虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • え?な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/04(月)12:21:22 No.573698464

    え?なんで…?

    1 19/03/04(月)12:24:31 d9ELTikE [sage] No.573699060

    俺は文字画像delマン

    2 19/03/04(月)12:29:10 No.573699902

    なんか問題あるのかよ

    3 19/03/04(月)12:29:40 No.573700003

    手塚プロダクション…

    4 19/03/04(月)12:30:16 No.573700118

    トムスもわからない

    5 19/03/04(月)12:31:02 No.573700268

    深夜アニメも作るんだ…という驚きはある

    6 19/03/04(月)12:32:39 No.573700553

    アニメ化で1番驚かれるパターンはなんだろうな ディズニーとか?

    7 19/03/04(月)12:33:27 No.573700721

    なぜあなたのようなお方がこんなアニメを…?

    8 19/03/04(月)12:33:57 No.573700825

    調べたらからかい上手の高木さんが嫌いって事か

    9 19/03/04(月)12:34:03 No.573700840

    萌えアニメだと更に困惑するやつ

    10 19/03/04(月)12:35:03 No.573701020

    となりの関くんもここだしついでに言えば電気街の本屋さんもここ

    11 19/03/04(月)12:36:53 No.573701363

    昔から月刊誌とか青年誌の狭いとこちょいちょいやる

    12 19/03/04(月)12:37:50 No.573701571

    デンキ街の制作会社がここと知った時は驚いた

    13 19/03/04(月)12:38:35 No.573701703

    再アニメ化! ……

    14 19/03/04(月)12:40:00 No.573701991

    ノーマッド…? 生きてたのか…?

    15 19/03/04(月)12:41:50 No.573702354

    制作:TRIGGER 完璧だと思ったのに…

    16 19/03/04(月)12:42:17 No.573702443

    クレヨンしんちゃんも元はと言えば青年誌

    17 19/03/04(月)12:43:23 No.573702630

    クレしんしか作ってないものと…

    18 19/03/04(月)12:43:41 No.573702705

    制作 トライネット

    19 19/03/04(月)12:45:36 No.573703038

    JCがまた最近

    20 19/03/04(月)12:46:08 No.573703124

    シンエイはむしろ当たりだろ!

    21 19/03/04(月)12:47:27 No.573703360

    嫌いとかでなく深夜アニメあんま作らない老舗が…?な困惑の方でないの

    22 19/03/04(月)12:48:15 No.573703521

    A-1 Pictures 低予算だこれ…

    23 19/03/04(月)12:49:52 No.573703811

    >JCがまた最近 前期まではかなり良い感じの作品連発してたんだけどな

    24 19/03/04(月)12:50:25 No.573703896

    ヒャッコの制作が日本アニメーションなのは謎だった

    25 19/03/04(月)12:51:15 No.573704037

    でぇベテランがなぜこんなほのぼのアニメを…

    26 19/03/04(月)12:51:42 No.573704102

    一昔前ならゴンゾ

    27 19/03/04(月)12:51:49 No.573704121

    ぴえろとか東映も作画は置いといてあっ結構続ける気だな…とはなる

    28 19/03/04(月)12:54:38 No.573704649

    妖怪アパートとかシンエイだぞ

    29 19/03/04(月)12:54:42 No.573704666

    ボンズと聞いて期待半分不安半分になる

    30 19/03/04(月)12:55:40 No.573704850

    嫌とかじゃなくて困惑する

    31 19/03/04(月)12:56:49 No.573705067

    この手のスレでめっきり名前挙がらなくなったサンライズが悲しい

    32 19/03/04(月)12:57:05 No.573705108

    >妖怪アパートとかシンエイだぞ ブロンディーズのシーンしか見てないけどかなり省エネ作画だった気が

    33 19/03/04(月)12:57:29 No.573705179

    >この手のスレでめっきり名前挙がらなくなったサンライズが悲しい 大ハズレなこともなく無難だからなぁ

    34 19/03/04(月)12:57:35 No.573705191

    東映の深夜ってだけでワクワクする

    35 19/03/04(月)12:58:03 No.573705284

    えっ…ジブリにも名を連ねてた人が…?

