19/03/03(日)23:07:36 コンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)23:07:36 No.573609745
コンボ動画とか見てるとスッゴく楽しそう…
1 19/03/03(日)23:10:28 No.573610647
5の前に今更1から初めたが何故急にSTGに…? そんで2はなんか噂に聞いてたテンションが違う以前に会話の通じる敵がほとんどいねぇ
2 19/03/03(日)23:11:37 No.573610992
そういう時代だったとしか…
3 19/03/03(日)23:13:59 No.573611735
コンボ動画って極端に言えば一体の敵を使ったジャグリングだし それよりその技術使ってエリアの敵をスタイリッシュに倒すのが好き
4 19/03/03(日)23:16:40 No.573612497
ふっふっふこいつは驚いた ラストで急に別ゲーが始まるのがカプコンの定番だったことを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
5 19/03/03(日)23:17:39 No.573612806
PS2時代は突然の別ゲーがわりとあった気がする
6 19/03/03(日)23:17:40 No.573612817
PVラストでネロに謎の翼生えてるから 謎のシューティングは多分あるよ
7 19/03/03(日)23:18:21 No.573613011
コンボ動画って魅せプレイだから攻略の役にはほとんど立たんぞ
8 19/03/03(日)23:18:22 No.573613017
鬼武者2もそうだったな
9 19/03/03(日)23:18:23 No.573613021
ロストプラネットあたりまで別ゲー始まるのは残ってたな…
10 19/03/03(日)23:19:24 No.573613318
今更オーバーチュア使ってみたけどパンチラよりこっちのほうが全然ランク上がりやすいじゃねーか ボス戦はパンチラのほうが楽だけど
11 19/03/03(日)23:19:44 No.573613420
カービィ ニーア ドラクエビルダーズ とラスボスがシューティングのゲームは名作の法則があるんだよ
12 19/03/03(日)23:28:07 No.573615882
そういやSTG中に謎のドラゴン召喚とかも使えたけど あの技が今後出てくることはあるのだろうか
13 19/03/03(日)23:28:37 No.573616012
>鬼武者2もそうだったな 2どころか1からそうだったよ
14 19/03/03(日)23:29:53 No.573616389
1のSTGってどんなんだっけ? クリアはしたはずだけど覚えてねぇ ムンドゥスの周りぐるぐる回って攻撃するのがあったのは覚えてるんだけど
15 19/03/03(日)23:30:28 No.573616549
>ムンドゥスの周りぐるぐる回って攻撃するのがあったのは覚えてるんだけど ムンドゥスの周り飛び回るのとEDで突然飛行機
16 19/03/03(日)23:30:42 No.573616616
2はもうちょっとなんとかできなかったのかと思う 隠しキャラのトリッシュじゃないとまともにアクションできないじゃん
17 19/03/03(日)23:31:13 No.573616782
>2どころか1からそうだったよ 1はちゃんと刀で戦ってただろ!
18 19/03/03(日)23:31:31 No.573616870
初代しかやったことなかったんだけど5の体験版やってみたら操作忙しすぎてついていけない…
19 19/03/03(日)23:32:34 No.573617191
1のムンドゥスシューティングは馴れればクソ楽なんだけど2戦目は何回死んだかわかんね
20 19/03/03(日)23:33:25 No.573617430
突然スペースハリアーみたいなの始まって困惑したなあ
21 19/03/03(日)23:33:35 No.573617475
>1のムンドゥスシューティングは馴れればクソ楽なんだけど2戦目は何回死んだかわかんね 親父の剣が伸びる理由離れた足場から切るためかい!ってなったやつ
22 19/03/03(日)23:33:36 No.573617486
クリアする頃にはL2ガバガバになりそうだなって思いました
23 19/03/03(日)23:35:04 No.573617920
>初代しかやったことなかったんだけど5の体験版やってみたら操作忙しすぎてついていけない… 正直クリアするだけなら1とやることはあまり変わらんよ 相手の動きを覚えて隙を見てコンボでどうにかなる 動画勢は人間やめてる人たちばっかりだから参考にはするなよ!
