虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)11:08:03 MMORPG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)11:08:03 No.573688255

MMORPGゲームやりたい かわいい感じのでなんかおススメない?

1 19/03/04(月)11:09:29 No.573688433

ECO

2 19/03/04(月)11:10:18 No.573688524

>ECO しっかりいたせー!

3 19/03/04(月)11:11:05 No.573688613

MMOの可愛い系はほぼ全滅したようなもんでは…

4 19/03/04(月)11:11:44 No.573688692

ペリクロは今年中にOBTやるらしいが何年も放置していてにわかには信じられねえ

5 19/03/04(月)11:15:04 No.573689098

MMOの最後の希望だったToSが盛大にコケた今となってはスマホ版ROくらいしか待ち望むものがない

6 19/03/04(月)11:16:47 No.573689307

MOEは?

7 19/03/04(月)11:16:49 No.573689311

幻想神域

8 19/03/04(月)11:16:53 No.573689317

スマホならまだ結構生き残ってる

9 19/03/04(月)11:22:10 No.573689923

ペリクロが出るかどうかじゃないかなあ 逆に言えば日本でがっつり系のオンゲで流行りそうなのって土壌的にもうこれしかない

10 19/03/04(月)11:24:24 No.573690187

前から気になってたTree of Saviorがアプデで大きく変わった!って宣伝を見たけど どんなもんじゃろう

11 19/03/04(月)11:27:09 No.573690510

ToSは何も変わってないぞ

12 19/03/04(月)11:27:18 No.573690526

ぷにっとしたキャラのやつやりたいよね

13 19/03/04(月)11:27:50 No.573690601

>幻想神域 お供の連れ回しができるみたいだけどどうなんだろ ECO並みに容姿弄れるならいいけど

14 19/03/04(月)11:28:26 No.573690681

メイプルストーリー

15 19/03/04(月)11:28:32 No.573690694

いま何気にスマホでMMOバブルになってる気がする

16 19/03/04(月)11:28:39 No.573690705

幻想神域は課金ペット?は可愛かったけどPC自身が微妙だった

17 19/03/04(月)11:29:07 No.573690772

>ぷにっとしたキャラのやつやりたいよね 分かる… たまに普通のオンラインゲームに手を出すけどあんまりかわいくないなってなってモチベが続かない 操作キャラ以外にも会話できるペット的なのいると良い

18 19/03/04(月)11:30:25 No.573690923

イリュがコイカツのエンジン使ってMMORPGを作れば…!?

19 19/03/04(月)11:30:53 No.573690979

ラグナロクオンラインをはじめたよ… とりあえずINして何かする感じがすごく良い…

20 19/03/04(月)11:31:02 No.573691001

>イリュがコイカツのエンジン使ってMMORPGを作れば…!? やだよ絶対イルカと延々戦わなきゃいけないやつじゃんそれ!

21 19/03/04(月)11:31:35 No.573691070

キャラグラのMODを公式で認めてくれるネトゲがあれば…

22 19/03/04(月)11:32:12 No.573691138

>ペリクロは今年中にOBTやるらしいが何年も放置していてにわかには信じられねえ これがマジならPC新調も考えるぞ俺

23 19/03/04(月)11:32:45 No.573691206

>イリュがコイカツのエンジン使ってMMORPGを作れば…!? らぶデス555みたいなよく分からない世紀末になりそうだな…

24 19/03/04(月)11:33:24 No.573691297

>いま何気にスマホでMMOバブルになってる気がする アソビモがMMOばっか作ってて死ぬ気かと思ってたけどどのゲームもそこそこ人がいてすごいね…

25 19/03/04(月)11:34:01 No.573691375

流行ってはいないと思うけどデビルブックは絵柄が可愛かった

26 19/03/04(月)11:34:38 No.573691449

アニメ風とかECO風で調べてみてるけどどれも今のところピンとくる感じのがない いやECOそのものを期待するのはダメだって分かってるんだがね

27 19/03/04(月)11:35:13 No.573691521

スマホMMOといっても死んだ大陸産のゾンビばかりのような気がして

28 19/03/04(月)11:35:36 No.573691580

ソロでもやれるけどパーティの方が効率が良いって位のMMOがやりたい… オフゲ―やればって言われるけどそれは違うんだよ

29 19/03/04(月)11:36:20 No.573691664

「」でサービス開始直後に徒党組んでスタートダッシュだけやるみたいなことまたやりたい でもそれするとゲームの寿命間違いなく縮む…

30 19/03/04(月)11:36:29 No.573691683

リネージュ1やろうぜ!

31 19/03/04(月)11:36:47 No.573691719

いまだにラテールのサービス続いていることに感動した

32 19/03/04(月)11:37:08 No.573691770

>「」でサービス開始直後に徒党組んでスタートダッシュだけやるみたいなことまたやりたい >でもそれするとゲームの寿命間違いなく縮む… 蛮族すぎる…

33 19/03/04(月)11:37:54 No.573691855

ペリクロってなんだろうと思ってググったら5年くらい前の記事が出てきた

34 19/03/04(月)11:37:54 No.573691856

日本製のMMOはまだか!!

35 19/03/04(月)11:37:56 No.573691860

スマホのMMOでいいじゃん

36 19/03/04(月)11:38:01 No.573691870

>「」でサービス開始直後に徒党組んでスタートダッシュだけやるみたいなことまたやりたい 昔は乱発されてたからできたよなぁ

37 19/03/04(月)11:38:03 No.573691875

ラグナロクも長いよなあ…

38 19/03/04(月)11:38:15 No.573691890

>スマホMMOといっても死んだ大陸産のゾンビばかりのような気がして 国産は大体生き残ってるよね 死にかけのもあるけど

39 19/03/04(月)11:39:03 No.573691991

昔はMMOなんか腐るほどあったのに気づいたら本当に少なくなっててびっくりした

40 19/03/04(月)11:39:23 No.573692029

ROはコアタイムに150人くらいしかログインしてなくてもういよいよだな感

41 19/03/04(月)11:39:36 No.573692046

すぐ死ぬかもしれないから遊び控え…的な気持ちがある

42 19/03/04(月)11:39:44 No.573692064

スマホMMOは電池の消費が気になって手を出せない

43 19/03/04(月)11:39:50 No.573692074

マビノギは回線エラーの頻発無ければおすすめ出来るんだけどな

44 19/03/04(月)11:40:17 No.573692125

>ROはコアタイムに150人くらいしかログインしてなくてもういよいよだな感 ふつうに1000人はいますが…

45 19/03/04(月)11:40:18 No.573692127

逆に考えるんだ すぐ死にそうだから死ぬ前にやるんだと

46 19/03/04(月)11:40:32 No.573692148

>スマホMMOは電池の消費が気になって手を出せない 公式でスマホでもPCでもできるやつもっと増えてほしい

47 19/03/04(月)11:40:49 No.573692189

スマホMMOってNoxとかでもできるんかねえ 大丈夫ならかわいいキャラのゲーム探して遊んでみる

48 19/03/04(月)11:41:08 No.573692230

PSO2ってどうなの?

