19/03/04(月)13:20:22 ヒトと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/04(月)13:20:22 No.573708613
ヒトと動物の外見が混じった個体が生まれる可能性は極めて低いとされる技術の研究を解禁
1 19/03/04(月)13:20:58 No.573708694
エラー個体が生まれるフラグ
2 19/03/04(月)13:22:27 No.573708931
つまり可能性はゼロではない
3 19/03/04(月)13:22:27 No.573708934
攻殻のヒトブタ
4 19/03/04(月)13:24:03 No.573709204
オーックックック
5 19/03/04(月)13:24:21 No.573709247
後のオークである
6 19/03/04(月)13:24:50 No.573709323
ドナー待ちの患者がどんなに助かるか それに比べれば倫理など
7 19/03/04(月)13:25:58 No.573709482
これ応用していけばほとんど人間の豚が作れるのでは…
8 19/03/04(月)13:26:07 No.573709505
研究に使うとかじゃなくて移植まで行けんのかな
9 19/03/04(月)13:26:57 No.573709634
キメラ作れるじゃん
10 19/03/04(月)13:28:14 No.573709834
人獣細工じゃん…
11 19/03/04(月)13:28:14 No.573709835
でもやっぱこれで今までどうしようもなかった病人が助かるならアリって思っちゃうなあ… 自分や身内に降りかかったらなおさら
12 19/03/04(月)13:28:47 No.573709917
これもう人間産ませる代理子宮になるよね?
13 19/03/04(月)13:28:58 No.573709944
出来ることはとっくに隠れてやっててそっちで成果出たからアリバイ作り的に解禁してんじゃねーかなみたいな感はある
14 19/03/04(月)13:29:49 No.573710057
ジェイムスン型の社長がビジネスを始めそう
15 19/03/04(月)13:30:46 No.573710171
まんこだけ人の豚もできる…?
16 19/03/04(月)13:30:49 No.573710180
ヒトの心を持った 子ブタが生まれる
17 19/03/04(月)13:32:14 No.573710367
これできちゃったら豚の脳の人間もできるんじゃ…
18 19/03/04(月)13:32:45 No.573710427
人面豚とか豚面人とか生まれたら怖い
19 19/03/04(月)13:32:57 No.573710462
自分の臓器を持った豚を飼いましょう!っていう高齢者向けビジネスが流行りそう
20 19/03/04(月)13:33:02 No.573710475
俺が生きてるうちには面白いものが見られるといいな
21 19/03/04(月)13:33:59 No.573710616
臓器は良いとして肉はどうするの? というかどうなるの?人と同じ肉?
22 19/03/04(月)13:35:04 No.573710757
ips細胞のことよく分かんないけど少しずつ遺伝子汚染されて豚コレラに感染するようになったりしないのかな…
23 19/03/04(月)13:35:20 No.573710798
豚はもともと臓器移植に使ったりしてるぐらい人間と相性いいらしいけど イスラームの人はこの恩恵受けれないのかな
24 19/03/04(月)13:35:44 No.573710861
獣人でも作るのかと思ったら違った
25 19/03/04(月)13:38:34 No.573711268
ヒトよ何故我々を創った? みたいなSF展開しか思いつかない
26 19/03/04(月)13:38:44 No.573711290
人チンポの豚を作って女優に無理なく獣姦AVが作れる
27 19/03/04(月)13:38:45 No.573711292
>獣人でも作るのかと思ったら違った 未来では獣人とか普通に誕生しそうだな 非合法でもやらかす例が出そう
28 19/03/04(月)13:39:30 No.573711388
特定の臓器に分化するように操作したips細胞を豚の受精卵の中につっこむ そのips細胞は人間の臓器のまま育つので豚と性質が混じるってことはなさそうだな! という見通しがたったので解禁
29 19/03/04(月)13:40:01 No.573711459
脳も人間並みになったりしてね
30 19/03/04(月)13:40:01 No.573711460
猫の獣人は良いけどさ 豚の獣人は豚野郎でしかない
31 19/03/04(月)13:40:14 No.573711488
獣人の臓器を!
