虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)13:10:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)13:10:10 No.573707078

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/04(月)13:15:28 No.573707878

イギリス訛り?

2 19/03/04(月)13:20:47 No.573708667

スコットランド語は英語圏の子に通じない的なやつ

3 19/03/04(月)13:22:52 No.573709004

前に「」がスコットランド人の若者が切れてる動画貼ってたけど まじで英語ではない何かだった

4 19/03/04(月)13:24:43 No.573709311

このスコットランドの蛮族が可愛すぎてずっとファンアート探してる…

5 19/03/04(月)13:25:27 No.573709401

日本でも訛りのすごい鹿児島の子?がインタビュー受けてる動画あったけど何行ってんのかわからなくて字幕がついてたから外国でもあるんだなぁって…どっちかっていうとむしろ日本の方が規模小さいけど… 後そのインタビューの子がヒでなんで字幕つけるんですか!これじゃ外国語喋ってるみたいじゃないですか!って怒ってたの好き

6 19/03/04(月)13:26:46 No.573709603

上はトウコとはまた違った蛮族感が出てきたな

7 19/03/04(月)13:29:40 No.573710036

シティ系蛮族とカントリー系蛮族

8 19/03/04(月)13:31:02 No.573710205

FUCKとSMELLは読めたからお前精液くせーんだよ!って言ってるんだな

9 19/03/04(月)13:32:05 No.573710346

出だしのHiy!からん?ってなった

10 19/03/04(月)13:33:12 No.573710501

そうか英語圏主人公三人目か

11 19/03/04(月)13:36:51 No.573711026

いいよね… su2925689.jpg su2925691.jpg su2925692.png

12 19/03/04(月)13:37:44 No.573711142

鈍りもコントネタにされるレベルなので https://youtu.be/sBNFOMjLlEA

13 19/03/04(月)13:39:32 No.573711393

男の子以来のひどいキャラ付けされてるな

14 19/03/04(月)13:40:35 No.573711538

>su2925691.jpg 座って話し合えるだけで良い子…

15 19/03/04(月)13:40:51 No.573711585

ポケショの人はヤン痴女にしてたがヴァイキングよりはあっちのがマシだな!

16 19/03/04(月)13:40:56 No.573711595

エゲレスはネタに事欠かないな…

17 19/03/04(月)13:41:01 No.573711602

何なのそんなに蛮族なの…

18 19/03/04(月)13:42:23 No.573711773

>何なのそんなに蛮族なの… 男なのにスカート履いててヴァイキングの末裔らしい性格してる奴が多いだけだよ

19 19/03/04(月)13:42:49 No.573711842

日本で言う薩摩ネタだと思ってOK?

20 19/03/04(月)13:42:56 No.573711856

でもガサツな狂犬と大人しいお坊ちゃんって組み合わせはシコれるぞ

21 19/03/04(月)13:43:40 No.573711931

>何なのそんなに蛮族なの… 国民総サッカー選手って揶揄されるくらい足癖が悪く人を蹴りまくる

22 19/03/04(月)13:43:51 No.573711955

外人ちょっとスコットランド人いじるの好きすぎない?

23 19/03/04(月)13:44:07 No.573711988

銃剣突撃しそうだ

24 19/03/04(月)13:44:22 No.573712016

これがヴィンランド・サガか…

25 19/03/04(月)13:44:24 No.573712021

>日本で言う薩摩ネタだと思ってOK? だいたいあってる

26 19/03/04(月)13:44:31 No.573712038

>日本で言う薩摩ネタだと思ってOK? 現在進行形だから ジョウト舞台で女の子がヒョウ柄の服着て飴ちゃん持ってたみたいな状況

27 19/03/04(月)13:45:14 No.573712118

ヴァイキングの末裔で聞き取れないほど独特の訛りで喋るんで 99%薩摩

28 19/03/04(月)13:45:24 No.573712138

外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな

29 19/03/04(月)13:46:06 No.573712248

薩摩より北九州の方が近いかも さらに独立運動まで起きるレベルだし

30 19/03/04(月)13:46:26 No.573712308

ヘイトスピーチの本場だからな

31 19/03/04(月)13:46:29 No.573712313

何言ってるか分かんなくてすぐケンカ仕掛けて来るとかカントー人かよ

32 19/03/04(月)13:46:46 No.573712351

>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな 今でも酒癖悪くて暴力的なので… 南に来たスコットランド人が訛り酷いせいで言葉通じなくてキレて暴行事件起こすの普通ってくらいに

