19/03/04(月)00:44:28 深夜に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/04(月)00:44:28 No.573637691
深夜にご飯春人
1 19/03/04(月)00:47:16 No.573638417
全部食ったら一日分のカロリー余裕で超えそうだな
2 19/03/04(月)00:47:33 No.573638477
なんだかとんでもないことになっちゃったぞ
3 19/03/04(月)00:47:57 No.573638572
脂と炭水化物とタンパク質だらけだー!
4 19/03/04(月)00:48:18 No.573638663
トマトジュースを飲んでるので安心
5 19/03/04(月)00:48:52 No.573638819
普段肉体労働に従事しているハンチョウでなければ許されない
6 19/03/04(月)00:50:17 No.573639188
カップ焼きそばにレトルトカレーインだろ?
7 19/03/04(月)00:50:45 No.573639318
UFOの左が何か分からないけど肉まんかな ざっくり3000kcal前後だな 成人男性2日分くらいだ
8 19/03/04(月)00:53:21 No.573640040
>トマトジュースを飲んでるので安心 欺 瞞
9 19/03/04(月)00:54:10 No.573640280
>なんだかとんでもないことになっちゃったぞ 深夜のコンビニ飯系だとやっぱり孤独のグルメが一番好き…
10 19/03/04(月)00:56:01 No.573640806
>ざっくり3000kcal前後だな >成人男性2日分くらいだ 成人男性1日分は2000強くらいでは?
11 19/03/04(月)00:56:06 No.573640842
買いすぎると割り箸たくさん貰えるのはある
12 19/03/04(月)00:56:14 No.573640885
このトンカツバーガー食い応えめっちゃある…
13 19/03/04(月)00:58:49 No.573641596
班長年なのに凄い喰うよなあ ふだん肉体労働だから胃袋が広いのかな
14 19/03/04(月)00:58:54 No.573641616
ハンチョウは餌みたいな低カロリーで普段から肉体労働してるから
15 19/03/04(月)00:59:32 No.573641766
焼きそばはソースの味を楽しみたい
16 19/03/04(月)00:59:40 No.573641786
ハンチョウはまあ普段の労働考えたらな…
17 19/03/04(月)01:01:33 No.573642291
でも管理職ってあんまり動いてない気がする 沼川と石和が重労働してるのが意外だった
18 19/03/04(月)01:02:45 No.573642576
でも焼きそばにポテサラは無いかなって
19 19/03/04(月)01:02:55 No.573642615
コンビニに置いてあるトマトジュース小さいから嫌だよね
20 19/03/04(月)01:03:54 No.573642830
地下労働者って肉体労働であの粗食で大丈夫なのだろうか いや大丈夫じゃないだろうけど
21 19/03/04(月)01:05:24 No.573643179
足し算ジャンクフードに食い慣れてる感じがなんか良い ゴローちゃんは分からずすごいことになっちゃったけど
22 19/03/04(月)01:06:16 No.573643363
このたまにコンビニで暴飲暴食したくなる感じよくわかる
23 19/03/04(月)01:06:34 No.573643433
デザート多いな これも合体させるのか?
24 19/03/04(月)01:06:48 No.573643474
一度これだけ豪遊してみたい
25 19/03/04(月)01:06:50 No.573643478
これならカツ澤リベンジいけるんじゃないだろうか
26 19/03/04(月)01:06:57 No.573643498
ヘタな飲み屋より贅沢してるな…
27 19/03/04(月)01:06:59 No.573643511
デザートが凶悪すぎる…
28 19/03/04(月)01:07:36 No.573643631
ゴローちゃんと比べると時代が変わったなあとも思える
29 19/03/04(月)01:07:38 No.573643644
腹減ってきたぞおのれ春人…
30 19/03/04(月)01:08:22 No.573643790
トマトジュースは わりと ふとる
31 19/03/04(月)01:08:27 No.573643801
>ヘタな飲み屋より贅沢してるな… 猛烈に腹減ってるときにコンビニで買うとうそ!?って値段になるよね
32 19/03/04(月)01:08:35 No.573643825
カップ焼きそばに明太ポテサラインは今度やってみよう…
33 19/03/04(月)01:08:47 No.573643874
全額で3千行くか行かないかくらいかな
34 19/03/04(月)01:10:12 No.573644157
班長位の年齢で胸焼けせずに食えるのはある種才能
35 19/03/04(月)01:10:56 No.573644306
肉体労働とかよく動く人で3000kcal、山登りとかだと4000kcal 活動量付けて消費カロリーチェックしてるからわかる 地下はよくあの粗食で働かせられる
36 19/03/04(月)01:11:11 No.573644353
>猛烈に腹減ってるときにコンビニで買うとうそ!?って値段になるよね たまにこれと同じことをスーパーとかでやると 「え?かごに山盛りなのに2,000円いかねーの?!」ってびっくりする
37 19/03/04(月)01:11:19 No.573644381
班長はグルメな割にこういうジャンクも普通に美味しく食べるよね 良いと思う
38 19/03/04(月)01:11:29 No.573644401
コンビニは高いから夜までやってるスーパーに行く
39 19/03/04(月)01:12:12 No.573644546
ゴローちゃんはむしろバランスよくおかず揃えようとして最終的にめちゃくちゃになってるのが面白い
40 19/03/04(月)01:13:13 No.573644748
コンビニ豪遊金めちゃくちゃかかるよね
41 19/03/04(月)01:13:15 No.573644756
>班長はグルメな割にこういうジャンクも普通に美味しく食べるよね >良いと思う ジャンクはジャンクとして割り切れるというか 油うめー!って感覚は捨ててないんだろうな だから中途半端な地下のカレーとかサンマでは満足しない
42 19/03/04(月)01:14:17 No.573644982
肉体労働やってて辞めたあと信じられないくらいのカロリー取ってたな…ってわかる
43 19/03/04(月)01:14:44 No.573645074
(ゆで卵とタマゴサンドで卵が被ってしまった…プリンもだ)
44 19/03/04(月)01:15:36 No.573645244
でもハンチョウの地下はなんか本編と比べて割といいもん出てる気がする…
45 19/03/04(月)01:16:09 No.573645350
(飲み物足りなくない…?)
