19/03/04(月)02:26:51 誰にも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/04(月)02:26:51 No.573656324
誰にも甘えたくない
1 19/03/04(月)02:28:15 No.573656467
そうかよ!
2 19/03/04(月)02:29:14 No.573656563
仕送り 130,000円
3 19/03/04(月)02:32:42 No.573656944
大学生は勉強が本業なんだからおかしくないよね
4 19/03/04(月)02:56:07 No.573659116
仕送り額はこんなもんじゃないの 甘え云々とか言ってるから変な感じになるけど
5 19/03/04(月)02:56:52 No.573659168
バイト4万て薄給すぎない?
6 19/03/04(月)02:57:05 No.573659185
俺携帯代と健康保険しか払ってもらって無かったよ…
7 19/03/04(月)02:57:09 No.573659194
>仕送り額はこんなもんじゃないの >甘え云々とか言ってるから変な感じになるけど うわ…
8 19/03/04(月)02:58:27 No.573659297
4万しか自分での収入がないのに交際費と食費で6万使って甘えてないとか
9 19/03/04(月)02:59:00 No.573659327
実家の相対的な経済状況って機会ないと掴めないよね
10 19/03/04(月)02:59:31 No.573659373
光熱費月1万もかかるかな…
11 19/03/04(月)02:59:33 No.573659376
>仕送り額はこんなもんじゃないの >甘え云々とか言ってるから変な感じになるけど これくらい貰ってるのも珍しくないよね
12 19/03/04(月)03:01:00 No.573659495
貯金ゼロて
13 19/03/04(月)03:02:08 No.573659598
珍しくはないけどこれくらい貰ってて誰にも甘えてないって言ってるからな そのフレーズがなければ誰もなんも言わない
14 19/03/04(月)03:02:46 No.573659648
きれいに使い切ってるのか
15 19/03/04(月)03:03:53 No.573659745
奨学金も借りてないのかよ
16 19/03/04(月)03:04:08 No.573659767
アパートじゃなくてマンションか…
17 19/03/04(月)03:05:57 No.573659937
>奨学金も借りてないのかよ 奨学金って結局は借金だし 借りずに済むならそれに越したこと無いよ
18 19/03/04(月)03:07:24 No.573660075
一人暮らしの物件にしては家賃高めだな
19 19/03/04(月)03:12:26 No.573660488
実家暮らしで小遣い稼ぎにバイトしてるのと大して変わらん生活だな…
20 19/03/04(月)03:12:57 No.573660536
大阪は家賃高いのか
21 19/03/04(月)03:14:27 No.573660655
優しさに甘えていたくはない
22 19/03/04(月)03:15:21 No.573660710
毎月13万送れる家の子ならそりゃアパートなんて住まんだろ
23 19/03/04(月)03:15:33 No.573660722
仕送りこんだけありながらバイトするのが本末転倒で一番アホだと思う
24 19/03/04(月)03:19:13 No.573661003
出してもらえるなら素直に受け取って真っ当な学生生活を送るのが一番だよね
25 19/03/04(月)03:20:31 No.573661122
これが正しい学生生活だ su2925359.jpg
26 19/03/04(月)03:20:31 No.573661123
医学部歯学部は3年まではこの位貰いながらバイトもやる子がほとんどだった
27 19/03/04(月)03:28:08 No.573661687
手取り30万って年収にするとだいぶあるよね… 親はどんだけ稼いでるんだ…
28 19/03/04(月)03:31:59 No.573661937
医者とか弁護士とかかな
29 19/03/04(月)03:34:27 No.573662110
社会人になってすぐ手取り30越えるって人はごく少数だし 働きながら仕送りもらわなきゃ生活レベルがっつり落とすことになりそうだな
30 19/03/04(月)03:35:28 No.573662173
>仕送りこんだけありながらバイトするのが本末転倒で一番アホだと思う バイト四万って週1レベルでしょ
31 19/03/04(月)03:35:40 No.573662189
1匹で月1万の餌代って何食ってるんだよこのぬ…
