フーゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)21:07:01 No.573568017
フーゴは精神的に成長してなかったら世界の敵になってたってことでいいの?
1 19/03/03(日)21:08:10 No.573568400
わからん 死後の暴走云々はあくまで憶測だし
2 19/03/03(日)21:08:42 No.573568591
フーゴがっていうかフーゴ亡くなってからのパープルヘイズがって話じゃなかった?
3 19/03/03(日)21:08:54 No.573568658
可能性が無きにしも非ずなので一応って話
4 19/03/03(日)21:09:33 No.573568916
このフーゴなんかモブいな…
5 19/03/03(日)21:10:27 No.573569185
上遠野先生は引き出しに眠ってる世界の敵潰しするジョルノ・アフターを公開すべきではないか
6 19/03/03(日)21:11:33 No.573569584
ここまでやったならいっそジョルノに口笛吹かせてもよかったよ
7 19/03/03(日)21:11:37 No.573569603
>上遠野先生は引き出しに眠ってる世界の敵潰しするジョルノ・アフターを公開すべきではないか しません その代わりDioの日記帳書いたよ!
8 19/03/03(日)21:12:48 No.573570005
この頃から恥の文化の先見があったのか
9 19/03/03(日)21:13:34 No.573570250
破壊衝動を元に独立行動してるせいで破壊衝動って平たく言えば怨念だから良心たる本体が死んでからノトーリアスみたいになるかもって疑われてただけだからな言ってしまえば 一応恥パの中では恐怖を我がものとする勇気で動かせるようになったから制御法に矛盾は生まれたけど制御不能ではなくなったよねっていう感じだったかな
10 19/03/03(日)21:13:38 No.573570270
ノトーリアスに似てるって言ってたけど全然違うと自分では思った
11 19/03/03(日)21:15:46 No.573571037
エコーズAct3もスパイス・ガールも自律するけどあくまで本体本位だけど パープーは自分が汚れるの嫌とか本体関係なしに動くからかな
12 19/03/03(日)21:15:55 No.573571091
イルーゾォとしか戦ってないから元から変な行動取るスタンドなのか本体がいなかったからあぁだったのかわかんね
13 19/03/03(日)21:16:35 No.573571335
そもそも世界の敵ってなんなの? 社会的にどうこうとかはどうでもよくて物理的に世界をやばくする人たちのことでいいの?
14 19/03/03(日)21:16:50 No.573571438
完全にブギーというかブギーがジョジョだったというか
15 19/03/03(日)21:17:42 No.573571711
>そもそも世界の敵ってなんなの? ブギーポップシリーズを読んだらよくわからないぞ
16 19/03/03(日)21:18:57 No.573572151
まぁでもジョルノはマンインザミラーで自立稼働するパープルヘイズを見てるし(あとアバッキオの言い分からするにちょくちょく自立稼働してたことがうかがえたし)使い手が死んで不死身になったノトーリアスの例を見てるから懸念を抱くのは分からんでもない
17 19/03/03(日)21:19:35 No.573572378
言うほどブギーポップっぽくない EDとミラル・キラルを足して2で割って良いとこ取りした感じに思える
18 19/03/03(日)21:19:47 No.573572438
まあ一瞬で肉体を溶かすウイルスが世界に広がったら生物は滅亡するだろうけど
19 19/03/03(日)21:20:12 No.573572567
>そもそも世界の敵ってなんなの? >社会的にどうこうとかはどうでもよくて物理的に世界をやばくする人たちのことでいいの? かどちんの自作品の世界観で言うと現在の世の中とは異なる価値観でもって 世の中を塗り替えて新しい世界を作りかねなかったり世界にとって災害でしかない存在のことみたいな感じ 突破するとか言ったりもする
20 19/03/03(日)21:20:47 No.573572763
>しません >その代わりDioの日記帳書いたよ! 日記帳西尾版以外にもう一冊あるの!?
21 19/03/03(日)21:21:46 No.573573177
ブギーポップに出てくる世界の敵と違って純粋に人類滅亡させるくらい危険なウイルスって言ってる程度のことだと思ってた
22 19/03/03(日)21:24:43 No.573574303
トニオ兄とかは放って置いたらなんか世界の敵になりそう
23 19/03/03(日)21:25:24 No.573574567
パープルヘイズの能力もウイルス強化だけだったな ウイルス進化論みたいに生き残ったらスタンドも進化させるぜ!みたいなの期待してたわ
24 19/03/03(日)21:25:48 No.573574711
ううう…
25 19/03/03(日)21:26:29 No.573574960
ディストーションはウイルスの強化よりフーゴが完全に支配下に置いた精神的進歩の方が大きいし…
26 19/03/03(日)21:28:27 No.573575670
ブギポでいう世界の敵はだいたい精神の在り方だしなぁ カウントダウンのやつとかちょっと違うのもいるけど
27 19/03/03(日)21:29:09 No.573575913
死を見れるだけでは世界の敵じゃないんだっけ?
