虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/04(月)21:50:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)21:50:02 No.573812245

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/04(月)21:51:06 No.573812599

機体乗り換えイベントはこれぐらいスムーズでいい

2 19/03/04(月)21:51:12 No.573812632

そんな…たった1ページで…

3 19/03/04(月)21:52:13 No.573812921

スタッグスフィンクスはリアルでこうなる

4 19/03/04(月)21:52:59 No.573813129

いや角以外はこんなならんだろ…

5 19/03/04(月)21:53:13 No.573813199

昨日読んでてなんかページ飛んだのかと思った

6 19/03/04(月)21:56:05 No.573814207

どうしたらこんな事に…

7 19/03/04(月)21:56:09 No.573814229

2ページ目の1番下に一応時間経過の描写あったんだな… 自然に繋がりすぎてて特訓してくるぜって出て言った直後に帰ってきたように見えてた

8 19/03/04(月)22:09:38 No.573818316

2ページ目で時間経過したなら3ページ目はずっと何もしてなくて急に練習しようと…?

9 19/03/04(月)22:41:08 No.573828613

いちおうガーディアンと初遭遇して戦慄した次の話がEXモデルのワイバーン開発からスタートしてるよ! その後に回想シーンとして一旦別れて修行だのシーンが入る スムーズに挟まれるので時系列が連続しているようにしか見えない 漫画力が高いのも考えものだな…

10 19/03/04(月)22:42:55 No.573829178

時系列でいえばOSギアを初お披露目した次の日には開発中だったPIビーダマンをコンピュータからぶっこぬきされて製造されてたりJBAの人たち的にたまったもんじゃない技術進歩だって言われててダメだった

11 19/03/04(月)22:43:48 No.573829505

ファイティングフェニックスも製造からたった1日かそこらで負荷がたたってホールドパーツ破損して即バトルに交換だっけ…

12 19/03/04(月)22:44:41 No.573829804

素ビーダマンがあたりまえだったところにOSギアとカスタムパーツで段階的に…と思ってたら 即OS対応ビーダマンだのPIに自力でたどり着くだのチームガッツはさあ…

↑Top