49 19/03/04(月)11:41:14 No.573692247

>スマホMMOは電池の消費が気になって手を出せない 最近はMMO以外もすごく電池消費すごいの多いよ…

50 19/03/04(月)11:41:30 No.573692274

今チャHが活発なのってどれ?

51 19/03/04(月)11:41:37 No.573692292

TERAはどうよ

52 19/03/04(月)11:42:05 No.573692352

この前始まった黒の砂漠モバイルは宣伝でPCエミュあったからむしろそれでやれってことなのかな

53 19/03/04(月)11:42:12 No.573692367

>今チャHが活発なのってどれ? メイプルストーリー

54 19/03/04(月)11:42:15 No.573692377

>PSO2ってどうなの? kawaii子作って派手に操作する分には第一候補だよ でもMOであってMMOじゃない

55 19/03/04(月)11:42:36 No.573692427

FF14やるにゃ

56 19/03/04(月)11:42:43 No.573692444

黒い砂漠モバイルでいいんじゃ めっちゃ可愛い子作れるぞ! 作れない人は人様の子のデータをそのままパクれるぞ!

57 19/03/04(月)11:43:13 No.573692499

ROはなぜかまた人が増えてきたよ

58 19/03/04(月)11:43:17 No.573692504

ダメもとで聞いてみよう トリックスターみたいなのまたやりたい

59 19/03/04(月)11:43:36 No.573692554

WIZON好きだった

60 19/03/04(月)11:43:51 No.573692594

>オフゲ―やればって言われるけどそれは違うんだよ 他人が街やダンジョンを行き交うのがいいよね

61 19/03/04(月)11:43:58 No.573692614

>ダメもとで聞いてみよう >トリックスターみたいなのまたやりたい それこそ現存してるので一番近いのとなるとROくらいでは…

62 19/03/04(月)11:44:19 No.573692661

>FF14やるにゃ ペドかド直球のエロかの二択なのはちょっときつい… 可愛い分が足りない

63 19/03/04(月)11:44:24 No.573692673

TOSリビルドは

64 19/03/04(月)11:44:25 No.573692677

>WIZON好きだった キャラ作成時にボーナス60出るまでひたすらリロールするゲームじゃないですか…

65 19/03/04(月)11:45:02 No.573692761

無駄に時間を消費させるようなゲームは今時はソシャゲがあるから…

66 19/03/04(月)11:45:21 No.573692803

FF14は時間泥棒らしいのとシナリオ読むのにパーティでクリアしないといけないダンジョンあるらしいのが…

67 19/03/04(月)11:46:03 No.573692902

>FF14やるにゃ でも広場で性癖全体チャットで流さないと「」のギルドに入れてもらえないって聞いたし…

68 19/03/04(月)11:46:30 No.573692973

コンシューマ巻き込んで大手メーカーが運営すれば多少荒くても流行りそうなものだけどな

69 19/03/04(月)11:46:53 No.573693036

>この前始まった黒の砂漠モバイルは宣伝でPCエミュあったからむしろそれでやれってことなのかな 放置で出来ること多いからエミュの方がいい でもPCつけるならPC版すれば?と思う

70 19/03/04(月)11:47:03 No.573693054

スマホ版RO待ってる

71 19/03/04(月)11:47:23 No.573693103

>でも広場で性癖全体チャットで流さないと「」のギルドに入れてもらえないって聞いたし… 「」は気軽にチャットテロする

72 19/03/04(月)11:47:48 No.573693154

黒い砂漠はタイトルでかなり損してると思う

73 19/03/04(月)11:48:09 No.573693212

>放置で出来ること多いからエミュの方がいい なるほど >でもPCつけるならPC版すれば?と思う なるほど…

74 19/03/04(月)11:49:46 No.573693422

デビルブックはどうなんです?

75 19/03/04(月)11:49:55 No.573693442

PC版もオートで狩りが出来るならなー

76 19/03/04(月)11:50:01 No.573693462

>PSO2ってどうなの? 運営が定期的にやらかしてた所為でかなり炎上していた あと色々現場が人不足で大変みたいではある

77 19/03/04(月)11:50:25 No.573693506

>スマホ版RO待ってる いつくるの… もう3年以上待ってる気がする

78 19/03/04(月)11:51:24 No.573693639

ブレイドアンドソウルってソロオンリーでできる?

79 19/03/04(月)11:51:54 No.573693703

今の時代ガチのMMOってあるのかな 大体ID入ってたりしてる気がする

80 19/03/04(月)11:52:33 No.573693797

マビノギやろう

81 19/03/04(月)11:52:53 No.573693844

MMORPGというジャンル自体がもうゲーム会社の体力的に作れない もうVRチャットとかでいいんじゃね

82 19/03/04(月)11:52:57 No.573693850

>今の時代ガチのMMOってあるのかな >大体ID入ってたりしてる気がする 大規模PvPあったりするのはそれこそ黒い砂漠くらい?

83 19/03/04(月)11:53:34 No.573693929

昨日から黒い砂漠モバ触りだしたけど装備更新が全然できないのう

84 19/03/04(月)11:53:41 No.573693943

>でも広場で性癖全体チャットで流さないと「」のギルドに入れてもらえないって聞いたし… これ割とみるけど毎回実際にプレイしててこのスレ見てる「」居るだろうに誰も否定しないのが怖い

85 19/03/04(月)11:54:06 No.573694008

>MMORPGゲームやりたい ちょくちょくRPGゲームって言葉目にするけど Gとゲームが被ってるよね

86 19/03/04(月)11:54:19 No.573694039

デビルブック調べたけどかわいいね ・・・ケイブ?

87 19/03/04(月)11:55:03 No.573694147

ID系はなんで流行ってるんだろ? 代わり映えしない同じ所を周回してもソシャゲの脳死周回とあんま変わらない気がするんだけどな

88 19/03/04(月)11:55:23 No.573694186

PSO2はゆるいプレイでも最前線いけるからお手軽だな MMOではないけど

89 19/03/04(月)11:55:28 No.573694196

>ID系はなんで流行ってるんだろ? >代わり映えしない同じ所を周回してもソシャゲの脳死周回とあんま変わらない気がするんだけどな 作りやすいからだよ

90 19/03/04(月)11:55:30 No.573694200

RPGはすでにRPGというジャンルを示す単語みたいなもんだからそこは別にいいのでは

91 19/03/04(月)11:56:01 No.573694285

>マビノギやろう かわいい感じというにはちょっと…

92 19/03/04(月)11:56:14 No.573694319

ケイブはimagineの印象がな…

93 19/03/04(月)11:56:22 No.573694339

>デビルブックはどうなんです? 一度アンインストールしたけど気になって再度やり始めた PTやフレンドのメリットが少ないけどそれが逆に自分には合ってる

94 19/03/04(月)11:56:34 No.573694366

マッチのしやすさも段違いとは聞く

95 19/03/04(月)11:56:41 No.573694391

>ID系はなんで流行ってるんだろ? >代わり映えしない同じ所を周回してもソシャゲの脳死周回とあんま変わらない気がするんだけどな 代わり映えしない同じMAPで延々と雑魚を狩り続けてレベル上げるのもそれはそれでアレだし…