32 19/03/04(月)03:35:44 No.573662191
近附かあ
33 19/03/04(月)03:37:37 No.573662311
甘え云々の話は多分家族との関係が どんな秘密も打ち明けて相談できるくらいめっちゃ良好なんだな… ってなるところ羨ましい
34 19/03/04(月)03:37:46 No.573662317
塾講師とか時給良いからその辺をテキトーにやれば4万くらい軽く稼げそう
35 19/03/04(月)03:38:21 No.573662364
収入=支出で貯金ゼロとか絶対ウソだぞこいつ
36 19/03/04(月)03:38:31 No.573662381
仕送りうんぬんはいいんだけど「甘えられない環境」って言ってるってことは これでもかなり厳しい環境にいるんだってことなんだよね…
37 19/03/04(月)03:42:27 No.573662575
多分家族を遠くに置いて一人の時間を増やすことで精神的に成長したい的な話じゃないか
38 19/03/04(月)03:42:46 No.573662586
日本ってホント豊かなんだね
39 19/03/04(月)03:43:07 No.573662602
絶対に許せないよな
40 19/03/04(月)03:43:17 No.573662615
>収入=支出で貯金ゼロとか絶対ウソだぞこいつ まあ学生は貯金とか意識しないんじゃないかな…あればあるだけ使っちゃうと思う
41 19/03/04(月)03:43:43 No.573662629
>これでもかなり厳しい環境にいるんだってことなんだよね… だってお母さんが飯用意してくれないんだよ!? 十分厳しい環境じゃない?
42 19/03/04(月)03:43:50 No.573662635
>これでもかなり厳しい環境にいるんだってことなんだよね… この状況で追い込まれてる何かがある…?
43 19/03/04(月)03:45:30 No.573662714
たぶん家族仲めっちゃ良くて毎晩寂しくて泣いて過ごしてるとかなんだろうきっと
44 19/03/04(月)03:45:37 No.573662717
食費の高さ見るに自炊もしてなさそうだしな…
45 19/03/04(月)03:46:04 No.573662739
仕送り13万に不満もってるだろうな 倍送ったとしても生活レベル上げて使い切るだろうけど
46 19/03/04(月)03:47:52 No.573662826
商学部か...ペイできなさそう
47 19/03/04(月)03:48:12 No.573662840
「」の貧困自慢はたまに辛くなる
48 19/03/04(月)03:48:14 No.573662842
学生時分で毎月少しのバイトで17万収入あったら夢のようだな
49 19/03/04(月)03:48:47 No.573662861
食費三万は高めだかあり得なくはないと思うぜ
50 19/03/04(月)03:48:59 No.573662870
>商学部か...ペイできなさそう 親の社会的地位高そうだしコネでいいとこ潜り込めたりできるんじゃなかろうか
51 19/03/04(月)03:49:31 No.573662892
家賃は5万くらいに留めたいところだ
52 19/03/04(月)03:51:00 No.573662954
月に4万程度のバイトなんて趣味感覚とか気分転換感覚だろうな
53 19/03/04(月)03:51:02 No.573662955
>食費三万は高めだかあり得なくはないと思うぜ 食費についてはなぜか逆オークションが発生しやすいからな
54 19/03/04(月)03:52:24 No.573663009
家賃七万五千はなかなかの家柄と見た
55 19/03/04(月)03:53:11 No.573663048
俺より甘えたくない奴に会いに行く
56 19/03/04(月)03:53:38 No.573663061
大阪は知らないけど都会の真ん中あたりなら 狭い1kですら7万5千円くらいはかかるからな
57 19/03/04(月)03:55:32 No.573663124
インターネット代とか趣味の費用とか全部その他になるとしたら俺より節約してる
58 19/03/04(月)03:58:40 No.573663259
男子学生は多少金かかっても野菜食わないとダメだ
59 19/03/04(月)03:58:53 No.573663274
貯金0円も清々しいな なにか起こったらそのときも親に出してもらうんでしょ
60 19/03/04(月)04:01:59 No.573663367
大学卒業までは親の財力がすべてなとこある
61 19/03/04(月)04:05:00 No.573663473
>そのフレーズがなければ誰もなんも言わない 言う必要ある?