28 19/03/03(日)21:31:56 No.573576844
>死を見れるだけでは世界の敵じゃないんだっけ? 泡さん基準だとそもそも能力の有無は関係ない
29 19/03/03(日)21:32:54 No.573577182
>死を見れるだけでは世界の敵じゃないんだっけ? みなぽんはそっから死をエネルギーとして捉えて 死を集めて突破しようとしたから世界の敵認定って感じかもね でも死を見れて扱えるって時点でそうなるしかなかったという気もする
30 19/03/03(日)21:33:49 No.573577525
本体関係なしに動くのはピストルズもだが あいつらはミスタに懐いてるしな
31 19/03/03(日)21:33:51 No.573577533
>>そもそも世界の敵ってなんなの? >ブギーポップシリーズを読んだら うn >よくわからないぞ わかんねえのかよ!!
32 19/03/03(日)21:34:16 No.573577675
>泡さん基準だとそもそも能力の有無は関係ない 早乙女くんとか一般人なのにマンティコアとかどうでもいい扱いされるぐらいの世界の敵だったしね
33 19/03/03(日)21:35:11 No.573578005
ピストルズが一人歩きしても食い逃げくらいしか出来なそうだし…
34 19/03/03(日)21:35:50 No.573578213
能力だけならフィアグールもイナズマも同じタイプだけど 片方は世界の敵にならないのだ
35 19/03/03(日)21:36:17 No.573578370
>わかんねえのかよ!! まあいいじゃん
36 19/03/03(日)21:36:47 No.573578530
>>死を見れるだけでは世界の敵じゃないんだっけ? >泡さん基準だとそもそも能力の有無は関係ない ブギポ無印でいうと世界の敵はあくまで早乙女君でマンティコアは単なる外付け暴力装置みたいな扱い的なノリ
37 19/03/03(日)21:36:49 No.573578536
>わかんねえのかよ!! 自分なりの解釈はできるんだけど皆が納得する解釈はというとうn…
38 19/03/03(日)21:37:20 No.573578698
自身もコントロール出来ないスタンドを危惧するの自体は正しいと思う 4部だけどスーパーフライとかチープトリックとかすげー危険だし
39 19/03/03(日)21:37:49 No.573578872
暴走したチャリオット・レクイレムは世界の敵になりえるけど 矢自体は対象外
40 19/03/03(日)21:38:10 No.573578970
泡さんは能力だけが問題なら能力だけ始末したりするし
41 19/03/03(日)21:38:11 No.573578981
>>死を見れるだけでは世界の敵じゃないんだっけ? >みなぽんはそっから死をエネルギーとして捉えて >死を集めて突破しようとしたから世界の敵認定って感じかもね >でも死を見れて扱えるって時点でそうなるしかなかったという気もする ワンチャン社会の敵の人に会わなかったらギリギリ留まってたかもしれない 留まってなかったかもしれない
42 19/03/03(日)21:38:27 No.573579079
敵っぽいけどなんか違ったわー言われる人は一応自制できてるというのがなくはない フーゴも考えてみれば自制が本当にできてない
43 19/03/03(日)21:38:28 No.573579088
神父は確実に世界の敵判定される筈
44 19/03/03(日)21:38:31 No.573579110
ピストルズはミスタ死んでも十中八九銃とかに残り続けるタイプのスタンドだよな 人畜無害な奴らだからアヌビス神みたいな悪さはしないだろうけど
45 19/03/03(日)21:39:26 No.573579407
だって何かしようとしてもどうせ失敗して死んでしまうし…
46 19/03/03(日)21:39:33 No.573579454
恥パを認めたくない人が結構いるけど何故気に入らないのか聞きたい フーゴの救済としてはこれ以上ないぐらいまとまってると思うんだよね
47 19/03/03(日)21:39:39 No.573579488
>神父は確実に世界の敵判定される筈 あれはアウトだな
48 19/03/03(日)21:40:06 No.573579631
>>よくわからないぞ >わかんねえのかよ!! このスレで語られてるような次のステージへ進む的なのはわかるけど 結局それってどうなるの?とかはよくわからん…
49 19/03/03(日)21:40:24 No.573579735
神父はまさに突破するしかないって世界の敵だからなぁ…
50 19/03/03(日)21:40:25 No.573579740
>恥パを認めたくない人が結構いるけど何故気に入らないのか聞きたい >フーゴの救済としてはこれ以上ないぐらいまとまってると思うんだよね 原作の話をしてる時にするものではないってくらいじゃない?