96 19/03/04(月)11:56:46 No.573694402

アルピエルってのなんとなくよさげに見えた 調べたらゆる系MMO難民の受け皿って記述があってなんかダメだった

97 19/03/04(月)11:56:46 No.573694403

周回ゲーって非難されるけど結局みんなそれで満足しちゃうからな

98 19/03/04(月)11:57:03 No.573694448

>かわいい感じというにはちょっと… かわいい方ではあるだろ! 流石に大分古いけど

99 19/03/04(月)11:57:07 No.573694455

CAVEは呪われてんのかってくらいスマホに手出す度に不幸が起こるから今回もなんかあるんだろうな…ってなる 大体は短期でサービス終了するしこの間もひとつ死んだし唯一成功してるゴ魔乙はイラストレーターが死んでる

100 19/03/04(月)11:57:26 No.573694504

FF14楽しいよ みんなでやろうよ

101 19/03/04(月)11:57:33 No.573694521

昔のMMOみたいに特定の狩場に籠って敵の取り合いするより ID回った方がまだ良いって事なんじゃない

102 19/03/04(月)11:57:51 No.573694569

プライベートID生成するやつはMMO感薄いから俺は避けるな

103 19/03/04(月)11:58:03 No.573694596

デビルブックかわいいなちょっと触ってみようかな

104 19/03/04(月)11:58:15 No.573694622

ペリクロOBTって本当かよ マジなら2080Ti買うぞ俺

105 19/03/04(月)11:58:36 No.573694677

砂漠で農民するの良いぞ

106 19/03/04(月)11:58:44 No.573694694

変わり映えしないのはIDでなくても同じじゃない?

107 19/03/04(月)11:58:51 No.573694711

>アルピエルってのなんとなくよさげに見えた >調べたらゆる系MMO難民の受け皿って記述があってなんかダメだった なんとなく懐かしい感じがする 3Dにしたトリスタっぽい

108 19/03/04(月)11:59:03 No.573694745

>昔のMMOみたいに特定の狩場に籠って敵の取り合いするより >ID回った方がまだ良いって事なんじゃない フィールドの出会いをしたい!

109 19/03/04(月)11:59:15 No.573694769

>作りやすいからだよ 作り易いのより面白いようにしてくれってのは顧客のわがままなんだろうなあ…

110 19/03/04(月)11:59:39 No.573694841

IDいれてるMMOはだいたいフィールドの人を確保出来なくなったかWoWのコピーゲー

111 19/03/04(月)11:59:55 No.573694883

FF14は大縄飛びゲーな上にものによっては10人20人で飛ばなきゃいけないとか現役の人から聞く

112 19/03/04(月)12:00:01 No.573694906

わ、wakfu…

113 19/03/04(月)12:00:15 No.573694942

今時横殴りがどうとか狩場占領とか騒がれる要素はあらかじめ潰したいだろうしまあ

114 19/03/04(月)12:00:17 No.573694948

>ペリクロOBTって本当かよ 怪しいから眉唾だと思ってくれ しかもそのサイト見るにサンドボックス簡略化してようやく2019年にOBT可能なロードマップだと つまるところ地雷臭がヤバい

115 19/03/04(月)12:00:31 No.573694985

>CAVEは呪われてんのかってくらいスマホに手出す度に不幸が起こるから今回もなんかあるんだろうな…ってなる デビルブックはローカライズしてるだけのゲームだしそれなりに持つんじゃない? LoDも細々と続いてるし

116 19/03/04(月)12:00:36 No.573695000

MMOとはちょっと違うけど気軽にやれて可愛いのなら ミトラスフィアも悪くないんじゃないかなとは

117 19/03/04(月)12:00:36 No.573695002

もうロール制MMOとかしたくない…ギスギスよ原因にしかならないよ

118 19/03/04(月)12:00:43 No.573695017

今のROもIDゲーになってたりする?

119 19/03/04(月)12:00:56 No.573695055

>アルピエルってのなんとなくよさげに見えた 作業ゲー過ぎるのと操作性がうんこなのとNPCに話しかけるたびに飛び交う変な造語挨拶が知的障害者っぽくて無理だった

120 19/03/04(月)12:01:30 No.573695135

結局もう一回MMOやりたいなって思い浮かべる原風景は 初期のROなんだなっていつも思い至る

121 19/03/04(月)12:01:49 No.573695184

>もうロール制MMOとかしたくない…ギスギスよ原因にしかならないよ 一人でなんでもできるようになったらそれはそれで別の格差社会を生むけどな

122 19/03/04(月)12:01:51 No.573695193

>今のROもIDゲーになってたりする? はい 育成途中はフィールド狩ったりもするけど現コンテンツの主軸がID

123 19/03/04(月)12:01:57 No.573695206

FF14はちょっと俺には重かった

124 19/03/04(月)12:02:24 No.573695267

>作業ゲー過ぎるのと操作性がうんこなのとNPCに話しかけるたびに飛び交う変な造語挨拶が知的障害者っぽくて無理だった 操作性うんこは致命的すぎる… 造語挨拶は超今風だと思えばまあ…いややっぱきつい!

125 19/03/04(月)12:02:49 No.573695312

>一人でなんでもできるようになったらそれはそれで別の格差社会を生むけどな それでも一人に大量の負担が来たりクエスト回らなくなるよりずっといい

126 19/03/04(月)12:03:07 No.573695359

デビルブックで心配なのはデイリーでかなり撒いてるから課金する人いんのかなって

127 19/03/04(月)12:03:19 No.573695393

>>今のROもIDゲーになってたりする? >はい >育成途中はフィールド狩ったりもするけど現コンテンツの主軸がID やっぱりそうか… エンドレスタワーがある頃まではいたけど あの頃に自分含めて仲間全員やめちゃった

128 19/03/04(月)12:03:21 No.573695399

ToSがしっかりしてさえいればちくしょう!

129 19/03/04(月)12:03:34 No.573695430

かわいいディフォルメキャラにかわいい服着せて可愛いしたいだけなんだ! ただなぜかオンラインでそれをやりたいという欲求があるんだ分かれ分かってくれ俺自身分からん!

130 19/03/04(月)12:03:52 No.573695487

特定の目的のためにわざわざその場所まで出向くっていう旅してる感が好きだったので なんやかんや今は黒い砂漠してる

131 19/03/04(月)12:04:03 No.573695514

>かわいいディフォルメキャラにかわいい服着せて可愛いしたいだけなんだ! >ただなぜかオンラインでそれをやりたいという欲求があるんだ分かれ分かってくれ俺自身分からん! VRchat!!

132 19/03/04(月)12:04:17 No.573695545

moをやるともっとMMO要素が欲しくなり MMOをやると手軽さが欲しくなる となると中間はIDとなる

133 19/03/04(月)12:04:19 No.573695551

>かわいいディフォルメキャラにかわいい服着せて可愛いしたいだけなんだ! >ただなぜかオンラインでそれをやりたいという欲求があるんだ分かれ分かってくれ俺自身分からん! やろう!VRC!

