ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/04(月)01:31:00 No.573648085
今見てたけどこいつめっちゃ早くない!?
1 19/03/04(月)01:33:08 emv8kgDo No.573648479
なんで2期の主人公じゃないんだろ こんなに人気なのに
2 19/03/04(月)01:34:22 No.573648684
カラカルが舐めプしてたんだよ
3 19/03/04(月)01:35:13 No.573648841
チャンバラ良いよね…
4 19/03/04(月)01:35:34 No.573648909
これでも飛ぶのは苦手なはず
5 19/03/04(月)01:39:51 No.573649643
最初の追い付きに関してはチーターに合わせてブロングホーンがめっちゃ速度落としてたよね にしても早すぎるけど
6 19/03/04(月)01:49:22 No.573651141
感想でギスギスしてたとか見たけど全然ギスギスしてなかったって言うか この子もチーター認めてたしカラカルとも一緒に木の上で鑑賞してたのにどこを見てギスギス言ってたんだろう…?
7 19/03/04(月)01:50:06 No.573651267
チーターにすげえって言うところとか好き
8 19/03/04(月)01:51:14 No.573651442
なんやかんやで超人気キャラに
9 19/03/04(月)01:52:26 No.573651618
単にプロングホーン大好きガールでしかない
10 19/03/04(月)01:52:37 No.573651642
検証動画を見るにレース中は手を抜いていた疑惑が
11 19/03/04(月)01:53:32 No.573651790
>これでも飛ぶのは苦手なはず というか飛ぶのがあまりうまくない(あくまで鳥の中では) 走るのが得意(あくまで鳥の中では) でしかないからな
12 19/03/04(月)01:54:12 No.573651892
外見が100点満点過ぎる…
13 19/03/04(月)01:54:48 No.573651993
飛べる鳥では走る速度トップ
14 19/03/04(月)01:56:09 No.573652192
ビビってんのかぁ?
15 19/03/04(月)01:56:50 No.573652304
>どこを見てギスギス言ってたんだろう…? 上っ面とネットの感想文だろ でもたしかに1と比べるといがみ合っているというか諍い起こしているフレンズは多い気がする
16 19/03/04(月)01:58:31 No.573652577
まさしく糞ヒリなんだけど 言動が癖になる
17 19/03/04(月)01:58:51 No.573652636
ギスギスしてるのはゴリラのお腹だけじゃないか
18 19/03/04(月)01:59:53 No.573652804
前のワニ豹はともかく勧誘とそれを拒否ってるのが諍いに入るの?
19 19/03/04(月)02:00:14 No.573652857
スレ画舐めんなよ 自動車の徐行クラスの速度で走るんだぞ
20 19/03/04(月)02:00:44 No.573652928
元のサイズ結構小さいし速く見えそう
21 19/03/04(月)02:01:47 No.573653077
>前のワニ豹はともかく勧誘とそれを拒否ってるのが諍いに入るの? ワニヒョウもあんな近い距離でナワバリ争いして程度はヘラジカとライオンチームくらいのやつかなって感じだった
22 19/03/04(月)02:02:48 No.573653219
走ったらさらに速いんだろう プロンプトホーン様は見習ってほしい
23 19/03/04(月)02:04:54 No.573653532
一緒に走ろう!いや一人で走りたいんだけど…が諍いに見えるならどんだけ狭い世間で生きてんだってなるな…
24 19/03/04(月)02:04:59 No.573653546
>感想でギスギスしてたとか見たけど全然ギスギスしてなかったって言うか >この子もチーター認めてたしカラカルとも一緒に木の上で鑑賞してたのにどこを見てギスギス言ってたんだろう…? 昨今の色んなことに当てはまると思うけど 快不快みたいなのは最初にあるんだろうけど直後見た感情に当てはまるコメントやまとめで脳みそ書き変わるから 言ってる人間に聞いても何も返ってこない
25 19/03/04(月)02:09:45 No.573654248
劣等パンダなんて優等パンダに対抗意識燃やすキャラだったのが 劣等感を持つキャラになってて争いの種は一つ減ってる
26 19/03/04(月)02:11:57 No.573654541
>直後見た感情に当てはまるコメントやまとめで脳みそ書き変わるから 最後のキュルルの絵で私のほうが勝ってるってチーターがいった言葉に反応して絵を見直してるのに自分が描かれてないことにショックで二度見してるとかに脳内変換してる人はやべーなと思った
