19/03/04(月)21:26:31 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/04(月)21:26:31 No.573805110
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00010004-huffpost-soci ハフポスト日本版は、良治堂さんに細かい個人情報は伏せるという条件で、今回の事件の概要を聞いた。それによると食中毒症状を起こしたのは、関東地方に住んでいる夫婦。2月に入って、妻がハンバーグを手作りしたのだが、その際に香辛料のナツメグの分量を間違えて1瓶まるごと入れてしまった。 ハンバーグを2人で食べた後、夫は脂汗垂らしながら卒倒。妻も倒れた。同居する親族が、2人を病院に運んで入院することになった。妻は症状が重かったが、2人ともに意識があり、命に別状はなかった。
1 19/03/04(月)21:29:46 No.573806171
妻の怒り
2 19/03/04(月)21:30:37 No.573806433
一瓶って……
3 19/03/04(月)21:30:59 No.573806569
一瓶まるごとは間違えたとかじゃなく殺意を感じる量だ
4 19/03/04(月)21:31:28 No.573806719
GOHANの一味唐辛子みたいなことしちゃダメだよ!
5 19/03/04(月)21:31:40 No.573806777
心中かな?
6 19/03/04(月)21:32:12 No.573806952
心中しようとしてただけでは…?
7 19/03/04(月)21:33:00 No.573807180
塩と砂糖を間違えたとかの次元じゃねえ!
8 19/03/04(月)21:35:24 No.573807901
最近は一回使いきりパックとかよく売ってるから…
9 19/03/04(月)21:37:09 No.573808346
普通強すぎるナツメグ臭とかで気づきそうなもんだけど 奥さんの手料理だからってので言えなかったんだろうなあ
10 19/03/04(月)21:37:41 No.573808540
おっちょこちょいな主婦なんてあざといキャラだな
11 19/03/04(月)21:37:58 No.573808644
もしかしたら毒になると知らなかったのかもしれない 赤ん坊にハチミツと同じで
12 19/03/04(月)21:38:51 No.573808876
まぁナツメグで被害も自分と旦那で良かったよ…
13 19/03/04(月)21:39:15 No.573808993
カレーとかだと香辛料一本使ったりするからなあ そのノリで香り引き立つ~つって入れてしまったのかもしれない
14 19/03/04(月)21:39:38 No.573809115
この夫婦が信長のシェフを読んでいれば
15 19/03/04(月)21:40:58 No.573809534
最近流行りのスパイスカレーの店回ってるんだけどたまにナツメグめっちゃ入ってないかこれって店がある
16 19/03/04(月)21:41:02 No.573809556
>この奥さんが信長のシェフを読んでなければ
17 19/03/04(月)21:43:45 No.573810385
適量が1瓶の何分の一なのかわからない俺にはこの奥さんを笑えない
18 19/03/04(月)21:44:53 No.573810684
ぱっと一振り入れるだけで十分だよナツメグは
19 19/03/04(月)21:44:53 No.573810685
グラムとミリグラムの違い分からない人結構いる
20 19/03/04(月)21:45:05 No.573810741
カタ怒り 開いて怒り
21 19/03/04(月)21:45:33 No.573810901
あんまり意識してなかったけどヤバいんだなあのうちにある香辛料…ってなったけど塩も醤油も美味くて取りすぎると死ぬな…
22 19/03/04(月)21:46:43 No.573811269
ビタミンでもとりすぎたら死ぬのあるしな…
23 19/03/04(月)21:47:24 No.573811474
砂糖は麻薬
24 19/03/04(月)21:47:44 No.573811572
一瓶丸ごと使うような香辛料と並んで同じデザインの瓶で売られてたとかじゃねえかな
25 19/03/04(月)21:48:28 No.573811791
どう間違えたら一瓶入れるんだよ絶対わざとだろ
26 19/03/04(月)21:48:48 No.573811890
奥さん頭弱くない?
27 19/03/04(月)21:49:20 No.573812032
ナツメグってちょっと入れすぎただけで相当臭くならない?
