虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)21:37:51 No.573578883

このメンツの中にいるのが笑ってしまう

1 19/03/03(日)21:39:33 No.573579452

ハハ…

2 19/03/03(日)21:39:38 No.573579482

負けるなよロッテリア

3 19/03/03(日)21:40:35 No.573579792

ロッテリアいたのか…

4 19/03/03(日)21:40:35 No.573579793

僅差で負けてる…

5 19/03/03(日)21:41:17 No.573580003

寿司はファストフードだからな

6 19/03/03(日)21:41:57 No.573580197

カレー屋でもある

7 19/03/03(日)21:42:37 No.573580401

ハンバーガーチェーン ハンバーガーチェーンってなんだ

8 19/03/03(日)21:43:03 No.573580534

今日二つとも食ったけどなんというか…バンズが不味い いや中身は改良の余地あるけどバンズが本当に合わなくてパサパサでもっとしっとりしてるバンズにして欲しい

9 19/03/03(日)21:43:13 No.573580592

所詮ロッテリアはバーガー戦争時代の敗北者じゃけぇのお

10 19/03/03(日)21:44:03 No.573580862

ロッテリアは芋とシェイクの店だから

11 19/03/03(日)21:44:15 No.573580920

ケンタッキーってハンバーガー常時売ってたっけ?

12 19/03/03(日)21:44:44 No.573581101

>ケンタッキーってハンバーガー常時売ってたっけ? 売ってるよ…

13 19/03/03(日)21:45:07 No.573581229

モスバーガーってそんなに多いんだ

14 19/03/03(日)21:45:25 No.573581331

元々店舗数があってハンバーガー1つレギュラーメニューに追加すれば全部ハンバーガーチェーン店扱いになるのか 釈然としないな…

15 19/03/03(日)21:45:26 No.573581344

ケンタッキーはチキンのハンバーガーを置いてた気がする

16 19/03/03(日)21:45:39 No.573581408

ハァ…ハァ…敗北者…?

17 19/03/03(日)21:46:04 No.573581546

くら寿司…くら寿司!?

18 19/03/03(日)21:46:13 No.573581600

ハンバーガーチェーン国内店舗数 1 マクドナルト 2897 2 モスバーガー 1329 3 ケンタッキーフライドチキン 1122 4 コメダ喫茶 796 5 くら寿司 406

