虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 驚異的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/04(月)14:59:53 No.573722994

    驚異的な親死亡率

    1 19/03/04(月)15:12:25 No.573724956

    生きてる親は大抵ろくでなし

    2 19/03/04(月)15:13:14 No.573725086

    生きてる親もまともなら劇中で死ぬ

    3 19/03/04(月)15:14:24 No.573725276

    いい親は死んだ親だけだ

    4 19/03/04(月)15:14:30 No.573725286

    紘汰さんと進兄さんの両親ってどうだったっけ…

    5 19/03/04(月)15:14:57 No.573725373

    両親生きてそうなの真司君とヒビキさんぐらい…?

    6 19/03/04(月)15:15:35 No.573725471

    あ 後映司も死んでなさそう

    7 19/03/04(月)15:15:58 No.573725521

    ビルドも生きてる事にはなってる

    8 19/03/04(月)15:16:08 No.573725561

    >紘汰さんと進兄さんの両親ってどうだったっけ… 進兄さんの親父さんは立派な警察官だったろ!

    9 19/03/04(月)15:16:16 No.573725583

    >驚異的な主人公死亡率

    10 19/03/04(月)15:16:36 No.573725628

    生きてるだけでもありがたいもんだな なぁエグゼイド

    11 19/03/04(月)15:17:06 No.573725702

    葛城母はまともだけど死ななかったし…

    12 19/03/04(月)15:18:45 No.573725942

    親の設定さえ謎な破壊者

    13 19/03/04(月)15:19:06 No.573726002

    母は早死にしてて父はクズというパターンが多い

    14 19/03/04(月)15:19:35 No.573726077

    さらっと両親死んでた翔ちゃん

    15 19/03/04(月)15:21:01 No.573726291

    エグゼイド「親?さあ?生きてるんじゃないですか?」

    16 19/03/04(月)15:22:25 No.573726487

    親いないからこそ主人公に相応しい性格になりやすいのかもしれない

    17 19/03/04(月)15:22:27 No.573726497

    >紘汰さんと進兄さんの両親ってどうだったっけ… 神は親が早くに死んで姉が母親がわりとかそんな感じだったような

    18 19/03/04(月)15:26:47 No.573727123

    >親の設定さえ謎な破壊者 死んでなかったっけ? だから妹が置いてかれたんだし

    19 19/03/04(月)15:26:57 No.573727146

    >葛城母はまともだけど死ななかったし… あの女優さんちゃんと生きてる? がんだなんだって聞いた覚えがあるんだけど

    20 19/03/04(月)15:33:05 No.573728001

    >ビルドも生きてる事にはなってる 新世界では葛城両親もエボルトも元気だしな

    21 19/03/04(月)15:35:00 No.573728245

    ダブル→両方死亡 オーズ→確執 フォーゼ→両方死亡 ウィザード→両方死亡 鎧武→両方死亡 ドライブ→父死亡 ゴースト→両方死亡 エグゼイド→母死亡(父とも確執) ビルド→父死亡 ジオウ→両方死亡

    22 19/03/04(月)15:35:16 No.573728275

    親が死んでないor特に言及されなかった率は1/5ぐらいか

    23 19/03/04(月)15:36:00 No.573728387

    >ビルド→父死亡(新世界で復活)

    24 19/03/04(月)15:36:51 No.573728490

    (※たまに死んだ親もろくでもなかったりする…)

    25 19/03/04(月)15:38:10 No.573728669

    >驚異的な親関係死亡率

    26 19/03/04(月)15:38:59 No.573728763

    >死んでなかったっけ? >だから妹が置いてかれたんだし それすらもそういう設定の世界ってのがありえるし…

    27 19/03/04(月)15:40:06 No.573728915

    >オーズ「親?さあ?生きてるんじゃないですか?」

    28 19/03/04(月)15:40:20 No.573728942

    平成1期は言及してないのが多いかな と思ったけど大体死んでるわ

    29 19/03/04(月)15:40:38 No.573728989

    普通の親いるとルーブみたいに戦うの止められちゃうからかな

    30 19/03/04(月)15:40:39 No.573728995

    五代とかどうだったっけ…

    31 19/03/04(月)15:41:08 No.573729049

    親いない代わりに兄弟のいる確率は高い。

    32 19/03/04(月)15:41:28 No.573729103

    >五代とかどうだったっけ… 死んでる

    33 19/03/04(月)15:42:23 No.573729215

    昭和ライダーの時点で全員親死んでるしな…

    34 19/03/04(月)15:42:36 No.573729248

    立派だと思ってた父親が割とひどいことしてたMCU的な父親はまだいないか

    35 19/03/04(月)15:43:29 No.573729359

    >立派だと思ってた父親が割とひどいことしてたMCU的な父親はまだいないか 蛮野とかわりとそれに近いんじゃ?

