虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)22:49:16 ワシン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)22:49:16 No.573831227

ワシントンへの旅は楽しんでるかい?

1 19/03/04(月)22:54:30 No.573832938

あれまだベータ終わってなかったのか 試してないシグネ武器あるしもうちょっとやっとくか

2 19/03/04(月)22:56:57 No.573833685

明日の18:00でクローズ https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-us/beta

3 19/03/04(月)22:58:59 No.573834340

今回ボルト砂めっちゃ強くね?

4 19/03/04(月)23:00:23 No.573834774

ボルトアクションは侵略でも頭抜けて強いとは思ったからそういうバランスなのかな

5 19/03/04(月)23:00:31 No.573834831

マークスでヘッドショットはあほみたいに強いよね

6 19/03/04(月)23:01:06 No.573835003

フリプの1やってみるかな 10日くらいあればいろいろ出来るだろう

7 19/03/04(月)23:01:28 No.573835135

アルティメットエディション買わなきゃよかった

8 19/03/04(月)23:02:12 No.573835331

1と2は方向性が違うからそれぞれ別のゲームとして楽しめるとは思う

9 19/03/04(月)23:05:49 No.573836411

侵略のジャマー装置にシグネ武器の対物ライフル撃ったら一発で壊せたけど これラグとか気のせいとかじゃないよね…?

10 19/03/04(月)23:09:54 No.573837702

ストーリーミッションはソロで行くこと想定してないだろこれ マップがだいたい裏取できる構成になってるからのんびり撃ってると押し込まれて死ぬ 数か所しかたないからリス位置にこもって敵を殲滅したよ

11 19/03/04(月)23:10:57 No.573838034

タレット使いまくればそんなことなくない?

12 19/03/04(月)23:11:39 No.573838255

ストーリーミッションだとノーマルより簡単になってるからソロ向けだと思うよ

13 19/03/04(月)23:11:44 No.573838287

マークスマンライフルの強制覗き込みが煩わしすぎて12倍スコープ外してしまった まあそれ込みでのデメリットなんだろうけど

14 19/03/04(月)23:11:52 No.573838340

DZ偵察ミッションクリアで本編で装備できるアクセサリみたいなの貰えるらしいけど DZ入り口のとこの放送局っぽいとこクリアすればいいんだよね?

15 19/03/04(月)23:12:46 No.573838614

クラシファイド揃わなくてモヤモヤする

16 19/03/04(月)23:14:59 No.573839293

侵略でボムランチャータレット使ったけどソロだとすげぇ使いづらい 定番のアサルトとマークスマンでソロでクリアは出来たけど

17 19/03/04(月)23:15:05 No.573839326

>DZ偵察ミッションクリアで本編で装備できるアクセサリみたいなの貰えるらしいけど >DZ入り口のとこの放送局っぽいとこクリアすればいいんだよね? メインミッションの2個目クリアでMAPの進入禁止の赤枠の右端辺りにDZの入り口が追加されるから そこに近付くと始まる一連の短いミッションクリアすればいい筈

18 19/03/04(月)23:16:54 No.573839881

>メインミッションの2個目クリアでMAPの進入禁止の赤枠の右端辺りにDZの入り口が追加されるから >そこに近付くと始まる一連の短いミッションクリアすればいい筈 てことはこれで報酬貰えるのかな ありがとう

19 19/03/04(月)23:19:33 No.573840628

とりあえずベータやって買わなくていいかなってなった ボックス容量特典が単に早期解放分になったのは 嬉しい人とふざけんなって人がいそう

20 19/03/04(月)23:21:23 No.573841161

そういやプライベートのときあった砲撃タレット無くなった…?

21 19/03/04(月)23:21:45 No.573841286

>てことはこれで報酬貰えるのかな >ありがとう 報酬貰えるのは最終エリアでジャマー壊した後なんたら軍曹と戦うミッションの方じゃなくて DZの中に入ってアイテム回収とか色々やった後最後にタレット起動させる方のミッションだというのを一応

22 19/03/04(月)23:22:00 No.573841358

>そういやプライベートのときあった砲撃タレット無くなった…? デモリショニストのやつ?

23 19/03/04(月)23:22:04 No.573841379

ボックス容量の件はどうも予定変更っぽいよね…

24 19/03/04(月)23:22:19 No.573841449

アーティタレットならグレポンスペシャリスト選べば使えるはずだ

25 19/03/04(月)23:22:22 No.573841460

ボルトSRは大体の敵が1ヘッドショット1キルできるから使ってて楽しいな

26 19/03/04(月)23:23:00 No.573841628

1のときよりヘッショできてるのかわかりにくくない?