28 19/03/04(月)21:49:49 No.573812175
ハンバーグって量の調整が簡単なうえフライパンで一度に3人前ぐらいは容易く焼けるのに 「同居する親族」のぶんを作らず2人前だけ作ったのが不思議過ぎる…
29 19/03/04(月)21:50:28 No.573812390
知らない調味料を適量って書かれても分からないってのは理解できる
30 19/03/04(月)21:50:29 No.573812402
二人分の分量で一瓶突っ込むような香辛料なんてお目にかかったことはないなあ 使い切りのでも小さい袋に入ったブーケガルニくらいしか見たことない
31 19/03/04(月)21:50:52 No.573812529
もったいないから食べようという気持ちなら分かる 半分くらい取り除いてこの効果だったのだろうか…
32 19/03/04(月)21:52:31 No.573813006
>奥さん頭弱くない? 逆だろ計画殺人
33 19/03/04(月)21:53:15 No.573813207
10gくらいで死ねるのか…ひと瓶ならそのくらい入ってるな
34 19/03/04(月)21:53:15 No.573813208
>その際に香辛料のナツメグの分量を間違えて1瓶まるごと入れてしまった。 なぜ食った…
35 19/03/04(月)21:53:47 No.573813366
>逆だろ計画殺人 自分も食べてるから心中?
36 19/03/04(月)21:55:00 No.573813832
>ハンバーグって量の調整が簡単なうえフライパンで一度に3人前ぐらいは容易く焼けるのに スーパーの合いびき肉パックが280g程度で成人2人前くらいにしかならないからでは?
37 19/03/04(月)21:55:32 No.573814024
奥さんの年齢とか知らないけどご高齢なのかな
38 19/03/04(月)21:56:43 No.573814410
丸ごと入れたらとんでもない風味になるぞ ちょっと入れすぎたのでもきついのに
39 19/03/04(月)21:57:00 No.573814497
>「同居する親族」のぶんを作らず2人前だけ作ったのが不思議過ぎる… 二世帯以上だと家庭内別居状態とかそんな珍しくないし…やっぱ寂しい
40 19/03/04(月)21:57:27 No.573814640
結局コレコラなのか本当にこういうシーンなのか
41 19/03/04(月)21:58:15 No.573814895
ひと瓶ってどんぐらいなの…
42 19/03/04(月)21:58:22 No.573814948
ちなみにこの話自体スレ文にいる自称友人のヒが元でその投稿が消されたのでリンク先の文章では事件の話に触れていない
43 19/03/04(月)21:58:35 No.573815010
ナツメグの致死量なんて俺も知らないよ
44 19/03/04(月)21:59:25 No.573815242
鍋いっぱいの水を飲ませた後に吐かせればこんな事には…
45 19/03/04(月)21:59:34 No.573815276
>結局コレコラなのか本当にこういうシーンなのか この事件の妻かお前は
46 19/03/04(月)22:00:07 No.573815441
他にも一瓶使ったら病院行きのスパイスあるんかな? あるなら大きく注意書きしてほしい所だけど
47 19/03/04(月)22:00:14 No.573815477
>ナツメグの致死量なんて俺も知らないよ 致死量知らなくても 調味料を一瓶は味の面でダメだって思わないと
48 19/03/04(月)22:01:06 No.573815726
>結局コレコラなのか本当にこういうシーンなのか 画像はコラで本当のは一つまみ程度の量 でももう結構ナツメグ食べてるからコレ食ったら俺死ぬ?ってハゲが疑心暗鬼になるシーン
49 19/03/04(月)22:01:19 No.573815774
>「同居する親族」のぶんを作らず2人前だけ作ったのが不思議過ぎる 何歳なのか知らないけど成人した息子とかなら外で食ってきたりするだろう
50 19/03/04(月)22:01:30 No.573815823
ナツメグ入れ過ぎちゃ駄目って有名な話だと思ってた 赤ちゃんのはちみつ禁止みたいなもんで
51 19/03/04(月)22:01:36 No.573815865
ケンの怒りでなんでここヒットするんだろう
52 19/03/04(月)22:01:48 No.573815901
入れ過ぎたとは思ったけどもったいないから食ったんだろ 毒と知らずに
53 19/03/04(月)22:01:51 No.573815920
初めてニンニクチャーハン作ったとき加減わからなくて大量に入れた結果お腹壊したぞ俺
54 19/03/04(月)22:01:55 No.573815930
>結局コレコラなのか本当にこういうシーンなのか 第 64 話 ケンの怒り