134 19/03/04(月)12:04:22 No.573695556

ID以前となるとMMOの良さって悪さと表裏一体な所あるからなあ

135 19/03/04(月)12:04:29 No.573695567

ToSはなんであんなに即死したんだろう めっちゃ期待されてたはずなのに

136 19/03/04(月)12:04:33 No.573695577

>ToSがしっかりしてさえいればちくしょう! 頻繁に職性能変えてキャラ作り直し前提ってのが致命的過ぎた… あとシステム回りもひたすら使いにくいんだよな

137 19/03/04(月)12:04:46 No.573695606

>ToSがしっかりしてさえいればちくしょう! 早い内にbotと放置狩りを対処してくれればそれだけで不具合に目を瞑りつつ遊べたんだけどな

138 19/03/04(月)12:04:55 No.573695638

黒い砂漠やってるけど釣った魚の説明が全部違ってて少し面白い

139 19/03/04(月)12:04:58 No.573695650

ROって今どうなってんな プロ王家の話が始まった辺りからログインしてない

140 19/03/04(月)12:05:05 No.573695667

>ToSがしっかりしてさえいればちくしょう! 先日2回目の新生をしましたよ

141 19/03/04(月)12:05:08 No.573695678

>ToSはなんであんなに即死したんだろう >めっちゃ期待されてたはずなのに 見切り発車してレールから盛大に脱線した

142 19/03/04(月)12:05:17 No.573695702

>ToSがしっかりしてさえいればちくしょう! 公開テストのときはまるで初期のROみたいにフィールドも街も人だらけで感動したよ 良い思い出はもらった

143 19/03/04(月)12:05:28 No.573695736

>かわいいディフォルメキャラにかわいい服着せて可愛いしたいだけなんだ! >ただなぜかオンラインでそれをやりたいという欲求があるんだ分かれ分かってくれ俺自身分からん! それはやっぱり人の目があるからだよ 自分が良いと思うものが人からも良いと思われたいって欲求からは誰も逃れられない

144 19/03/04(月)12:05:37 No.573695759

かわいいかわいいだけで何週間か遊んでこの人の性癖わかったってなるの楽しいよね

145 19/03/04(月)12:05:45 No.573695778

あれ新生2回目なの!?

146 19/03/04(月)12:05:51 No.573695789

まぁもう無理だろう PCでゲームやろうって若い人が少なくなってるだろうし

147 19/03/04(月)12:05:57 No.573695805

>かわいいディフォルメキャラにかわいい服着せて可愛いしたいだけなんだ! >ただなぜかオンラインでそれをやりたいという欲求があるんだ分かれ分かってくれ俺自身分からん! 分かるよ 普段からデフォルメキャラに着せ替えして殆どゲーム自体はしてなかったのにならオフゲーで良いじゃんと言われると違うのだ!ってなる…

148 19/03/04(月)12:06:07 No.573695827

フィールドボスに群がってワイワイ楽しく遊べただけでもToSは楽しかった(過去形)

149 19/03/04(月)12:06:07 No.573695829

VRCは自作しようと頑張ったモデルがクリーチャーにしかならないからちくしょう!

150 19/03/04(月)12:06:31 No.573695886

ToSは日本にきた時点で開発に逃げられてたから元々時間の問題ではあった

151 19/03/04(月)12:06:36 No.573695896

簡単に装備取引できるMMOがやりたいな 最近のはレア度高いと無理だったり装備すると取引不可付くとか厳しすぎる 自分目当ての装備掘りでハムハムするんじゃなくて売って稼ぐために高難易度コンテンツ周回したりしたい

152 19/03/04(月)12:06:36 No.573695898

リンカー取ってない魔は魔にあらずって感じだったなTOS

153 19/03/04(月)12:06:45 No.573695916

やりたいのはメイポではないがメイポ的なのやりたい

154 19/03/04(月)12:06:46 No.573695918

他人と絡みたいわけではないけど他人が同じ世界で遊んでる感が欲しい

155 19/03/04(月)12:07:03 No.573695964

>デビルブックかわいいなちょっと触ってみようかな 自分もつい最近そんな感じで始めたけど目的地までワープし放題やオート狩りで時代を感じたよ MMOはミックスマスター以来だ

156 19/03/04(月)12:07:05 No.573695970

ここでよくスレの立つゲームはないんです?

157 19/03/04(月)12:07:06 No.573695972

TOSは単純にちゃぶ台返しやりすぎだし金策のためだけにキャラ量産しないといけないシステムがダメすぎる あんなの無限に時間がある無職しか遊べないよ

158 19/03/04(月)12:07:25 No.573696009

>>ペリクロOBTって本当かよ >怪しいから眉唾だと思ってくれ >しかもそのサイト見るにサンドボックス簡略化してようやく2019年にOBT可能なロードマップだと >つまるところ地雷臭がヤバい あのキャラクリだけでも体験できたら良かったんだけどな…

159 19/03/04(月)12:07:27 No.573696019

ハクスラFPS/TPS系なんだけど最近MOやMMOの悪いところまで拾ってきたもの主流になってきてつらい なんで装備自慢ゲーにオンライン要素を付けるんですか…?

160 19/03/04(月)12:07:34 No.573696036

たまに見るスマホMMOって致命的に相性悪いように感じるけどどうなんだろう

161 19/03/04(月)12:07:44 No.573696073

>リンカー取ってない魔は魔にあらずって感じだったなTOS 今はリンカーもソーマタージュもスカウトという新職種に移った

162 19/03/04(月)12:07:56 No.573696097

>ここでよくスレの立つゲームはないんです? FF14一択になると思う

163 19/03/04(月)12:08:19 No.573696163

国産MMOってドラクエ10とFF14が絶好調だろ 何が不満だ

164 19/03/04(月)12:08:31 No.573696207

ペリクロ並みのキャラクリは割とコイカツ辺りで追いついたんじゃないかなーって去年頭体験版触ってて思った バーめっちゃ多い!訳分からん!

165 19/03/04(月)12:08:35 No.573696216

ここでよくスレが立つネトゲならpso2か14だろ 前者はなんかそのうち死にそうだけど

166 19/03/04(月)12:08:48 No.573696242

FF14が実はめちゃくちゃよくスレ立ってるんだけどゲームやってない人にはスレ画が意味不明だと思う

167 19/03/04(月)12:09:10 No.573696300

>たまに見るスマホMMOって致命的に相性悪いように感じるけどどうなんだろう いつでも立ち上げて遊べるのは良いんだけど熱と電池はヤバい なのでPCエミュで遊ぶ ……あれ?

168 19/03/04(月)12:09:12 No.573696304

>ここでよくスレの立つゲームはないんです? MMOならFF14 ネトゲでもいいならPSO2 あとはFPSハクスラ系のAnthemやらDivisionやら

169 19/03/04(月)12:09:20 No.573696327

>ここでよくスレの立つゲームはないんです? MMOならFF14かDQX MOならPSO2 つまりはもはや国内メジャータイトルのどれかにブーブー言いながら乗っかるしか道が無いんだ

170 19/03/04(月)12:09:28 No.573696344

シールオンラインみたいのやりたい

171 19/03/04(月)12:09:31 No.573696352

PSO2が死ぬときはネトゲ全部死ぬときだよ

172 19/03/04(月)12:09:31 No.573696354

でもスレ「」初めかわいい系のってこれ要はECO難民…

173 19/03/04(月)12:09:47 No.573696392

FF14が良いのは分かったけど体験版やってみて合わなかったから他のは無いんです?