32 19/03/04(月)13:40:53 No.573711587
粗悪な密造臓器とか出てきそう
33 19/03/04(月)13:41:26 No.573711663
どこぞの大富豪が食用に密造しそう 人レバーが食いたいからとかで
34 19/03/04(月)13:42:00 No.573711722
透析利権vsバイオテクノロジー
35 19/03/04(月)13:42:32 No.573711795
臓器は魂が宿るしオークが本格的に解禁したようやな
36 19/03/04(月)13:42:41 No.573711822
肝臓腎臓が交換できる消耗品になったらいいなぁ…
37 19/03/04(月)13:43:10 No.573711877
>どこぞの大富豪が食用に密造しそう >人レバーが食いたいからとかで でもこれって人に似た臓器を持つだけであって豚判定になるんじゃね…
38 19/03/04(月)13:43:21 No.573711898
耳はともかく尻尾は形跡があるから生やせるかもしれないな
39 19/03/04(月)13:43:22 No.573711899
>>獣人でも作るのかと思ったら違った >未来では獣人とか普通に誕生しそうだな >非合法でもやらかす例が出そう 俺は獣人より昆虫少女の方が好き
40 19/03/04(月)13:43:35 No.573711923
物理的に一部の内臓ごっそりないから早く実用化してほしいというか保険適用レベルになってほしいけどおそらくその前に死ぬだろうな
41 19/03/04(月)13:44:10 No.573711990
http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1673_01.pdf よくわかるしおり
42 19/03/04(月)13:44:31 No.573712041
豚面の獣人だと「」も擁護しそうもないな
43 19/03/04(月)13:45:21 No.573712131
透析の負担考えたら豚育てて移植まで全部国が負担してもお釣りがくる
44 19/03/04(月)13:45:52 No.573712215
「」が豚顔だからな
45 19/03/04(月)13:46:00 No.573712231
攻殻機動隊先見の明が凄いな というか攻殻2巻出る頃にはもうこれやる研究進んでたってことか
46 19/03/04(月)13:46:15 No.573712278
ブタは猪を家畜化したと言われているが実はにんげn
47 19/03/04(月)13:46:19 No.573712291
キメラが現実の世界に生まれる日も近いな…
48 19/03/04(月)13:46:52 No.573712364
お前はブタから生まれたんだよ! そんな悪口が現実になる日が近いのですね
49 19/03/04(月)13:46:53 No.573712366
オークと間違えて臓器を取られる「」
50 19/03/04(月)13:48:04 No.573712530
生きるべき生命とその犠牲になるべき生命があるという認識だから 優生学はタブーとはいうものの事実上みんなそれを認めてるようなものだよね
51 19/03/04(月)13:49:15 No.573712717
ガワが人間じゃなければ何やってもセーフ
52 19/03/04(月)13:50:15 No.573712859
人が脳死するのを待つ臓器移植に比べたらどっちが倫理的だよ
53 19/03/04(月)13:50:59 No.573712972
>生きるべき生命とその犠牲になるべき生命があるという認識だから >優生学はタブーとはいうものの事実上みんなそれを認めてるようなものだよね 暴論すぎて笑う
54 19/03/04(月)13:51:04 No.573712985
こんなことしたら豚肉食べにくくなるじゃん
55 19/03/04(月)13:51:53 No.573713093
これこそ新時代の狩りよ
56 19/03/04(月)13:51:58 No.573713108
眼球とか作ると見かけがかなりキツくなる
57 19/03/04(月)13:52:23 No.573713163
>http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1673_01.pdf 胚と細胞の違いすら勘違いしている人もいるだろうから 一般向けとはまだ言い難いと思う まあ一般ってどの程度の知能想定してるかにもよるけど
58 19/03/04(月)13:52:39 No.573713198
>でもこれって人に似た臓器を持つだけであって豚判定になるんじゃね… うっかりヒトの脳+知能を持ったブタが生まれるかもとワクワクする
59 19/03/04(月)13:53:18 No.573713289
ヒトの臓器になる細胞を注入ってことは一匹につき一つの臓器しか取れないのかな
60 19/03/04(月)13:54:12 No.573713421
フィルターの詰まった腎臓ぐらいはホイホイ交換できるようになって欲しい
61 19/03/04(月)13:54:30 No.573713460
豚って病原菌とか寄生虫とかヤバイんじゃなかったっけ そんな体内から取り出した臓器なんて使えないんじゃないの
62 19/03/04(月)13:54:44 No.573713494