19 19/03/03(日)21:46:34 No.573581700

くら寿司抜きでもひどい差だな…

20 19/03/03(日)21:46:38 No.573581720

モスバーガーとロッテリアはここ20年は行ってないな

21 19/03/03(日)21:46:49 No.573581796

ケンタッキーのハンバーガーが一番好きですまない

22 19/03/03(日)21:46:57 No.573581841

>4 コメダ喫茶 796 前に食べたけど結構大きめのやつだったな

23 19/03/03(日)21:47:50 No.573582149

>所詮ロッテリアはバーガー戦争時代の敗北者じゃけぇのお 割と本当にその通りなのがつらい

24 19/03/03(日)21:48:21 No.573582329

モスは値段と中身が釣り合ってない

25 19/03/03(日)21:48:22 No.573582345

ケンタッキーはいつの間にかポテトが棒状じゃなくなってた

26 19/03/03(日)21:48:33 No.573582417

ロッテリアは本当に見かけないから…

27 19/03/03(日)21:48:40 No.573582448

>ケンタッキーのハンバーガーが一番好きですまない 和風チキンカツサンド美味しいすぎる

28 19/03/03(日)21:49:00 No.573582557

コメダのバーガーすげぇ美味い

29 19/03/03(日)21:49:05 No.573582604

近所はモスバーガーの居抜きでロッテリアが入ってきてだめだった

30 19/03/03(日)21:49:15 No.573582673

コメダのサンド美味しいよね…割と量も多い

31 19/03/03(日)21:49:42 No.573582856

ロッテリア値段高いよね

32 19/03/03(日)21:49:47 No.573582884

>モスバーガーってそんなに多いんだ フードコートなんかにもあるからなぁ

33 19/03/03(日)21:49:54 No.573582922

コメダはバーガー系よりサンド系が美味しい印象だなあ って言うか網焼きチキンが美味い

34 19/03/03(日)21:50:13 No.573583027

モス減ってるなあ

35 19/03/03(日)21:50:39 No.573583159

和風チキンカツは冷凍揚げるだけだしレタスものせやすいからハズレ引く事がまず無いのがいい

36 19/03/03(日)21:50:40 No.573583163

バーキンも思った以上に店舗数少なかった

37 19/03/03(日)21:50:57 No.573583244

ドム…

38 19/03/03(日)21:50:58 No.573583252

バーガーキングもっと増えて

39 19/03/03(日)21:51:00 No.573583266

モスは食中毒なかっても減ってたからな… 食中毒騒ぎの対応でそりゃこんなんじゃ減るわって再確認できただけで

40 19/03/03(日)21:51:11 No.573583318

ロッテリアと他のメニューで水増しされてる店を比べるのは可哀想だろ ちゃんとハンバーガー屋と比べろよ

41 19/03/03(日)21:51:23 No.573583387

>バーキンも思った以上に店舗数少なかった 思った以上もなんもあるかないかで言われると全然店舗ないし…

42 19/03/03(日)21:51:44 No.573583494

ドムドムは何位なんです…?

43 19/03/03(日)21:52:16 No.573583669

じゃあなんですか マックスシとか出しますよ

44 19/03/03(日)21:52:17 No.573583676

ポテト半額とエビバーガーの為の店

45 19/03/03(日)21:52:48 No.573583835

バーキンはアプリのクーポンが充実しててとても良い 23区だと結構見かけるから有り難い

46 19/03/03(日)21:52:51 No.573583845

ケンタッキーはバーガーじゃなくてサンドとかって名称ばっかりだから あんまり認知してない人も多いんじゃないかな

47 19/03/03(日)21:53:05 No.573583914

なんだかんだマックは強いな…

48 19/03/03(日)21:53:06 No.573583917

>ドムドムは何位なんです…? かなりケツの方だと思う 店舗数がクアアイナと大差ないらしいし

49 19/03/03(日)21:53:17 No.573583987

ロッテリアは全粒粉に手を出さなければエビの勢いだけで押し切れたんじゃなかろうかと未だに思う

50 19/03/03(日)21:54:01 No.573584220

セブンのハンバーガーが馬鹿にできない味だった めっちゃ高いけど!

51 19/03/03(日)21:54:32 No.573584361

>ドムドムは何位なんです…? 去年のやつだけどかなり少ないようだ https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2018/02/2018-0216-1549-14.html

52 19/03/03(日)21:55:05 No.573584545

ドムドムは死ななかっただけ頑張ったから

53 19/03/03(日)21:55:11 No.573584562

店内で落ち着きたいならモスなんだけどポテトハンバーガードリンク1000円!とか平気でなるよね

54 19/03/03(日)21:55:21 No.573584617

モスってくら寿司より店舗数多いの!?うそだぁ…

55 19/03/03(日)21:55:54 No.573584791

ロッテリアはバーガーキングに姿を変えてしまった店舗も多いしな

56 19/03/03(日)21:56:11 No.573584880

モス食べるならもう少しだしてフレッシュネス行くわ

57 19/03/03(日)21:56:19 No.573584917

ドムドムは公式見る限り今は31店舗だな

58 19/03/03(日)21:56:21 No.573584931

>モスってくら寿司より店舗数多いの!?うそだぁ… フードコートに結構はいってるからなあ ホームセンターの中にもいるし

59 19/03/03(日)21:56:26 No.573584963

>コメダのサンド美味しいよね…割と量も多い 逆詐欺なサイズで困る困らない困る メニュー写真では食器と比べて小さめに見えるけど そもそも食器が料理に合わせてオリジナル大皿になってるし

60 19/03/03(日)21:56:39 No.573585030

>セブンのハンバーガーが馬鹿にできない味だった >めっちゃ高いけど! フィッシュバーガーたまに買う お手軽でいいわ

61 19/03/03(日)21:57:17 No.573585216

>ロッテリアと他のメニューで水増しされてる店を比べるのは可哀想だろ >ちゃんとハンバーガー屋と比べろよ 特にくら寿司は「寿司も食べれるファミレス」を目指してると公言してるしね...

