虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)10:16:58 「」など... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)10:16:58 No.573682955

「」などこの程度のお菓子で充分だ

1 19/03/04(月)10:17:30 No.573683015

ブドウ糖いいよね…

2 19/03/04(月)10:17:59 No.573683061

カタ花京院

3 19/03/04(月)10:19:02 No.573683173

ハイポーション榛名

4 19/03/04(月)10:19:47 No.573683246

一本食べると腹下すようになってしまった

5 19/03/04(月)10:20:46 No.573683352

マジで充分過ぎる

6 19/03/04(月)10:21:34 No.573683450

眠気覚ましに集中力アップしかも安い

7 19/03/04(月)10:22:10 No.573683530

低血糖のおまもりに持ち歩く

8 19/03/04(月)10:22:49 No.573683600

月曜朝のどんよりとしたお仕事タイムにスーッと効いて これは…ありがたい…

9 19/03/04(月)10:24:12 No.573683741

近所のドンキ行ったら小さい50円のボトルしか置いてなくってクソァ!

10 19/03/04(月)10:25:11 No.573683855

一部の頭脳労働のプロも愛用する逸品来たな…

11 19/03/04(月)10:29:31 No.573684275

ブドウ糖で一番内容量多くて安いのどれだろ...スレ画?

12 19/03/04(月)10:30:51 No.573684406

ブドウ糖の塊そのものの奴もある だが味ついてるこいつがいいんだ

13 19/03/04(月)10:31:13 No.573684445

>ブドウ糖で一番内容量多くて安いのどれだろ...スレ画? 現実的な菓子としてならこれ あとは業務用の数十キロ単位の袋とかになるんじゃない?

14 19/03/04(月)10:31:23 No.573684467

原稿書いてる時にこれはマジでありがたい…

15 19/03/04(月)10:35:05 No.573684812

大粒はどうなの

16 19/03/04(月)10:39:30 No.573685213

そんなにいいものだったのか… つまりおれはカラムーチョ食べてるからばかなんだ

17 19/03/04(月)10:41:49 No.573685440

一時期コーラのあったよね 今は瓶だとスレ画とメロンのしかないっぽいけど

18 19/03/04(月)10:42:41 No.573685527

大粒もあるけどこっちの方が好き

19 19/03/04(月)10:42:54 No.573685551

ふくろに入ってるやつでもいいの

20 19/03/04(月)10:43:18 No.573685595

クッピーラムネでもいいぞ

21 19/03/04(月)10:43:32 No.573685613

オッナイスドリンク

22 19/03/04(月)10:43:51 No.573685642

久々食ったら美味かった 止まらない

23 19/03/04(月)10:44:02 No.573685669

大人買いしてる

24 19/03/04(月)10:44:55 No.573685756

飲んだあとの二日酔いにも効くぞ!

25 19/03/04(月)10:45:49 No.573685834

大粒よりこっちのが美味しいと思う あっちもザ・ブドウ糖って感じで好きだけど

26 19/03/04(月)10:46:49 No.573685927

>大粒はどうなの チャックついてるし袋だから転がらなくて便利

27 19/03/04(月)10:57:46 No.573687055

単調で飽きちゃうから フレーバー付ける粉とか別売りでほしい

28 19/03/04(月)11:04:18 No.573687817

ゲームで集中するとき飲む

29 19/03/04(月)11:08:52 No.573688354

プロゲーマーの大会見てたら日本代表がこれ食ってた

30 19/03/04(月)11:09:00 No.573688370

大粒のやりすぎで歯が…

31 19/03/04(月)11:09:03 No.573688379

毎朝これ食ってがんばるぞいしてるけど 太ったりしないんだろうかと思いつつやめらんない

32 19/03/04(月)11:15:17 No.573689127

どこでも手に入ってありがたい 低血糖対策にブドウ糖薬局で買ってたけど ラムネでいいと気付いてからすごく楽になった

33 19/03/04(月)11:23:24 No.573690064

眠気覚まし 集中力UP 二日酔い治療 二日酔い防止 頭痛鎮痛 甘くて美味しい

34 19/03/04(月)11:24:14 No.573690165

先月大量に購入したのにもう半分だ

35 19/03/04(月)11:26:59 No.573690482

>クッピーラムネでもいいぞ クッピーラムネもぶとう糖率高いの? 個人的には好きなお菓子だからそうであると嬉しい

36 19/03/04(月)11:27:56 No.573690620

この白いやつ一気にやりすぎると糖の量やばい気がしてちまちまやってるけど 一瓶開くのどれくらいなのが平均ペースなんだろう

37 19/03/04(月)11:27:57 No.573690621

業務用のラムネとかそのまんまブドウ糖で売ってるのとかあるよ どこでも手に入るのはスレ画

38 19/03/04(月)11:28:57 No.573690747

クッピーラムネって東海でしか売ってない? 引っ越したら見なくなった

39 19/03/04(月)11:34:39 No.573691451

だいぶ前に将棋界隈でも流行ってた気がする

40 19/03/04(月)11:35:23 No.573691548

>だいぶ前に将棋界隈でも流行ってた気がする 羽生さんが個包装のをボリボリ食ってたような

41 19/03/04(月)11:43:19 No.573692512

これのグレープ味って期間物だった? またグレープ味が食べたい

42 19/03/04(月)11:48:13 No.573693225

クッピーラムネとバンダイの黄色いラムネが好き スレ画は甘過ぎて苦手だった

43 19/03/04(月)11:49:54 No.573693438

クッピーラムネは原材料砂糖って書いてあるからな… 用途が違う

44 19/03/04(月)11:54:33 No.573694075

もしかしてフエラムネもダメ?

↑Top