ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/04(月)19:37:51 No.573772356
5と8どちらが最やさし味か
1 19/03/04(月)19:38:34 No.573772566
ジャンプ!ジャンプ!スライディン!スライディン!
2 19/03/04(月)19:38:44 No.573772603
8って優しいか…?
3 19/03/04(月)19:38:46 No.573772610
5はかなり簡単だったけど8は割と難しかった
4 19/03/04(月)19:38:53 No.573772649
6でしょ
5 19/03/04(月)19:39:12 No.573772749
ジャンプ!ジャンプ!あるから8は難しめ
6 19/03/04(月)19:40:14 No.573773025
6かなあ
7 19/03/04(月)19:40:48 No.573773181
>8って優しいか…? スノボぐらいしか厳しさないとおもう
8 19/03/04(月)19:40:52 No.573773195
サンダークロー失敗→トゲとかも結構あるからな…
9 19/03/04(月)19:41:24 No.573773338
3は?
10 19/03/04(月)19:41:59 No.573773485
エックスシリーズで一番簡単なのはどれだろう
11 19/03/04(月)19:42:23 No.573773584
>3は? ドクロボットと戦ったことない人?
12 19/03/04(月)19:42:37 No.573773640
>3は? ドクロボットステージだけで相当なもんだから…
13 19/03/04(月)19:42:54 No.573773700
6は難易度云々の前につまんね
14 19/03/04(月)19:43:05 No.573773738
>エックスシリーズで一番簡単なのはどれだろう 2か4 4はエックスならだけど
15 19/03/04(月)19:43:12 No.573773772
3は裏技使えば簡単だぜ!
16 19/03/04(月)19:43:14 No.573773787
フロストマンステージが断トツでキツいけどテングマンステージとアストロマンステージも中々キツい 前者は落下しまくるし後者は迷う
17 19/03/04(月)19:43:19 No.573773809
3はファミコンだと一番むずい
18 19/03/04(月)19:43:24 No.573773832
7は
19 19/03/04(月)19:43:28 No.573773855
>スノボぐらいしか厳しさないとおもう アストロマンステージが法則分かんないとハマるハマった
20 19/03/04(月)19:43:33 No.573773892
>6は難易度云々の前につまんね ええっ楽しいよパワー無双
21 19/03/04(月)19:43:49 No.573773974
3はスライディングができるようになっただけで全然簡単じゃない 簡単になり始めたのは4から
22 19/03/04(月)19:44:27 No.573774144
アテテミーノが倒せなくて詰んだって「」を見たな あれはロクフォルだったかな
23 19/03/04(月)19:44:27 No.573774147
8のミノムシ酷くない?
24 19/03/04(月)19:45:09 No.573774320
>3はファミコンだと一番むずい ドクロボットいいよね…
25 19/03/04(月)19:45:18 No.573774354
5も言う程簡単かね ダークマンとか結構
26 19/03/04(月)19:45:19 No.573774357
>8のミノムシ酷くない? ロックボール扱うの苦手だからスノボとあわせてワイリーステージ1が一番苦手だわ
27 19/03/04(月)19:45:29 No.573774402
>あれはロクフォルだったかな とどめ差したときに足場乗ってると即死するやつな
28 19/03/04(月)19:45:55 No.573774514
>8のミノムシ酷くない? アイスウェーブで持久戦!
29 19/03/04(月)19:45:58 No.573774533
3は裏技使おうがドクロボットステージにエグイ配置の棘とかあってめっちゃきつかった覚えある
30 19/03/04(月)19:46:03 No.573774554
無印で一番難しいのは1じゃない?
31 19/03/04(月)19:46:16 No.573774617
ここでワールド2
32 19/03/04(月)19:46:16 No.573774618
ワンダースワンとかゲームボーイのロックマンはどうなの?
33 19/03/04(月)19:46:46 No.573774752
1のボスラッシュは本当に殺す気で来ている
34 19/03/04(月)19:46:48 No.573774758
5はシリーズで一番簡単だと思うけどな… とにもかくにもチャージショットが強い
35 19/03/04(月)19:47:14 No.573774864
1番難しいは11をどの難易度で考えるかで変わりそう
36 19/03/04(月)19:47:17 No.573774876
ミノムシって2じゃない?
