虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)19:57:10 imgのメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)19:57:10 No.573777468

imgのメンヘラおじさんってどれぐらいいるの? 俺28歳の3級年金なしおじさん

1 19/03/04(月)20:02:17 No.573779002

奇遇だな 29歳の2級職業訓練おじさんだ

2 19/03/04(月)20:02:51 No.573779164

>29歳の2級職業訓練おじさんだ 就労A? 職業訓練俺も受けようかなあでもやる気ない

3 19/03/04(月)20:06:02 No.573780093

30代後半になってから出直してきてほしい

4 19/03/04(月)20:07:43 No.573780586

37の2級障害年金おじさんだ

5 19/03/04(月)20:09:07 No.573780974

38の3級おじさんです

6 19/03/04(月)20:09:34 No.573781121

傷害3級ぐらいが一番人生楽しいらしい

7 19/03/04(月)20:11:19 No.573781626

meijiってお菓子も薬も作ってたんだ…

8 19/03/04(月)20:15:03 No.573782644

病院通い始めて半年の新米鬱38歳おじさん 年金ください

9 19/03/04(月)20:15:13 No.573782693

こんばんは先輩 先週手帳の審査申し込んだばかりです

10 19/03/04(月)20:17:28 No.573783340

障害雇用で年金3級手帳2級おじさんだけど薬いやすぎて飲んでない

11 19/03/04(月)20:18:15 No.573783563

もうお薬飲み始めて6年目の3級おじさんだよ たぶんもう脳みそが使い物になってないよ

12 19/03/04(月)20:18:27 No.573783612

精神病の薬ってのは飲まなくてもいいんだ

13 19/03/04(月)20:18:48 No.573783694

お薬貰って飲まない人はお亡くなりになればいいのに…

14 19/03/04(月)20:20:44 No.573784299

もう薬飲みつづけて10年くらい経つけど 易疲労性だけはどうにもならない…

15 19/03/04(月)20:21:29 No.573784542

>病院通い始めて半年の新米鬱38歳おじさん >年金ください 年金払ってるなら通るよ

16 19/03/04(月)20:21:38 No.573784596

>お薬貰って飲まない人はお亡くなりになればいいのに… それもこれも最初の医者にクソほど薬盛られて毎日ゲボ吐いてたせいなんだ ドラゴンボールがあったらあいつ殺すためだけに集めるレベル

17 19/03/04(月)20:21:42 No.573784615

何年も薬飲み続けてる人っていつかは飲むのやめようとは思ってるの?

18 19/03/04(月)20:22:42 No.573784904

>何年も薬飲み続けてる人っていつかは飲むのやめようとは思ってるの? 一生飲み続ける事になるんだろうなって諦観してるよ

19 19/03/04(月)20:22:44 No.573784918

8年飲み続けてよくならなかったから飲むの止めた

20 19/03/04(月)20:23:00 No.573784983

不安障害からのパニック発作で飲んでたお薬を症状が治まったからと独断で断薬したら再発して痛い目見たから辞めるにしても主治医に相談しような

21 19/03/04(月)20:23:21 No.573785086

やたら薬盛る医者いるよね… 一日に10錠弱飲まされてこんなにってなった

22 19/03/04(月)20:23:49 No.573785233

飲みたくないなら医者に飲みたくないって言って処方して貰わなければいいのにな

23 19/03/04(月)20:23:58 No.573785271

鬱がマシになったからそっちの薬は止められたんだけど 一緒に飲んでた睡眠導入薬に完全に依存してしまってる…

24 19/03/04(月)20:24:52 No.573785532

薬って効いてる実感が無くても地味に効いてるから 自己判断でやめるとろくなことにならん

25 19/03/04(月)20:24:54 No.573785550

過剰処方をしない方針の病院もあるからセカンドオピニオン検討してみては

26 19/03/04(月)20:25:30 No.573785701

>何年も薬飲み続けてる人っていつかは飲むのやめようとは思ってるの? 飲みたくないけど やらかして周囲から「お前飲まないとやべえだろ」って促されて 飲む人もいるよ

27 19/03/04(月)20:25:49 No.573785796

>飲みたくないなら医者に飲みたくないって言って処方して貰わなければいいのにな 県内中の医者探し回ってやっとそういう話聞いてくれるお医者様に出会えたけどお年で引退された もう諦めたよ9割の医者は儲けのためにクソほど薬盛ってくるよ