51 19/03/03(日)21:40:28 No.573579755
恥パ認めたくない人は多分サーレーとズッケェロが好きな人
52 19/03/03(日)21:40:42 No.573579836
大統領は世界の敵?
53 19/03/03(日)21:40:56 No.573579900
吉良はスルーするよね泡さん 凪がぶん殴りに行くだろうけど
54 19/03/03(日)21:41:29 No.573580060
ポルナレフが完全に暴走したレクイエム破壊されても道連れにならなかったのの逆って考えるとしっくり来ないでもない
55 19/03/03(日)21:41:39 No.573580105
国が永らえるなら最悪俺でなくても良いよ でdioに託した大統領は世界の敵とはまた違う気がする
56 19/03/03(日)21:41:40 No.573580110
ボヘミアン・ラプソディもゴッホの「創作物吸い取るマン」が居なければ 愉悦を隠せないウンガロの隣にいつの間にか東洋人の少女が座ってたりしててもおかしくない
57 19/03/03(日)21:42:05 No.573580239
おい世界の敵とか何言ってるかわかんねェーぞッ!!
58 19/03/03(日)21:42:07 No.573580247
大統領はあくまでも国家レベルの繁栄しか求めてないから…
59 19/03/03(日)21:42:24 No.573580332
オリジナルスタンドの能力はMPLS寄りだった
60 19/03/03(日)21:42:29 No.573580355
フーゴの救済としてはもちろんいい出来けど正史ではないよねって感じ
61 19/03/03(日)21:42:32 No.573580385
恥パはとてもいいものだが恥パの話を原作の設定のように扱うのは違う気がするのは分かる
62 19/03/03(日)21:42:40 No.573580415
書き込みをした人によって削除されました
63 19/03/03(日)21:42:58 No.573580510
言われてみれば世界への憎悪から全体巻き込んでざまあみろしてるウンガロは だいぶアレだな…
64 19/03/03(日)21:43:03 No.573580532
世界の敵定義についてはこのブログがちゃんと本文も引用してて分かりやすい http://gentleyellow.hatenablog.com/entry/2018/04/01/191449
65 19/03/03(日)21:43:03 No.573580535
大統領よりどちらかというとジョニィの方が悪党 世界の敵なんて大仰なものではないけど
66 19/03/03(日)21:43:23 No.573580650
正直嫌い
67 19/03/03(日)21:43:25 No.573580662
サーレーの攻撃方法が殺意高すぎる
68 19/03/03(日)21:43:43 No.573580760
大半は性根も腐ってて自身の意志でやってるけど当人の意思にかかわらず物事や世の中を悪くして腐らせるものって解釈なのかな世界の敵 フェイルセイフ見てるとそんな感じがする あとムーロロって割と世界の敵寄りだよね
69 19/03/03(日)21:43:46 No.573580778
ファンにもアンチにも正史と公式をごっちゃにする人が混ざってるから面倒臭いんだよね 公式だけど正史じゃないってだけの話なのに
70 19/03/03(日)21:44:02 No.573580854
次のステージへって話だとそもそも泡世界の能力者って人類の次段階なんだよな 未来で別にそんな進化はしなかったぽいけど 奇跡使いはまた違う感じだし
71 19/03/03(日)21:44:12 No.573580904
大好きだけどアンチも信者も面倒だから単独スレでだけ語りたい オールアロング・ウォッチタワーもドリー・ダガーも大好き
72 19/03/03(日)21:44:29 No.573581015
5部について話してるのに恥パは~って言われても困るからね
73 19/03/03(日)21:44:32 No.573581032
恥パ設定の群体型は精神に問題がどうこうを指してやっぱりミスタはキチガイなんだって言うやつは嫌い
74 19/03/03(日)21:44:47 No.573581122
真実に向かおうとする意志って言葉が作者が好きすぎるんだよ
75 19/03/03(日)21:45:04 No.573581211
俺ゴールデンハートゴールデンリングも好きなんだけど
76 19/03/03(日)21:45:13 No.573581256
正直ジョジョ巻き込むと面倒なことになるんで 恥パ単体で語るのが平和だなって
77 19/03/03(日)21:45:40 No.573581412
クラフトワークで心臓固定して心肺停止はちょっと殺意高すぎる
78 19/03/03(日)21:45:49 No.573581461
>恥パ設定の群体型は精神に問題がどうこうを指してやっぱりミスタはキチガイなんだって言うやつは嫌い 殺意オンオフが早すぎるよミスタ!
