虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/04(月)20:27:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)20:27:52 No.573786401

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/04(月)20:28:46 No.573786699

じゃないですかって言われてもな…

2 19/03/04(月)20:29:55 No.573787035

グループBでもそんな無茶しねえぞ…

3 19/03/04(月)20:32:22 No.573787784

店長がそう言うんなら仕方ないね

4 19/03/04(月)20:32:37 No.573787860

軽でそのパワーとか離陸しそう

5 19/03/04(月)20:33:39 No.573788184

後部座席丸々エンジン詰め込んだらいける?

6 19/03/04(月)20:33:53 No.573788268

>グループBでもそんな無茶しねえぞ… ハハッ今のF1排気量対馬力調べてみな

7 19/03/04(月)20:34:20 No.573788410

デルタS4か何か売ってるのか

8 19/03/04(月)20:35:20 No.573788719

軽自動車の重量と脆弱な耐久性でこれをやるのは確かにグループB以上の狂気を感じる…

9 19/03/04(月)20:35:32 No.573788789

アクセル踏み込んだら吹っ飛びそうだな

10 19/03/04(月)20:41:18 No.573790658

https://www.redbull.com/jp-ja/dragster-racers ドラッグレーサーが8195ccで8000馬力らしいので660ccで660馬力も不可能じゃないきっと

11 19/03/04(月)20:41:47 No.573790808

あのタイヤの細さでこの馬力はそろりそろりと踏まなきゃいけないなあ

12 19/03/04(月)20:42:14 No.573790954

AZ-1の中にRS200が紛れてる車屋

13 19/03/04(月)20:43:14 No.573791291

純正タイヤでアクセルベタ踏みしたら一瞬で蒸発しそう

14 19/03/04(月)20:43:35 No.573791400

あらゆるパーツが一般的な軽の最低限の街乗り程度のもので馬力だけ660なのは怖すぎる…

15 19/03/04(月)20:45:08 No.573791912

知り合いの女には自分でコンロッドの交換やってる人もいるのに 同じ女でも何で車の知識や技術がこうも違うのかね

16 19/03/04(月)20:47:19 No.573792652

んなもん同じ男でもとか同じ人間でもっていろんなケースがあるだろう

17 19/03/04(月)20:47:35 No.573792761

>同じ女でも何で車の知識や技術がこうも違うのかね それどころかこいつ店長やぞ

18 19/03/04(月)20:47:56 No.573792865

男だけど馬力がどういう単位なのかわかりません

19 19/03/04(月)20:47:58 No.573792874

男でもコンロッドは整備士じゃなければそうそう交換しないんじゃないかな…

20 19/03/04(月)20:48:34 No.573793065

>男だけど馬力がどういう単位なのかわかりません 馬1匹の力が1馬力だろ多分

21 19/03/04(月)20:48:41 No.573793124

>男でもコンロッドは整備士じゃなければそうそう交換しないんじゃないかな… その女整備士だから

22 19/03/04(月)20:50:20 No.573793660

エンツォがちょうどそのパワーだな

23 19/03/04(月)20:51:21 No.573793972

上の人間が現場の知識持ってないってのはまあよくあることではある

24 19/03/04(月)20:57:43 No.573795930

昔のとある馬一頭が一分間に生み出す運動エネルギーの事だっけ馬力

25 19/03/04(月)21:04:21 No.573798015

1cc1馬力ってヤバいな

26 19/03/04(月)21:07:26 No.573799044

>昔のとある馬一頭が一分間に生み出す運動エネルギーの事だっけ馬力 なんともふわふわした定義ばい…今はキログラム原器もお役御免になる時代なのに

27 19/03/04(月)21:07:53 No.573799184

今の馬は1馬力以上の出力があるとかなんとか

28 19/03/04(月)21:08:36 No.573799451

ホンダがF1で全盛期の時1ccで1馬力出せるって言ってた

29 19/03/04(月)21:09:55 No.573799900

俺も最近1馬力が馬1頭じゃないと聞いてびっくりしたがじゃあ馬力ってなんなんだよ 超人強度や戦闘力ぐらい分かりやすく言ってくれよ

30 19/03/04(月)21:11:04 No.573800234

人間だって3馬力くらいある

31 19/03/04(月)21:11:59 No.573800497

もう店も人もないんだから死体蹴りやめろや

32 19/03/04(月)21:12:25 No.573800627

戦闘力はともかく超人強度はアテになりそうでならない数値筆頭じゃねぇか

33 19/03/04(月)21:17:16 No.573802183

パイクスピークでも登んのか

34 19/03/04(月)21:18:52 No.573802710

今更気づいたけど欧州車もワンコインってどういう詐欺なんだろう

35 19/03/04(月)21:21:15 No.573803498

もう馬力単位の表示すら一応って感じな気がする

↑Top