174 19/03/04(月)12:09:54 No.573696416

>いつでも立ち上げて遊べるのは良いんだけど熱と電池はヤバい >なのでPCエミュで遊ぶ >……あれ? 実際中国アプリはエミュで遊ぶの前提

175 19/03/04(月)12:10:04 No.573696440

PSO2は緊急クエストのお祭り感が楽しかったけど 素子集めてる時にどうしようもうない虚しさを感じて辞めた

176 19/03/04(月)12:10:15 No.573696472

>でもスレ「」初めかわいい系のってこれ要はECO難民… スレの節々で滲み出てるオーラあるよね

177 19/03/04(月)12:10:19 No.573696481

>FF14が良いのは分かったけど体験版やってみて合わなかったから他のは無いんです? 黒い砂漠やろう

178 19/03/04(月)12:10:22 No.573696491

DQ10は一時期に比べると明らかにここでスレ見かけなくなったけど世間一般ではまだ賑わってるんだろうか

179 19/03/04(月)12:10:23 No.573696494

MOEみたいなシステムでROみたいなグラのゲーム これをずっと亡霊みたいに求めている気がする

180 19/03/04(月)12:10:31 No.573696520

単純に次世代の国産MMOが見たい 叶わぬ願いかもしれないが…

181 19/03/04(月)12:10:31 No.573696521

どんなに不満があろうと選択肢が狭いからなあ すぱっと引退できずズルズルと続けてしまうのが多い事

182 19/03/04(月)12:10:40 No.573696540

>DQ10は一時期に比べると明らかにここでスレ見かけなくなったけど世間一般ではまだ賑わってるんだろうか 人はいる 人は

183 19/03/04(月)12:10:44 No.573696552

FF11脳だったからパーティ組んで狩場いってって作業が好きだったんだけども 大体のゲームソロで完結するようなの多いよね

184 19/03/04(月)12:10:51 No.573696566

>簡単に装備取引できるMMOがやりたいな >最近のはレア度高いと無理だったり装備すると取引不可付くとか厳しすぎる >自分目当ての装備掘りでハムハムするんじゃなくて売って稼ぐために高難易度コンテンツ周回したりしたい 強くなって金を稼いで装備を整えてって循環が無いとMMOの面白さ半減するよね トレードできないアイテム多いとそれだけで交流も減るし

185 19/03/04(月)12:11:06 No.573696606

PSO2は次のEPがラストっぽい雰囲気出してるから2年位で終わりそうな感じもするな

186 19/03/04(月)12:11:10 No.573696617

DQ10もまだ人気だろ ドラクエというブランド力は強い

187 19/03/04(月)12:11:13 No.573696630

>ここでよくスレが立つネトゲならpso2か14だろ >前者はなんかそのうち死にそうだけど 今年に入ってから緊急メンテ多すぎる上にぶっ壊れアイテム配ろうとするし新エピソードの具合出るまで休んでる EP5の時はこう言って帰ってこなかった「」もいたが…

188 19/03/04(月)12:11:14 No.573696637

なんかECOの3Dモデルみたいなのを作って売ってる人がいた ああいうのはVRChatで使うんだろうか? VRCやろうとは思わないけど…

189 19/03/04(月)12:11:37 No.573696699

x-legendが未だに生き残ってるから人はいるんだろう

190 19/03/04(月)12:11:37 No.573696701

>ECO難民… ゲームと両立しての成立は経済的に無理って結論がECOだし アバター部分が軸ならはVRCとか 自分から歩み寄るしかないと思うけどねぇ

191 19/03/04(月)12:11:42 No.573696718

>単純に次世代の国産MMOが見たい FEZのリメイクかガンダムオンラインのリメイク! どっちもMMOじゃない!!

192 19/03/04(月)12:11:46 No.573696732

DQはなんか相撲取るゲームだってのは知ってる

193 19/03/04(月)12:12:07 No.573696788

>PSO2は緊急クエストのお祭り感が楽しかったけど >素子集めてる時にどうしようもうない虚しさを感じて辞めた 今にして思えば素子はコンテンツがほぼない初期の産物って感じだったな

194 19/03/04(月)12:12:09 No.573696794

ff14って貧弱pcでも遊べる?

195 19/03/04(月)12:12:19 No.573696816

TERAとかFF14って結局ストーリーに沿って経験値もらえるクエストを流れ作業でやらされて区切りのいいところでインスタンスダンジョン攻略させるみたいなのがお決まりすぎてMMO感がない

196 19/03/04(月)12:12:21 No.573696825

>ff14って貧弱pcでも遊べる? 無理

197 19/03/04(月)12:12:22 No.573696828

なんか勝手にMMOは無料ってイメージがあってFF14とかに驚く

198 19/03/04(月)12:12:29 No.573696841

そういえばリネはどうなったの 一時期ストアのランキングでも見てた気がするが

199 19/03/04(月)12:12:34 No.573696860

>FF14はなんか麻雀打つゲームだってのは知ってる

200 19/03/04(月)12:12:37 No.573696869

>ff14って貧弱pcでも遊べる? 絶対無理

201 19/03/04(月)12:12:50 No.573696913

>FF14は大縄飛びゲーな上にものによっては10人20人で飛ばなきゃいけないとか現役の人から聞く 大縄跳びは高難易度だけとこれから何回言えばいいんだろう… 後10人20人高難易度は最新の高難易度で今回初めての実装だ

202 19/03/04(月)12:13:12 No.573696976

ごくごくたまにimgでもMoEスレ立つね 育成楽しい良いゲームなんだけど古さはどうしようもない…

203 19/03/04(月)12:13:13 No.573696980

pso2を遊べるくらいのパワーがあれば14も遊べるんじゃないの

204 19/03/04(月)12:13:15 No.573696983

PSO2少しだけ触ったことあるけどぼっちでするのが虚しくてやめた

205 19/03/04(月)12:13:21 No.573697001

FF14ならPS4からやってもいいんじゃないの

206 19/03/04(月)12:13:43 No.573697053

賭け麻雀だけやって生きていけたりするのかなFF14

207 19/03/04(月)12:13:46 No.573697060

FF14は面白いんだけどDLCに入るまで死ぬほどつまんないうえにフレンド作りにくいからそこまで行く難易度が高い

208 19/03/04(月)12:14:00 No.573697110

ぷそ2はやらかしだけ聞いてるとよく続いてるなってなる

209 19/03/04(月)12:14:01 No.573697113

>pso2を遊べるくらいのパワーがあれば14も遊べるんじゃないの PSO2めちゃくちゃ軽いからギリギリで動くようなのは無理だよ

210 19/03/04(月)12:14:10 No.573697135

大縄跳びと言うけど数日もすれば馬鹿でもできる攻略法確立するんだろ?