    36 19/03/04(月)15:43:57 No.573729406

    制作スタッフに父親と確執のある人が複数いると思われる

    37 19/03/04(月)15:44:04 No.573729420

    五代 死んでる 翔一 死んでる 真司 ? たっくん 多分死んでる 剣崎 目の前で死んだ 響鬼 ? 天道 死んでる 渡 父は劇中で死亡 母親は生きてる ディケイド 世界による

    38 19/03/04(月)15:44:27 No.573729475

    >蛮野とかわりとそれに近いんじゃ? >立派だと思ってた >立派

    39 19/03/04(月)15:44:55 No.573729531

    ビルドのお母さんの方過去聞いたり記憶取り戻したり家に行ったのに再登場しないのすごい不自然に感じたんだけどなんだったの?

    40 19/03/04(月)15:45:09 No.573729569

    >渡 父は劇中で死亡 母親は生きてる そういえば母は生きてたな

    41 19/03/04(月)15:45:20 No.573729596

    劇中に出ないのはともかく田舎に暮らしてるとかじゃダメなのか

    42 19/03/04(月)15:45:22 No.573729600

    天道とか怪人に親擬態された上に殺害されてついでに母がその時身重だったからその部分もコピーした上でできたワームの妹がいるって壮絶な家庭環境だぞ

    43 19/03/04(月)15:45:29 No.573729615

    役者さんが癌で大変なことになってたからだけどそれでも出てほしかった?

    44 19/03/04(月)15:45:41 No.573729643

    >ビルドのお母さんの方過去聞いたり記憶取り戻したり家に行ったのに再登場しないのすごい不自然に感じたんだけどなんだったの? 役者さんが病気で…

    45 19/03/04(月)15:45:49 No.573729654

    >ビルドのお母さんの方過去聞いたり記憶取り戻したり家に行ったのに再登場しないのすごい不自然に感じたんだけどなんだったの? 役者さんが病気になったんじゃなかった?

    46 19/03/04(月)15:45:57 No.573729668

    >ビルドのお母さんの方過去聞いたり記憶取り戻したり家に行ったのに再登場しないのすごい不自然に感じたんだけどなんだったの? 出る予定ではあったんだけど役者の人が病気で…

    47 19/03/04(月)15:46:53 No.573729793

    V3なんか家族全員殺されてるな Xは父親が自爆するし

    48 19/03/04(月)15:47:01 No.573729812

    妊婦に擬態したら赤ん坊までコピーされるとかなにげにワームやばいよね

    49 19/03/04(月)15:47:03 No.573729816

    >天道とか怪人に親擬態された上に殺害されてついでに母がその時身重だったからその部分もコピーした上でできたワームの妹がいるって壮絶な家庭環境だぞ あの僕っ子そんな設定だったの!?

    50 19/03/04(月)15:47:47 No.573729918

    翔ちゃんの家族事情って語られてたっけ

    51 19/03/04(月)15:48:02 No.573729949

    進兄さんの母親ってなんか言及あった? 結婚式には出たんだろうけど

    52 19/03/04(月)15:48:09 No.573729963

    見よう!風都探偵!

    53 19/03/04(月)15:48:18 No.573729989

    >翔ちゃんの家族事情って語られてたっけ 漫画で 両方とも亡くなったらしい

    54 19/03/04(月)15:48:21 No.573729994

    >翔ちゃんの家族事情って語られてたっけ つい最近風都探偵で

    55 19/03/04(月)15:48:26 No.573730009

    電王は?

    56 19/03/04(月)15:48:35 No.573730035

    本性表す前は剛たちを助けてたのとベルトさんが怪し過ぎて蛮野の方がいいのでは?っていうのはあったな

    57 19/03/04(月)15:48:46 No.573730068

    昭和だと更に言及が少なくなるが V3Xブラックと明らかになってる奴はもれなく死んでる気がする

    58 19/03/04(月)15:48:50 No.573730073

    フィリップも本編で両親死亡という隙の無さ

    59 19/03/04(月)15:49:02 No.573730103

    >電王は? 死んでる

    60 19/03/04(月)15:49:07 No.573730118

    >電王は? 死んでる

    61 19/03/04(月)15:49:10 No.573730130

    ワーム自身もワームだったことも忘れてしまうくらい完璧なコピーってちょっと過剰すぎやせんか?と思う

    62 19/03/04(月)15:49:17 No.573730152

    >電王は? 結構前に無くなってる 姉は桜井さん行方不明で自殺未遂&記憶障害だし

    63 19/03/04(月)15:49:38 No.573730190

    >フィリップも本編で両親死亡という隙の無さ この母親なかなか成仏しねぇな…

    64 19/03/04(月)15:49:43 No.573730200

    >電王は? 覚えてないけど姉が記憶喪失になったれ良ちゃんは高校中退だから死んでそう

    65 19/03/04(月)15:49:55 No.573730217

    >ワーム自身もワームだったことも忘れてしまうくらい完璧なコピーってちょっと過剰すぎやせんか?と思う 胎児コピーはまあイレギュラーなんだろう多分

    66 19/03/04(月)15:50:03 No.573730237

    サブライダーとか含めても敵に殺されたってのは実は案外少ない?