33 19/03/04(月)13:47:13 No.573712426

>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな ストレートなブーメランだな…

34 19/03/04(月)13:47:14 No.573712428

>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな 東京における関西人いじりと変わらんよ

35 19/03/04(月)13:47:49 No.573712496

>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな SM発表した時バカントーとアホーラで散々ネタにした「」が言えたことじゃなさすぎる…

36 19/03/04(月)13:47:58 No.573712517

>ヴァイキングの末裔で聞き取れないほど独特の訛りで喋るんで イギリスは英語とは別に独自の言語もってる所多いよね

37 19/03/04(月)13:48:25 No.573712582

3枚目が完全に薩摩のそれでダメだった

38 19/03/04(月)13:48:37 No.573712613

スコットランド方言は訛りの強い名古屋弁だってモンティパイソンで学んだ

39 19/03/04(月)13:48:58 No.573712681

ドラム缶かぶって転がってると矢で射られるらしいからな…

40 19/03/04(月)13:49:09 No.573712701

なんて読めばいいのかぜんぜんわからん…

41 19/03/04(月)13:49:14 No.573712712

そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ……

42 19/03/04(月)13:49:43 No.573712778

関西弁喋る外人さんみたいな感じになるのか 日本人がマネると

43 19/03/04(月)13:50:02 No.573712828

スコットランド人の方がしょっちゅうイギリスから独立させろって抗議起こしてるくらいなので 功績残した瞬間にイギリス人扱いすんのもやめろとかまで騒いでるし

44 19/03/04(月)13:50:13 No.573712856

FO4のケイトとかシンプソンズの用務員のおっさんがスコットランド訛りか

45 19/03/04(月)13:50:18 No.573712873

>そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ…… スコットランドは違う!

46 19/03/04(月)13:50:33 No.573712903

キャラデザインだけでスコットランドの蛮族扱いとかイギリスはさあ…

47 19/03/04(月)13:50:34 No.573712907

なんでもかんでも差別差別言うもんではない というか自分の知らない文化圏のデリケートな部分ほど一面的に判断すべきではない

48 19/03/04(月)13:50:49 No.573712944

あと投石が基本攻撃なんで皆それ用の石を常に持ち歩いてる

49 19/03/04(月)13:51:15 No.573713007

>そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ…… 正統王国イングランド 影の薄いウェールズ 外様のアイルランド 部外者のスコットランド

50 19/03/04(月)13:51:25 No.573713032

>そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ…… UKをブリティッシュって言うだけでキックされそう

51 19/03/04(月)13:51:32 No.573713041

丁度日本でも地域差別ネタの映画が大好評放映中だよ

52 19/03/04(月)13:51:34 No.573713048

北海油田とクライド海軍基地ぐらいしかないイメージだなスコットランドは

53 19/03/04(月)13:51:38 No.573713055

>>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな >東京における関西人いじりと変わらんよ 東京の全方位地方煽りはまさにレイシズム まあ東京で暮らしてるのもほとんど地方出身者なんだが…

54 19/03/04(月)13:51:43 No.573713074

>3枚目が完全に薩摩のそれでダメだった だいたいこういうときfreedom!!って叫んでる

55 19/03/04(月)13:52:00 No.573713112

>そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ…… 一括りにするのはマジで政治民族宗教案件だからやめた方がいい