変な偏見とか誤解が生まれたら面倒だから臓器が培養可能になりました程度のことだけ伝えてくれれば良いのに どうやって臓器作るかなんて専門知識がない側からしたら間違った想定しかできないしそれなら色々黙っててくれた方が良い
63 19/03/04(月)13:54:50 No.573713503
多臓器奇形とかもあるから成長に影響しない範囲で複数の臓器を作らせる研究もそのうちするんじゃないかな
64 19/03/04(月)13:55:17 No.573713587
普通にクローンの人間つくっていしょくとかじゃだめなの? スレ画みたいなことやるなら一緒な気もするけど
65 19/03/04(月)13:55:38 No.573713644
>豚って病原菌とか寄生虫とかヤバイんじゃなかったっけ >そんな体内から取り出した臓器なんて使えないんじゃないの 医療用の動物やら虫は無菌で育てるだろ
66 19/03/04(月)13:56:02 No.573713698
>豚って病原菌とか寄生虫とかヤバイんじゃなかったっけ そりゃ飼育する環境によるわけだから こういうのは清浄な環境で飼育されるだろう
67 19/03/04(月)13:56:04 No.573713701
どうも先程から豚と人間を区別できない人がいますね…
68 19/03/04(月)13:56:24 No.573713753
ヒト自体がサルとブタのハーフってとんでも論もあるけど夢があるよね
69 19/03/04(月)13:56:52 No.573713817
>普通にクローンの人間つくっていしょくとかじゃだめなの? 人間だと倫理問題あるだろ 豚はすでに食用で飼育してるから殺すのに躊躇は無い
70 19/03/04(月)13:56:55 No.573713828
>フィルターの詰まった腎臓ぐらいはホイホイ交換できるようになって欲しい 替えの腎臓があったところで毎度毎度全身麻酔でオペして術後しばらく大量出血のリスク心配するとかちょっとしんどい
71 19/03/04(月)13:57:30 No.573713922
どっちかというと問題なのは免疫反応だろうけどな… 自分の細胞由来だとどうなるんだろ
72 19/03/04(月)13:57:36 No.573713935
>>普通にクローンの人間つくっていしょくとかじゃだめなの? >人間だと倫理問題あるだろ >豚はすでに食用で飼育してるから殺すのに躊躇は無い なるほど
73 19/03/04(月)13:57:42 No.573713954
>出来ることはとっくに隠れてやっててそっちで成果出たからアリバイ作り的に解禁してんじゃねーかなみたいな感はある 予算にないことできるような余裕がある研究室なんてそうそうねえよ…
74 19/03/04(月)13:58:17 No.573714037
仏教徒とキリスト教徒では捉え方も違いそう まあ敬虔な仏教徒なんて日本にはほとんどいないだろうけど
75 19/03/04(月)13:58:35 No.573714088
>豚って病原菌とか寄生虫とかヤバイんじゃなかったっけ >そんな体内から取り出した臓器なんて使えないんじゃないの 実験用の無菌動物を作るノウハウは確立してる 帝王切開で出産させてそのまま無菌室に放り込めばいい マウスなんかでもやってる 費用はすごくたかい
76 19/03/04(月)13:59:13 No.573714175
クローン人間を飼育してスペアにしてる映画とかあったけど あんなの一部の富裕層にしか実現できないし…
77 19/03/04(月)14:00:26 No.573714332
>あんなの一部の富裕層にしか実現できないし… 豚なら貧民どもにお似合いですわ!ってか
78 19/03/04(月)14:00:30 No.573714341
>どうやって臓器作るかなんて専門知識がない側からしたら間違った想定しかできないしそれなら色々黙っててくれた方が良い それやるとブタの臓器移植された!賠償!ってけおる人が出て楽しいよ
79 19/03/04(月)14:00:30 No.573714344
>クローン人間を飼育してスペアにしてる映画とかあったけど >あんなの一部の富裕層にしか実現できないし… そもそも臓器取り用にクローン人間とか不採算過ぎる
80 19/03/04(月)14:02:00 No.573714561
ヒト臓器取り出した後のブタの肉とか好事家の食卓に並んでそう
81 19/03/04(月)14:02:50 No.573714664
どうせ客は専門外のバカだから説明しなくていいだろーの先がどうなるかくらいわかるでしょー
82 19/03/04(月)14:04:21 No.573714865
うまいこと免疫機構も壊した状態で育てられれば理想の移植用臓器ができるな
83 19/03/04(月)14:04:27 No.573714875
胚レベルでいじった豚を食べるとか 下手な治験よりもハードル高そうな人体実験だよ…
84 19/03/04(月)14:04:28 No.573714879
一番近いから仕方ないんだろうけど よりによって一番めんどくさい事になりそうな豚か
85 19/03/04(月)14:04:33 No.573714888
イスラム教徒が泡吹いてぶっ倒れそう
86 19/03/04(月)14:04:57 No.573714946
オークができるということはもちろんエルフもできるんですよね!?