46 19/03/04(月)01:17:08 No.573645531
トマトジュースが欺瞞だ
47 19/03/04(月)01:18:00 No.573645691
>トマトジュースが欺瞞だ 塩味でうまい!
48 19/03/04(月)01:18:26 No.573645773
トマトは健康に良いから不要なカロリーを中和してくれる
49 19/03/04(月)01:19:17 No.573645935
この年齢でこんなにと思ったけどハンチョウ肉体労働者だったわ
50 19/03/04(月)01:19:37 No.573646005
トマトジュースはカリウム高いからまあジャンク食べる時には適切だとは思う
51 19/03/04(月)01:20:32 No.573646173
フルーツサンドも添えてバランスが良い
52 19/03/04(月)01:20:45 No.573646209
カロリー気にせず好きなもん食べていきてぇよなぁ だからこうして食い過ぎたあとは吐く
53 19/03/04(月)01:20:52 No.573646229
こういうときに飲むのは普段飲まないようなあんまいあんまーいジュースになるな俺は うおー死に近づいているぞーって感じがたまらん
54 19/03/04(月)01:21:05 No.573646268
>カロリー気にせず好きなもん食べていきてぇよなぁ >だからこうして食い過ぎたあとは吐く 中世の貴族来たな…
55 19/03/04(月)01:21:10 No.573646285
ハンチョウいくつだっけ 25年前に苦学生してたんだから40半ば?
56 19/03/04(月)01:22:16 No.573646483
美味しいもの食べると太って氏に近づくの人類のバグだよね
57 19/03/04(月)01:22:47 No.573646582
カップ焼きそばにポテサラ美味そうだな…
58 19/03/04(月)01:23:51 No.573646797
美味いだろうけど別々に食いたい
59 19/03/04(月)01:23:53 No.573646802
美味しくて太るようなものって昔は自然と体が欲さなければいけない必要な脂質とかだからな… 環境変わったのにアプデしてない神様が悪いはやくしてやくめ
60 19/03/04(月)01:26:15 No.573647222
全部食えるのこれ
61 19/03/04(月)01:26:31 No.573647272
若いときのノリで買いすぎることがあるが多少無理すれば食い切ることは出来る だが若いころはなかった胃へのダメージで後から苦しむことが高確率で起きるのが辛い
62 19/03/04(月)01:28:05 No.573647574
お小遣いこれで使い果たしそう
63 19/03/04(月)01:29:07 No.573647760
こんなとき俺を癒してくれるのは脂ギトギトセブンのカルビ弁当 だったのに…だったのに…
64 19/03/04(月)01:30:15 No.573647950
これで二千円いくかいかないか?
65 19/03/04(月)01:30:21 No.573647973
>美味しくて太るようなものって昔は自然と体が欲さなければいけない必要な脂質とかだからな… >環境変わったのにアプデしてない神様が悪いはやくしてやくめ 飢餓に備えた機能が5個くらいあるのに対して飽食に対応する機能が1個しかないとか神様も見積もりが甘すぎる
66 19/03/04(月)01:30:31 No.573648004
凄まじい糖質量だ そして極端なタンパク質不足 これを食べたら12時間は筋トレしても足りないし追加で鶏肉とプロテインを飲まなくては
67 19/03/04(月)01:32:07 No.573648287
こういう食べ方をするとカロリーがぶつかり合って消滅するからカロリーゼロになる
68 19/03/04(月)01:32:12 No.573648306
ばくだんおにぎり美味しいよね… あの糖質量モンスターめ…
69 19/03/04(月)01:32:41 No.573648387
見た感じセブンイレブンのラインナップかな うまいよね…
70 19/03/04(月)01:34:01 No.573648631
年齢加味してもデスクワークの代謝量絶対多く見積もってるよ 大体の人は気軽に2000キロカロリー下回ってる
71 19/03/04(月)01:35:27 No.573648888
班長は休憩時間は胴元やってるけどそれ以外は全ての時間が炭鉱労働者のソレだしな…
72 19/03/04(月)01:36:25 No.573649047
真っ先に蓄えた脂肪をなかなか使わないとかバグすぎる 現金を経済に回さないタンス貯金かよ
73 19/03/04(月)01:40:21 No.573649736
>(飲み物足りなくない…?) 今食いたい気分だから水分は口を潤す程度にして胃液を薄めないようにしようというなけなしの理性