28 19/03/04(月)20:26:26 No.573785967

>過剰処方をしない方針の病院もあるからセカンドオピニオン検討してみては セカンドオピニオンして失敗したやつも居るしな

29 19/03/04(月)20:26:43 No.573786036

そもそも精神系の薬急に辞めたら頭痛と吐き気で死にそうにならんの 俺はそれでセルフ断薬はあきらめた

30 19/03/04(月)20:27:51 No.573786392

>そもそも精神系の薬急に辞めたら頭痛と吐き気で死にそうにならんの 完全断薬の方法はまー毎日サウナと筋トレやね

31 19/03/04(月)20:28:11 No.573786491

薬飲みたくないならカウンセリング受けろよ…

32 19/03/04(月)20:28:53 No.573786727

副作用の強い薬に関しては飲みたくないですときっぱり断った もともと頓服程度の薬で緩和する症状だからではあったけど

33 19/03/04(月)20:29:10 No.573786826

>薬飲みたくないならカウンセリング受けろよ… 逆に聞くけど受けてないと思ってんの?

34 19/03/04(月)20:29:33 No.573786924

飲むと副作用で気持ち悪いけど飲まないともっと辛い 我々は一体どうしたらいいのでしょう

35 19/03/04(月)20:29:44 No.573786982

俺は薬変えてもらおうとしたら前の薬が無くなってから目眩で立っていられなくなった 多分脳みそがもうだめなんだろう

36 19/03/04(月)20:29:59 No.573787053

カウンセリング受けてたけど カウンセリングの先生が「こんなの意味ないと思うけどな」って言ってたのが印象的だった

37 19/03/04(月)20:30:04 No.573787080

37歳手帳2級年金無給おじさんだよ

38 19/03/04(月)20:30:06 No.573787094

スレ「」をホモ落ちさせておちんぽを欲しがるだけの性奴隷として自立させたい

39 19/03/04(月)20:30:36 No.573787262

抗うつ剤は体調崩すほうが強いけど頓服の抗不安剤はありがたいな プラシーボだろうが何だろうがそれで不安が和らぐんだからあんないいものない きかない時もあるけど

40 19/03/04(月)20:30:53 No.573787333

向精神薬の脳みそがダメになっていく感覚あるよね

41 19/03/04(月)20:31:03 No.573787383

薬飲み忘れると首が捻れる感じがして本当に辛かった

42 19/03/04(月)20:31:26 No.573787497

>セカンドオピニオンして失敗したやつも居るしな セカンドといわずどんどん変えようぜ 面倒だし疲れるけど最悪いくつか回って一番マシな所に腰を落ちつければいいし

43 19/03/04(月)20:31:39 No.573787576

>一日に10錠弱飲まされてこんなにってなった 一日に睡眠薬含めて28錠飲んでるよ ほめて

44 19/03/04(月)20:31:56 No.573787669

悠々自適に暮らしながら断薬したら 血液検査で等級消せばいいのにね

45 19/03/04(月)20:31:59 No.573787681

>向精神薬の脳みそがダメになっていく感覚あるよね 四六時中眠たいから頭が回らねぇ!

46 19/03/04(月)20:32:19 No.573787765

>セカンドといわずどんどん変えようぜ >面倒だし疲れるけど最悪いくつか回って一番マシな所に腰を落ちつければいいし 4つぐらい変えたけど 年金無理ですって言われたぜイェイ

47 19/03/04(月)20:32:28 No.573787814

効いてる実感のある薬で一番助かったのはマイスリーとデパス

48 19/03/04(月)20:33:03 No.573787993

一応仕事もしてるけど薬で眠すぎてラリッてること多いし役に立ってるのかわからねえ 確実に健常だった頃より馬鹿にはなってるし

49 19/03/04(月)20:33:15 No.573788055

>スレ「」をホモ落ちさせておちんぽを欲しがるだけの性奴隷として自立させたい どこ住み? LINEと住所教えてよその代りお金頂戴よケツ穴くれてやるから

50 19/03/04(月)20:33:52 No.573788258

発達障害だって分かったし年金貰えるかな…

51 19/03/04(月)20:33:53 No.573788263

(今の職場では)はたらきたくないでござる

52 19/03/04(月)20:34:09 No.573788346

>発達障害だって分かったし年金貰えるかな… それは厳しいなあ

53 19/03/04(月)20:34:13 No.573788375

車運転中にパニック来た時のボス戦感凄い

54 19/03/04(月)20:34:22 No.573788422

ぼきはイフェクサアアアアア!!!!!