87 19/03/04(月)14:05:05 No.573714955
ウイルスが変異してヒトにも感染しそう
88 19/03/04(月)14:05:16 No.573714983
ああでも実際この治療を断る患者も居そうだな 安全性が十分確認されたとしても
89 19/03/04(月)14:05:52 No.573715057
医療用レベルで無菌には無理かと思ってたけどできるもんなんだな… ㌧
90 19/03/04(月)14:06:03 No.573715076
>胚レベルでいじった豚を食べるとか >下手な治験よりもハードル高そうな人体実験だよ… 別に食うだけなら大したこと無いでしょ 消化してしまえばただのタンパク質だ
91 19/03/04(月)14:06:34 No.573715146
反逆される前にウイルスでやられそう
92 19/03/04(月)14:06:53 No.573715187
病原性蛋白質というのもあるから油断はできない
93 19/03/04(月)14:08:00 No.573715337
臓器移植でドナーの記憶や身体的特徴が!って話あるじゃん ブタの臓器を移植された美しいご令嬢が徐々にブタに似てきてしまい狂っていくってネタを思いついたんだけどどうかな
94 19/03/04(月)14:08:14 No.573715365
健全な胎児成長に必須なホルモン分泌だいじょうぶ?ぶたさんひとりでやりきれる?
95 19/03/04(月)14:08:32 No.573715408
なんかスレ画みたいな設定の小説読んだことあるぞ
96 19/03/04(月)14:08:52 No.573715462
>消化してしまえばただのタンパク質だ そのタンパク質が問題になりそう プリオンもただのタンパク質だし 同一種だとプリオン病の感染危険性は一気に跳ね上がる
97 19/03/04(月)14:08:59 No.573715481
豚の腹の中にぎっしり腎臓が詰め込まれてたりすると最高だな
98 19/03/04(月)14:09:33 No.573715563
この技術が安定化すれば糖尿病だろうと脂肪肝だろうとあーこれはもう機能不全ですねー かなりお金はかかるんですが3年待って交換しましょうかーってことになる
99 19/03/04(月)14:10:00 No.573715624
パーツ交換する時代がきたか
100 19/03/04(月)14:11:30 No.573715833
親父が気管支炎でチューブ繋いでるから実現したら移植なんかもできるかもしれんが研究やら認可で間に合わんだろうな
101 19/03/04(月)14:11:36 No.573715849
人肉食趣味のあるグルメも大満足
102 19/03/04(月)14:11:54 No.573715888
>ネタを思いついたんだけどどうかな いいんじゃない?テセウスの船
103 19/03/04(月)14:12:20 No.573715961
再生センターで人間の内臓を持つ豚を大量飼育して 心臓狙撃されたりした人に即移植できるみたいな設定のSFある
104 19/03/04(月)14:13:43 No.573716147
金すら積ませてくれずドナーの脳死ワンチャンに賭けるしかない今の臓器移植より全然いい
105 19/03/04(月)14:14:58 No.573716309
臓器移植でドナーの趣味嗜好が移植された人にも伝搬したみたいな感動話が一転してホラーになりそう
106 19/03/04(月)14:16:03 No.573716470
クローン病みたいなそもそものパーツの設計図が壊れてるような内臓障害も ブタの体内で育ててる間に遺伝子ナイフで修繕したのに交換しちゃいましょうかで解決できるようになるな
107 19/03/04(月)14:17:13 No.573716640
これだけ臓器移植が普通になったら 倫理的に臓器移植は認められません!自らの命は自らの肉体に依存すべきです!って逆行はもうあり得ないだろうから 自分とは何かって"物理的"な問いに至る道を歩み始めたのかな
108 19/03/04(月)14:17:46 No.573716724
どうせ家畜なんて人間がひどいことしまくりだし今さらよね 変な病気とかは怖いけど
109 19/03/04(月)14:19:14 No.573716943
角膜の培養はもう動物試験まで来てるからな
110 19/03/04(月)14:19:48 No.573717024