211 19/03/04(月)12:14:15 No.573697147

>ff14って貧弱pcでも遊べる? 設定下げれば結構軽くなるが実際触った方がいい 体験版もあるけどアマプラ会員ならtwitch経由で最初のパッケージが遊べるよ

212 19/03/04(月)12:14:18 No.573697161

スマホROなにしてんのよー ガンホーが調整てこずってるの?

213 19/03/04(月)12:14:41 No.573697214

PSO2は槍玉にあげられるだけで他のネトゲもそれ以上にやらかしてるので

214 19/03/04(月)12:14:43 No.573697221

とりあえずFF14は今後のバージョンアップで小隊?みたいなのでストーリーソロ攻略できるかもって聞いたからそれまで置いておきたい

215 19/03/04(月)12:14:48 No.573697231

14ちゃんはIDがガチでつまんなくて眠くなるのがキツいよ

216 19/03/04(月)12:15:10 No.573697302

ぷそにが軽いって最低設定の話?

217 19/03/04(月)12:15:28 No.573697350

黒い砂漠ってどう?

218 19/03/04(月)12:15:32 No.573697370

黒い砂漠は有名な印象があったけどここじゃスレ立たないな モバイルの方も出たけど全然立ってるの見たことない

219 19/03/04(月)12:15:33 No.573697372

>ぷそ2はやらかしだけ聞いてるとよく続いてるなってなる 遊んでる側からするとどうでもいいやらかしだったりするのよくあるから

220 19/03/04(月)12:15:34 No.573697375

リネ2

221 19/03/04(月)12:15:46 No.573697423

ECOは思い出だけ美化されまくってる気がする ゲーム部分糞でしたよあれ

222 19/03/04(月)12:15:50 No.573697442

>pso2を遊べるくらいのパワーがあれば14も遊べるんじゃないの いやPSO2は設定落とせば意外に要求スペック低いからクソPCでも割と動く 同じPCでFF14は設定落としても厳しい

223 19/03/04(月)12:15:58 No.573697462

ぷそにの標準設定を遊べるなら14もいけるんじゃないの

224 19/03/04(月)12:16:06 No.573697483

黒い砂漠はなんか変なTVCMやってるの見た

225 19/03/04(月)12:16:21 No.573697531

>ECOは思い出だけ美化されまくってる気がする >ゲーム部分糞でしたよあれ みんな知ってるよ!

226 19/03/04(月)12:16:30 No.573697549

砂漠はなんかリリース当時とっしーが熱心にやってた記憶が

227 19/03/04(月)12:16:46 No.573697594

PSO2は流石にもうグラフィックが1世代前だなってなる

228 19/03/04(月)12:16:57 No.573697627

ECOのゲーム部分誉めてるレスは見たことない

229 19/03/04(月)12:17:04 No.573697652

>ガンホーが調整てこずってるの? PCゲーの方が日本だとまだ息してるからスマホ版出すのを様子見してる感じだと思う ただ日本版出すパブリッシャーは決まったっぽいから今年には出るんじゃないかなぁ

230 19/03/04(月)12:17:12 No.573697671

>黒い砂漠ってどう? 基本ギルド入るの推奨ゲーだからそれ出来るかどうか 「」のギルドは多分ない

231 19/03/04(月)12:17:13 No.573697680

大縄跳びってよく言われるけど格ゲーみたいなフレームレベルの操作するわけでもないし シューティングみたいなドット避けも要らないし 動画とかでちょっと予習するだけなんだけどな…

232 19/03/04(月)12:17:15 No.573697687

DQ10・FF14・PSO2に関しては全てを荒らしたい勢が暴れてるから話聞いてるだけと実際やってる人でかなり差があると思う

233 19/03/04(月)12:17:19 No.573697701

pso2は一時期のクラス格差については文句あったけど テコ入れ繰り返してたらまあいいかなって

234 19/03/04(月)12:17:23 No.573697714

>14ちゃんはIDがガチでつまんなくて眠くなるのがキツいよ 蛮神戦も楽しいは楽しいんだけど序盤は上級者がILの暴力でなぎ倒していくからなんもやらなくても勝てる感がすごい

235 19/03/04(月)12:17:26 No.573697725

じゃあかわいいだけでゲームくそでいいなら探せば見つかりそうなもんじゃん!

236 19/03/04(月)12:17:28 No.573697733

砂漠はクエストだけやってると飽きるけどその他の要素を理解したら面白いよ

237 19/03/04(月)12:17:37 No.573697755

基礎設計がどうしようもなく古いといえばモンハンFとか今はどうなってるんだろ

238 19/03/04(月)12:17:48 No.573697793

黒い砂漠モバイルとかやろうとしてるんで本体のほうは縮小するんじゃないかね

239 19/03/04(月)12:17:50 No.573697797

結局ハイスペックPCじゃないとFF14はできないって事じゃ… 薦められてもできないんじゃ意味なくない

240 19/03/04(月)12:17:51 No.573697803

>じゃあかわいいだけでゲームくそでいいなら探せば見つかりそうなもんじゃん! 簡単に言ってくれるなあ

241 19/03/04(月)12:17:56 No.573697809

>大縄跳びってよく言われるけど格ゲーみたいなフレームレベルの操作するわけでもないし >シューティングみたいなドット避けも要らないし >動画とかでちょっと予習するだけなんだけどな… でもそれをほかの7人が完璧にしないといけないんでしょう?

242 19/03/04(月)12:17:58 No.573697818

貧弱PCって言っても最近のPCなら割と動きそう グラボないとかだとまあ…

243 19/03/04(月)12:18:05 No.573697840

くっそ広いMAPを探検したい 慣れるとあそこ行くだけで20分以上かかってだるい…みたいになるけど

244 19/03/04(月)12:18:06 No.573697842

黒い砂漠はひたすら小麦育ててビール作って他人に売ってたゲームだったな俺

245 19/03/04(月)12:18:16 No.573697872

>基本ギルド入るの推奨ゲーだからそれ出来るかどうか じゃあムリダナ

246 19/03/04(月)12:18:18 No.573697881

>じゃあかわいいだけでゲームくそでいいなら探せば見つかりそうなもんじゃん! おうじゃあ見つけてこいや ECOみたいなロリロリした日本人向けのやつだぞ

247 19/03/04(月)12:18:23 No.573697897

大縄跳びを予習させてくれるPTとかあるの? 動画みただけじゃ不安になりそう

248 19/03/04(月)12:18:37 No.573697936

>黒い砂漠はひたすら小麦育ててビール作って他人に売ってたゲームだったな俺 それだけ聞いてると面白そう

249 19/03/04(月)12:18:40 No.573697945

>大縄跳びを予習させてくれるPTとかあるの? >動画みただけじゃ不安になりそう そのぐらい自分で作れや!