27 19/03/04(月)02:13:46 No.573654769
>ワニヒョウもあんな近い距離でナワバリ争いして程度はヘラジカとライオンチームくらいのやつかなって感じだった 川挟んで真近くで密談してた時点で もうこいつらかわいいなってなるからな
28 19/03/04(月)02:15:35 No.573655032
ゴリラさんの言うことは聞くしなあいつら いないところでケンカするから胃を痛めてるんだが
29 19/03/04(月)02:16:17 No.573655114
縄張り争いって言ってもヘラジカみたいにカチ込みかけてるわけでもなし口でギャーギャー言ってるだけだろうしな…
30 19/03/04(月)02:17:13 No.573655229
ゴリラは繊細だからあの程度の口喧嘩で胃を痛めるんだ
31 19/03/04(月)02:17:18 No.573655239
4人で掛かってサーカラより弱いからな…
32 19/03/04(月)02:17:20 No.573655244
>こんなに人気なのに ネット上でオモチャにされてるのを素直にキャラ人気と捉えていいのかどうか…
33 19/03/04(月)02:18:42 No.573655395
>>こんなに人気なのに >ネット上でオモチャにされてるのを素直にキャラ人気と捉えていいのかどうか… 明らかにオモチャにしてる側のやつの発言では
34 19/03/04(月)02:19:37 No.573655503
ファンアートも多いぞ プロングホーンロードランナーチーターの順に チーターが一番少ないのが解せないんだけどさ
35 19/03/04(月)02:20:04 No.573655558
>4人で掛かってサーカラより弱いからな… ここの力関係で サーカラ:野生寄り あそこの4人:飼育寄り という話はありそうだなって思ったそこまで訪ねたフレンズと場所見てると
36 19/03/04(月)02:20:06 No.573655561
子供の頃にワーナーアニメ見てロードランナーも頭に刷り込まれてる人間多いからな
37 19/03/04(月)02:20:35 No.573655611
別にガロードランとは関係なかったんだなこの名前…
38 19/03/04(月)02:20:57 gHdHXO3M No.573655661
スレッドを立てた人によって削除されました
39 19/03/04(月)02:21:03 No.573655676
>チーターが一番少ないのが解せないんだけどさ キャット系統は割と共通デザイン多いし他のキャラですでに満足してる人多そう
40 19/03/04(月)02:21:06 No.573655686
久々にミズハスの声聞けてめっちゃ嬉しかった
41 19/03/04(月)02:21:20 gHdHXO3M No.573655718
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/03/04(月)02:22:00 No.573655797
>別にガロードランとは関係なかったんだなこの名前… そっちのガンダム主人公は我が道を走るで我ロードRUNだからな
43 19/03/04(月)02:22:06 No.573655812
スレッドを立てた人によって削除されました
44 19/03/04(月)02:22:12 No.573655828
俺今回の三人では一番プロングホーンが好きだ ジャージにブルマとか陸上部のあこがれの先輩的な容姿がたまらなく好き
45 19/03/04(月)02:22:19 No.573655841
アイシャドーに惹かれて1年前にチーター描いてたわ俺
46 19/03/04(月)02:22:38 No.573655871
書き込みをした人によって削除されました
47 19/03/04(月)02:22:59 No.573655906
>俺今回の三人では一番プロングホーンが好きだ >ジャージにブルマとか陸上部のあこがれの先輩的な容姿がたまらなく好き ネクソン版探してみてみると文系っぽいデザインで二度おいしいぞ
48 19/03/04(月)02:23:14 No.573655936
>4人で掛かってサーカラより弱いからな… 元ネタの動物と矛盾してるよね… 明らかにおかしいと気づかなかったのかな
49 19/03/04(月)02:23:26 No.573655954
書き込みをした人によって削除されました
50 19/03/04(月)02:23:58 No.573656014
チーターはCGで髪の毛かきあげたりどんどん画面良くなるなーって感心する
51 19/03/04(月)02:24:37 No.573656092
>元ネタの動物と矛盾してるよね… >明らかにおかしいと気づかなかったのかな フレンズレベルが違うんだよ!