62 19/03/03(日)21:57:27 No.573585255

マック ロッテリア モス ---結構な壁--- ケンタ くらいのイメージを勝手に持ってたけど現実は結構違ったようだ

63 19/03/03(日)21:57:30 No.573585274

サブあじは?

64 19/03/03(日)21:57:32 No.573585282

>モスってくら寿司より店舗数多いの!?うそだぁ… うちも近隣にくら寿司は沢山あるけどモスは見ねえなあ まあ偶々なのかも

65 19/03/03(日)21:58:06 No.573585467

サブはもう…

66 19/03/03(日)21:58:19 No.573585542

モスもケンタッキーもフードコートにちょっとのスペースで入り込めるからな

67 19/03/03(日)21:58:57 No.573585711

>サブあじは? 撤退方向でヤバめと聞く 関西住みだけど俺の近所3店舗のうち2店が閉店した

68 19/03/03(日)21:59:24 No.573585888

ケンタッキーのハンバーガー食ったことない

69 19/03/03(日)22:00:05 No.573586113

ケンタッキーのチキンフィレサンドおいしいのに

70 19/03/03(日)22:00:29 No.573586246

コメダにバーガーあるんだ… 今度食べに行こう

71 19/03/03(日)22:02:17 No.573586821

ドムドムはホームページがかなり古かったような

72 19/03/03(日)22:02:25 No.573586862

ケンタッキーとかモスはあんまり見なくて店舗がどこにあるかを調べたらそんなところにあったのか…と思う事がよくある

73 19/03/03(日)22:02:52 No.573587029

アイドルタイムの店内でゆっくりしたいんだけどコメダはいつ見ても車いっぱいで入る気無くす

74 19/03/03(日)22:03:01 No.573587094

ロッテリアって高い上に少ないってイメージが

75 19/03/03(日)22:03:10 No.573587180

ケンタッキーは和風カツサンドを食べる為の店だよ

76 19/03/03(日)22:03:31 No.573587345

サブあじは健康志向だとその辺の定食屋に負けて価格もお安くなくて満足感も低い

77 19/03/03(日)22:04:09 No.573587579

>コメダはバーガー系よりサンド系が美味しい印象だなあ コメダと言えば今まで海老カツパン派だったけど昨日初めて食べたコロッケが割と好みど真ん中のタイプで割と揺れてるぞ俺