55 19/03/04(月)20:34:59 No.573788606

>車運転中にパニック来た時のボス戦感凄い 運転すなや!

56 19/03/04(月)20:35:15 No.573788691

イフェクサーおじさんいつもいるな 何のお仕事してるのかな…

57 19/03/04(月)20:35:42 No.573788854

なんだよ!!ホモ落ちさせてくれるなら お金くれよ!!!!

58 19/03/04(月)20:35:57 No.573788937

バイトしてる年としてない年が交互にあったころしてる年に年金申請したら正社員時代の厚生で3級が遡及込みで通ったけど バイトしてない年に申請してたら2級あったんじゃないかと悔やまない日はないマン

59 19/03/04(月)20:36:52 No.573789235

僕は睡眠時パニック発作おじさん! ちょうつらい

60 19/03/04(月)20:37:23 No.573789379

>>車運転中にパニック来た時のボス戦感凄い >運転すなや! 医者に運転してること言って手止められてないしめったに来ないから大丈夫なんじゃ…多分… 一回だけ三車線バイパスの信号変わったときに発進できないまま30分くらい動けなかったときあったけど…

61 19/03/04(月)20:37:53 No.573789546

俺は不眠症おじさん 眠れない

62 19/03/04(月)20:38:07 No.573789626

>一回だけ三車線バイパスの信号変わったときに発進できないまま30分くらい動けなかったときあったけど… 乗るなや!!

63 19/03/04(月)20:38:29 No.573789732

不眠症は完全に治ったけど うつ再発したおじさん

64 19/03/04(月)20:39:35 No.573790094

>車運転中にパニック来た時のボス戦感凄い もう二度とやりたくないからタクシー呼ぼうってなったよ

65 19/03/04(月)20:39:36 No.573790097

鬱が治るというナイーヴな考えは捨てろ 一度ぶっ壊れた心は治らない治ったように見えるだけだ

66 19/03/04(月)20:39:57 No.573790203

発達障害で年金2級手帳2級おじさんだよ 最近IQ検査行ったら療育手帳B2も増えた

67 19/03/04(月)20:40:14 No.573790307

家の掃除してもらってる人は目つきが変わるね エセ貴族みたい

68 19/03/04(月)20:40:50 No.573790488

療育取ってる人ってやっぱ大学行けてなかったりするの?

69 19/03/04(月)20:40:52 No.573790504

薬と考える事を止めて働き始めた

70 19/03/04(月)20:41:00 No.573790558

引きこもって10年飲み続けた結果これ治らねえわと気がついて 薬減らしながらバイトから始めたら少しづつマシになってきた 結局自力で治してるようなもんだから役立たずのメンタルクリニックは全滅しろ

71 19/03/04(月)20:41:31 No.573790726

>発達障害で年金2級手帳2級おじさんだよ >最近IQ検査行ったら療育手帳B2も増えた よく普通学校出れたな…

72 19/03/04(月)20:41:37 No.573790753

今年度は仕事してる中でも特にひどくて1/3くらい休んでたけどよく首にならないなこの会社…

73 19/03/04(月)20:41:53 No.573790843

統失だけど無年金なので働くしかない

74 19/03/04(月)20:42:04 No.573790903

労働でも趣味でもいいから体動かしてるのが一番いい

75 19/03/04(月)20:42:08 No.573790924

謎のソワソワ感に襲われた時は寝ることもできないくて吐きそうで死ぬかと思うたよ

76 19/03/04(月)20:42:19 No.573790990

社労士さん助けてくだち…

77 19/03/04(月)20:42:42 No.573791099

>労働でも趣味でもいいから体動かしてるのが一番いい 土日はパソコンの前から動かないんだけどどんどん悪化していってる気がする… 仕事してるほうが健康まである

78 19/03/04(月)20:43:19 No.573791320

いっそクビにしてくれ

79 19/03/04(月)20:43:24 No.573791335

33歳双極性ADHD過眠症手帳年金2級おじさんだよ 就労移行支援にすれ通えなくなって自宅で作業してるよ 在宅ワークとか今話題だけどどうなんだろうね

80 19/03/04(月)20:43:43 No.573791440

パソコンやスマホは症状悪化させるからやめて

81 19/03/04(月)20:44:16 No.573791631

メンタルやって身体動かす仕事すると気分が楽になるよ…

82 19/03/04(月)20:44:18 No.573791637

>>労働でも趣味でもいいから体動かしてるのが一番いい >土日はパソコンの前から動かないんだけどどんどん悪化していってる気がする… >仕事してるほうが健康まである スマホいじったりアニメ見たりする時はエアロバイクでも乗りながら見ろ

