虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)06:42:49 ヤング怠慢 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)06:42:49 No.573668016

ヤング怠慢

1 19/03/04(月)06:44:54 No.573668111

つまり最後は結婚報告でご家族と挨拶して円満解決か・・・

2 19/03/04(月)06:51:28 No.573668404

私も先生みたいに人に寄り添える教師になりたい! 実際になってみたら一生懸命にやってるつもりが相手のことが見えてなかったせいでひどいことにっておつらすぎる

3 19/03/04(月)06:56:01 No.573668591

かわいい

4 19/03/04(月)06:58:07 No.573668679

本人は真面目にやってるつもりでも致命的な見落とししてて台無しになるの良いよね…良くない…

5 19/03/04(月)07:03:27 No.573668923

生徒側も「優しい真冬先生」とぬるま湯の環境にいたかったように見えるのがまた

6 19/03/04(月)07:06:37 No.573669075

その恩師はわからないけど成幸と決定的に違ったのはできないことの見極めとできるようになるまでの辛抱強い指導だったのかな あの超人的な献身真似しろって方が無理だけど

7 19/03/04(月)07:11:23 No.573669323

あれ?帰るとこなくなって唯我家に居候イベントは?

8 19/03/04(月)07:13:21 No.573669408

なんとなくそう見えたので su2925419.jpg

9 19/03/04(月)07:14:14 No.573669454

>なんとなくそう見えたので >su2925419.jpg 事 実

10 19/03/04(月)07:15:27 No.573669499

それじゃ未成年に手を出した淫行教師になっちゃうでしょ!

11 19/03/04(月)07:16:34 No.573669543

髪が少し短い

12 19/03/04(月)07:21:23 No.573669765

>あれ?帰るとこなくなって唯我家に居候イベントは? もともと一人暮らしじゃねーか!

13 19/03/04(月)07:28:31 No.573670109

割とああなる過程が納得できる流れだった

14 19/03/04(月)07:31:50 No.573670292

新任教師が夢と情熱にあふれた結果の失敗

15 19/03/04(月)07:32:42 No.573670327

それにしたって極端すぎる...

16 19/03/04(月)07:36:20 No.573670515

あとポンコツキャラにも割と筋が通ったというか やっぱり普段の姿は薄い仮面でしかなくて酔ったときとかポンコツお嬢様なのが素だな

17 19/03/04(月)07:43:31 No.573670892

おめでとう美春のコマが良かった

18 19/03/04(月)07:43:45 No.573670913

物語終盤で何でこんなに属性ブーストしてくるの

19 19/03/04(月)07:46:04 No.573671044

恩師が成のとーちゃんとも気付いて無さそうだから もう1曇りイベントもあるのか

20 19/03/04(月)08:41:05 No.573674953

本当は褒めたいまん

21 19/03/04(月)08:41:53 No.573675010

成幸パパ教師だったん…?

22 19/03/04(月)09:17:54 No.573677490

若い頃も可愛いな...

23 19/03/04(月)09:27:24 No.573678146

夢とかうかつに追いかけさせるとひどいことになるからな… 友人の夢を応援しながら送りだしたら最終的にヒモにクラスチェンジしちゃった実体験が俺を苛む

24 19/03/04(月)09:30:33 No.573678392

>夢とかうかつに追いかけさせるとひどいことになるからな… >友人の夢を応援しながら送りだしたら最終的にヒモにクラスチェンジしちゃった実体験が俺を苛む こういうのは正解が無いからなぁ…

25 19/03/04(月)09:30:37 No.573678395

新任!

26 19/03/04(月)09:31:06 No.573678435

これで年齢逆算できるんじゃ

27 19/03/04(月)09:33:53 No.573678639

25か26だと思う

28 19/03/04(月)09:34:46 No.573678715

>こういうのは正解が無いからなぁ… ぶっちゃけある程度運みたいなものも絡んじゃうからね…

29 19/03/04(月)09:37:31 No.573678931

幼稚園の娘がいる店長が同級生だから24以上は確定

30 19/03/04(月)09:40:59 No.573679209

この作品の場合まず間違いなく成功できる才能が分かりやすく見えてるしなあ

31 19/03/04(月)09:42:19 No.573679328

スポーツに関しては絶対成功できるなんてものでもないから何とも… 才能があっても潰れて行ったアスリートなんて星の数ほどいるし

↑Top