    67 19/03/04(月)15:50:27 No.573730299

    やっぱ生きてるとライダーなんてやってないで仕事しろってなるんだろうか

    68 19/03/04(月)15:50:35 No.573730324

    書き込みをした人によって削除されました

    69 19/03/04(月)15:50:35 No.573730325

    >この母親なかなか成仏しねぇな… 本編では安らかに死んだから… ここに残ってるのは怨霊的なあれだから…

    70 19/03/04(月)15:50:50 No.573730362

    つっても親代わりの存在は大体いるわけで…

    71 19/03/04(月)15:51:04 No.573730399

    まあ親生きてたら相談しろよってなるし 命かけた最終決戦の前に会話シーンとか入れないといけなくなるし…

    72 19/03/04(月)15:51:18 No.573730429

    >昭和だと更に言及が少なくなるが >V3Xブラックと明らかになってる奴はもれなく死んでる気がする 実は本編で語られない奴も当時の子供向け雑誌で両親は死亡してるって設定が書かれてたりして結局みんな死んでるのよ…

    73 19/03/04(月)15:51:21 No.573730435

    >サブライダーとか含めても敵に殺されたってのは実は案外少ない? サブだと照井がいるな

    74 19/03/04(月)15:51:42 No.573730491

    良太郎今何やってるんだろう 映画には出たけど

    75 19/03/04(月)15:51:49 No.573730504

    戦隊のニンニンジャーとか親子三代変身のシーンとか熱かったよな…

    76 19/03/04(月)15:52:01 No.573730524

    >>電王は? >死んでる 両親の姿がでたのは最初の劇場版だっけ

    77 19/03/04(月)15:52:01 No.573730525

    >サブライダーとか含めても敵に殺されたってのは実は案外少ない? 自分の親を斧でかち割って殺した不届き者がいるぞ

    78 19/03/04(月)15:52:03 No.573730535

    偉大→クズ→カプ厨と作中でも評価転々としてた葛城パパ

    79 19/03/04(月)15:52:39 No.573730613

    いって…いいってさ…

    80 19/03/04(月)15:52:46 No.573730631

    良太郎の両親と言えば俺誕生!のラストいいよね

    81 19/03/04(月)15:53:04 No.573730667

    弦ちゃんはどうだっけ?

    82 19/03/04(月)15:53:23 No.573730707

    真司だけはなんか普通に生きてそう それまでの経歴がごく普通の不真面目社会人だから

    83 19/03/04(月)15:53:34 No.573730740

    >弦ちゃんはどうだっけ? 両方とも事故で亡くしたって劇中で言ってた

    84 19/03/04(月)15:53:41 No.573730755

    >弦ちゃんはどうだっけ? 弁護士の両親がいたけど事故で死亡 その後爺ちゃんと各地を転々と

    85 19/03/04(月)15:53:48 No.573730774

    特にライダーと関係ない両親で出番があるのがいないなこう見ると プリキュアだと結構いるのに男児向けと女児向けの違いなのか

    86 19/03/04(月)15:54:02 No.573730813

    ソウゴは両親が死んだことで魔王になる決意してたりして

    87 19/03/04(月)15:54:13 No.573730832

    実の親とか実の兄弟姉妹ってやつは創作物に出すならなにかしら主人公との確執とか根幹に関わる(出生か成長に立ち会ってるから)ことが前提みたいなもん 逆にそういう要素抜きで出す意味はまずない

    88 19/03/04(月)15:54:43 No.573730887

    >自分の親を斧でかち割って殺した不届き者がいるぞ 蛮野自演乙 逝っていいってさ

    89 19/03/04(月)15:55:00 No.573730934

    映司パパはなんかこう…映司の闇の一端を担ってるだけあって生々しいなって…

    90 19/03/04(月)15:55:00 No.573730935

    2期だとオーズエグゼイドとc世界のビルドくらいか

    91 19/03/04(月)15:55:27 No.573730994

    >最高の頭脳を斧でかち割って殺した不届き者がいるぞ

    92 19/03/04(月)15:55:46 No.573731042

    フルスロットル!