250 19/03/04(月)12:18:48 No.573697971

>「」のギルドは多分ない あるんだ…あるんだ… ディスコ鯖もあるんだ… 人めっちゃ居なくて過疎っただけで

251 19/03/04(月)12:19:00 No.573698016

かわいいだけならあるよ 人がそれなりに集まるかわいいものは無いよ

252 19/03/04(月)12:19:02 No.573698021

最近のはクロサバだけど承認欲求はあんまり満たせないねこれ

253 19/03/04(月)12:19:05 No.573698032

FF14じゃなくてもスマホのソーシャルゲーでマルチ要素あるやつは一人死んだらほぼやり直しみたいなのも結構あるし 縄跳びなんてもう一般的だよ

254 19/03/04(月)12:19:16 No.573698060

>結局ハイスペックPCじゃないとFF14はできないって事じゃ… >薦められてもできないんじゃ意味なくない PCゲーやりたいならそれなりに金出せ

255 19/03/04(月)12:19:21 No.573698084

>大縄跳びを予習させてくれるPTとかあるの? >動画みただけじゃ不安になりそう あるしなかったら作ればいいよ

256 19/03/04(月)12:19:26 No.573698099

2Dのがやりたい

257 19/03/04(月)12:19:34 No.573698128

俺はVRMMOが出来るまで貯金するんだ

258 19/03/04(月)12:19:58 No.573698205

>大縄跳びを予習させてくれるPTとかあるの? >動画みただけじゃ不安になりそう 今更14ちゃんか そこまで行く前に飽きるに一票を投じる

259 19/03/04(月)12:20:11 No.573698241

俺の砂漠はビールを労働者に流し込みつつ素材を取ってこさせ貿易品を作らせ それを馬車に詰め込めるだけ詰め込んで大陸横断して売るゲーム

260 19/03/04(月)12:20:12 No.573698249

こういうときに名前が出ないのはさすがUOだと思う

261 19/03/04(月)12:20:20 No.573698268

黒い砂漠モバイルやってるけど装備が少ないのが不満かな

262 19/03/04(月)12:20:20 No.573698269

>DQ10・FF14・PSO2に関しては全てを荒らしたい勢が暴れてるから話聞いてるだけと実際やってる人でかなり差があると思う たまにプレイしててこれはどうなんだって不満持つ事はそりゃある そういう人達の荒らしは基本やってねえだろとかまとめサイトとかの書いてある事まんまで的外れが凄かったりする?

263 19/03/04(月)12:20:21 No.573698276

>2Dのがやりたい デビルブック!

264 19/03/04(月)12:20:35 No.573698306

>大縄跳びと言うけど数日もすれば馬鹿でもできる攻略法確立するんだろ? そもそもの大縄飛びだってジャンプくらいバカでもできるんですよ でも10回20回30回ってやってくとミスる人が出てくるんだ

265 19/03/04(月)12:20:36 No.573698307

縄跳びの予習から確立してるって意味ではむしろマシまであるよね14ちゃん

266 19/03/04(月)12:20:37 No.573698311

14ちゃんならミドルスペックでもFHD60fps余裕でしょ

267 19/03/04(月)12:20:46 No.573698339

E.V.Eオンラインをやってみたいが色々な意味で怖いから踏ん切りがつかない

268 19/03/04(月)12:20:47 No.573698341

PSO2は宗教

269 19/03/04(月)12:21:03 No.573698390

レッドストーンやるか

270 19/03/04(月)12:21:18 No.573698447

>こういうときに名前が出ないのはさすがUOだと思う 可愛い感じって時点で論外すぎる…

271 19/03/04(月)12:21:22 No.573698463

レッドストーンまだ続いてんの…?

272 19/03/04(月)12:21:27 No.573698480

>そういう人達の荒らしは基本やってねえだろとかまとめサイトとかの書いてある事まんまで的外れが凄かったりする? 現在進行形で凄かったりする

273 19/03/04(月)12:21:31 No.573698504

>PSO2は宗教 14も宗教でしょ

274 19/03/04(月)12:21:35 No.573698517

FEZやろうぜ!

275 19/03/04(月)12:21:43 No.573698537

>大縄跳びを予習させてくれるPTとかあるの? >動画みただけじゃ不安になりそう エンドコンテンツに慣れたユーザーが増えると元々の参加者的にもメリットが多いので 練習したい!ってPT立てると手慣れたマッチョどもが乗り込んできて懇切丁寧にブートキャンプしてくれるぞ

276 19/03/04(月)12:21:43 No.573698538

FF14は割といい話聞く PSO2はアンチの声がクソでかい DQ10はそもそも話が聞こえてこない

277 19/03/04(月)12:21:48 No.573698559

>おうじゃあ見つけてこいや >ECOみたいなロリロリした日本人向けのやつだぞ 幻想神域の課金ペットとかで…

278 19/03/04(月)12:21:49 No.573698565

シナリオなぞるだけでほぼ満足して終わると思う「」の人生だと

279 19/03/04(月)12:21:51 No.573698568

黒い砂漠はひたすら高スペック要求されるんだけど VR系のおかげで高スペック積む人増えれば 追い風になるんでは思ってた 思ってた…

280 19/03/04(月)12:21:52 No.573698574

>E.V.Eオンラインをやってみたいが色々な意味で怖いから踏ん切りがつかない あれ英語できないと岩掘って一生終わるよ

281 19/03/04(月)12:21:57 No.573698586

EVEはおもしろそうだなーって思ってる 敷居が高い

282 19/03/04(月)12:22:05 No.573698611

>でもそれをほかの7人が完璧にしないといけないんでしょう? 高難易度やってんならそうじゃねえかと思うけども通常8人PTなら別に…

283 19/03/04(月)12:22:10 No.573698629

>E.V.Eオンラインをやってみたいが色々な意味で怖いから踏ん切りがつかない 怖くないよ優しい人ばかりだよ 3億するお船ぶち壊されたけどそのPKにお金かえして!って泣きついたら4000万くれたよ

284 19/03/04(月)12:22:10 No.573698632

赤石まだあんの!?

285 19/03/04(月)12:22:18 No.573698655

ソウルワーカーをやってるのはたぶん俺だけ MOだけど

286 19/03/04(月)12:22:46 No.573698729

可愛いっていわれて14やってみたけど 画面がモノクロみたいに暗くて求めてるのと違った あの彩度の無さはメモリ足りてないの?

287 19/03/04(月)12:22:47 No.573698734

>たまにプレイしててこれはどうなんだって不満持つ事はそりゃある >そういう人達の荒らしは基本やってねえだろとかまとめサイトとかの書いてある事まんまで的外れが凄かったりする? 2~3の不満を8~10のように言うタイプだよ

288 19/03/04(月)12:22:47 No.573698735

>FEZやろうぜ! 今やる意味はない 昔は神

289 19/03/04(月)12:22:57 No.573698763

>怖くないよ優しい人ばかりだよ >3億するお船ぶち壊されたけどそのPKにお金かえして!って泣きついたら4000万くれたよ ひどい…

290 19/03/04(月)12:22:58 No.573698766

>E.V.Eオンラインをやってみたいが色々な意味で怖いから踏ん切りがつかない 廃人層の争いは凄まじいけどライトユーザーならあんま関係ないよ ただまあ根本的合う合わない激しいゲームだとは思うのであんまりおすすめはしない