37 19/03/04(月)19:47:21 No.573774894
1は無敵時間短いわ重力加速度あるわでステージと武器以前にシステムが難しさを加速させてる
38 19/03/04(月)19:47:30 No.573774934
>ワンダースワンとかゲームボーイのロックマンはどうなの? GBのワールドは3が滅茶苦茶難しい 特にダストマンとドリルマン
39 19/03/04(月)19:48:01 No.573775061
>5はシリーズで一番簡単だと思うけどな… そもそも簡単なのもあるけどアイテムぶりぶり出してくれるからゴリ押ししやすい
40 19/03/04(月)19:48:01 No.573775063
>3は裏技使おうがドクロボットステージにエグイ配置の棘とかあってめっちゃきつかった覚えある 裏ワザを使って進めてもステージに穴がなくて裏ワザを使えないイエローデビルで詰む世界だ
41 19/03/04(月)19:48:09 No.573775097
>ミノムシって2じゃない? Xシリーズの話じゃねえんだぞ!
42 19/03/04(月)19:48:28 No.573775177
ロクフォルが一番難しいと思うけど次は?ワールド5?
43 19/03/04(月)19:48:29 No.573775181
簡単っていうかまともっていうか 難しいっていうか理不尽っていうか
44 19/03/04(月)19:48:34 No.573775200
>1のボスラッシュは本当に殺す気で来ている イエローデビルばかり有名だがコピーロボットもかなり辛い
45 19/03/04(月)19:48:56 No.573775303
ワールド2入れられたらそこで話終わりになっちゃうから除外!
46 19/03/04(月)19:49:08 No.573775360
クイックマン仕様のドクロボットがやけに強く感じた
47 19/03/04(月)19:49:19 No.573775408
>5はシリーズで一番簡単だと思うけどな… チャージが歴代最強レベルの高性能な上にほっといても倒してくれるビートもいるからな ラッシュコイルの謎仕様とかはあるけど
48 19/03/04(月)19:49:21 No.573775418
むしろイエローデビルは完全にパターンだからワイリーボスの中だと比較的楽な方という
49 19/03/04(月)19:49:34 No.573775469
>クイックマン仕様のドクロボットがやけに強く感じた クイックな感じが大分なくなってるのに…!
50 19/03/04(月)19:49:57 No.573775561
>1は無敵時間短いわ重力加速度あるわでステージと武器以前にシステムが難しさを加速させてる でもマグネットビームはなかなか爽快だった
51 19/03/04(月)19:50:01 No.573775591
>1のボスラッシュは本当に殺す気で来ている ガッツマンがあの岩の足場無いだけで本当にきつい
52 19/03/04(月)19:50:14 No.573775648
>>1のボスラッシュは本当に殺す気で来ている >イエローデビルばかり有名だがコピーロボットもかなり辛い ロックマンロックマンだとデビルはまだしも コピーロボットがこっちが使えないチャージショット連射してきて心折れそうになった
53 19/03/04(月)19:50:23 No.573775678
ドクロはウッドがやばい 絶対バスターで戦いたくない
54 19/03/04(月)19:50:30 No.573775706
>イエローデビルばかり有名だがコピーロボットもかなり辛い イエローデビルを超えられる奴が少ないからそもそもそこまでたどり着いて強さを思い知る奴が少ないのだろう
55 19/03/04(月)19:50:33 No.573775723
何も考えなくてもなんとかなったのは5
56 19/03/04(月)19:50:44 No.573775763
>クイックマン仕様のドクロボットがやけに強く感じた 昔のゲームって攻撃より接触で食らうダメージのが大きいのよね
57 19/03/04(月)19:51:18 No.573775900
1はすべるのがとにかく邪悪だ
58 19/03/04(月)19:51:24 No.573775924
>クイックマン仕様のドクロボットがやけに強く感じた そりゃドクロボットの判定でクイックマンの動きをされたらな…… ウッドマンも地味にめんどくさい
59 19/03/04(月)19:51:32 No.573775962
>ほっといても倒してくれるビート 4で苦戦したワイリーカプセルを5ならビートが勝手にスクラップにしてくれた
60 19/03/04(月)19:51:33 No.573775965
本体に当たるな ブーメランにむしろ当たりに行け という攻略法
61 19/03/04(月)19:51:53 No.573776058
メガワールドみたいに好きな武器選んで攻略できると夢があっていいんだけどね まあメタルブレードとかジュエルサテライトとか鉄板になっちゃうだろうけど
62 19/03/04(月)19:51:55 No.573776070
ドクロ最弱って誰だろう 動く床がなくなってるメタルあたり?