55 19/03/04(月)22:01:57 No.573815937
>赤ん坊にハチミツと同じで 一応ハチミツは中に菌が入ってなければ赤ん坊でも食べていいらしい ただその菌無しどうやって見分けるのって話だから結局食わせるのは駄目よってなってるとか
56 19/03/04(月)22:03:01 No.573816235
>>逆だろ計画殺人 >自分も食べてるから心中? 旦那の方が食べる量多いから自分は死なないと思ったのかも
57 19/03/04(月)22:03:17 No.573816314
味見しないメシマズなんてずっとフィクションだと思ってた
58 19/03/04(月)22:03:27 No.573816358
一瓶だから2リットルくらいか
59 19/03/04(月)22:03:51 No.573816480
一瓶入れたら醤油とかでも死にそうだ
60 19/03/04(月)22:04:43 No.573816762
生肉を味見するのかい
61 19/03/04(月)22:04:56 No.573816824
>ひと瓶ってどんぐらいなの… 小さいのが15gだから二人で分けるとまあちょうど軽い中毒量だな…
62 19/03/04(月)22:05:48 No.573817073
香辛料の一瓶だからそんなに多くはないとは思うが 確実に病院逝く量だわな
63 19/03/04(月)22:05:48 No.573817077
>一瓶だから2リットルくらいか そんなに
64 19/03/04(月)22:06:36 No.573817348
銀杏も食いすぎると死ぬらしいな 許容量がふわふわすぎて全然わからんけど
65 19/03/04(月)22:06:40 No.573817363
知らないことは罪なんだな…
66 19/03/04(月)22:07:04 No.573817500
1リットル飲んだら大抵の人間は醤油というか食塩の致死量に達するな
67 19/03/04(月)22:07:39 No.573817672
ニクズクをまとった鹿肉のソテーでは?
68 19/03/04(月)22:09:22 No.573818224
この元ツイートした人昔壺で捕らわれざる邪悪って名乗ってた痛いおっさんだしどうせデマだよ
69 19/03/04(月)22:09:54 No.573818417
何でも一気に取ると致死量になるんだ
70 19/03/04(月)22:10:32 No.573818639
パセリなんかも大量に取ると駄目らしいし少量であればな物には美味しくない以外にも理由がある
71 19/03/04(月)22:10:49 No.573818738
極楽が見えたのかな
72 19/03/04(月)22:11:04 No.573818820
ナツメグに中毒性があるなんてどこで誰がどう教えてくれんのよ
73 19/03/04(月)22:11:10 No.573818848
第 64 話 妻の怒り
74 19/03/04(月)22:12:29 No.573819265
中毒性あたりは勉強が必要だが 基本的に少量で売ってるものは一回に使う量がさらに少量だからだ
75 19/03/04(月)22:13:12 No.573819522
>ナツメグに中毒性があるなんてどこで誰がどう教えてくれんのよ ケン
76 19/03/04(月)22:13:25 No.573819587
>結局コレコラなのか本当にこういうシーンなのか コラだよまあ元も結構かかってる感じはあるが… su2926702.jpg
77 19/03/04(月)22:14:07 No.573819810
(信長の)妻の怒り
78 19/03/04(月)22:16:45 No.573820608
>コラだよまあ元も結構かかってる感じはあるが… 製菓のプロが2個が限度だって言ったナツメグ入りお菓子2個食ったうえでこれは…
79 19/03/04(月)22:17:34 No.573820913
妻は毒となる量は盛る
80 19/03/04(月)22:18:16 No.573821123
妻の怒りでハンバーグになったコラを?
81 19/03/04(月)22:18:41 No.573821266
>製菓のプロが2個が限度だって言ったナツメグ入りお菓子2個食ったうえでこれは… パオンがまぶしてあるのと混ざってるだけだから、そこまでかかってないんじゃないかな
82 19/03/04(月)22:19:02 No.573821383
>ナツメグに中毒性があるなんてどこで誰がどう教えてくれんのよ ナツメグ数瓶飲んでラリろうとするの有名だと思う
83 19/03/04(月)22:20:31 No.573821846
上に乗っかってるのがナツメグそのものだと思ってる人いそう
84 19/03/04(月)22:20:39 No.573821905
>製菓のプロが2個が限度だって言ったナツメグ入りお菓子2個食ったうえでこれは… 料理自体には使われて無くて特別にパラ…ってかけた量だけだからまあ問題ない