78 19/03/03(日)22:04:25 No.573587663

ポテトはダントツで好きだよロッテリア

79 19/03/03(日)22:04:42 No.573587755

モスバーガー嫌いじゃないけどなんか汚れる

80 19/03/03(日)22:05:14 No.573587943

サブみはもうちょい安くならないのかな… 薄利多売大変なのはわかるけど現状でもジリ貧だし

81 19/03/03(日)22:05:42 No.573588126

>サブあじは健康志向だとその辺の定食屋に負けて価格もお安くなくて満足感も低い そこまで負けるか? ベジーデライトのサラダ野菜全マシ600円で十分なんだが

82 19/03/03(日)22:06:04 No.573588259

ハンバーガーっていうのがなんか中途半端なんだよね 健康志向からしても喰いごたえからしても

83 19/03/03(日)22:06:19 No.573588346

サブあじは急な拡大路線のツケが回ってめっちゃ閉めてるね…

84 19/03/03(日)22:06:24 No.573588375

ロッテリアうちの地域に結構あるからもっと多いと思ってた 常時ポテトM100円クーポンが有難い

85 19/03/03(日)22:07:13 No.573588683

サブウェイは何年も赤字だったのもあるけどバックにいたサントリーが撤退したのが1番の原因ってテレビで見たな

86 19/03/03(日)22:07:40 No.573588833

近所のモスバーガーどんどん潰れてるのに業界2位なのか

87 19/03/03(日)22:08:07 No.573588980

仙台駅地下からロッテリアが消滅したよ…

88 19/03/03(日)22:08:44 No.573589198

ロッテリアとマックが近いとこに並んでてなぜかロッテリアが勝利した場所があった

89 19/03/03(日)22:08:49 No.573589225

>近所のモスバーガーどんどん潰れてるのに業界2位なのか 正直経営陣入れ替えでもしないと減りっぱなしだろうから今後は知らない

90 19/03/03(日)22:09:32 No.573589488

>ハンバーガーっていうのがなんか中途半端なんだよね >健康志向からしても喰いごたえからしても バーキンのワッパーは野菜もたっぷりでヘルシーだしかなり食いごたえあるから二つも食べれば満足出来てオススメだよ!

91 19/03/03(日)22:09:48 No.573589582

数年前に近場の駅前からマックが一気に撤退したからロッテリアが相対的に目立つようになっているなこっちは

92 19/03/03(日)22:10:50 No.573589977

>撤退方向でヤバめと聞く サブウェイ好きなんだけどな 近くにないから滅多に行かないけど

93 19/03/03(日)22:11:19 No.573590152

サブウェイ自身は単価が高いからとかコンビニや他の外食店がサラダが充実し始めたから野菜のサブウェイ強みがなくなったって発表してるけど 爆発的な成長した当時はサブウェイがもの珍しくて売れたけどみんな慣れたから離れたって身もふたもない事を言われてたサブウェイ

94 19/03/03(日)22:11:21 No.573590164

こんなんでくら寿司入るなら ハンバーガー置いてあるコンビニも入れていいのでは

95 19/03/03(日)22:11:36 No.573590257

ケンタのバーガーってうまいの?

96 19/03/03(日)22:11:53 No.573590383

ケンタもよくフードコートに入ってるよね

97 19/03/03(日)22:11:54 No.573590388

さぶあじは北米でもピーク来て減少傾向に移りだしたからな

98 19/03/03(日)22:11:56 No.573590399

コンビニがバーガー始めたら独走でトップ走れるな

99 19/03/03(日)22:11:57 No.573590405

最近はマックよりヤマザキのふっくらバーガーの方がデカくてうまいわってなった

100 19/03/03(日)22:12:17 No.573590554

ロッテリアってマジでまずいよな

101 19/03/03(日)22:12:31 No.573590631

>ケンタのバーガーってうまいの? チキンフィレサンド好きだけど 昔に比べてちっちゃくなったなぁと

102 19/03/03(日)22:13:21 No.573590893

ハンバーガーはクワアイナががっつり食えていい お高いけど

103 19/03/03(日)22:14:14 No.573591209

ファーストフード店って一度規模縮小すると悪循環に陥ってどんどん衰えてくイメージがある

104 19/03/03(日)22:14:17 No.573591233

バーキンなんで勝てないの? クーポン使わないとクソ高いからか?

105 19/03/03(日)22:15:37 No.573591662

>ファーストフード店って一度規模縮小すると悪循環に陥ってどんどん衰えてくイメージがある どこも割と悪いところは明確につっつかれてるんだけど 頑なに認めようとしやがらない

106 19/03/03(日)22:16:24 No.573591911

>バーキンなんで勝てないの? >クーポン使わないとクソ高いからか? 俺には単純に店舗数少ないからに見える

107 19/03/03(日)22:16:50 No.573592064

バーキンは日曜とか行くとクーポン使ってない客多くてびびる ああいう客で利益稼いでるのかなあ

108 19/03/03(日)22:16:59 No.573592115

マックなんて一時期ボロックソだったけどかなり立ち直ってる感ある

109 19/03/03(日)22:17:28 No.573592276

>マックなんて一時期ボロックソだったけどかなり立ち直ってる感ある IQどんどん下がったおかげでめっちゃ盛り返してるよ

110 19/03/03(日)22:17:34 No.573592311

>ハンバーガーはクワアイナががっつり食えていい >お高いけど でもマクドでガッツリ食べて1000円行く俺には クアアイナで1200円払っても大して変わらないのだわ