291 19/03/04(月)12:23:02 No.573698776

EVEは英語でコミュニケーションしてなんぼってゲームだよね

292 19/03/04(月)12:23:04 No.573698781

>幻想神域の課金ペットとかで… 星界神話もロリっとしてるのに話が出ないな

293 19/03/04(月)12:23:05 No.573698784

当時レッドストーンを一緒にしてた「」は今頃立派な社会人になってこんな時間ここにはいないんだろうなとふと思うとつらくなってきた

294 19/03/04(月)12:23:08 No.573698799

PSO2はそもそもアクションゲームだしなあ

295 19/03/04(月)12:23:25 No.573698848

商人楽しそうだな 黒い砂漠やってみよう

296 19/03/04(月)12:23:31 No.573698873

PSO2はEP5が相当グダグダだったのは事実だけど それでとりあえずありとあらゆる部分を全否定しないと気が済まない面倒くさい人が出てくるようになっちゃった

297 19/03/04(月)12:23:38 No.573698892

ff14もぷそにみたいにアニメやればいいのに

298 19/03/04(月)12:23:40 No.573698903

>>幻想神域の課金ペットとかで… >星界神話もロリっとしてるのに話が出ないな あのハンゲームのアバターみたいな頭身のやつか

299 19/03/04(月)12:24:00 No.573698966

EVEは現実世界の法に抵触しなければほぼ全ての行為が合法だからね…

300 19/03/04(月)12:24:08 No.573698991

にほんじんだとやってもあんま楽しめないのかなーってなってるけど 繰り広げられてる内容は本当に面白そうよねEVEは

301 19/03/04(月)12:24:13 No.573699003

PSO2はキチガイが粘着してるだけ

302 19/03/04(月)12:24:13 No.573699006

>PSO2はそもそもアクションゲームだしなあ MMORPGじゃなくアクションMOだからジャンル違うんだよね

303 19/03/04(月)12:24:14 No.573699012

>ff14もぷそにみたいにアニメやればいいのに ドラマやったからいいよ というかああいう感じが一番いいかも

304 19/03/04(月)12:24:17 No.573699018

黒い砂漠は基本ソロゲーなので PT必須で固定の流れに疲れた身として入り安かった

305 19/03/04(月)12:24:19 No.573699024

ヘイト垂れ流しながらキチガイみたいにみんなやってたしなFEZ 年齢の問題で今じゃどうあがいても知れない

306 19/03/04(月)12:24:21 No.573699029

ROは猫が来てからまた人が増えだした

307 19/03/04(月)12:24:30 No.573699054

そもそもFF自体でアニメって… あったか…

308 19/03/04(月)12:24:30 No.573699057

>それでとりあえずありとあらゆる部分を全否定しないと気が済まない面倒くさい人が出てくるようになっちゃった 元々くすぶってた不満が一気に爆発した面もあるけど それに便乗する奴が多いこと多いこと…

309 19/03/04(月)12:24:31 No.573699061

アクション苦手ならマビノギいいよ とりあえずFHかバッシュで大体どうにかなる

310 19/03/04(月)12:24:34 No.573699072

ECO難民が求めてるのはECOであるってそれもう何百回ぐらいやりとりされている

311 19/03/04(月)12:24:39 No.573699088

>当時レッドストーンを一緒にしてた「」は今頃立派な社会人になってこんな時間ここにはいないんだろうなとふと思うとつらくなってきた なってるかな…

312 19/03/04(月)12:24:46 No.573699110

>EVEはおもしろそうだなーって思ってる >敷居が高い しゃぶりつくすつもりなら海外のでかいところの下部組織に入れてもらって スクランブル発進みたいのに参加しないとなんないから…… 日本大き目のコミュニティも結局海外のアライアンスの下部だったりするし

313 19/03/04(月)12:24:52 No.573699123

14は技術あるとことないとこの差が激しいのがネック つまんないコンテンツは本当にゴミみたい

314 19/03/04(月)12:24:52 No.573699124

DQ10はこの間サブクエのシナリオが世界観ぶっ壊して荒れまくってたのは知ってる

315 19/03/04(月)12:25:08 No.573699174

やらかしたときに辞めた人は一生そのことを言い続けるからしょうがない

316 19/03/04(月)12:25:15 No.573699192

黒い砂漠はとしあきがちょうどスレ立ててるな 向こうじゃ人気なのか

317 19/03/04(月)12:25:17 No.573699200

14やるならWarcraftした方が人多いしコンテンツ多いのがな

318 19/03/04(月)12:25:35 No.573699254

今ならGoogle翻訳にぶちこんでコピペでいい 文法的に多少怪しくてもだいたい通じる

319 19/03/04(月)12:25:39 No.573699272

レッドストーンって最高レベルが1000なのは覚えてるけど 到達した人居るのかな

320 19/03/04(月)12:25:44 No.573699283

最近のネトゲーってレベルキャップずっと固定で装備品のランクで調節してるのばっかだけどDQ10はそこらへん上手くやってると思う

321 19/03/04(月)12:25:45 No.573699288

>それに便乗する奴が多いこと多いこと… 不満は言いたいけどもなんか外野が急に何も知らないのに叩きだすのなんなんだろうね…

322 19/03/04(月)12:25:56 No.573699319

>黒い砂漠はとしあきがちょうどスレ立ててるな >向こうじゃ人気なのか ここから逃げたやつも数人知ってる 飽き性すぎるからね「」

323 19/03/04(月)12:26:07 No.573699337

EP5はシナリオは終われば面白かったよ システムは今後のアプデで期待

324 19/03/04(月)12:26:13 No.573699364

デビルブックは今年の秋には会社ごと死んでそう

325 19/03/04(月)12:26:19 No.573699382

DQXは気張らずやるなら面白いよ 今はNPCのサポートキャラ借りればエンドコンテンツ以外はソロでもするする進めるだろうし

326 19/03/04(月)12:26:45 No.573699456

>黒い砂漠はとしあきがちょうどスレ立ててるな >向こうじゃ人気なのか 超課金ゲー

327 19/03/04(月)12:26:56 No.573699484

俺自身PSO2しかやってないけどオススメしないよ というかEP6で終わる気満々に見えるから今更始めても哀しい思いする可能性が… でもキャラクリによる版権キャラ再現は出来るからそこだけやりたいなら悪くないと思う

328 19/03/04(月)12:27:01 No.573699496

14のプライム特典のって期間あった気がするけど終わると課金しないとダメ?

329 19/03/04(月)12:27:01 No.573699497

>ここから逃げたやつも数人知ってる そんな抜け忍みたいな

330 19/03/04(月)12:27:06 No.573699520

>>黒い砂漠はとしあきがちょうどスレ立ててるな >>向こうじゃ人気なのか >ここから逃げたやつも数人知ってる >飽き性すぎるからね「」 消化早いimgでスレがたっても流されない程度の最低限の人がいないとな スレの過疎感を感じると一気に引いていく

331 19/03/04(月)12:27:20 No.573699569

p2のバスタークエって防衛みたいなもんなのに なんで名前変えてお出ししたんだろう

332 19/03/04(月)12:27:40 No.573699619

よし!国産MMOやろう! 鬼 斬

333 19/03/04(月)12:27:40 No.573699620

不満も承知で遊んでるのにエアプが煽りに来るのはなんでだ

↑Top