ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/04(月)00:44:51 No.573637777
ステージでのライブを終えて、シャワーも浴び、着替えも済んだところで、そこら辺で突っ立っていたプロデューサーに声をかけた。 「…ねぇ」 「…なんだ?」 「いつまでそこでボーっと立っている。もう今日の仕事は終わりました。事務所に戻ればいいでしょう。」 このプロデューサーとやらには感謝してるが、何故かライブの後はボーっとしていた。 だから声をかけたのだが… 「そっちこそ何で帰らず残ってるんだ?今日のライブも見事だったが、帰って身体を休めるのもアイドルの仕事だぞ?」 「ライブ成功の余韻に浸っているだけだ。邪魔をするな。」 予想外の答えが来たので思わず柄にもないことを言って会話を終わらせた。 … …… ………
1 19/03/04(月)00:45:28 No.573637956
「…なぁ、いつまでそこにいるんだ?」 「…悪い?」 私もプロデューサーも、ライブ会場入口でずっと立っていた。 もう外もすっかり暗くなっていた。 なんでプロデューサーが事務所に戻らずずっとここにいるのか。 理由はなんとなく気づいてはいたが、何ともいえないモヤモヤが私を支配していた。 「ライブ成功の余韻はもういいだろ。休まないと身体に響くぞ。」 「余計なお世話だ。ばーか。」 言いようもない感情をつい言葉に乗せた。そんな返答だった。 「…千夜、何故帰らずに残っているんだ?何かあったのか?」 ついに聞かれた。私の中の様々な感情が燃えさかる炎のように身体に広がった。 しかし、なんとかそれを表に出すまいと堪えつつ、「待っていた理由」を口にした。
2 19/03/04(月)00:46:50 No.573638306
「…約束。」 「約束? 「何か約束していた、そんな気がしている。お前には関係ないことだが。」 そう、私は何かを約束していた。それが何かは不明だけど、とにかく約束していた。 馬鹿げた話だ。もしあいつが同じこと言ったら、間違いなく私は馬鹿にして適当に流しただろう。 「……奇遇だな。」 「…お前もか?」 薄々気づいていたとはいえ、少し驚いた。 「ああ。俺も、約束していたんだ。」 そう言ったあいつの目はどこか哀しそうだった。 そうか、あいつも約束をしていたんだ。だから待っていたんだ。
3 19/03/04(月)00:48:16 No.573638655
「だと思いました。夜まで待っていたら、待ち人が来るとでも思ってたのですか。」 「…お前もだろ?最近、夜になったら物思いに耽ること多いじゃないか。」 「…」 否定はしない。その約束が何だったかは聞かない。多分お互い言葉で表せないだろう。 でも、その「約束」は、同じ約束だったはずだ。そんな気がした。 「…もう少し待ちますか。」 「…そうだな。お前も待つか?帰るなら家まで送るぞ?」 「何言ってるんですかこの阿呆。」 そんなやりとりが、どこか心地よい。 大事なものなどいらない。そう思っていた私だが、 どうやら、あいつによって少しずつ変わっていってるようだ。 だが、それも悪くない。全く悪くない…。 … 「かわいい千夜ちゃんに魔法をかけてよね、魔法使いさん。」
4 19/03/04(月)00:50:48 No.573639333
駄文ごめん ちとせが消えて誰一人憶えていないみたいなこと言った人いたからカっとなった 反省はしない
5 19/03/04(月)00:54:27 No.573640351
空白を埋めるように急接近するけどお互い空白は埋まらなくて それが何なのか分からずくっつきそうでくっつかないままなPと千夜ちゃんいいよね
6 19/03/04(月)00:55:49 No.573640748
最近朝に新人の怪文書を書いてた人?
7 19/03/04(月)00:58:20 No.573641472
>最近朝に新人の怪文書を書いてた人? 違う人です…なにそれしらない…さがしてくる!! あとこの駄文の元ネタは…格ゲー大好き「」ならわかるよね!
8 19/03/04(月)01:04:24 No.573642946
怪文書も最近すっかり見なくなり申した…
9 19/03/04(月)01:10:02 No.573644127
>怪文書も最近すっかり見なくなり申した… ゾンビ怪文書は毎日見るんだけどね… いやあっちも大好きだけどね
10 19/03/04(月)01:14:10 No.573644956
本当に泣きゲーみたいな展開にするやつがあるか
11 19/03/04(月)01:14:42 No.573645069
なんでお嬢様すぐ消えてしまうん?
12 19/03/04(月)01:19:01 No.573645885
吸血鬼だから…
13 19/03/04(月)01:19:24 No.573645962
ガラスの靴は一つしかないから…
14 19/03/04(月)01:21:37 No.573646379
いいわね…
15 19/03/04(月)01:28:04 No.573647567
多分このお嬢様は死ぬときにPに このアイドルの舞台やこの世界が結構気に入ってたんだ…もう少し楽しみたかったなぁ… って言ってる
16 19/03/04(月)01:29:31 No.573647836
ちとせは全ルートで死ぬからな…
17 19/03/04(月)01:30:26 No.573647990
ファンディスクで生存ルート出るけど賛否両論になるのがお嬢さま
18 19/03/04(月)01:33:04 No.573648455
えっ、生存ルートと死亡ルートで電話投票を!?
19 19/03/04(月)01:39:14 No.573649537
>本当に泣きゲーみたいな展開にするやつがあるか 十数年前の伝奇系泣きゲーが似合いすぎる… でもこれの元ネタは格ゲーという
20 19/03/04(月)01:42:39 No.573650133
だってもうこの二人の設定って絶対お嬢様が死んだ後に残された二人がくっつくやつじゃん… 残された二人がどれだけお互いに依存してるかでグッドエンドかバッドエンドか決まる奴じゃん…
21 19/03/04(月)01:43:23 No.573650266
この格ゲーってブレイブルーだっけ…
22 19/03/04(月)01:43:29 No.573650283
加蓮より死にやすいアイドル初めて見た