ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/04(月)00:18:04 No.573630094
改めて読むとこいつ本当に自由だな
1 19/03/04(月)00:20:08 No.573630658
白いゼブラはもう飽きた! よし!黒くなったな! 俺はサナギになる
2 19/03/04(月)00:21:41 No.573631081
オメガの闘将
3 19/03/04(月)00:21:44 No.573631093
唐突さはあれ冷静にゼブラ捌いててカッコいいと思った ローキック連打いいよね
4 19/03/04(月)00:23:32 No.573631592
ダマアリキテル
5 19/03/04(月)00:24:53 No.573631951
冷静で落ち着いた口調からのテメェ~~~ッ
6 19/03/04(月)00:25:40 No.573632151
なにその勝利のポーズ!?
7 19/03/04(月)00:26:07 No.573632292
割と煽りに弱いけどそれはそれとして煽りをどうでもよくするくらい自由
8 19/03/04(月)00:26:29 No.573632410
こいつだけ城のうんちくを語らないで八角形リングが得意なことをアピールする
9 19/03/04(月)00:27:19 No.573632608
あまり八角形活かしてなかったなこいつ…
10 19/03/04(月)00:28:03 No.573632826
サナギになる回はなんかなんでもありというかゆで成分が強すぎて胸やけを起こす あれだけやられて最後正統派ファイターみたくかっこいい事言われても困る
11 19/03/04(月)00:29:04 No.573633073
(突然の武士キャラアピール)
12 19/03/04(月)00:29:11 No.573633101
>こいつだけ城のうんちくを語らないで八角形リングが得意なことをアピールする 城の話は 我らに とって どうでもいい
13 19/03/04(月)00:31:00 No.573633589
>あまり八角形活かしてなかったなこいつ… あまり?
14 19/03/04(月)00:31:32 No.573633747
元々アリスちゃんのご近所だったけど 負けるまではなにあのフォーフォッフォとか言ってる兄弟…とか舐めてたのかな
15 19/03/04(月)00:33:13 No.573634300
元祖自由超人 オメガケンタリウスの自由超人 自由超人始祖 闘将!自由マン
16 19/03/04(月)00:34:32 No.573634726
気軽にオメガケンタウリのロビン貼るな
17 19/03/04(月)00:34:48 No.573634808
>元々アリスちゃんのご近所だったけど >負けるまではなにあのフォーフォッフォとか言ってる兄弟…とか舐めてたのかな こいつ多分引っ越してきたよ…
18 19/03/04(月)00:35:10 No.573634916
多分サタンのスパイとかじゃないと思うけど サナギの中からサタンが出てきても驚かない
19 19/03/04(月)00:35:52 No.573635129
オーバーボディでも不思議ではない
20 19/03/04(月)00:36:44 No.573635423
負かせた勝気な女の子が引っ越してきて同じクラスになるのは王道だし
21 19/03/04(月)00:36:50 No.573635451
2019年 ロビンか麺と当たってほしい超人第一位
22 19/03/04(月)00:37:59 No.573635813
こいつの何があれってクソ力は出せそう しかも三つ目も
23 19/03/04(月)00:38:16 No.573635900
>多分サタンのスパイとかじゃないと思うけど 太郎に真実を言っても信用しないだろうなと言われているアリスちゃんの方が ザ・マン憎さを付け込まれてサタン陣営に付いちゃいそう
24 19/03/04(月)00:38:26 No.573635960
マリキータハウスへようこそ!
25 19/03/04(月)00:38:47 No.573636103
>2019年 ロビンや麺とタッグ組んでほしい超人第一位
26 19/03/04(月)00:39:54 No.573636461
スマホゲーのマッスルショットで何故か毒を撒くキャラにされたくらい自由 あと10種類くらい出せる計算なくらい技がある
27 19/03/04(月)00:39:59 No.573636485
ロビンならこいつのわけわかんないギミックに対して変なうんちく披露しつつ対応してくれるかもしれないという根拠なき期待がある
28 19/03/04(月)00:40:21 No.573636597
>2019年 ロビンや麺とタッグ組んでほしい超人第一位 サダハルみたいな真面目でかわいそうな超人と当たってほしい
29 19/03/04(月)00:40:23 No.573636611
>スマホゲーのマッスルショットで何故か毒を撒くキャラにされたくらい自由 毒攻撃はしたことないだろこいつ!?