56 19/03/04(月)13:52:04 No.573713122

>あと投石が基本攻撃なんで皆それ用の石を常に持ち歩いてる ポケモントレーナーだこれ

57 19/03/04(月)13:52:24 No.573713167

アイルランドはアホの子扱いらしいな

58 19/03/04(月)13:52:25 No.573713171

>そんな……ブリティッシュイングリッシュってきれいな英語の代名詞じゃ…… そりゃキングスイングリッシュでは…

59 19/03/04(月)13:52:39 No.573713199

>キャラデザインだけでスコットランドの蛮族扱いとかイギリスはさあ… 男の子主人公がイングランドのおぼっちゃんファッションなのがいけない 消去法的にこうなっちゃう

60 19/03/04(月)13:53:05 No.573713257

スコットランド人が議会で演説したらみんなよく分からなくて首相がごめんなさいしたこともある

61 19/03/04(月)13:53:33 No.573713330

>キャラデザインだけでスコットランドの蛮族扱いとかイギリスはさあ… でも上で言われてるようにもしもジョウト主人公がヒョウ柄着てたらネタにするでしょう?

62 19/03/04(月)13:53:36 No.573713340

シコットランドの女の子ってこんな格好してるの? 最高や

63 19/03/04(月)13:53:37 No.573713343

ブリティッシュ・イングリッシュ=イングランド

64 19/03/04(月)13:53:39 No.573713346

>男の子主人公がイングランドのおぼっちゃんファッションなのがいけない 良いところのボンボンと粗雑な娘 の組み合わせ 私はいいと思う!

65 19/03/04(月)13:54:35 No.573713468

女の子主人公にすればこのキャラ付けを崩さずに遊べるな

66 19/03/04(月)13:54:42 No.573713488

でもこういうのがかわいいと感じるからファンアート増えてるんでしょ?

67 19/03/04(月)13:54:47 No.573713499

近世の同化政策でだいぶ話者が減って今では保護政策までやってると読んだがわりと根強いんだねスコットランド訛り

68 19/03/04(月)13:55:08 No.573713563

>良いところのボンボンと粗雑な娘 ポケスペで見た

69 19/03/04(月)13:56:05 No.573713704

GAIJINもギャップ萌えを感じてるんだろう…

70 19/03/04(月)13:56:30 No.573713768

su2925714.jpg

71 19/03/04(月)13:57:00 No.573713844

>キャラデザインだけでスコットランドの蛮族扱いとかイギリスはさあ… 言われてるように訛り強いんで英語圏全域からネタにされてます…

72 19/03/04(月)13:57:32 No.573713928

>でもこういうのがかわいいと感じるからファンアート増えてるんでしょ? 面白いからだと思う

73 19/03/04(月)13:57:41 No.573713949

なんて調べれば出てくるんだこの蛮族娘…

74 19/03/04(月)13:57:56 No.573713988

日本でも訛りかなり残ってるんだしイギリスだとなぁ…

75 19/03/04(月)13:58:26 No.573714058

>なんて調べれば出てくるんだこの蛮族娘… Scottish trainer

76 19/03/04(月)13:58:30 No.573714074

>>でもこういうのがかわいいと感じるからファンアート増えてるんでしょ? >面白いからだと思う 粗雑な感じを浸透させたあとで押しに弱い属性を付ければあざとくなるぜー

77 19/03/04(月)13:58:44 No.573714115

アイルランドとかオーストラリアも訛り強く感じるけど そいつらからもネタにされるスコットランド

78 19/03/04(月)13:59:13 No.573714179

>>外人ってレイシストというか偏見持ち多いんだな >東京における関西人いじりと変わらんよ 薩摩くらいの扱いでは…

79 19/03/04(月)13:59:46 No.573714259

>日本でも訛りかなり残ってるんだしイギリスだとなぁ… イギリスだと更に民族的なやつがあるからな

80 19/03/04(月)13:59:47 No.573714260

方言は津軽扱いじゃない?