27 19/03/04(月)23:24:05 No.573841950

>デモリショニストのやつ? >アーティタレットならグレポンスペシャリスト選べば使えるはずだ あれ特定のシグネ限定だったのね…

28 19/03/04(月)23:24:45 No.573842154

>マークスマンライフルの強制覗き込みが煩わしすぎて12倍スコープ外してしまった >まあそれ込みでのデメリットなんだろうけど あれちょっと隙が大きすぎて使いどころが限られちゃうな…

29 19/03/04(月)23:25:27 No.573842377

というより1の時より絵はスッキリしてるのに見にくい

30 19/03/04(月)23:25:49 No.573842500

グレポン楽しい…

31 19/03/04(月)23:26:33 No.573842731

ケミランのファイヤースターターはタレット設置してすぐ撃つといい感じだな 後エリートボスの撃ちながら歩いてくるデブは火を点けやすい

32 19/03/04(月)23:26:41 No.573842765

ダメージフロートが見づらいのは背景色のせいなのかな

33 19/03/04(月)23:26:41 No.573842766

>ボックス容量特典が単に早期解放分になったのは >嬉しい人とふざけんなって人がいそう 特定商取引法に引っかかるやつだと思うんだけどこれ…

34 19/03/04(月)23:27:04 No.573842873

>というより1の時より絵はスッキリしてるのに見にくい 敵がどこにいるかよくわからんよね パルスが恋しい…

35 19/03/04(月)23:27:25 No.573842978

侵略ハードですら最後のボスステージがサクッとおわるグレポンは 修正されそうな気がする

36 19/03/04(月)23:28:01 No.573843155

ズンパスにストーリーに関わるクラシ任務とかどうしてそんなことするの…

37 19/03/04(月)23:28:24 No.573843285

ボックス渋ってる作品にロクなモノないんやな

38 19/03/04(月)23:28:40 No.573843346

>ズンパスにストーリーに関わるクラシ任務とかどうしてそんなことするの… 別にズンパス買わなくてもあとで買えるやつでしょ

39 19/03/04(月)23:29:01 No.573843455

容量は一応買わなくても問題無いし後売りしないって言ってたけど・・・

40 19/03/04(月)23:29:36 No.573843642

侵略最後のヘリから降りてくる敵にグレポンいいよね

41 19/03/04(月)23:29:42 No.573843670

容量前と変わらんし困らないかなって

42 19/03/04(月)23:29:43 No.573843677

隙というかディビジョンは覗き込むと 照準が敵に合ってるかむしろ分かりにくくなるのがね… 肩越しでレティクル赤くなる方が分かりやすいという

43 19/03/04(月)23:29:51 No.573843715

ズンパスは先行とスキンぐらいで通常版あれば追加コンテンツやれるよ

44 19/03/04(月)23:30:30 No.573843889

今回はDZのおつかいクエストと侵略1回クリアしとけば良い?

45 19/03/04(月)23:31:29 No.573844165

侵略はデモでやるのがいいのかな?

46 19/03/04(月)23:31:39 No.573844217

>1のときよりヘッショできてるのかわかりにくくない? ✕マークのヒットマーカー出たらヘッショだよね そんなに変わらないかなって…

47 19/03/04(月)23:32:45 No.573844502

プライベートβだと弾が落ちなさすぎて対物ライフルしかまともに使えねーよって感じだったけど 弾が普通に落ちるようになってグレポンの凶悪さが浮き彫りになった感じがある

48 19/03/04(月)23:33:43 No.573844759

>プライベートβだと弾が落ちなさすぎて対物ライフルしかまともに使えねーよって感じだったけど >弾が普通に落ちるようになってグレポンの凶悪さが浮き彫りになった感じがある 出待ちでララエちゃん並みにボコボコにできる

49 19/03/04(月)23:34:05 No.573844874

>容量前と変わらんし困らないかなって アルティメットだろうが最終的には同じ容量ってことになったから差はないよ

50 19/03/04(月)23:34:28 No.573844972

デモよりシャープシューターの方が楽だった 装備で持ってたマークスマンのおかげなんだけどさ

51 19/03/04(月)23:34:41 No.573845030

GMGなら通常版$52で買えるから 買うならそっちのほうがいいぞ

52 19/03/04(月)23:34:45 No.573845049

追加ミッションとDLCは後から開放されるよ DLC相当はズンパスが一週間先行でミッションは特に明言されてないけど

53 19/03/04(月)23:35:35 No.573845248

ボルトアクションが強いと言うよりセミオートがアレ

54 19/03/04(月)23:36:29 No.573845481

クロスボウがちょっと使えなさすぎて逆に笑った なんで爆発すんだよお前!