30 19/03/04(月)00:40:58 No.573636782
アリステラとパイレートとこいつがオメガの3強だったんだなって改めて見直すとわかる
31 19/03/04(月)00:41:04 No.573636809
誰かゆでにあのダマシマンハウスは本当にこいつの家なのか聞いてほしい 違いますとか言われたら怖すぎる
32 19/03/04(月)00:41:04 No.573636810
マリキータとフェニックスの対決が見たい…
33 19/03/04(月)00:41:32 No.573636966
>アリステラとパイレートとこいつがオメガの3強だったんだなって改めて見直すとわかる 上三人 その下にヘイルマン その下に残りって感じがする
34 19/03/04(月)00:41:35 No.573636987
正直なんでもありすぎて試合に締まりがない
35 19/03/04(月)00:41:39 No.573637007
太郎の煽り相手でも大丈夫な感じがある
36 19/03/04(月)00:41:45 No.573637028
>スマホゲーのマッスルショットで何故か毒を撒くキャラにされたくらい自由 虫といえば毒のイメージがあるのは解らなくもないから… テントウムシダマシに毒があるかどうかは置いておいて
37 19/03/04(月)00:42:49 No.573637293
ボクシングは俺も得意だぜとか言いながら次のページでボディアタック
38 19/03/04(月)00:43:08 No.573637370
太郎の虫は無視とか言われて怒りはするけど それはそれとして計算外の新技とかどんどん出してきて収集付かなくなる
39 19/03/04(月)00:43:17 No.573637401
アリス・パイレート・マリキータでそれぞれスタイル違うの良いよね
40 19/03/04(月)00:43:30 No.573637456
>毒攻撃はしたことないだろこいつ!? 何故そうなったのかよく分からんけど 前に話題に出た時に「」が ダマシマンなら出すかも…出すよな…ってなっててダメだった
41 19/03/04(月)00:44:36 No.573637717
知性では対処しきれないからな
42 19/03/04(月)00:44:54 No.573637796
自由超人は煽られると一応動揺はするけど行動に影響が無くて 逆に相手が動揺するスタイルが多い気はする
43 19/03/04(月)00:45:24 No.573637935
毒持ってるのかてんとう虫だまし…
44 19/03/04(月)00:45:52 No.573638074
アリスちゃんが勝った翌日には窓から外を見るとダマシハウスが建ってそう
45 19/03/04(月)00:46:57 No.573638335
>誰かゆでにあのダマシマンハウスは本当にこいつの家なのか聞いてほしい >違いますとか言われたら怖すぎる https://twitter.com/muscle_shot/status/1101406721895882752 丁度いい企画があるぞ 話と作画両方のゆでが答えてくれるかもしれないという貴重なチャンスだ
46 19/03/04(月)00:47:01 No.573638352
技のデパートタイプは始祖みたいなのと当たると一瞬で無惨な器用貧乏化したりするから サタン本隊が来るような先行きが怖いぜ…
47 19/03/04(月)00:47:51 No.573638547
どっかのキャッツみたいなブレていることにブレないキャラなのかもしれない
48 19/03/04(月)00:47:57 No.573638573
書き込みをした人によって削除されました
49 19/03/04(月)00:48:24 No.573638695
コイツは嫌いじゃないというか凄く好きなんだけどゼブラがひたすらにかわいそう
50 19/03/04(月)00:48:47 No.573638803
週間で追ってると気が狂いそうになったけど 纏めて読むといい感じにIQが溶けるし血まみれのダマシがカッコイイから嫌いになれない
51 19/03/04(月)00:49:14 No.573638905
勝敗を分けたのは僅かな心の差とか別に間違ったことを言ってるわけじゃないんだけど なんだそのポーズは
52 19/03/04(月)00:49:41 No.573639037
すごく困るのはこいつオメガ勢の中で現状唯一オメガの使命と関係なくアリスちゃんのこと尊敬してるキャラだってことだ
53 19/03/04(月)00:49:59 No.573639125
>勝敗を分けたのは僅かな心の差とか別に間違ったことを言ってるわけじゃないんだけど >なんだそのポーズは あれのお陰で元ネタが明確になってそれなりに納得感が出たので…
54 19/03/04(月)00:50:10 No.573639160
ゆではダマシとか四次元殺法コンビとか顔がないのに表情を出すの上手いよね
55 19/03/04(月)00:51:13 No.573639426