62 19/03/04(月)04:06:08 No.573663514
>貯金0円も清々しいな >なにか起こったらそのときも親に出してもらうんでしょ そりゃそうでしょとしか言いようがない
63 19/03/04(月)04:07:32 No.573663567
というか親もそのために貯金してるんだから学生のうちは甘えたらいいじゃん
64 19/03/04(月)04:11:21 No.573663672
交際費 30000
65 19/03/04(月)04:12:47 No.573663710
>というか親もそのために貯金してるんだから学生のうちは甘えたらいいじゃん でも本人「甘えたくない」って言ってるんだよね もっと仕送り削ってみよう
66 19/03/04(月)04:12:49 No.573663711
親の愛を知らない「」に悲しき過去…
67 19/03/04(月)04:12:51 No.573663712
親のスネは極上の味で筆舌に尽くしがたい
68 19/03/04(月)04:14:43 No.573663771
実際こういうのはインタビュー使い物にならない場合が多くてライターが捏造するんだよ...
69 19/03/04(月)04:17:20 No.573663864
あの学費は
70 19/03/04(月)04:19:07 No.573663908
メイドに起こされなくて朝も自分で用意しなきゃなんて坊ちゃま立派ですわ
71 19/03/04(月)04:23:43 No.573664038
大学4年間実家から通って親のスネ齧ってたけどスレ画の人よりはお金かかってないな…
72 19/03/04(月)04:31:44 No.573664279
大学生時代に有事の際親に泣きつかなくて済むほどの貯金のあった「」のみが彼に石を投げなさい
73 19/03/04(月)04:32:19 No.573664295
>大学4年間実家から通って親のスネ齧ってたけどスレ画の人よりはお金かかってないな… そりゃ一人暮らしさせたほうが経済的には負担掛かるよ
74 19/03/04(月)04:32:47 No.573664311
別に仕送りもらうこと自体は悪くないよ全然 誰にも甘えられないとか馬鹿みたいなこと言ってなければ
75 19/03/04(月)04:33:25 No.573664331
家庭に余裕あれば学生の時分にそれに世話になってもなんら悪くはないと思う 同時にイージーモードだなこいつとも思うが
76 19/03/04(月)04:33:59 No.573664352
大阪の相場はわからんけど東京なら家賃だけで6万から7万仕送りを占めるからな
77 19/03/04(月)04:36:19 No.573664417
>家庭に余裕あれば学生の時分にそれに世話になってもなんら悪くはないと思う いい悪いというか直上のレスの通り 思いっきり親に仕送りで甘え切ってる状況で甘えられないとかアホ全開の事言ってるのがダメだと思う
78 19/03/04(月)04:36:19 No.573664419
親には金銭的な負担を掛けさせますがその分集中して勉学に励むつもりです とか言ってたらむしろそれも立派な考え方だと思うよ 自分はバイト三昧でどっちが本分かわからんような状態になってたから
79 19/03/04(月)04:36:23 No.573664420
これで間違ってる部分って学生なんだからバイトしないで勉強しろって点なのに もっとバイトしろとか自分は生活費すべて賄ってたとか 見当違いな批判多かったよな
80 19/03/04(月)04:38:53 No.573664487
生活的な自立と金銭的な自立をわざとごっちゃにしてつつくのよくないよ
81 19/03/04(月)04:41:49 No.573664566
こんだけ仕送り出来る家庭だと奨学金は年収制限引っかかって取れなさそう
82 19/03/04(月)04:48:16 No.573664736
食費3万か…
83 19/03/04(月)04:49:48 No.573664777
自分の育ちが人と違うだけなのは分かってるが炊事洗濯掃除は全て自分でやるのは当然だったからそれが他人にやってもらえないことが甘えられない環境っていうのは正直理解できない
84 19/03/04(月)04:51:27 No.573664800
>自分の育ちが人と違うだけなのは分かってるが炊事洗濯掃除は全て自分でやるのは当然だったからそれが他人にやってもらえないことが甘えられない環境っていうのは正直理解できない 自分の育ちが人と違うだけなのが本当には分かってないんじゃね
