虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/04(月)01:27:46 純度100... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/04(月)01:27:46 No.573647511

純度100%の鉄ってなんで作れないの?

1 19/03/04(月)02:01:18 No.573653009

そんなもんなんでもそうだよ

2 19/03/04(月)02:04:04 No.573653386

水は99.999...じゃなくてほんとに百パーセント純水を作る方法があるよ 0.000何秒かで失われるけどな!

3 19/03/04(月)02:05:01 No.573653548

作って何か意味あるのかそんなもん

4 19/03/04(月)02:06:37 No.573653782

レーザーで押し出すやつ?あれも今までより桁違いに不純物なくせるってだけで百パーセント純粋ってわけじゃないよ

5 19/03/04(月)02:11:17 No.573654438

0.0000…1%でも不純物が混じってたらアウトだからな 概念上にしか存在出来ねえ

6 19/03/04(月)02:24:48 No.573656114

あっでも水分子一個を水と呼んでいいなら純度百パーセントの水ができるな!HAHAHA

7 19/03/04(月)02:38:00 No.573657399

>作って何か意味あるのかそんなもん 100%というか超高純度の鉄だと すごい耐食性がついて錆びなくなったり酸に侵されなくなったりと 性質がガラッと変わるのでそれなりに有意義

8 19/03/04(月)02:38:54 No.573657484

陸奥鉄の話しようぜ!

9 19/03/04(月)02:42:25 No.573657845

どこぞに昔から立ってる鉄の棒が純度高くてぜんぜん錆びないとかは聞いたな

10 19/03/04(月)02:46:14 No.573658235

>どこぞに昔から立ってる鉄の棒が純度高くてぜんぜん錆びないとかは聞いたな インドにあるデリーの鉄柱だな 1500年以上前に建てられたのに高純度で度数は99.72%だとか su2925333.jpg

↑Top