サイコやキャミみたいな怪しげで強めのキャラみるととりあえずスパイを疑う
56 19/03/04(月)00:51:15 No.573639436
スマホゲーのこいつはテントウムシダマシクラッシャーと言いつつ 画面を飛び回って毒をばらまくよくわかんない攻撃するよ あと六槍客でぶっちぎり使えないよ
57 19/03/04(月)00:51:19 No.573639454
アニメ化してすごいかっこいい声になったらちょっとむかつくタイプ
58 19/03/04(月)00:51:52 No.573639618
インフェルノの汚名返上の機会はダマシマンに永遠に奪われた感ある
59 19/03/04(月)00:52:18 No.573639739
アンチがいるのもよくわかるけど俺はこいつ大好き
60 19/03/04(月)00:52:23 No.573639763
黒の方が弱いから黒くしたり勝つためならなんでもするタイプかと思いきや突然思い出したように武人になるのを止めろ
61 19/03/04(月)00:52:32 No.573639812
好きだけど疲れる
62 19/03/04(月)00:53:26 No.573640060
>あれのお陰で元ネタが明確になってそれなりに納得感が出たので… キャラの元ネタとかあったの
63 19/03/04(月)00:53:36 No.573640095
>あと六槍客でぶっちぎり使えないよ 他の六鎗かなり強いからハズレ扱いだよな…
64 19/03/04(月)00:53:44 No.573640132
今総選挙したら手元が狂って1票入れちゃうと思う
65 19/03/04(月)00:53:55 No.573640189
>インフェルノの汚名返上の機会はダマシマンに永遠に奪われた感ある 溢れる知性が俺ら神入ってないよって言ってくれたから97万パワーのインフェルノではあるんだけど スグルの95万スパークは8600万のディクシア倒すんだよな…
66 19/03/04(月)00:54:22 No.573640336
スパイ説が出るのも分かるんだけどアリスちゃんに負けた話やそこから認められたいとか言い出したりダマシハウスがあったりでスパイにするには無理な気がするんだ
67 19/03/04(月)00:55:53 No.573640771
>スグルの95万スパークは8600万のディクシア倒すんだよな… クソ力の理屈考えると上昇したパワー封印されただけでパワー発生の理屈残ったままだろうしまた7500万くらい上がってるんじゃ
68 19/03/04(月)00:56:06 No.573640838
流石にあそこまでアリスちゃん好き!ってキャラ出しといてスパイだったらのnovの話より無駄になる ただ怪しまれずにご近所さんになったりディクシアよりスパイ上手
69 19/03/04(月)00:57:35 No.573641286
>インフェルノの汚名返上の機会はダマシマンに永遠に奪われた感ある インフェルノは壁画の先のフィニッシュ部分が残ってるから… ゼブラの再戦で真フェルノのフィニッシュが出されるんじゃないか
70 19/03/04(月)00:59:35 No.573641775
>クソ力の理屈考えると上昇したパワー封印されただけでパワー発生の理屈残ったままだろうしまた7500万くらい上がってるんじゃ ロビンがスグルは95万パワーのまま戦ってたと言ってたがまぁロビンだしいいか
71 19/03/04(月)01:00:05 No.573641883
>インフェルノの汚名返上の機会はダマシマンに永遠に奪われた感ある いや友情パワーを発揮したダマシマンが真インフェルノΩを決めてくれる可能性はある
72 19/03/04(月)01:00:09 No.573641895
マリポーサは相性もあるけど強度に差がある相手に格好良く勝ってたし ゼブラは本当に相手が悪かったとしか…
73 19/03/04(月)01:00:10 No.573641902
銀も一晩しかなくて焦ってた上に兄貴との闘いどうするかも頭にあって まだ着想レベルの技を書きなぐってしまったんだろう…
74 19/03/04(月)01:00:23 No.573641958
バトル漫画の文脈をことごとく無視したバトルだよね
75 19/03/04(月)01:00:55 No.573642108
>インフェルノの汚名返上の機会は銀田一マスクに永遠に奪われた感ある
76 19/03/04(月)01:01:00 No.573642125
家が1コマ映っただけで騒ぎになるキャラ初めて見た
77 19/03/04(月)01:01:04 No.573642144
確かてんとう虫もてんとう虫だましの方も しんだふりしつつ苦臭い汁を出して補食相手にコイツ腐ってて駄目だわ ってリリースされる技を使えたはず
78 19/03/04(月)01:01:19 No.573642217
>スグルの95万スパークは8600万のディクシア倒すんだよな… あの時のスグルは心技体全てパーフェクトな状態だったからセーフ!