81 19/03/04(月)13:59:59 No.573714283

薩摩は今は居ないからなぁ

82 19/03/04(月)14:00:09 No.573714300

なんでイギリスの隣にあるのにオーストラリアより訛るの…?

83 19/03/04(月)14:00:40 No.573714370

su2925717.jpg ええと…?

84 19/03/04(月)14:01:12 No.573714434

検索すると狂犬感あるイラストが結構出てくるのはちょっと笑える su2925716.jpg

85 19/03/04(月)14:01:27 No.573714475

飲むな吸うな未成年だろう!?

86 19/03/04(月)14:01:27 No.573714479

今回の地方の元ネタは大阪です!って言われながらヒョウ柄パーマの女主人公お出しされて日本人以外はkawaii kawaii言ってるけど日本人は大阪のおばちゃんだこれ!?ってなってるようなもん

87 19/03/04(月)14:01:44 No.573714524

>薩摩は今は居ないからなぁ お婆ちゃんの方言聞き取れない!

88 19/03/04(月)14:02:15 No.573714590

頴娃語はすごいからね…

89 19/03/04(月)14:02:29 No.573714622

>なんでイギリスの隣にあるのにオーストラリアより訛るの…? 英語使う前から使ってた言語の影響がでかい

90 19/03/04(月)14:02:35 No.573714633

おみゃーらは異教を信じたで好かんわ

91 19/03/04(月)14:02:37 No.573714637

>ヒョウ柄パーマの女主人公 ネタ弄りしない日本人が居ないレベルのコテコテ感

92 19/03/04(月)14:02:47 No.573714659

スコットランドといえばスコッチ!

93 19/03/04(月)14:02:59 No.573714685

なんでスコットランドキャラ付けられてるんだ 帽子がそれっぽいからとか?

94 19/03/04(月)14:03:25 No.573714744

なぜこんな蛮族みたいなキャラに

95 19/03/04(月)14:03:26 No.573714745

有名人や偉大な人はイギリス人だぞ

96 19/03/04(月)14:03:39 No.573714770

>なんでスコットランドキャラ付けられてるんだ >帽子がそれっぽいからとか? 舞台が地形的にそれっぽい

97 19/03/04(月)14:03:59 No.573714818

>でもガサツな狂犬と大人しいお坊ちゃんって組み合わせはシコれるぞ ポケスペのルビーとサファイアだこれ

98 19/03/04(月)14:04:01 No.573714824

>なぜこんな蛮族みたいなキャラに このスレに答えが載ってるんだな

99 19/03/04(月)14:04:18 No.573714860

スコットランドといえばクレイモアだからな…

100 19/03/04(月)14:04:24 No.573714868

>なんでスコットランドキャラ付けられてるんだ >帽子がそれっぽいからとか? 男の子がイングランドのお金持ち階級なファッションしてるから相対的に

101 19/03/04(月)14:04:35 No.573714893

>なぜこんな蛮族みたいなキャラに スコットランド人の気性が荒いのが悪い

102 19/03/04(月)14:04:50 No.573714930

ブレイブハートいいよね!僕も大好きだ!

103 19/03/04(月)14:05:25 No.573715004

スコットランド人の若者は念のためにポケットに石を入れてる割合が高いらしい

104 19/03/04(月)14:05:30 No.573715015

まるで私がバイキングの末裔みたいじゃん

105 19/03/04(月)14:05:47 No.573715047

>スコットランド人の若者は念のためにポケットに石を入れてる割合が高いらしい なんの念だよ

106 19/03/04(月)14:06:04 No.573715078

>su2925717.jpg >ええと…? これ英語なの…?

107 19/03/04(月)14:06:10 No.573715085

まるで私がアバズレみたいじゃん

108 19/03/04(月)14:06:27 No.573715127

>日常語で「住む」(live)は"stay"、「外側」(outside)は"outwith"といった独自の表現をし、これらは書き言葉でも普通に使われる事が多い。 ほんと独自過ぎる…

109 19/03/04(月)14:06:46 No.573715174

>>なぜこんな蛮族みたいなキャラに >スコットランド人の気性が荒いのが悪い でも男の子の方は普通じゃないか…!