52 19/03/04(月)02:24:38 No.573656093
書き込みをした人によって削除されました
53 19/03/04(月)02:25:11 No.573656163
ヘラジカ様はネクソン版だとめっちゃイケメンだった
54 19/03/04(月)02:26:01 No.573656235
つか今回のかけっこにしても特にサーバルちゃんのフィジカルがやたら強いのは確定では…
55 19/03/04(月)02:26:25 No.573656277
2期サーバルは2周目感あるからな…
56 19/03/04(月)02:26:36 No.573656294
基本一撃必殺だからな…
57 19/03/04(月)02:26:46 No.573656313
キュルルがお守り的なモノを持ってるとかかな
58 19/03/04(月)02:28:06 No.573656453
フレンズ時代にセルリアンを倒すとその経験値が種族レベルで蓄積されて世代を跨いだり再フレンズ化の時にパラメーターに+されるんだろう
59 19/03/04(月)02:28:08 No.573656458
横転セルリアンを鉄拳制裁するシーンは愉快
60 19/03/04(月)02:28:15 No.573656468
>キュルルがお守り的なモノを持ってるとかかな ロバの反応見るに会う前からサーカラで狩ってぽいしたぶん元から強い
61 19/03/04(月)02:29:06 No.573656551
セルリアンを狩り続けてたら強くなるのは道理ではある
62 19/03/04(月)02:29:13 No.573656561
>元ネタの動物と矛盾してるよね… >明らかにおかしいと気づかなかったのかな 元の動物のスペック差とか割と覆されてないかな1以前から 特徴が無下にされないだけで
63 19/03/04(月)02:29:54 No.573656633
でもサーバルちゃんSTR全振りっぽい カラカルがヘイト管理してないと当てられない感じある
64 19/03/04(月)02:30:13 No.573656678
足引っ張りあう2×2とコンビネーション取れる高レベルの2だからなあ
65 19/03/04(月)02:30:20 No.573656691
フレンズの強さはまとっているサンドスターの量で決まる
66 19/03/04(月)02:30:57 No.573656759
>でもサーバルちゃんSTR全振りっぽい >カラカルがヘイト管理してないと当てられない感じある やはりジャアントパンダちゃんが最強だな
67 19/03/04(月)02:31:02 No.573656771
ミライさん世代から戦い続けてたっぽいし戦いの記憶は残っているんだと思う かばんちゃんとの旅でセルリアンと戦い続けてさらに強くなったのかも
68 19/03/04(月)02:31:42 No.573656834
経験則から動けるようになってるってのもあるからな
69 19/03/04(月)02:32:14 No.573656895
というか割とセルリアンかるのに慣れてそうな感じだったよねサーカラとかあのちほーのフレンズ その逆にそれ以降あうフレンズがパンダ以外あんま対セルリアン全然慣れてなさそう
70 19/03/04(月)02:32:32 No.573656924
>フレンズ時代にセルリアンを倒すとその経験値が種族レベルで蓄積されて世代を跨いだり再フレンズ化の時にパラメーターに+されるんだろう そんなゲーム設定言われても一期アニメには無かったし…
71 19/03/04(月)02:33:41 No.573657031
劣りパンダは手先が器用で木登りが得意って特技もあるけど 戦うのにはあまり役立ちそうにないな
72 19/03/04(月)02:34:11 No.573657074
かばんちゃんたちがマークしてた巨大セルリアンの巨大の規模が不明だ 1話でモノレールに襲いかかってきたやつくらいのサイズなのかな
73 19/03/04(月)02:34:20 No.573657095
>その逆にそれ以降あうフレンズがパンダ以外あんま対セルリアン全然慣れてなさそう 最近急に増え始めたって言ってたし平和ボケしてそう
74 19/03/04(月)02:34:28 No.573657105
設定の話するなら一期だけが特殊なんだよ 急に石とか出てくるしセルリアンは水で固まるしで
75 19/03/04(月)02:34:41 No.573657124
全然弱い~だったのにゲーム的にしちゃうのはなあ
76 19/03/04(月)02:35:18 No.573657178
>設定の話するなら一期だけが特殊なんだよ >急に石とか出てくるしセルリアンは水で固まるしで 一期がダメだってこと?
