虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)21:15:18 お肉っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)21:15:18 No.573801533

お肉ってこの三つだけでいい気がする

1 19/03/04(月)21:16:28 No.573801893

牛・豚・鳥ィィーッ

2 19/03/04(月)21:16:34 No.573801925

理解できるけどそれでも他の獣肉も食べたい

3 19/03/04(月)21:17:32 No.573802274

鴨肉めっちゃうまいよ

4 19/03/04(月)21:19:00 No.573802755

また馬刺しを食べたい

5 19/03/04(月)21:19:57 No.573803063

メインはこの三つでいいのは確かだが

6 19/03/04(月)21:20:21 No.573803209

たまにラム肉喰いたくなる

7 19/03/04(月)21:21:11 No.573803479

基本はこれでローテーションを組めばいい

8 19/03/04(月)21:22:08 No.573803749

ひつじを隔週くらいで食べてるな

9 19/03/04(月)21:22:14 No.573803786

世界的には豚の代わりに羊が入るんだろうか

10 19/03/04(月)21:23:44 No.573804257

世界的にはウサギもけっこう食うはず

11 19/03/04(月)21:23:51 No.573804293

ラム肉おいしい!

12 19/03/04(月)21:24:04 No.573804363

>世界的には豚の代わりに羊が入るんだろうか 中東はもっぱらヒツジよ

13 19/03/04(月)21:25:50 No.573804892

ワニを入れるのはもう諦めた?

14 19/03/04(月)21:26:49 No.573805214

宗教的に繊細な食材多いけどそれを考えると鶏さんの適用範囲の広いことよ

15 19/03/04(月)21:26:56 No.573805248

ターキー美味しいよ

16 19/03/04(月)21:27:21 No.573805388

豚肉がないと困る…

17 19/03/04(月)21:27:35 No.573805473

竜は?

18 19/03/04(月)21:27:42 No.573805515

画像よく見たら豚肉もあってダメだった

19 19/03/04(月)21:28:36 No.573805802

猪肉臭いし硬ぁい…品種改良頑張ったな

20 19/03/04(月)21:30:13 No.573806323

>理解できるけどそれでも他の獣肉も食べたい 猪とか鹿とか食べたけど家畜ってすげぇ…ってなったよ いや美味しいのは美味しいんだけどね…猪も鹿も

21 19/03/04(月)21:30:36 No.573806429

マトン旨いから羊は外せない

22 19/03/04(月)21:31:29 No.573806723

鶏肉大好きだけどハンバーグは合挽きか牛がいい

23 19/03/04(月)21:31:47 No.573806805

馬もクジラ(ナガス)も食べたいんじゃ…

24 19/03/04(月)21:32:19 No.573806973

古くから家畜化されてる画像の生き物たちは味・経済性とも抜群なので

25 19/03/04(月)21:32:43 No.573807094

>猪肉臭いし硬ぁい…品種改良頑張ったな 豚さんすごいよね美味しい…

26 19/03/04(月)21:33:48 No.573807396

羊食べたいけど高いだろうな

27 19/03/04(月)21:33:51 No.573807412

オージー・カナダ・ブラジル

28 19/03/04(月)21:33:51 No.573807413

魚は欲しいよ

29 19/03/04(月)21:33:58 No.573807454

米に一番合うのは豚肉 異論は認める

30 19/03/04(月)21:40:01 No.573809235

鴨肉は食べる機会多くないが美味しい…

31 19/03/04(月)21:41:05 No.573809569

日常的にはこの3つ たまに羊と馬と鴨 他はまぁいいや

32 19/03/04(月)21:42:40 No.573810080

牛肉好きなんだけど自分で作ると牛丼ばかりになっちゃう もっとレパートリー豊富になりたい…

33 19/03/04(月)21:45:07 No.573810748

コンミートが値上がりしちゃったけど馬肉ってそんなに高いの…

34 19/03/04(月)21:46:02 No.573811067

初めて食べた鹿が臭くてかなわずその後も苦手

35 19/03/04(月)21:46:40 No.573811254

鳥さんの低価格と美味さは本当に凄いよ…

36 19/03/04(月)21:47:30 No.573811505

羊と馬と鴨は必要だと思う

37 19/03/04(月)21:47:33 No.573811516

羊って生産コスト的にどうなんだろ

38 19/03/04(月)21:48:02 No.573811679

健康的に考えたらむしろ鳥さんだけで十分だよ 牛さん豚さんは脂身多すぎだよ

39 19/03/04(月)21:48:39 No.573811844

鹿とか猪とか両国で食って旨いじゃんってなったけど まぁ話の種程度で無くても困らない

40 19/03/04(月)21:48:51 No.573811896

日本だとスレ画以外のお肉あんまり食べる機会ないよね

41 19/03/04(月)21:50:11 No.573812289

ジビエってブルセラ病とか怖くない?