63 19/03/04(月)19:51:59 No.573776095
>昔のゲームって攻撃より接触で食らうダメージのが大きいのよね 本家クイックマンは普通にブーメランの方が強いのよ
64 19/03/04(月)19:52:45 No.573776319
>1はすべるのがとにかく邪悪だ 落下に加速があったり水中の挙動が違ったりまあ1作目ならではよね
65 19/03/04(月)19:52:55 No.573776357
インティ製のロックマンは難易度可変なのが難易度の話題に入れづらいみたいな感じはある というかハードチルドマンバスターノーダメのチャレンジとか…
66 19/03/04(月)19:52:57 No.573776368
>4で苦戦したワイリーカプセル ファラオショットうちわけられる知らんでなマジで詰まった
67 19/03/04(月)19:53:21 No.573776464
>ドクロ最弱って誰だろう >動く床がなくなってるメタルあたり? マグネットミサイルがこいつに当てるために開発されたんじゃって感じの動きだからな…
68 19/03/04(月)19:54:06 No.573776664
>メガワールドみたいに好きな武器選んで攻略できると夢があっていいんだけどね >まあメタルブレードとかジュエルサテライトとか鉄板になっちゃうだろうけど いっそボスを20体30体出してその中から一度のプレイでは8体だけ選んで攻略するって風にすれば周回プレイでも遊べる
69 19/03/04(月)19:54:42 No.573776828
>インティ製のロックマンは難易度可変なのが難易度の話題に入れづらいみたいな感じはある インティじゃない11だって難易度選択あるし
70 19/03/04(月)19:55:15 No.573776975
ナビモードのブルースにも楽勝だな!と言われるドクロメタルは
71 19/03/04(月)19:56:31 No.573777302
難易度は普通のしかやってないが10は結構好きだよ
72 19/03/04(月)19:57:04 No.573777430
メタルマンは歩けないからな その上肝心のコンベア床もない
73 19/03/04(月)19:57:43 No.573777628
ストライクマンより強い中ボスが酷すぎる
74 19/03/04(月)19:58:07 No.573777746
簡単というか8とか11辺りはシステムが親切 中間入ったら武器エネルギー全快とか死ぬ度に置かれてるアイテム復活とかあるし 9はこれに追従してくれればいいのに雑魚の無限湧きで稼いでね!とかやらせてくる…
75 19/03/04(月)19:58:14 No.573777774
2の方の本家クイックマンはダメージ低いのとバスターで2目盛減らせるのとで ロックマンの体力フルにあれば常に被弾してようが無敵時間の差でゴリ押せる
76 19/03/04(月)19:58:48 No.573777937
5の難所らしい難所ってダークマン3号くらい?
77 19/03/04(月)19:59:35 No.573778163
クイックマンバスター縛りなんてやってみたいとも思えねぇ
78 19/03/04(月)19:59:41 No.573778207
>5の難所らしい難所ってダークマン3号くらい? 倒し方に慣れないとワイリーステージ1のボスはつらいかもしれない
79 19/03/04(月)19:59:57 No.573778297
タイムストッパー2目盛りで1目盛り動き出す前に削っておけるしな あんまり意味ないけどメタルブレードガードさせて行動縛ったりもできる
80 19/03/04(月)20:00:14 No.573778411
>5の難所らしい難所ってダークマン3号くらい? 1号が1番強いと思う
81 19/03/04(月)20:00:26 No.573778466
ドクロクラッシュあたりはパターンだから楽かも
82 19/03/04(月)20:00:47 No.573778563
ワールド5が最高傑作だと思う 超ぬるいけど
83 19/03/04(月)20:00:48 No.573778568
5はクリアできなかったけど8はクリアできた というかまともにクリアできたの8しかない
84 19/03/04(月)20:01:30 No.573778759
ドクロボットは弱点武器持ってる前提で調整されてるから バスター縛りはきつい
85 19/03/04(月)20:01:34 No.573778778
ダークマン2号はなにがしたいんだあれ
86 19/03/04(月)20:01:43 No.573778828
バスター効かないからロケットパンチつけるライト博士な
87 19/03/04(月)20:01:50 No.573778862
ダークマンって4が一番行動読みやすくて戦いやすい 他のはなんかやり辛い
88 19/03/04(月)20:02:53 No.573779176
5はアスレチック多い分そこで詰まる事もある ウォーターバイクはチャージも回復もできなくてすごく辛い
89 19/03/04(月)20:03:01 No.573779221
>ダークマン2号はなにがしたいんだあれ このバリアがあればバスターなんてきかないぜ! ……突撃!