110 19/03/04(月)14:06:54 No.573715188

ロシア人だってドラレコ普及しすぎた弊害で事故った時に相手のドラレコ破壊するためのバットかゴルフクラブ常に携帯してるんだぞ

111 19/03/04(月)14:07:11 No.573715228

スコットランドに留学してた日本人学生がころころされた事件とかあったよね

112 19/03/04(月)14:07:18 No.573715242

すこっとらんど人こわい

113 19/03/04(月)14:07:32 No.573715272

>でも男の子の方は普通じゃないか…! そっちはイギリスの典型的なおぼっちゃんの服だからだよ ちなみにこれでメガネかけると量産型ナード

114 19/03/04(月)14:07:41 No.573715299

>でも男の子の方は普通じゃないか…! 男の子はイングランド然としたロースクール学生だからね

115 19/03/04(月)14:07:41 No.573715301

>ロシア人だってドラレコ普及しすぎた弊害で事故った時に相手のドラレコ破壊するためのバットかゴルフクラブ常に携帯してるんだぞ 張り合うな!

116 19/03/04(月)14:07:44 No.573715306

今回の地方南北で露骨に栄え方に差があるからな… そりゃ現実に当てはめられる

117 19/03/04(月)14:07:44 No.573715308

スコットランドは歴史が深すぎる蛮人 ロシアは歴史が浅すぎる蛮人

118 19/03/04(月)14:07:47 No.573715314

>なんの念だよ ほらいきなりケンカ売ったり売られたりした時に投石できると有利だし…

119 19/03/04(月)14:08:11 No.573715356

ちなみにスレ画の蛮族はなんて言ってるの

120 19/03/04(月)14:08:13 No.573715361

>これ英語なの…? これは略語とかネットスラングも混ざってるけど ちゃんと英語だろ

121 19/03/04(月)14:08:24 No.573715387

たびたび野郎のほうは女の子より衣装が洗練されてない的なことをボヤかれてたからかね

122 19/03/04(月)14:08:48 No.573715448

>>なんの念だよ >ほらいきなりケンカ売ったり売られたりした時に投石できると有利だし… 投石が必要なようなケンカなんかすんなや!

123 19/03/04(月)14:09:24 No.573715539

>>>なんの念だよ >>ほらいきなりケンカ売ったり売られたりした時に投石できると有利だし… >投石が必要なようなケンカなんかすんなや! 相手が持ってるのに自分が持ってないと圧倒的不利になるじゃん

124 19/03/04(月)14:09:35 fsAy8yFc No.573715570

まだ続けるんだねこれ…

125 19/03/04(月)14:09:37 No.573715572

バイキングの末裔ってのが否応なしに分かる地域性なので仕方がないね

126 19/03/04(月)14:09:41 No.573715580

>スコットランドは歴史が深すぎる蛮人 >ロシアは歴史が浅すぎる蛮人 何言ってやがる スコットランドのヴァイキングは千数百年程度の蛮族だが そのヴァイキング時代にすら東スラヴやべぇしノヴゴロドやべぇって文献が残ってるんだぞ ただしロシアのほうが比較的理性的だが

127 19/03/04(月)14:09:45 No.573715593

>投石が必要なようなケンカなんかすんなや! 拳で殴り合うようなことはよっぽど武器が尽きないとしないよ

128 19/03/04(月)14:10:15 No.573715664

武器…武器!?