111 19/03/03(日)22:17:40 No.573592336

>どこも割と悪いところは明確につっつかれてるんだけど >頑なに認めようとしやがらない 何かを改善するには金がかかって それをやって結果出なかったら誰が責任取るんだって話になると 誰もやりたがらない 結局無難な規模縮小ってことに落ち着く

112 19/03/03(日)22:18:07 No.573592493

悪評なんて知った事か 人気作品コラボすりゃいくらでも家族連れが釣れるわ ってのであっという間に持ち直した

113 19/03/03(日)22:18:20 No.573592562

ハンバーガーってわざわざ遠出してまで食わないから店舗数の少なさはそれだけでかなり不利だよね

114 19/03/03(日)22:18:26 No.573592597

>バーキンなんで勝てないの? >クーポン使わないとクソ高いからか? 東京というか関東中心で地方に全然ないな

115 19/03/03(日)22:18:46 No.573592706

>>マックなんて一時期ボロックソだったけどかなり立ち直ってる感ある >IQどんどん下がったおかげでめっちゃ盛り返してるよ 高級路線はまぁ100歩譲っても 60秒チャレンジとメニュー隠しの合わせ技はIQ低すぎる…

116 19/03/03(日)22:19:14 No.573592885

>でもマクドでガッツリ食べて1000円行く俺には >クアアイナで1200円払っても大して変わらないのだわ モスとかでもドリンクとポテト付けたりすると1000円くらいいくしな それならクアアイナで食うってなるな 近くにないんでたまにしか行かないけど

117 19/03/03(日)22:19:15 No.573592891

モスに関しては食中毒前ですらなんで売れないのかよくわからないなんて言い放ってたからな

118 19/03/03(日)22:20:19 No.573593278

ちなみにスレ画の続きのランキングになると 6位 サブウェイ 276店 7位 フレッシュネスバーガー 182店 8位 ファーストキッチン 128店 9位 バーガーキング 101店 10位 ドムドムバーガー 35店 11位 クアアイナ 30店 だ

119 19/03/03(日)22:20:20 No.573593283

>60秒チャレンジとメニュー隠しの合わせ技はIQ低すぎる… いつの話だよ

120 19/03/03(日)22:20:20 No.573593289

そして話題に上がらないファーストキッチン

121 19/03/03(日)22:20:27 No.573593325

数年前にケンタッキー期間限定で出た100%牛肉ハンバーグサンドめっちゃ美味かったんだけど スチームオープン導入店舗のみの販売だったり 開発担当者がインタビューで社内でもフライドチキンの誇りを捨てるのかと相当叩かれたと愚痴ってたりで 復活の可能性無さそうで残念

122 19/03/03(日)22:20:29 No.573593337

モスはチキンナゲットを買いに行くところだ あの粉っぽい衣?がいいんだ…

123 19/03/03(日)22:20:48 No.573593447

>悪評なんて知った事か >人気作品コラボすりゃいくらでも家族連れが釣れるわ >ってのであっという間に持ち直した ハッピーセットか

124 19/03/03(日)22:20:55 No.573593494

フレッシュネス意外と多いんだな

125 19/03/03(日)22:21:10 No.573593571

日本でハンバーガー店と車製造に関しては絶対に新規が勝てない分野だよなー

126 19/03/03(日)22:21:23 No.573593639

ロッテリアだって一時期IQ下げまくってたし…

127 19/03/03(日)22:21:32 No.573593694

ロッテリアはマック程じゃないにしても頑張ってるイメージあったんだが衰えたなぁ

128 19/03/03(日)22:21:37 No.573593716

>数年前にケンタッキー期間限定で出た100%牛肉ハンバーグサンドめっちゃ美味かったんだけど 個人的にはめっちゃうまいというほどでもなかったな… 手間かかって中の作業煩雑化するぐらいなら別になくても一向に構わない味だった

129 19/03/03(日)22:21:50 No.573593790

UMAMIバーガー!