83 19/03/04(月)20:44:41 No.573791769

2級の面倒みてたけど匿名掲示板やってたら もう完全に入院させるわ

84 19/03/04(月)20:45:06 No.573791899

精神病んだ知り合い何人かいるけど全員スピリチュアルにハマってる

85 19/03/04(月)20:45:25 No.573791998

もうどうしようもなさそうだから全て諦めて盆栽をはじめたおじさんだよ 不思議なもんで趣味を始めたらここの所すこぶる調子がいい

86 19/03/04(月)20:45:53 No.573792146

キャンプいけると体使うし風景に癒されていいんだけど予約していけなくて金だけかかる時がつらい

87 19/03/04(月)20:46:06 No.573792227

>薬減らしながらバイトから始めたら少しづつマシになってきた >結局自力で治してるようなもんだから役立たずのメンタルクリニックは全滅しろ それってつまり薬に頼りつつ行動治療法を行った結果じゃないかな メンクリは薬を出す所で社会復帰の手伝いが欲しいなら就労移行支援とかもあるよ

88 19/03/04(月)20:46:58 No.573792528

趣味とは言えないかもしれないが変化をつけたくて宝くじと言うかロトを買い始めたよ 当たったらいいなぁ当たらないだろうけど

89 19/03/04(月)20:47:31 No.573792737

>>発達障害で年金2級手帳2級おじさんだよ >>最近IQ検査行ったら療育手帳B2も増えた >よく普通学校出れたな… 体と心もめちゃくちゃ弱いから小学校は半分ぐらい中学校はほぼ不登校で高校も中退したから学校出れたとは言えない…

90 19/03/04(月)20:47:55 No.573792860

スピリチュアルとか宗教大嫌いだけどすがるものが欲しいのはわかる それを食い物にするからそいつらが嫌いなんだけどね

91 19/03/04(月)20:48:07 No.573792925

なんかパソコンで文字入力とクリックしてるだけの仕事無いかな パソコンへの張り付き耐性だけはかなり凄いんだけど

92 19/03/04(月)20:48:31 No.573793042

>キャンプいけると体使うし風景に癒されていいんだけど予約していけなくて金だけかかる時がつらい どうせ他人の金だからいいさ

93 19/03/04(月)20:48:38 No.573793098

薬飲んで寝ていた生活より身体ガンガン動かす生活した時の方が何故か薬要らなくなった

94 19/03/04(月)20:48:49 No.573793179

>どうせ他人の金だからいいさ 仕事してるんじゃが

95 19/03/04(月)20:49:53 No.573793507

ただ体動かしてると調子いいー!って毎日忙しくしてると急にスイッチ切れるんだよなあ あれだけ何とかしてほしい

96 19/03/04(月)20:49:59 No.573793536

>なんかパソコンで文字入力とクリックしてるだけの仕事無いかな >パソコンへの張り付き耐性だけはかなり凄いんだけど アンケートの入力の仕事とかあるよ

97 19/03/04(月)20:51:24 No.573793986

身体動かしてる間はある程度動けるけど終わって帰ってきたら起き上がれないのが俺 どうしていいやら

98 19/03/04(月)20:52:15 No.573794251

体力の減少がえげつない 身体的な体力もそうだし心の体力もどんどん減っていく たぶん今の1日の稼働可能時間4時間くらいだわ

99 19/03/04(月)20:53:15 No.573794582

病んでから軽度知的や発達障害の知り合いができたけど等級の重さにかかわらず地頭や性格がいいやつは接してて楽しいし仕事もできてるんだよな

100 19/03/04(月)20:53:59 No.573794810

薬止めて体力と自信つけるために都内から日光まで歩いた

101 19/03/04(月)20:54:06 No.573794848

ネットでメンヘラというとさも無職であると決めつけてかかってくるのは一定数いるが 鬱は元正社員それなりにいるぞ

↑Top