129 19/03/04(月)14:10:31 fsAy8yFc No.573715696

>このスレに答えが載ってるんだな (そういうことにしたい)

130 19/03/04(月)14:11:00 No.573715761

>>このスレに答えが載ってるんだな >(そういうことにしたい) 逆張りしたすぎて会話が繋がってないやつ

131 19/03/04(月)14:11:20 No.573715814

やさぐれてるGAIJIN絵でもかわいいのがまたなんとも言えない

132 19/03/04(月)14:11:33 No.573715843

いきなり大滑りしたぞ大丈夫か

133 19/03/04(月)14:12:02 No.573715912

GAIJINもちゃんとkawaii絵描いてるから許してあげて su2925737.jpg su2925742.jpg su2925743.jpg

134 19/03/04(月)14:12:23 fsAy8yFc No.573715966

>いきなり大滑りしたぞ大丈夫か やっぱ反応が初々しいな

135 19/03/04(月)14:12:44 No.573716014

ノルウェーの記録だけどスカンジナビアのヴァイキングたちが北欧大戦争みたいなのしてた頃 ロシアは普通にローマと交友して着々と文明化してたらしいのでロシアの蛮族っぷりは実はそんなでもないよ でもそのノルウェーの英雄はロシアで文化的狂戦士になったからロシアも相当だよ

136 19/03/04(月)14:12:48 No.573716020

すみフラ 以前別のスレでスレ画のスコティッシュガールがイングリッシュボーイを逆レしてるエロファンアートが多数あると聞いたのですが見つかりません 助けてほしいのですが

137 19/03/04(月)14:12:55 No.573716036

>su2925743.jpg うーん…

138 19/03/04(月)14:13:16 No.573716079

松本ゆうす感あるトウコさん

139 19/03/04(月)14:13:28 No.573716101

>su2925743.jpg 随分…鍛え直したな…

140 19/03/04(月)14:13:48 No.573716156

日本じゃ道産子田舎娘くらいの感じでいいんだろう

141 19/03/04(月)14:13:59 No.573716180

スコットランド人の認識が今日変わりました

142 19/03/04(月)14:14:02 No.573716185

>GAIJINもちゃんとkawaii絵描いてるから許してあげて むっ むぅ…

143 19/03/04(月)14:14:55 fsAy8yFc No.573716299

>スコットランド人の認識が今日変わりました 毎日書き込んでそう

144 19/03/04(月)14:15:07 No.573716331

>su2925743.jpg 太いな!

145 19/03/04(月)14:15:12 No.573716340

>ノルウェーの記録だけどスカンジナビアのヴァイキングたちが北欧大戦争みたいなのしてた頃 >ロシアは普通にローマと交友して着々と文明化してたらしいのでロシアの蛮族っぷりは実はそんなでもないよ >でもそのノルウェーの英雄はロシアで文化的狂戦士になったからロシアも相当だよ 蛮族であることと文明化することは矛盾しない CIVやったからわかる

146 19/03/04(月)14:15:13 No.573716343

>日本じゃ道産子田舎娘くらいの感じでいいんだろう 独自言語的に行くと東北とかあたりでなかろうか

147 19/03/04(月)14:15:32 No.573716390

田舎臭いだの下品だのそれぞれの地域で見下し合ってる英語圏が 口を揃えてこいつら何言ってんのか分かんねえ…になるスコットランド訛りは凄い

148 19/03/04(月)14:15:45 No.573716420

ポケモン剣盾で検索するとかわいい女主人公ちゃんやエロいヒバニーの画像が早速沢山描かれておられる

149 19/03/04(月)14:15:57 No.573716452

GAIJINはエロだな…

150 19/03/04(月)14:16:04 No.573716476

>まだ続けるんだねこれ… imgで今更何言ってるんだ

151 19/03/04(月)14:16:37 No.573716557

海外の訛りは翻訳のとき死ぬほど壁になるって言うからな スポーツ中継とかリアルタイムなものは特に

152 19/03/04(月)14:16:39 No.573716560

>ポケモン剣盾で検索するとかわいい女主人公ちゃんやエロいヒバニーの画像が早速沢山描かれておられる アジア圏ではスコットランドにこれといったイメージが無いのが幸いしてる