42 19/03/04(月)21:51:02 No.573812577

>日本だとスレ画以外のお肉あんまり食べる機会ないよね 蕎麦屋に行けば鴨があるしチェーンの居酒屋行けばだいたい馬刺しがある

43 19/03/04(月)21:51:06 No.573812605

鳥さんはからあげクンとかスープの出汁なら… 煮込んだ鳥さんは本当に勘弁…本当にいい鶏を食べたことがないだけかもしれないけど

44 19/03/04(月)21:52:01 No.573812870

スーパーとか肉屋で買えるのがこの3種のみになるって条件なら飲んでやろう

45 19/03/04(月)21:52:31 No.573813008

煮込んだ手羽先とか美味しいよ

46 19/03/04(月)21:53:39 No.573813327

よりにもよって鶏肉で出てくるのがからあげくんってのが欠食児童みたいで…

47 19/03/04(月)21:54:01 No.573813438

本州じゃ3パックで一まとめになった味付けジンギスカン売ってないの? あれうまいよ?

48 19/03/04(月)21:54:11 No.573813515

チキンカレーもダメなのかい

49 19/03/04(月)21:55:15 No.573813926

中央アジアは羊しか食ってない

50 19/03/04(月)21:55:34 No.573814032

>本州じゃ3パックで一まとめになった味付けジンギスカン売ってないの? >あれうまいよ? 違うブランドだろうけど長野の南の方にあるよ

51 19/03/04(月)21:56:03 No.573814195

貧乏人はちょっと奮発でもしない限り上買う機会あんまりない

52 19/03/04(月)21:56:35 No.573814368

>チキンカレーもダメなのかい 可能なら避けるお呼ばれしてお出しされたらもちろん完食はする

53 19/03/04(月)21:56:45 No.573814421

やっすい牛肉をステーキにするのが最高の贅沢なんだ

54 19/03/04(月)21:56:56 No.573814474

普段は下 カレーは牛こまぎれポトフは牛すね

55 19/03/04(月)21:56:59 No.573814487

鹿はなんかちょっと血臭かった 馬は馬刺し食ったけど生肉って感じが印象に残ってて特徴が思い出せない 羊はカレーとジンギスカンで食いたい 猪はあんま豚と変わらないなって感じだった 鯨はあんま美味しくなかった…状態が悪かったのやもしれんが

56 19/03/04(月)21:57:09 No.573814545

日本のお肉ってもっと安くならないの?

57 19/03/04(月)21:57:34 No.573814689

羊と馬も旨いぞ あと鯨も

58 19/03/04(月)21:58:09 No.573814873

兎の肉はちょっと食べてみたい

59 19/03/04(月)21:58:14 No.573814891

猪や鹿が臭いってのは大体処理の問題 味はまあ家畜美味しいよね

60 19/03/04(月)21:58:42 No.573815040

熊は歯ごたえありすぎて噛みきれない でもうまいよ

61 19/03/04(月)21:58:57 No.573815101

鯨のサイコロステーキなんて庶民の味方だったのに今では…

62 19/03/04(月)21:59:30 No.573815260

>兎の肉はちょっと食べてみたい 美味しくないわけじゃないんだが普段何気なく食べてる鶏って本当に美味しいんだなって感想

63 19/03/04(月)22:00:00 No.573815409

とある蕎麦屋で食ったマグレ鴨そばはまじで美味しかった 脂が甘いってこういう事か…ってのを感じられた

64 19/03/04(月)22:00:07 No.573815435

日本で一番うまいのは鹿肉

65 19/03/04(月)22:00:20 No.573815507

>猪や鹿が臭いってのは大体処理の問題 やっぱそっちの問題なのか

66 19/03/04(月)22:00:27 No.573815544

羊肉はシシカバブにすると獣臭感が薄れて美味い

67 19/03/04(月)22:00:37 No.573815586

鯨ベーコンはちょっと食べるとしょっぱくて美味しい

68 19/03/04(月)22:01:50 No.573815910

豚アウト 羊イン

69 19/03/04(月)22:02:33 No.573816110

TPPで牛肉ってどれくらい安くなるんです? 豚や鳥も下がったりする?

70 19/03/04(月)22:03:04 No.573816260

>熊は歯ごたえありすぎて噛みきれない >でもうまいよ 牛スジみたいな感じ?

71 19/03/04(月)22:03:21 No.573816331

カンガルーはなんというか硬い牛肉みたいな感じだったなぁ 弾力がすごいというか筋繊維がすごいというか

72 19/03/04(月)22:04:05 No.573816542

牛肉や豚肉もいいけど何も入ってないただの肉もいいよね

73 19/03/04(月)22:04:06 No.573816549

魚は肉に入りますか?入るならチェンジ…と言ってもどれとチェンジするか決められない

74 19/03/04(月)22:05:16 No.573816928

カエル美味しいよ

75 19/03/04(月)22:06:10 No.573817216

熊は脂身が旨いと聞く

76 19/03/04(月)22:06:43 No.573817384

昔の人が選んで決めた三種類だからそりゃこれ以上のうまい肉ないんじゃない?

77 19/03/04(月)22:11:45 No.573819056

三つのどれかがなくなったらそりゃ大騒ぎだが そうでなければ特段には困らない 4番手以下のパーセンテージは極少につき

78 19/03/04(月)22:12:32 No.573819285

>日本のお肉ってもっと安くならないの? アメリカだと豚ロース100g40円くらいだったな…羨ましい

79 19/03/04(月)22:12:59 No.573819445

ニーズは少なくとも鴨は譲れないよ

↑Top