    36 19/03/04(月)12:58:14 No.573705308

    >>この手のスレでめっきり名前挙がらなくなったサンライズが悲しい >大ハズレなこともなく無難だからなぁ 良い事だよね

    37 19/03/04(月)12:58:21 No.573705332

    >この手のスレでめっきり名前挙がらなくなったサンライズが悲しい 昔はロボットアニメと言えばサンライズだった時期もあったのに

    38 19/03/04(月)12:59:19 No.573705503

    今期のJCはデートと禁書か… なんかもうアレだな

    39 19/03/04(月)12:59:28 No.573705532

    タツノコも老舗なのに名前が書いてあると不安感の方が大きくなる

    40 19/03/04(月)13:00:16 No.573705675

    >手塚プロダクション… やめて…ほんとやめて…

    41 19/03/04(月)13:00:53 No.573705774

    JCって禁書の時だけピンポイントで仕事入れまくるよね

    42 19/03/04(月)13:01:03 No.573705801

    ホワイトフォックスはごちうさ作ってたところがアカメやゴブスレを…ってなった

    43 19/03/04(月)13:01:18 No.573705842

    デート3期は2期よりは改善されてるだろうが それでもなんでこのクオリティでアニメ化したのって気持ちはあるけど

    44 19/03/04(月)13:01:59 No.573705950

    >JCって禁書の時だけピンポイントで仕事入れまくるよね なんで電磁砲の時は気合いいれてんだコイツら!

    45 19/03/04(月)13:02:19 No.573705982

    制作じゃないけどたまにグロスや下請けにジブリの名前があって何でってなってたな

    46 19/03/04(月)13:03:05 No.573706084

    怪盗ジョーカーいいよね僕も大好きだ

    47 19/03/04(月)13:03:31 No.573706155

    ジーベック し…死んでる…

    48 19/03/04(月)13:03:33 No.573706159

    >JCって禁書の時だけピンポイントで仕事入れまくるよね 普段1つか2つなのに禁書2期は4つ3期も同じくらい並行してアニメ作ってるとかわざとか

    49 19/03/04(月)13:05:03 No.573706371

    david production

    50 19/03/04(月)13:07:00 No.573706626

    >普段1つか2つなのに禁書2期は4つ3期も同じくらい並行してアニメ作ってるとかわざとか 嫌がらせすぎる…

    51 19/03/04(月)13:08:34 No.573706849

    JCってまったくいいイメージがない

    52 19/03/04(月)13:09:28 No.573706973

    蛙男商会

    53 19/03/04(月)13:09:35 No.573706990

    JCの名作ならキルミーとか

    54 19/03/04(月)13:11:18 No.573707256

    田無駅ちょっと歩くと見えるドラ色の建物!

    55 19/03/04(月)13:12:20 No.573707400

    タツノコは散々これ繰り返して今じゃまたお前かよ感ある

    56 19/03/04(月)13:13:32 No.573707574

    タツノコいいじゃん! 今期はダイカちゃん面白いし

    57 19/03/04(月)13:16:28 No.573708011

    タツノコはもう今までの作品だけではね…

    58 19/03/04(月)13:17:31 No.573708181

    トムスってなに…って思ってたけど結構歴史あってびっくりした

    59 19/03/04(月)13:18:40 No.573708371

    タツノコも下請けやったりプリティーやったりだいぶ柔軟になったなあ

    60 19/03/04(月)13:19:37 No.573708521

    ディオメディア

    61 19/03/04(月)13:20:18 No.573708604

    JCもリトバスとかハイスコアガールとか良いのは出してる

    62 19/03/04(月)13:20:49 No.573708675

    >ディオメディア ここに回って来るということは制作期間が足りない時というイメージ…

    63 19/03/04(月)13:21:46 No.573708825

    ナック

    64 19/03/04(月)13:22:43 No.573708975

    アクタスはバンナム傘下になって少しは体制マシになるかねえ

    65 19/03/04(月)13:23:26 No.573709101

    スタジオディーン

    66 19/03/04(月)13:24:56 No.573709332

    >怪盗ジョーカーいいよね僕も大好きだ BDBOXの特典が頭おかしい…

    67 19/03/04(月)13:24:56 No.573709335

    アクタスはガルパン以外が神ジーグとかマジンカイザーSKLとかロボアニメのイメージだ

    68 19/03/04(月)13:26:33 No.573709573

    >この手のスレでめっきり名前挙がらなくなったサンライズが悲しい なにやったら驚くかな ほのぼの日常系?

    69 19/03/04(月)13:28:40 No.573709894

    ジャンルにもよるけどシンエイは当たりだよなあ…

    70 19/03/04(月)13:29:48 No.573710053

    結局スポンサーがどこに委託するかだからな