90 19/03/04(月)20:04:15 No.573779565
ただラッシュジェットは3のが一番性能がいい
91 19/03/04(月)20:04:33 No.573779647
スーファミでエックスじゃないロックマンもっと一杯だしてほしかった
92 19/03/04(月)20:04:52 [ラッシュマリン] No.573779744
>ただラッシュジェットは3のが一番性能がいい お前マジ…マジ…
93 19/03/04(月)20:05:14 No.573779848
クリスタルマンステージの落下物エリアが一番難しい
94 19/03/04(月)20:05:16 No.573779866
7のむくむくしたドットあんまり好きじゃなくて8とかロクフォルで感動した
95 19/03/04(月)20:05:21 No.573779894
シリーズ通してマリン使った覚えがないな…
96 19/03/04(月)20:06:29 No.573780220
>クリスタルマンステージの落下物エリアが一番難しい あれは落下してこないタイミング見計らって飛ぶんじゃなくて 一つクリスタルが落ちて次が落ちてくる前に飛べばいいんだよな
97 19/03/04(月)20:06:55 No.573780346
>7のむくむくしたドットあんまり好きじゃなくて そうかい俺は好きだぜN立ちで辺り見回す所とかちょっとデカすぎだとはおもうけど5分で慣れる
98 19/03/04(月)20:07:11 No.573780424
>シリーズ通してマリン使った覚えがないな… この狭くて棘のある水路で使えばいいんだな! (引っかかってトゲに刺さって死亡)
99 19/03/04(月)20:07:15 No.573780449
8やったあとにロクフォルだったから動きのモッサリ具合が辛かった
100 19/03/04(月)20:08:04 No.573780682
コピーロボットの自分と全く同じ形のボスなのに 体当たりされたら自分だけ大ダメージ受けるの卑怯だぞ
101 19/03/04(月)20:09:11 No.573780992
ドクロバブル戦はジェットかマリン使う あいつ接地してないロックマンに反応しないから棒立ちになるの面白い
102 19/03/04(月)20:09:44 No.573781161
W3のパンクが分かりやすく実力を試される感じがして好き
103 19/03/04(月)20:10:18 No.573781320
W3は割と歴代トップに近い難易度だと思う
104 19/03/04(月)20:10:49 No.573781490
1はファイアーマンがAB同時押しの種知らないと鬼強い
105 19/03/04(月)20:11:31 No.573781678
W5の再生パンクは再生怪人は弱いを地でいく挙動
106 19/03/04(月)20:11:39 No.573781710
>1はファイアーマンがAB同時押しの種知らないと鬼強い エアーマンと同じくゴリ押しが正攻法じゃないのか
107 19/03/04(月)20:12:03 No.573781821
W3ダストマンステージとか二度とやりたくない
108 19/03/04(月)20:13:01 No.573782078
>ドクロバブル戦はジェットかマリン使う >あいつ接地してないロックマンに反応しないから棒立ちになるの面白い そのへんの挙動はオリジナル踏襲してるんだよな ウッドだとシールドと木の葉のクロスするタイミングを2から変えたりしてくるのに
109 19/03/04(月)20:13:55 No.573782312
W2の外注先がロックマンを分かってなかったのでW1作ったとこにW3頼んでできたのがあれ イナフキンは満足した
110 19/03/04(月)20:14:33 No.573782517
W1もすげえ難しかった記憶が
111 19/03/04(月)20:15:59 No.573782910
w1は最終面しか使えないのに道中ミラーバスター使いすぎると詰むのよくないよね…
112 19/03/04(月)20:16:41 No.573783109
W2はワイリーマシーンやる気あんのかってレベルのしょぼさ
113 19/03/04(月)20:17:40 No.573783396
>W2はワイリーマシーンやる気あんのかってレベルのしょぼさ 代わりにサクガーンという罠があるから…
114 19/03/04(月)20:21:14 No.573784461
なんで自分も食らうのサクガーン…
115 19/03/04(月)20:23:08 No.573785026
>なんで自分も食らうのサクガーン… 別にあれ無敵とかないからな… 棘に乗れば当然のように即死するし…
116 19/03/04(月)20:24:17 No.573785365
(大きさが明らかにおかしいワイリー)
117 19/03/04(月)20:26:23 No.573785951
ワイリーマシンを倒して武器を入手し その武器で逃げるワイリーを撃墜し大気圏突入爆散! ってめっちゃ酷い事やってるけどワイリー撃墜あたりだけしか印象に残らない
118 19/03/04(月)20:28:17 No.573786538
まあワイリーなら死なないだろうし…