130 19/03/03(日)22:22:09 No.573593885

>フレッシュネス意外と多いんだな あそこはカロリーとかを意識する人に人気あるとかって聞いた

131 19/03/03(日)22:22:13 No.573593904

>ロッテリアはマック程じゃないにしても頑張ってるイメージあったんだが衰えたなぁ エビで一時代築き上げたのに やっぱ全粒粉バンズが悪かったよ

132 19/03/03(日)22:22:41 No.573594049

サブウェイはたまにくうとマジうまい

133 19/03/03(日)22:22:47 No.573594087

>いつの話だよ 一番ボロクソだった時代じゃない?

134 19/03/03(日)22:22:48 No.573594089

くら寿司入れていいならファミレスとかもいいんじゃないか

135 19/03/03(日)22:23:29 No.573594308

>UMAMIバーガー! 「」がおもちゃみたいにいじってたのだけは覚えてる!

136 19/03/03(日)22:23:36 No.573594342

フレッシュネスは酒飲めるからな…

137 19/03/03(日)22:23:43 No.573594390

>IQどんどん下がったおかげでめっちゃ盛り返してるよ 品名が馬鹿みたいになってそれどうなの…て思ったがわりと注文はし易いのでアレはあれでアリだったんだなって

138 19/03/03(日)22:23:54 No.573594447

1オペサブウェイは見ててそりゃ潰れるわ・・・ってなる

139 19/03/03(日)22:24:00 No.573594474

>日本でハンバーガー店と車製造に関しては絶対に新規が勝てない分野だよなー 佐世保バーガーとか個人でやる程度には別にいいんだけどね… 大手の卸値価格では絶対に勝てないからな規模は 車はそもそも部品からどうあがいても無理ゲーだと思う

140 19/03/03(日)22:24:32 No.573594639

>くら寿司入れていいならファミレスとかもいいんじゃないか そうはいってもハンバーガー食べられるファミレスってある?

141 19/03/03(日)22:24:35 No.573594659

>>いつの話だよ >一番ボロクソだった時代じゃない? いやその時代から持ち直したって話してるのに何言ってるんですかっていうツッコミでな…

142 19/03/03(日)22:24:42 No.573594692

そういやマクドナルドのコーラはコカ・コーラで ロッテリアのコーラはペプシコーラなんだっけか?

143 19/03/03(日)22:25:33 No.573594965

>そうはいってもハンバーガー食べられるファミレスってある? ガストなんか有名じゃない? といっても数そんな多くないと思うが

144 19/03/03(日)22:25:54 No.573595087

ご当地バーガーいいよね 沼津行ったら大体沼津バーガー食ってるわ

145 19/03/03(日)22:26:00 No.573595119

マクドナルドは一時期3000店舗割る勢いだったけど そもそもの母数が多かったからたいしたダメージにはならなかったな

146 19/03/03(日)22:26:09 No.573595176

>そういやマクドナルドのコーラはコカ・コーラで >ロッテリアのコーラはペプシコーラなんだっけか? そこら辺はサプライヤーがコカコーラかサントリーによるものだから ケンタッキーもサントリーだからペプシのはず

147 19/03/03(日)22:26:12 No.573595192

>そうはいってもハンバーガー食べられるファミレスってある? フェアだけどつい最近やってた所があったような

148 19/03/03(日)22:26:31 No.573595282

個人ハンバーガー店いいよね… ただ割高ではあるがでかいし旨い

149 19/03/03(日)22:26:49 No.573595380

ガストのチラシ(メニュー)にバーガー載ってた気がする

150 19/03/03(日)22:27:07 No.573595466

近場にあった個人のバーガー店はたまに行ってたのに潰れちゃって悲しい まぁいくたびにほぼ客俺しかいなかったしな…

151 19/03/03(日)22:27:12 No.573595488

たしか関東限定でだけど10店舗にも満たないが駅内限定のハンバーガー販売してる店があった記憶がある

152 19/03/03(日)22:27:37 No.573595620

ロッテリアはヲタ系とコラボしてなかったっけ 最近はやってない?