77 19/03/04(月)02:35:29 No.573657198
前からセルリアンはワンパンしてたし
78 19/03/04(月)02:36:04 No.573657239
>>その逆にそれ以降あうフレンズがパンダ以外あんま対セルリアン全然慣れてなさそう >最近急に増え始めたって言ってたし平和ボケしてそう でもかばんさんが巨大セルリアンいっぱい倒してるみたいなこと言ってるし腕っこきのハンターのフレンズに伝手がありそう
79 19/03/04(月)02:36:07 No.573657247
2のセルリアンは1ともアプリとも違う感じなんだろうな
80 19/03/04(月)02:36:32 No.573657279
>前からセルリアンはワンパンしてたし 石攻撃するとクリティカルってだけで必須ではないという
81 19/03/04(月)02:36:33 No.573657283
弱かったけど強くなったってだけでは?ゲーム的ってのはよくわからんけど
82 19/03/04(月)02:37:14 No.573657345
>一期がダメだってこと? ダメじゃなくて一期だけの設定があるってだけだろう
83 19/03/04(月)02:38:19 No.573657433
というか成長なんかしないとかだとそれこそ旅で色々得た1のサーバルちゃんを否定しちゃうしねぇ
84 19/03/04(月)02:39:47 No.573657583
ゼンゼンヨワイーって言われるって自己申告はあったけど 別に弱くなかった気がする
85 19/03/04(月)02:40:21 No.573657650
言ってたのカバじゃなかったっけ
86 19/03/04(月)02:41:33 No.573657756
そりゃカバから見たら多くの動物は全然弱いな…
87 19/03/04(月)02:41:34 No.573657758
こんなにミャーミャー言う子だったっけ
88 19/03/04(月)02:41:36 No.573657760
4匹との戦闘シーンは省略されてるしワンパン勝利ばかりで具体的に強さが伝わりづらいせいもあると思う
89 19/03/04(月)02:43:00 No.573657892
1はセルリアンと戦っている描写がすごく少ないしな 1話と11・12話は戦わざるをえない状態だったけどそれ以外は基本逃げている というかセルリアンの登場回数そのものが少ない
90 19/03/04(月)02:43:31 No.573657950
一期からして戦闘なんてほとんどしてなかったんだから別にそこに力入れる必要はないと思う
91 19/03/04(月)02:44:30 No.573658065
1期終盤みんなボコボコメカクダン型セルリアンを殴ってたが 誰が強いのかもよく分からない感じだったような
92 19/03/04(月)02:44:38 No.573658077
>こんなにミャーミャー言う子だったっけ みんみー
93 19/03/04(月)02:44:39 No.573658078
1話のサーカラコンビプレーが今のところ一番かな 1回くらいはスゴイの見たいけど
94 19/03/04(月)02:45:30 No.573658164
元動物の特性を遥かに超えた強さがあるなら戦闘にも力を入れて強さを伝えるべきだと思う 1は戦いで強い奴は元動物も強いのが基本だったから凝った戦闘はいらなかったけど
95 19/03/04(月)02:45:47 No.573658200
OTLポーズしてる時のおっぱいの膨らみがもの凄く興奮する
96 19/03/04(月)02:46:34 No.573658271
カルガモの擬傷をサーバルしってたしあのエリアはセルリアン多かったのかな
97 19/03/04(月)02:47:04 No.573658316
1期のころからサーバルちゃんが頭だけとはいえバスもち上げて ピョンピョン八艘跳びとか超パワーだったじゃない
98 19/03/04(月)02:47:09 No.573658324
>一期からして戦闘なんてほとんどしてなかったんだから別にそこに力入れる必要はないと思う 倒されるオチがついただけで引き続き話のためのステージギミックなとこあるよね 6話のとかは擬態とかの振りのためだろうし7話のはプロングホーン助けるチーターとその旋回力披露って感じだし
99 19/03/04(月)02:47:35 No.573658370
どうでもいいけどOTLって20年ぶりに聞いた