79 19/03/04(月)01:01:29 No.573642263
始祖の生き残りとか完璧とか今の敵とかの混合チーム戦がみたい こいつを別陣営に放り込んで化学反応が見たい
80 19/03/04(月)01:01:39 No.573642316
>キャラの元ネタとかあったの 総合経験もあってエキセントリックで衣装が赤と黒で実力者の中邑真輔ってレスラーの決めポーズがアレ
81 19/03/04(月)01:02:18 No.573642478
>家が1コマ映っただけで騒ぎになるキャラ初めて見た 絶対これダマシハウスだ! いやこれでダマシハウスじゃないほうがダマシらしい! 待てそしたらマジでどうすりゃいいんだよ… まで話が飛んでて正直笑った
82 19/03/04(月)01:02:19 No.573642485
サタンに操られたアリスちゃん相手に第三のクソ力発揮してもおかしくない
83 19/03/04(月)01:02:54 No.573642608
>キャラの元ネタとかあったの WWEの中邑真輔ってレスラーの勝利ポーズと同じ あとは衣装が赤(と黒) すごい人気はあるけどファイトスタイルが変わったり独特なものになってそれで賛否両論になったりしてるのももしかしたらリスペクトかもしれない…
84 19/03/04(月)01:03:32 No.573642736
良い意味でも悪い意味でも何やっても美味しい立ち位置だからな アリスが勝ってもオメガの副将として活きるし フェニックスが勝っても最後のオメガとしてパワーアップしそうだし
85 19/03/04(月)01:03:40 No.573642774
オメガの建築物はあまりにもΩ強調しすぎてるのに ダマシハウス(仮)だけ全くΩ要素無くて怖いんだよ
86 19/03/04(月)01:05:05 No.573643104
単行本でダマシマンハウスが消されてたら耐えられない
87 19/03/04(月)01:05:54 No.573643280
サナギから出てきても特に姿が変わったり傷が回復したりはしない
88 19/03/04(月)01:06:31 No.573643424
>サナギから出てきても特に姿が変わったり傷が回復したりはしない そこで回復しないのはむしろ空気が読めてるとは思う
89 19/03/04(月)01:07:07 No.573643535
>>家が1コマ映っただけで騒ぎになるキャラ初めて見た >絶対これダマシハウスだ! >いやこれでダマシハウスじゃないほうがダマシらしい! >待てそしたらマジでどうすりゃいいんだよ… >まで話が飛んでて正直笑った あいつ以外にも家をあれにするセンスの持ち主がいるって考えたくないっていうのはわかる
90 19/03/04(月)01:08:01 No.573643727
>銀も一晩しかなくて焦ってた上に兄貴との闘いどうするかも頭にあって >まだ着想レベルの技を書きなぐってしまったんだろう… でも壁画ビームでマリポ殺したじゃん 生き返ってもトラウマで違いますよアピール必死だし
91 19/03/04(月)01:08:04 No.573643734
>>あと六槍客でぶっちぎり使えないよ >他の六鎗かなり強いからハズレ扱いだよな… 原作と逆の調整過ぎる…
92 19/03/04(月)01:08:21 No.573643787
ダマシハウスの中に入ると全然テントウムシ要素の無い普通の家なんだよね
93 19/03/04(月)01:08:49 No.573643884
もしアニメ化したらグリリバとかすごい良い声をあてがわれそう
94 19/03/04(月)01:09:25 No.573643996
回復された方が良かったかもしれない気はする だってオメガ対正義超人戦は徐々に与えるダメージが目に見えて増えていってウルフでついに逆転って流れなので結果的に対王子戦で最初から一番ダメージ負ってるのダマシマンなんだもの
95 19/03/04(月)01:09:43 No.573644049
散々言われてるだろうけどダディと闘って欲しい
96 19/03/04(月)01:10:45 No.573644281
>回復された方が良かったかもしれない気はする >だってオメガ対正義超人戦は徐々に与えるダメージが目に見えて増えていってウルフでついに逆転って流れなので結果的に対王子戦で最初から一番ダメージ負ってるのダマシマンなんだもの あのダマシマンにそういう文法は関係ないし…だから自由言われてるんだよ
97 19/03/04(月)01:12:15 No.573644559
ダディとか麺だとリングを棒状にされて一番てっぺんまで誘い込まれて テントウムシは頂上まで行ったら飛び立つ!その隙をつく!とか言われて負けそう
98 19/03/04(月)01:13:01 No.573644706
>原作と逆の調整過ぎる… 「運営はロビン王家に親を殺された」と言われる程ロビンに産廃が多かったり メテオマンが二世超人屈指の優遇されてたり あのゲームの運営はちょっとおかしいから…
99 19/03/04(月)01:13:09 No.573644735
ダマシハウスって名前がもうだめ
100 19/03/04(月)01:13:43 No.573644868
奇行の面はダディだけど技の多さは麺といういいとこ取りダマシ
101 19/03/04(月)01:14:05 No.573644936
マッスルショットのダマシマンは弱いというか使えるステージがほぼ無いというか 鉄線爆破だけの耐性で何したいんだお前感が凄い ギヤマスの汎用性を見習え
102 19/03/04(月)01:14:56 No.573645119
なんだかんだ好きだから生き残ってほしい 自分では戦わず解説方面でなんとか