85 19/03/04(月)05:01:13 No.573665049
誰が金を出してると思ってるんだ!お前は乞食だ! って小さい頃から言われて恵んでもらってたから大学時代に一人暮らしなんてしようとも思わなかったな それでなくとも行きたくもない大学行きたくもない学部に行かされてたし
86 19/03/04(月)05:13:38 No.573665359
うちの母親は絶対に大学だけは行けと言っといて学費しか出してくれなかったな 年金も健康保険も払ってくれてなかった 離婚した親父はちゃんとそれ込みで養育費払ってたのに あんな糞親半身麻痺になっても介護する気起きない
87 19/03/04(月)05:15:07 nrcSNJ5s No.573665392
>これで間違ってる部分って学生なんだからバイトしないで勉強しろって点なのに >もっとバイトしろとか自分は生活費すべて賄ってたとか >見当違いな批判多かったよな あまえんなクソガキ
88 19/03/04(月)05:16:59 No.573665441
奨学金複数借りて俺もバイトして親も二人とも毎日夜勤で働いてなんとか遠方の大学で一人暮らしできた俺からするとちょっと殴りたくなる でも多分そこまでして大学に行かせたのに今こんなんな俺を親は殴りたいんだろうなあ
89 19/03/04(月)05:18:09 No.573665477
>炊事洗濯掃除は全て自分でやるのは当然だったからそれが他人にやってもらえないことが甘えられない環境っていうのは正直理解できない 当然の事なら尚更他人にやってもらうのは甘えた環境って事になるし逆も然りなんじゃ
90 19/03/04(月)05:19:13 No.573665510
仕送り100万くらいもらって学生時代豪遊してた「」いないの?
91 19/03/04(月)05:23:13 No.573665608
>うちの母親は絶対に大学だけは行けと言っといて学費しか出してくれなかったな >年金も健康保険も払ってくれてなかった >離婚した親父はちゃんとそれ込みで養育費払ってたのに >あんな糞親半身麻痺になっても介護する気起きない スレ画レベルの甘えやな
92 19/03/04(月)05:25:20 No.573665672
実家すら賃貸アパートのうちにはファンタジーみたいな話だ
93 19/03/04(月)05:32:32 No.573665871
続々と貧乏「」が集まってくる悲しさ
94 19/03/04(月)05:34:14 No.573665938
まぁ金持ちならこんなとこ居ないよ…
95 19/03/04(月)05:34:41 No.573665954
金持ちならここよりインスタとかで楽しく人生謳歌してるさ
96 19/03/04(月)05:34:47 No.573665957
「」親への恨み募らせすぎ問題
97 19/03/04(月)05:34:55 No.573665959
年金は20歳になったらハガキ来るし自分で手続きすればいいけど親の扶養入ってない保険ってどうするのかしらないな
98 19/03/04(月)05:40:31 No.573666147
こうして「子供に仕送りできないのはとても惨めで恥ずかしいことなんだ」 という価値観を刷り込まれるので大卒の出生率はとても低い
99 19/03/04(月)06:08:56 No.573666891
パッと見ワンルームっぽい部屋だがこれで7万いくの…? もうちょい安いとこから通った方がよくない
100 19/03/04(月)06:10:22 No.573666934
>パッと見ワンルームっぽい部屋だがこれで7万いくの…? >もうちょい安いとこから通った方がよくない 家具の配置的に1Kくらいだと思う
101 19/03/04(月)06:12:15 No.573666979
新生活シーズン近くなる度にネタにされるのは可哀想だと思う
102 19/03/04(月)06:23:25 No.573667314
>スレ画レベルの甘えやな 母が養育費中抜きしてたって話じゃないの?
103 19/03/04(月)06:26:09 No.573667413
私立の時点で相当な甘えやぞ
104 19/03/04(月)06:35:07 No.573667719
生活保護以下のゴミ
105 19/03/04(月)06:46:56 No.573668211
>年金も健康保険も払ってくれてなかった 年金はともかく健保払ってくれてなかったってなんじゃそれ もしバイト額が扶養枠超えてたんだったらそりゃ自分で払って当然だけど 親が無保険だから扶養枠の子どもも無保険だったてことなら同情する