    93 19/03/04(月)15:55:52 No.573731057

    コウタさんと姉さんはヤバいよね 早くに両親亡くして身寄りなくふたりで生きて来た

    94 19/03/04(月)15:56:27 No.573731141

    バンダイの話によると親子でライダーごっこは大体父親が悪役やるからな…

    95 19/03/04(月)15:56:51 No.573731203

    映司はだいぶ特殊な経歴だから親も作中に登場してもおかしくなかったとは思うね

    96 19/03/04(月)15:56:59 No.573731218

    コウタさんは客演でよく帰ってくるけど姉ちゃんには会えたのかな…

    97 19/03/04(月)15:57:23 No.573731266

    親父からライダー継いだみたいのは意外と居ないな…

    98 19/03/04(月)15:57:29 No.573731279

    >バンダイの話によると親子でライダーごっこは大体父親が悪役やるからな… ???「エボリューション!」

    99 19/03/04(月)15:57:54 No.573731346

    もしもしタドルレガシー

    100 19/03/04(月)15:57:56 No.573731348

    >親父からライダー継いだみたいのは意外と居ないな… ゴースト!

    101 19/03/04(月)15:58:01 No.573731356

    ライダーで父親とか出たらまず戦うもんみたいな感じだな… そのへん男児向け女児向けの違いなのか

    102 19/03/04(月)15:58:06 No.573731370

    >コウタさんと姉さんはヤバいよね >早くに両親亡くして身寄りなくふたりで生きて来た 劇中でもよく描写されていたけどずっと姉ちゃんの料理食べてきただけにもう食べられないや…がまじつらい

    103 19/03/04(月)15:58:16 No.573731392

    >ライダーで父親とか出たらまず戦うもんみたいな感じだな… アマゾンズでさえ父親と戦ってたしなあ

    104 19/03/04(月)15:58:20 No.573731399

    >コウタさんと姉さんはヤバいよね >早くに両親亡くして身寄りなくふたりで生きて来た あのダンスバトル一応投げ銭貰えるとか設定あるからコウタさんがダンスチーム入ってたってのは強ち不真面目やってるわけでも無かったんだよな…

    105 19/03/04(月)15:58:50 No.573731473

    コトブキにキャンギャルみたいなこと出来ると思っているのか!

    106 19/03/04(月)15:58:51 No.573731475

    男にとって父親とは何ぞやみたいな哲学がある気がする

    107 19/03/04(月)15:59:59 No.573731623

    戦隊は人数多いからか必ず誰かしらの親は出てくるイメージ

    108 19/03/04(月)16:00:11 No.573731644

    元々親殺しこそ仮面ライダーだしな

    109 19/03/04(月)16:00:19 No.573731667

    >アマゾンズでさえ父親と戦ってたしなあ ライダーで元凶でクソ親父すぎる…

    110 19/03/04(月)16:02:14 No.573731899

    仮面ライダーとは裏切りものであり また敵と同じテクノロジーで戦うからな

    111 19/03/04(月)16:02:50 No.573731979

    たいてい天涯孤独かもしくは敵 ビルドは良い親父さんだったね…し…死んだ!

    112 19/03/04(月)16:03:17 No.573732034

    そういえば村長は母親生きてるな

    113 19/03/04(月)16:03:24 No.573732050

    家族がいると戦い止められたりいろいろと面倒なことありそうだしね だから弟探し出して殺すね

    114 19/03/04(月)16:03:41 No.573732097

    気にしたこと無かったけどそういや蛮野は進兄さんの義父か

    115 19/03/04(月)16:04:42 No.573732210

    親じゃないが弟が二度死んだ加賀美

    116 19/03/04(月)16:04:43 No.573732215

    平成ライダーとはウィザード最終回のアマダムに集約されてると思う

    117 19/03/04(月)16:04:43 No.573732218

    平成だと主人公の父で博士枠はビルドくらいか? サブの父親なら沢山いるけど

    118 19/03/04(月)16:05:51 No.573732377

    >戦隊は人数多いからか必ず誰かしらの親は出てくるイメージ 本筋以外の回で息子or娘の様子見みたいなノリで出てくるよね

    119 19/03/04(月)16:06:36 No.573732484

    >あのダンスバトル一応投げ銭貰えるとか設定あるからコウタさんがダンスチーム入ってたってのは強ち不真面目やってるわけでも無かったんだよな… 一応コウタさん一話時点でチームから半引退状態でアルバイト掛け持ちして頑張ってたしな…

    120 19/03/04(月)16:09:00 No.573732785

    頼まれてバイトやめて戻ってきたのにね…

    121 19/03/04(月)16:10:26 No.573732977

    むしろ生活臭を一切見せなかった強者は普段からあの性格でどうやって生きてんだろって思った

    122 19/03/04(月)16:10:43 No.573733020

    進兄さんは父親は立派だし自分も立派な父親になるしめちゃくちゃいい家庭だな! 妻の方は父親があんなだったから反動かな

    123 19/03/04(月)16:19:40 No.573734191

    あれ?ハルトさんがなんか呪われたのは親の言葉だっけ?

    124 19/03/04(月)16:20:43 No.573734322

    呪い言うなや!