153 19/03/04(月)14:16:51 No.573716588

ところでスレ画は何て言ってるんだ

154 19/03/04(月)14:17:19 No.573716651

スコットランド人に親を殺された「」でもいるのか

155 19/03/04(月)14:17:39 No.573716704

>GAIJINもちゃんとkawaii絵描いてるから許してあげて su2925748.jpg su2925751.jpg

156 19/03/04(月)14:18:32 No.573716835

テンプレ外国人キャラ付けしてネガキャンしてる!みたいなこと言いたげな人はマジモンのヘイトスピーチしてるのに気づいて欲しい

157 19/03/04(月)14:18:34 No.573716839

スコットランドじんは訛りが南部で通じない イライラする 蹴る このパターンをもう200年以上やってるから

158 19/03/04(月)14:18:56 No.573716885

GAIJINにも水トカゲが人気なんだな

159 19/03/04(月)14:19:18 No.573716952

>su2925748.jpg 私こういう絵好き!

160 19/03/04(月)14:20:00 No.573717055

かなりトラディショナルなスコットランド風の格好してるのが大きいと思うよ

161 19/03/04(月)14:20:26 No.573717113

ヤンキーと酒タバコとコンビニ袋ってスタイルは各国共通なのか

162 19/03/04(月)14:20:27 No.573717117

モンティパイソンで散々弄られてたけど本当に蛮族揃いなのか…

163 19/03/04(月)14:20:47 No.573717155

足癖悪いって話は聞くけど何で手じゃなくて足なんだろうか

164 19/03/04(月)14:22:07 No.573717334

セレナそういやフランスじんだったな

165 19/03/04(月)14:23:07 No.573717489

スコットランド人が活躍したらさすがイギリスでやらかしたらこれだからスコットランドはなんだよなあ

166 19/03/04(月)14:23:13 No.573717505

>足癖悪いって話は聞くけど何で手じゃなくて足なんだろうか 諸説あるけど手はいつも手袋してて殺傷能力低いからってのが有力

167 19/03/04(月)14:23:15 No.573717510

>足癖悪いって話は聞くけど何で手じゃなくて足なんだろうか 手を使う場合は酒瓶で殴るか石投げるから

168 19/03/04(月)14:23:29 No.573717545

ロシアっぽいところが舞台になったら服ジャージにハンチングになりそう

169 19/03/04(月)14:23:52 No.573717605

とうほぐ弁みたいなもんか

170 19/03/04(月)14:24:26 No.573717680

>足癖悪いって話は聞くけど何で手じゃなくて足なんだろうか 蹴りの方が強いからな

171 19/03/04(月)14:24:34 No.573717700

>諸説あるけど手はいつも手袋してて殺傷能力低いからってのが有力 寒い地方だもんね

172 19/03/04(月)14:24:40 No.573717714

スコットランドいけばわかるけど街中いたるところに酒瓶落ちてるからな

173 19/03/04(月)14:24:58 No.573717764

日本でいう岸和田みたいなところなのかスコットランド

174 19/03/04(月)14:25:18 No.573717813

外で飲酒して平気なんだスコットランド…

175 19/03/04(月)14:25:30 No.573717846

>スコットランドいけばわかるけど街中いたるところに酒瓶落ちてるからな 手榴弾が落ちてる福岡みたいなものか

176 19/03/04(月)14:25:44 No.573717876

スコットランド英語話す側は普通の英語聞き取れて理解できるのかな

177 19/03/04(月)14:27:06 No.573718063

日本でも訛ってる人がテレビの会話聞き取れるのと同じじゃない

178 19/03/04(月)14:27:30 No.573718129

スコットランドそんな蛮族だったんだ初めて知った

179 19/03/04(月)14:29:20 No.573718409

新宿でも酒瓶は転がってないな…

180 19/03/04(月)14:29:52 No.573718495

>スコットランドそんな蛮族だったんだ初めて知った ハイランダーだぞ 生粋の蛮族だよ

↑Top