これはマジで素晴らしいよ
111 19/03/04(月)14:20:03 No.573717063
臓器移植自体はもうずっと前からあるんだから認めない信条の連中はとっくに確立してるだろ
112 19/03/04(月)14:20:14 No.573717079
金さえあれば無限の寿命持てる時代近いな…
113 19/03/04(月)14:20:44 No.573717149
例えば人間の脳を豚の中で作れたとしてそれは人間なのだろうか豚なのだろうか
114 19/03/04(月)14:22:10 No.573717340
機械の中で人工培養はダメなんだなぁ ちょっとロマンが失せる
115 19/03/04(月)14:22:21 No.573717366
>金さえあれば無限の寿命持てる時代近いな… 脳がね…
116 19/03/04(月)14:22:47 No.573717433
募金活動で乞食してアメリカの患者の待機列におらおらどけどけって札束で殴るよりかは…
117 19/03/04(月)14:24:12 No.573717647
>脳がね… 脳も作ればいい
118 19/03/04(月)14:24:39 No.573717709
>クローン病みたいなそもそものパーツの設計図が壊れてるような内臓障害も >ブタの体内で育ててる間に遺伝子ナイフで修繕したのに交換しちゃいましょうかで解決できるようになるな クローン病は自己免疫疾患だから内蔵変えても発症はするんじゃないかな
119 19/03/04(月)14:25:53 No.573717902
>>脳がね… >脳も作ればいい やはりチップ化か…
120 19/03/04(月)14:30:15 No.573718559
デアゴスティーニ式で最終的に人間が完成する豚をですね
121 19/03/04(月)14:30:40 No.573718611
まず新品のクローン肉体作って… そこに新品のクローン脳を入れる!
122 19/03/04(月)14:31:55 No.573718789
人間で作ると成長に時間かかるのかな
123 19/03/04(月)14:33:38 No.573719037
これ動物にしか感染しなかったやべぇウィルスがヒトにも感染力発揮しだすようになる奴だわ
124 19/03/04(月)14:33:47 No.573719068
>人間で作ると成長に時間かかるのかな 取り出した後のボディが死ぬんで…
125 19/03/04(月)14:33:48 No.573719073
>>>脳がね… >>脳も作ればいい >やはりチップ化か… あの…連続性は…
126 19/03/04(月)14:33:51 No.573719081
清潔な場所でいいもん食うんだろうなあこの豚
127 19/03/04(月)14:36:30 No.573719473
「人間と同じ臓器の取り出し」かぁ ちょっとゾッとするわね
128 19/03/04(月)14:36:45 No.573719514
臓器移植で前の人の性格が移植後に影響を与えるって話が会った気がするけど こういう場合だとどうなるんだろうね
129 19/03/04(月)14:37:09 No.573719561
親が1型なんで膵臓移植してやって欲しい
130 19/03/04(月)14:37:45 No.573719641
iPSはすごいな
131 19/03/04(月)14:37:50 No.573719659
ということは人間ちんこをもって人間を孕ませられる豚とか持つkルエルのか?
132 19/03/04(月)14:39:17 No.573719865
>これできちゃったら豚の脳の人間もできるんじゃ… 人権ないからペットにできるね!
133 19/03/04(月)14:40:00 No.573719968
元が人間として教育受けたわけじゃないから賢い豚になる可能性だけだもんな
134 19/03/04(月)14:40:33 No.573720065
豚が最適なのかな 豚以外の動物でもいいのか
135 19/03/04(月)14:41:28 No.573720199
賢い豚が生まれたら同族が食われることに文句言いそうだからダメ
136 19/03/04(月)14:41:47 No.573720232
>>>>脳がね… >>>脳も作ればいい >>やはりチップ化か… >あの…連続性は… じゃあナノマシン注入で電脳化で