24 19/03/03(日)23:35:23 No.573618008
ムンドゥス一戦目は位置仕切り直し時に竜撃つと2ヒットすること 二戦目は光弾の素を出来るだけ壊して光弾は跳ね返す事 これ知っとくだけで一気に楽になる
25 19/03/03(日)23:35:27 No.573618027
1が鬼武者かDMCかでごちゃごちゃになってる気がする DMCはシューティングもあったけどガチバトルもあったから…
26 19/03/03(日)23:37:08 No.573618528
でも大物感はすごかったよ
27 19/03/03(日)23:37:57 No.573618755
1の頃はスティンガー連打でSランクとかいってた時代だからな 割とシンプルなゲームだったね
28 19/03/03(日)23:39:11 No.573619094
4はシンプル寄りなニィロですらアクトで心砕いてくる
29 19/03/03(日)23:40:45 No.573619531
ボスのスケールとしては5を除けばムンドゥスが現状トップだよな なんだかんだで悪魔を作れる悪魔ってだけで格上感はある
30 19/03/03(日)23:41:00 No.573619592
書き込みをした人によって削除されました
31 19/03/03(日)23:41:51 No.573619833
4に比べたら5は何となく技出しやすくなってる気はする
32 19/03/03(日)23:42:27 No.573620021
そもそもあまりゲームをしない人だとL2R2を押すことがハードル高いっぽい 親指と人差し指しか使えないみたい
33 19/03/03(日)23:43:31 No.573620353
初DMCだけどストーリーは動画で予習したから楽しみだ
34 19/03/03(日)23:43:32 No.573620358
EXアクトしながらブレイカー貯めて銃貯めて~とかまあハードル高いよね
35 19/03/03(日)23:43:59 No.573620490
>4に比べたら5は何となく技出しやすくなってる気はする キャリバーとシャッフルのコマンド受付時間は伸びてるっぽい あとアクトの受付時間も伸びてる
36 19/03/03(日)23:44:14 No.573620578
1は神谷がスタフォ好きだったからとしか…
37 19/03/03(日)23:44:37 No.573620722
初期キーコンフィグは素直にクソだと思う
38 19/03/03(日)23:45:50 No.573621106
5は溜めるのが銃に加えてブレイカーもあるからキーコンが決まらない
39 19/03/03(日)23:45:54 No.573621122
L1タメしながらL2でイクシードとかすげえ苦手だから逆にした
40 19/03/03(日)23:46:42 No.573621359
>親指と人差し指しか使えないみたい 握るとき中指支えに使うと超楽だからな
41 19/03/03(日)23:46:57 No.573621442
溜めを増やすな…!
42 19/03/03(日)23:47:34 No.573621604
とりあえず△が攻撃になってるのはだいぶ罠というか この位置だとエネステ連斬ができねえ
43 19/03/03(日)23:48:08 No.573621759
ダンテもVも一部オート機能あるし…ネロ?初心者向きだから頑張って!
44 19/03/03(日)23:48:17 No.573621806
>1は神谷がスタフォ好きだったからとしか… 独立してプラチナ行ってからとりあえずなんにでもSTG入れてくるから腹立つ あれが個性だと思ってんのかね
45 19/03/03(日)23:48:33 No.573621889
クリアするだけならコンボA、ハイタイム、スプリット、ストリークを使えて回避行動が出来れば余裕だと思う スタイリッシュランクを求めると一気にハードルが上がるけど 敵のパターン覚えるのが一番ハードル高いかね
46 19/03/03(日)23:48:42 No.573621928
ベヨネッタだとアフターバーナーやハングオンやらのパロディ入れまくってたな
47 19/03/03(日)23:50:08 No.573622352
3とかオールSにするくらいやってたのにゴリアテにも勝てないくらい衰えててめっちゃ凹んだ 製品版楽しみ…
48 19/03/03(日)23:50:25 No.573622438
>この位置だとエネステ連斬ができねえ 親指の付け根でジャンプを押すのだ…
49 19/03/03(日)23:51:09 No.573622679
>EXアクトしながらブレイカー貯めて銃貯めて~とかまあハードル高いよね ネロはタメ一つだったからまだなんとかなってたのにタメ二つになってつらい… これで剣までタメきたらしんじゃう…
50 19/03/03(日)23:51:15 No.573622712
もう近接は△でシリーズ初期から調教され切った俺はエネステ連斬は諦めたよ 適当に技を繋げるだけでもそれっぽくなるしSSSランクは狙えるからいいやってなった
51 19/03/03(日)23:51:46 No.573622844
>>1は神谷がスタフォ好きだったからとしか… >独立してプラチナ行ってからとりあえずなんにでもSTG入れてくるから腹立つ >あれが個性だと思ってんのかね ニーアみたいにちゃんと時々あるんだったら良いんだけどね ・・・いや、ニーアはアクションのほうが少ないな
52 19/03/03(日)23:52:29 No.573623045
R1押しっぱなしにしながらR2を押すことは出来る R2だけを中指で押すのが意外と難しく思ったりする
53 19/03/03(日)23:52:34 No.573623065
>親指の付け根でジャンプを押すのだ… 指太いから□とか○誤爆するんだ… ダンテとの兼ね合いも考えて□攻撃○スタイル(ネロの場合NOUSE) △はブレイクにした
54 19/03/03(日)23:52:35 No.573623074
ニーアもシューティング部分たいがいクソだよ!!!