100 19/03/04(月)02:48:20 No.573658429
強さ以前にあのセルリアン何しに来たんだろうな
101 19/03/04(月)02:48:57 No.573658493
ここだとすじ礼拝でorzが主流だからな…
102 19/03/04(月)02:49:49 No.573658570
描写も何もワンパンの繰り返しや 他のフレンズと力比べやかけっこでだんだんわかってきてるんだから十分では…
103 19/03/04(月)02:51:36 No.573658719
サーバル以外のアニマルガールが手こずりながら戦うシーンとかあれば際立つけどハンターでもなければ戦う必要性ないからみんな逃げるんだよね…
104 19/03/04(月)02:51:38 No.573658727
セルリアンは輝きとかいう曖昧なものを求めて来るんだから理由はどうとでもこじつけられそう
105 19/03/04(月)02:51:57 No.573658760
1話の時点でカラカルが注意引いてサーバルが攻撃ってのやってたから戦い慣れてるんだなってなったぞ俺は
106 19/03/04(月)02:52:26 No.573658806
今のところ戦ってるのはアムールトラとジャイアントパンダだが どっちも2周目サーバルよりさらに強そうな風格ある
107 19/03/04(月)02:54:16 No.573658956
>強さ以前にあのセルリアン何しに来たんだろうな キュルルが近くに来て活性化してレースの輝きを狙ったのでは
108 19/03/04(月)02:54:20 No.573658960
サーバルキャットってサバンナでは生態系ピラミッドの上位に位置するって何かで見た気がする おぼろげな記憶だし今すごく眠いからあまりあてにならないけど
109 19/03/04(月)02:55:09 No.573659043
ビーストは手当たり次第なのかセルリアン同様輝きを求めてなのかもわからんしなぁ
110 19/03/04(月)02:56:03 No.573659112
センちゃんやアルマはビーストのこと知ってたみたいだし何かしら重要なこと知ってそうだ
111 19/03/04(月)02:56:18 No.573659127
最初ビーストがセルリアン倒してくれたのもセルリアンが奪ってた輝き狙ってたみたいな考察見た
112 19/03/04(月)02:56:36 No.573659151
毒蛇もネコパンチで沈めるし 山にも上るんだよな
113 19/03/04(月)02:58:13 No.573659282
ロードランナーちゃん蛇とかも襲って食べるし結構強い?
114 19/03/04(月)02:58:42 No.573659308
>サーバルキャットってサバンナでは生態系ピラミッドの上位に位置するって何かで見た気がする まぁサーバルちゃんはその上の層のヒョウより余裕で強いので特性というよりはやっぱ個体として強い
115 19/03/04(月)03:01:03 No.573659500
元の動物の生態によってのみフレンズの強さが決まるのならツチノコを筆頭に本来存在しないUMAや神獣の類はどうなるのって話なので やはりサンドスターリニンサンの匙加減としか
116 19/03/04(月)03:02:27 No.573659621
強さランキングは本編にあまり関係ないがやっぱりいろいろ妄想したくなるね
117 19/03/04(月)03:02:37 No.573659636
そこまでいくと人間のイメージも作用するよな
118 19/03/04(月)03:03:07 No.573659685
元動物の強さ=フレンズの強さってわけじゃないからな キンシコウだって元の動物は別に強いわけじゃないけど間違ったイメージ使ってるんだし
119 19/03/04(月)03:03:35 No.573659724
何らかの都合で時間や場所が飛んだりすることはあるけど 動物の生態絡めた描写はわりとしっかりやってると思うよ スレ画みたいな人のイメージに引っ張られてる奴もいるけど
120 19/03/04(月)03:04:25 No.573659789
>スレ画みたいな人のイメージに引っ張られてる奴もいるけど というかスレ画のはイメージのほう準拠になると事象改変レベルの幸運持ちになるからな
121 19/03/04(月)03:06:52 No.573660017
>動物の生態絡めた描写はわりとしっかりやってると思うよ 止まり方がフレンズ毎に違うとか細かいよね