55 19/03/04(月)23:37:14 No.573845692

>なんで爆発すんだよお前! ランボー!

56 19/03/04(月)23:37:24 No.573845728

M700はスコープ外してアイアンサイトで使った方がいいなコレ

57 19/03/04(月)23:37:30 No.573845755

パケ予約しようとおもったらヨドでズンパス付き終わってた

58 19/03/04(月)23:39:03 No.573846144

12倍スコープ以外をつけると撃ちやすいマークス

59 19/03/04(月)23:39:06 No.573846159

なんでグリップ付けて安定性下がるんですか… なんで…

60 19/03/04(月)23:39:07 No.573846165

ボルトアクションのHSボーナスは下方修正入りそう それより他の武器種のボーナス上げて欲しいけど

61 19/03/04(月)23:39:16 No.573846209

先に1やったほうがいいかなと思ってフリプのやつ落としてきた 結構調整されてたんだね ソロでエンディングまで見ればいいかな?

62 19/03/04(月)23:39:32 No.573846264

近距離だとSMGが便利でARの距離だと単発ライフルのほうが便利だわ MODがデメリットでかすぎてフルオートで当てられない

63 19/03/04(月)23:40:22 No.573846498

>ソロでエンディングまで見ればいいかな? ストーリー後が本編みたいなところあるけど好きに遊べばいい

64 19/03/04(月)23:40:34 No.573846546

アタッチメントはアタッチメントじゃなく 魔法装備の類だから…

65 19/03/04(月)23:41:10 No.573846690

>アタッチメントはアタッチメントじゃなく >魔法装備の類だから… エンドオブエタニティみたいにめっちゃ数装備できたらいいのに…

66 19/03/04(月)23:41:12 No.573846700

近距離だとポンプショットガンもありかなってなる

67 19/03/04(月)23:41:16 No.573846717

「」たすけて ローグ20人のトロフィー取れないよ!

68 19/03/04(月)23:41:29 No.573846760

装備体型は明確にジャンル変更した感じがある

69 19/03/04(月)23:41:49 No.573846851

これも全部オメサプって奴のせいなんじゃ

70 19/03/04(月)23:41:51 No.573846865

1の感覚だとMODにデメリットあるのがなんかなー 組み合わせで特化させろってことなんだろうけど

71 19/03/04(月)23:41:59 No.573846895

本編じゃいろいろデメリットの低いMODも増えてくさ

72 19/03/04(月)23:42:38 No.573847068

modとかリアル風に見えるけど 悪いベクトルにファンタジーすぎるからな

73 19/03/04(月)23:43:09 No.573847221

スキルMODもあるからどうなってくのか始まってみないとわからん

74 19/03/04(月)23:43:14 No.573847248

>MODがデメリットでかすぎてフルオートで当てられない でも2のARはなんか安定系のMODもperkもなしの状態で 1の安定盛りまくったAR並に安定してる気がする 新しく追加されたタボールとかあのレートなのにフルオートでも全然跳ねなくてびっくりしたよ

75 19/03/04(月)23:43:26 No.573847291

コントラスト上げてもまだ黒っぽく見える 世界はもうちょっと色鮮やかじゃかいか?

76 19/03/04(月)23:43:39 No.573847336

あの12倍固定スコープもなれるとヘッドショット連発しやすくてこれはこれでってなる

77 19/03/04(月)23:44:25 No.573847555

せっかくMOD付けられるのに付けない方がバランスいいとかイヤよ…

78 19/03/04(月)23:44:36 No.573847615

2はキーナー出んのかな

79 19/03/04(月)23:45:15 No.573847759

ワシントンは視認性悪いね 雨の夜とか何も見えない・・・

80 19/03/04(月)23:45:31 No.573847849

光源の処理はビジュアルに振りすぎて今回下手くそだよね

81 19/03/04(月)23:46:26 No.573848095

>あの12倍固定スコープもなれるとヘッドショット連発しやすくてこれはこれでってなる なんて言うかエイム途中でぶっ放すとCODとかBFの凸スナ感が味わえて楽しい

82 19/03/04(月)23:47:06 No.573848277

なんだかんだ言ってたのしんではいるので発売が待ち遠しくはある

83 19/03/04(月)23:48:45 No.573848695

ヴィタリー・チェルネンコがキーナーに攫われたって書いてあるから出て来るんじゃない

↑Top