19/03/04(月)17:31:26 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/04(月)17:31:26 No.573745109
どうしてこうなった…
1 19/03/04(月)17:33:38 No.573745476
この漫画最近タイトル詐欺してるよね
2 19/03/04(月)17:35:13 No.573745734
衰えたのだ
3 19/03/04(月)17:36:00 No.573745875
ロシア遠征おわりそう?
4 19/03/04(月)17:37:26 No.573746105
ブラックぶりは「」も大好きエジプト遠征も大差ないのに悲壮感が段違いよね
5 19/03/04(月)17:38:35 No.573746299
エジプト遠征は 最高でした!
6 19/03/04(月)17:39:50 No.573746514
>ブラックぶりは「」も大好きエジプト遠征も大差ないのに悲壮感が段違いよね そりゃロシア遠征は60万人融かして本人の生命までやばいからね エジプト遠征はせいぜい3万程度でこっそり帰ってこれたし
7 19/03/04(月)17:41:08 No.573746729
フランスに戻ったら往年のカン取り戻して覇道進撃するし… 他の元帥がやる気なくして負けるけど
8 19/03/04(月)17:41:37 No.573746806
ロシア遠征で得たものがない
9 19/03/04(月)17:42:04 No.573746876
エジプトも地獄だったじゃないですか!
10 19/03/04(月)17:42:11 No.573746889
最近ちょっと作画が荒れて簡素になってきた ナポレオンが衰えていくのと合わせてかなりの侘しさを感じる
11 19/03/04(月)17:42:55 No.573747017
エジプトは学者とか連れてったしその点では勝利した
12 19/03/04(月)17:44:16 No.573747232
ロシア遠征やらなきゃよかったって言うけど ロシア軍早めに撃滅するチャンスは何度もあったんだよな ナポ本人のミス部下のミス運の悪さで何度もフイにしてこのザマだけど
13 19/03/04(月)17:46:21 No.573747585
思えばナポレオンって常に紙一重で首の皮一枚みたいな踏みとどまり方してるな…
14 19/03/04(月)17:47:50 No.573747827
この漫画読みたいんだけど覇道進撃って書いてないバージョンが漫画喫茶においてない…
15 19/03/04(月)17:48:04 No.573747866
>思えばナポレオンって常に紙一重で首の皮一枚みたいな踏みとどまり方してるな… 初期のマレンゴとかとか一歩間違えれば敗戦だったな ワーテルローあたりは完全に運に見放された感じ
16 19/03/04(月)17:49:04 No.573748046
>この漫画読みたいんだけど覇道進撃って書いてないバージョンが漫画喫茶においてない… 獅子の時代は古本屋かパチンコ屋にある
17 19/03/04(月)17:52:21 No.573748637
>ロシア遠征やらなきゃよかったって言うけど >ロシア軍早めに撃滅するチャンスは何度もあったんだよな >ナポ本人のミス部下のミス運の悪さで何度もフイにしてこのザマだけど 流石にそれっぽい口調であとがきの意見そのまま書くのはほぼ禁じ手では
18 19/03/04(月)17:52:46 No.573748721
Kindle版全部かいなよ
19 19/03/04(月)17:53:57 No.573748932
久々にヴルムザーとの鬼ごっこ読み返したらランヌの言ってた事がわかった
20 19/03/04(月)17:54:23 No.573749009
Kindleなら作者にも直接金入るんだろ?
21 19/03/04(月)17:55:54 No.573749246
ここの漫画あんまりセールしない
22 19/03/04(月)17:58:04 No.573749632
ロシアは攻めても得はないし ほっといたら南下してくるわでめんどくさいな!
23 19/03/04(月)17:59:35 No.573749894
無料読み放題やってくれないかな… 一気読みしたい
24 19/03/04(月)18:00:50 No.573750132
>無料読み放題やってくれないかな… >一気読みしたい この間やってなかった?
25 19/03/04(月)18:01:09 No.573750185
えっ?!
26 19/03/04(月)18:01:49 No.573750291
マッセナの石鹸職人時代って何巻に乗ってたっけ? 何故か何回読みかえしても見つけられない
27 19/03/04(月)18:06:20 No.573751135
モスクワを焼いて無血開城させてフランス軍を飢えさせたロシアも凄いんすよ…
28 19/03/04(月)18:09:09 No.573751653
>>この間やってなかった? >えっ?! 今調べたら最近やっていたんだね全然しらなかった… 情報って大事だね
29 19/03/04(月)18:10:26 No.573751939
>マッセナの石鹸職人時代って何巻に乗ってたっけ? >何故か何回読みかえしても見つけられない 獅子の時代3巻
30 19/03/04(月)18:10:57 No.573752056
これでエジプトやイタリアの頃のキレを取り戻すのは好き
31 19/03/04(月)18:11:16 No.573752123
ここまで来てミュラは何をやらかすんだ
32 19/03/04(月)18:12:59 No.573752460
>マッセナの石鹸職人時代って何巻に乗ってたっけ? >何故か何回読みかえしても見つけられない 3巻ぐらいだったと思う トゥーロン包囲戦だから
33 19/03/04(月)18:14:17 No.573752716
捕虜になったロシア人もう逃げたんだっけ?
34 19/03/04(月)18:17:23 No.573753354
この漫画新刊すら発売日過ぎたら実本探すの一苦労だから 既刊は電子書籍にしとけ
35 19/03/04(月)18:19:34 No.573753804
>>>この間やってなかった? >>えっ?! >今調べたら最近やっていたんだね全然しらなかった… >情報って大事だね まあたった1日だからどうせ全巻はきつかったと思う
36 19/03/04(月)18:20:58 No.573754083
>モスクワを焼いて無血開城させてフランス軍を飢えさせたロシアも凄いんすよ… でもあの敵の将軍無能扱いされてたよな
37 19/03/04(月)18:21:05 No.573754102
夕方に気づいて全巻読み終わった頃には朝だったくらいにはキツかった
38 19/03/04(月)18:22:56 No.573754474
もう新巻の酷いこと 誰かナポレオンを止める人いなかったの…
39 19/03/04(月)18:24:05 No.573754725
>もう新巻の酷いこと >誰かナポレオンを止める人いなかったの… 側近のコランクールは何度も止めてたけど 何度もギャンブルに勝ってきたナポレオンは止める気なかったしな
40 19/03/04(月)18:24:34 No.573754828
su2926133.jpg あのマッセナの最後が銃弾一発も撃たずに完封されるってのがおつらい
41 19/03/04(月)18:25:16 No.573754992
>ロシアは攻めても得はないし >ほっといたら南下してくるわでめんどくさいな! だからこうして同盟を組む!
42 19/03/04(月)18:26:20 No.573755214
ランヌがあの時撃っていればなあ…
43 19/03/04(月)18:27:14 No.573755435
>ランヌがあの時撃っていればなあ… 友人だぞ
44 19/03/04(月)18:27:40 No.573755522
>ランヌがあの時撃っていればなあ… 友達を撃てるわけねえだろ… ほんとに辛い…
45 19/03/04(月)18:28:06 No.573755626
必死に止めようとしましたがお前頭ロシアかよって言われました…
46 19/03/04(月)18:28:51 No.573755780
ロシアの秋はうららかだねぇ
47 19/03/04(月)18:30:33 No.573756150
ああ進言できるコランクールはすげえよ…
48 19/03/04(月)18:31:28 No.573756332
ナポレオンを隠居させた後また激動の高速政権交代やるけど最終的になんかもうナポレオン三世でいいや…ってなるの疲れてる感ある