55 19/03/03(日)23:53:07 No.573623238
ネロはいっそアケコンでやったらいいんじゃなかろうかと思ったけど アケコンって右側のスティック無いんだよな
56 19/03/03(日)23:53:39 No.573623391
>3とかオールSにするくらいやってたのにゴリアテにも勝てないくらい衰えててめっちゃ凹んだ ゴリアテくんに負けるとへこむよね パンチラスケボーのカモと分かれば瞬殺できるよ
57 19/03/03(日)23:54:41 No.573623718
DMC1はDMDだとグレネードキャンセルスティンガーを連発しないと死ぬって感じの難易度だった気がする
58 19/03/03(日)23:54:43 No.573623730
ケルベロスの顔の前にはりつく感覚でいったらゴリアテ君にぼこぼこにされたよ俺も きちんと避けに徹したら大丈夫だったけど
59 19/03/03(日)23:54:52 No.573623772
ネロは技少ないからクールタイム考えて技使い分けしないとランク上がらないんだよなー
60 19/03/03(日)23:55:43 No.573623988
>DMC1はDMDだとグレネードキャンセルスティンガーを連発しないと死ぬって感じの難易度だった気がする 流石にそれはチキン戦法すぎてどんだけ時間かかるんだって感じだけど マリオネットに2回殴られたら体力満タンでも死ぬからな
61 19/03/03(日)23:55:44 No.573623990
>ネロはいっそアケコンでやったらいいんじゃなかろうかと思ったけど >アケコンって右側のスティック無いんだよな あったよチャロン用ツインスティック!
62 19/03/03(日)23:55:52 No.573624026
4ではダンテおじさんをろくに使いこなせなかった自分に5のおじさんが使えるか正直不安
63 19/03/03(日)23:56:23 No.573624168
5おじさんはまだ未発表武器あるのだろうか
64 19/03/03(日)23:57:15 No.573624397
オバチュアがシンプルでまとまった性能してて手放せない
65 19/03/03(日)23:57:22 No.573624435
>DMC1はDMDだとグレネードキャンセルスティンガーを連発しないと死ぬって感じの難易度だった気がする ブレイドとかグレラン無しだったら勝てる気がしないぜー!
66 19/03/03(日)23:58:00 No.573624610
1はグレネードのDT回収率が高すぎてこれ無しじゃクリアできる気がしない
67 19/03/03(日)23:58:14 No.573624672
ダンテガチ勢の操作は指の動きキモすぎて笑う https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=_E3CJmcAbFs
68 19/03/03(日)23:58:20 No.573624699
ネロも複雑になってたらどうしよう…
69 19/03/03(日)23:58:58 No.573624878
>>DMC1はDMDだとグレネードキャンセルスティンガーを連発しないと死ぬって感じの難易度だった気がする >流石にそれはチキン戦法すぎてどんだけ時間かかるんだって感じだけど >マリオネットに2回殴られたら体力満タンでも死ぬからな いや、時間はかからんよ むしろ1分経って敵のDT発動させないためにやってた ランクは低くなるけど
70 19/03/03(日)23:59:01 No.573624896
>オバチュアがシンプルでまとまった性能してて手放せない 高威力高ランクでスタンダードないい技だよオバチュア 爆弾はもうちょい威力あってもいいかなと思うけどそれはワガママか
71 19/03/03(日)23:59:08 No.573624932
ガーベラがなんかうまくつかえない… パンチラは雑にかっこいい
72 19/03/04(月)00:00:48 No.573625394
まだ体験版やれてないんだけど 5でも複雑なのダンテの操作…?
73 19/03/04(月)00:01:05 No.573625483
この時代のコントローラでは俺のコンボについてこられないから
74 19/03/04(月)00:01:06 No.573625487
>ネロも複雑になってたらどうしよう… 使い勝手は4とそこまで変わらない感じだけどブレイクエイジと銃タメと平行しようとするとハードルが一気に上がる
75 19/03/04(月)00:01:09 No.573625502
RTSCがある時点で簡単になる要素ないだろ
76 19/03/04(月)00:02:04 No.573625763
貧乏性でタメ攻撃で腕壊すの躊躇してしまう
77 19/03/04(月)00:02:51 No.573625968
DmCの押してる間だけチェンジは本家より快適だったな…
78 19/03/04(月)00:03:02 No.573626001
銃は今回貯めたら3発分溜まりっぱなしっぽいから それでなんとかしてってことなのかもしれない
79 19/03/04(月)00:03:04 No.573626005
そもそも普通に戦うならリベリオンとTSだけでいいんだ スタイリッシュにやろうとすると途端に難易度が跳ね上がるだけで
80 19/03/04(月)00:03:26 No.573626098
>まだ体験版やれてないんだけど >5でも複雑なのダンテの操作…? 4スタイルに現状分かってるだけで複数のモード付きの近接武器が4つ以上のてんこ盛りだ
81 19/03/04(月)00:03:30 No.573626111
基本トリックスターとソードマスターでたまにガンスリンガー ダンテなんてそんなんでいいんだよ…
82 19/03/04(月)00:04:12 No.573626280
4のおじさんは素の技の火力低いからトリックスターだけだとキツかったような
83 19/03/04(月)00:05:11 No.573626539
なんもかんも使いこなそうと思うからハードル勝手に上がるのよ クリアするだけとかなら隙見つけて好きな技当ててるだけで勝てるけど色気を出すと一気に難しくなったり楽しくなったりする懐の深いゲームだよ 気になったら買ってみよう