153 19/03/03(日)22:27:39 No.573595637

>個人ハンバーガー店いいよね… >ただ割高ではあるがでかいし旨い いつもと違う味で新鮮さがある

154 19/03/03(日)22:28:32 No.573595888

>たしか関東限定でだけど10店舗にも満たないが駅内限定のハンバーガー販売してる店があった記憶がある Becker's?

155 19/03/03(日)22:29:29 No.573596220

>たしか関東限定でだけど10店舗にも満たないが駅内限定のハンバーガー販売してる店があった記憶がある ベッカーズは16店舗だけあるな あとあれの管轄はJR東日本だった筈

156 19/03/03(日)22:29:31 No.573596230

高いハンバーガーを食べると安っぽい味を楽しんでたんだということに気づく それはそれとしてステーキ屋のハンバーグみたいな凄いのを挟んだヤツはやっぱり美味い

157 19/03/03(日)22:30:01 No.573596408

淡路島行ったらご当地バーガー食べよう食べようと思って結局食べずに帰ってきた

158 19/03/03(日)22:30:35 No.573596626

ロッテリアのコラボといえばデジモンカードゲームしか思い浮かばない…

159 19/03/03(日)22:30:41 No.573596663

コンビニのハンバーガー結構好きだよ セブンの照焼チキンバーガー復活してうれしい

160 19/03/03(日)22:31:25 No.573596907

>Becker's? そうそれ! めっちゃゴチャゴチャしてるハンバーガーだったけどボリュームだけは凄かったなあれ… また出張の時とかには食ってみたいわ

161 19/03/03(日)22:31:39 No.573596997

ロッテリアは全てがマック以下という時点でな…

162 19/03/03(日)22:32:05 No.573597145

ステーキ屋のハンバーガーとか気になるけど行くとステーキ頼んでしまう

163 19/03/03(日)22:32:12 No.573597188

しかしなんだろうな? 大元をたどればパンに肉を挟んだだけの料理がこんなに浸透するなんて…

164 19/03/03(日)22:32:39 No.573597340

>しかしなんだろうな? >大元をたどればパンに肉を挟んだだけの料理がこんなに浸透するなんて… うまいだろ?

165 19/03/03(日)22:32:42 No.573597353

パンに肉挟んだら美味しいからだろう

166 19/03/03(日)22:32:57 No.573597454

>うまいだろ? はい!

167 19/03/03(日)22:33:07 No.573597518

>うまいだろ? ああ…美味い!

168 19/03/03(日)22:33:16 No.573597572

マックはリブサンド通常メニューで復活させてくれ

169 19/03/03(日)22:33:21 No.573597594

>しかしなんだろうな? >大元をたどればパンに肉を挟んだだけの料理がこんなに浸透するなんて… その気になれば誰でも作れるしな!

170 19/03/03(日)22:33:22 No.573597597

しかも食べやすいしな! ベチャ ボタ

171 19/03/03(日)22:33:23 No.573597606

久々に昨日モス行ったけど値上がりしたなあ感がすごい

172 19/03/03(日)22:33:56 No.573597802

赤字だからいうけど ケンタッキーのハンバーガーってチキン系のみでしかもいま現代で3種類ぐらいしかないよね?あそこ

173 19/03/03(日)22:34:36 No.573598063

>マックはリブサンド通常メニューで復活させてくれ レギュラー争奪オーディションの敗北者じゃけェ…

174 19/03/03(日)22:34:48 No.573598148

モスはなんか悪い意味でも変わってない

175 19/03/03(日)22:35:33 No.573598408

モスは割とまじで今の経営陣入れ替えないと再起の芽ないと思う

176 19/03/03(日)22:36:23 No.573598696

でも麻辣バーガーは美味しかったよ・・・

177 19/03/03(日)22:36:32 No.573598761

>ケンタッキーのハンバーガーってチキン系のみでしかもいま現代で3種類ぐらいしかないよね?あそこ くら寿司だって2種類じゃん!

↑Top