:19:45 No.573840688

    >ちょっと武装が寂しい >OEだとなんか捏造技とかあった? GCXOでは合体技あったな OEは確か無かった

    44 19/03/04(月)23:21:06 No.573841083

    ストーリー面で話ひっぱって世界観に食い込んでいくくらい力強さがないから参戦できないんじゃないか? ダンバインは現実とバイストの二面世界構造って時点で話作りやすいし ザブングルはキャラもストーリーも言わずもがなのアクの強さだし

    45 19/03/04(月)23:22:33 No.573841513

    ストーリー面でダンバイン毎回すごく引っ張ってるってほどにはなってないしあんまそういう主観評価は関係ないよ

    46 19/03/04(月)23:22:42 No.573841558

    >ツインメリットコーティングの名称はそれで初めて知った まだ間違ってるじゃねえか!

    47 19/03/04(月)23:22:51 No.573841600

    古参スパロボプレイヤーからしたら ビルバインとオージェの思い出比べたらそりゃ来ないで…ってなるよ

    48 19/03/04(月)23:26:38 No.573842750

    完全に別の星系で地球と接点ないし ある程度人気ないとホイホイ出ないよな

    49 19/03/04(月)23:28:29 No.573843303

    >ストーリー面でダンバイン毎回すごく引っ張ってるってほどにはなってないしあんまそういう主観評価は関係ないよ ザブングルは?

    50 19/03/04(月)23:31:42 No.573844227

    改めて見たらTにダイターンとザンボットいねえ!

    51 19/03/04(月)23:32:39 No.573844475

    本来世界観的には出すとき相当の力技がいるレベルだから 何で反乱軍まで普通に地球来てんだ

    52 19/03/04(月)23:33:16 No.573844629

    もうずっとスパクロにすら出てないのに話題にならないライディーン

    53 19/03/04(月)23:33:50 No.573844791

    ボトムズは結構参戦してるのは人気の差か

    54 19/03/04(月)23:34:37 No.573845012

    ライディーン最後に出たのMXかな

    55 19/03/04(月)23:35:05 No.573845130

    スクコマ2nd

    56 19/03/04(月)23:35:59 No.573845352

    Lガイムは見てて凄い武器とか特に無かったからなあ 敵の方が色んなトンデモ装備で楽しかった

    57 19/03/04(月)23:37:31 No.573845761

    >ザブングルは? ザブングルは参戦回数多くないから 上のレスでZで出たしって挙げたのはよく動かす戦闘デモになって以降って意味だし

    58 19/03/04(月)23:38:00 No.573845886

    >ライディーン最後に出たのMXかな だねえ またラーゼフォンと共演して欲しいね

    59 19/03/04(月)23:38:30 No.573845996

    >FSSにハマッてた頃原作レンタルで見たけど正直眠くなるよね… 部分部分では結構面白い話もあるよ MHよりすっきりしたデザインのHMも好みってのもあるんだけど

    60 19/03/04(月)23:38:37 No.573846036

    …すくこませかんど…

    61 19/03/04(月)23:39:16 No.573846207

    >ボトムズは結構参戦してるのは人気の差か 作品自体がちょろちょろ復活するから…

    62 19/03/04(月)23:39:50 No.573846355

    才気溢れる若い子が結局身内の病気で田舎に帰る話

    63 19/03/04(月)23:41:40 No.573846814

    >ボトムズは結構参戦してるのは人気の差か Z2に出てそこからシリーズに続投したほかはOE 今回これまでのVやXにもあったZ3からの流用参戦でTに出るってので そこまで差を論じるほど頻度高いということでもないかな

    64 19/03/04(月)23:41:52 No.573846867

    エルガイムは一気見するとだれるけど一週間ごとに見たらまだ見られるのかもしれない…

    65 19/03/04(月)23:41:54 No.573846883

    今参戦したらMAP兵器版バスターランチャーがぶっ壊れになりそう

    66 19/03/04(月)23:42:08 No.573846938

    ペンタゴナワールドよりも規模的に無茶なボトムズが 限定的にどこどこの星のとある地域がこっちの世界に!で何度もやってるので 世界観問題はあまり関係ないんだ

    67 19/03/04(月)23:42:13 No.573846962

    格好いいですよね ブラッドテンプル

    68 19/03/04(月)23:42:24 No.573847002

    ボトムズも権利や戦力で無理だと言われてたのが懐かしいね あとはダグラムくらいか

    69 19/03/04(月)23:43:21 No.573847267

    >才気溢れる若い子が結局身内の病気で田舎に帰る話 あれ結局クワサン見捨てて女二人囲って権力の座に座ったらアマンダラと一緒になるから って田舎に帰ってるけど戦後処理全部レッシィにやらせてんだろうか

    70 19/03/04(月)23:43:25 No.573847284

    ダグラムはシナリオが組み辛そうなことこのうえない…

    71 19/03/04(月)23:43:58 No.573847428

    ストーリーストーリー言われるけど正直変な偏りとか そこでそういう事したら台無しだろうが!ってのが増えすぎて 居るだけ参戦位の方が気楽だなと思う事が多い

    72 19/03/04(月)23:44:17 No.573847513

    ダグラムもスパクロには来たね ロディMSのひと問題だか言われてたけどバイファムはさっぱりね

    73 19/03/04(月)23:44:19 No.573847529

    ガリアンもゴーグもきたからなぁ

    74 19/03/04(月)23:46:08 No.573848016

    サンライズに関してはタカラ版権的な障壁はもうなくなった感じ グランゾードもそのうちだな

    75 19/03/04(月)23:46:40 No.573848172

    やんごとなき理由でガンダム作品が参戦できなかったときに重宝するかもしれない世界観と量産機

    76 19/03/04(月)23:47:46 No.573848426

    神谷明ボイスまた聞きたいなぁ

    77 19/03/04(月)23:47:50 No.573848444

    エルガイムの原作見たけどつまらなかった 富野アニメで一番つまらないと言われる理由が分かった Fとかだとこれ面白いんだろうなって思えたのにな

    78 19/03/04(月)23:48:21 No.573848576

    書き込みをした人によって削除されました

    79 19/03/04(月)23:48:34 No.573848639

    >格好いいですよね >ブラッドテンプル レッドミラージュのガワにギガブラスターをつけてブラッドテンプルと言い張るのはよせ!!

    80 19/03/04(月)23:48:34 No.573848640

    主題歌がカッコイイ これに尽き申す

    81 19/03/04(月)23:49:08 No.573848799

    >本来世界観的には出すとき相当の力技がいるレベルだから >何で反乱軍まで普通に地球来てんだ Fの世界だと勝手に地球圏にやってきてギワザ達が原作通り反乱してやられてるけど これギワザ達こっちにこないほうがクーデター成功したのでは?

    82 19/03/04(月)23:49:41 No.573848936

    >エルガイムの原作見たけどつまらなかった >富野アニメで一番つまらないと言われる理由が分かった ポセイダルの正規軍は別に庶民を苦しめてるわけでもなく普通に統治してるので それを潰しにいくダバたちにいまいち共感できないのが理由だと思う

    83 19/03/04(月)23:49:42 No.573848941

    >主題歌がカッコイイ (爆発音)

    84 19/03/04(月)23:50:57 No.573849254

    コンパクト1でムゲ宇宙でムゲ帝王倒したらペンタゴナに出たのでポセイダルも倒した っていう流れが無茶なんだか自然なんだかわからなくて好き

    85 19/03/04(月)23:52:36 No.573849678

    13人衆は多くない?

    86 19/03/04(月)23:54:09 No.573850082

    ナイツオブラウンズの話はよせ