79 19/03/03(日)21:45:50 No.573581463
>このスレで語られてるような次のステージへ進む的なのはわかるけど >結局それってどうなるの?とかはよくわからん… 次のステージに進もうとするけど出来ずに共倒れする感じ 本当に突破して次のステージに進める存在は当てはまらない
80 19/03/03(日)21:45:57 No.573581496
ドリー・ダガーの少年特有の無敵感7割と現実はそうじゃないって理解が3割みたいな感じが侘び寂を感じて良い
81 19/03/03(日)21:46:12 No.573581595
大塚ギチのはオリジョジョ出しちゃうのがちょっと…
82 19/03/03(日)21:46:42 No.573581751
原作だけならまだしもアニオリで掘られたような描写入れたの正直ないわ
83 19/03/03(日)21:47:02 No.573581869
>ファンにもアンチにも正史と公式をごっちゃにする人が混ざってるから面倒臭いんだよね >公式だけど正史じゃないってだけの話なのに 正史だが無理やりな嘘ついて認めたくないのか
84 19/03/03(日)21:47:16 No.573581944
>俺ゴールデンハートゴールデンリングも好きなんだけど 悲しいが同意は得られにくいと思うぞ…
85 19/03/03(日)21:47:19 No.573581972
ミスタは無邪気で無鉄砲な若者でありつつ冷静冷酷なヒットマンなのが確かにそうかもと思う
86 19/03/03(日)21:47:20 No.573581980
サイコとは思うけどキチまで言ってる奴がいたらdel押しちゃうな俺は
87 19/03/03(日)21:47:24 No.573582006
恥パがあるとか無いとかは置いといて ミスタは潔癖症的に4恐怖してるところもあるしギャング的な思考してるしかなり基地外だと思うよ
88 19/03/03(日)21:47:30 No.573582040
>クラフトワークで心臓固定して心肺停止はちょっと殺意高すぎる あの距離なら普通に殴ったほうが早いだろ!という人もいるけど相手の能力がわからない時は一撃必殺狙ったほうが安心だよね 特にJOJOの世界は致命傷負ってから死ぬまでが長いし…
89 19/03/03(日)21:47:45 No.573582119
スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ…
90 19/03/03(日)21:47:48 No.573582137
まぁミスタはキチガイだよ
91 19/03/03(日)21:48:05 No.573582248
>スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… >ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 誰も読んでいないのである!
92 19/03/03(日)21:48:18 No.573582316
>ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 自分で立てろや! 伸びるかどうかは知らん
93 19/03/03(日)21:48:47 No.573582482
ミスタはジョジョ全体見渡してもヤベーメンタルではある
94 19/03/03(日)21:48:52 No.573582506
>>ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… >自分で立てろや! >伸びるかどうかは知らん 立てたけど全然伸びなかったんだよ! 30レスくらい俺のレスだったよ!
95 19/03/03(日)21:49:04 No.573582595
>特にJOJOの世界は致命傷負ってから死ぬまでが長いし… 体内からメスがドバドバでてきても案外死なないもんだね
96 19/03/03(日)21:49:20 No.573582699
正直これで荒れることに味しめた荒らしたいだけのアホも混ざってると思う
97 19/03/03(日)21:49:21 No.573582711
ミスタは原作からしてヤバイ奴として書かれてるのは間違いないと思う 殺人自体よりもうわー捕まっちまったよ俺の青春が… って時点でギャング適正バッチリ
98 19/03/03(日)21:49:30 No.573582778
>恥パがあるとか無いとかは置いといて >ミスタは潔癖症的に4恐怖してるところもあるしギャング的な思考してるしかなり基地外だと思うよ そもそもスタンド発現前の銃撃エピソードの時点でかなりブッ飛んでるしな…
99 19/03/03(日)21:49:33 No.573582800
ナランチャの行動の意味にようやく気づくところ好き
100 19/03/03(日)21:49:42 No.573582857
パープルヘイズディストーションの絵は好き
101 19/03/03(日)21:49:45 No.573582873
>スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… >ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 話をしたいのはジョジョの小説なんだジョージジョースターは舞条王太郎の小説だから仕方ないんだ
102 19/03/03(日)21:49:56 No.573582937
>>公式だけど正史じゃないってだけの話なのに >正史だが無理やりな嘘ついて認めたくないのか 荒木オフィシャルの5部のその後の情報が無いんだから 正史扱いかそうじゃないかなんてわかりっこないよ…
103 19/03/03(日)21:49:58 No.573582949
舞城のは一番VSはしてたけどジョジョの小説かっていうとな
104 19/03/03(日)21:50:12 No.573583019
ミスタは能力が人殺し特化だし 本編中そこまでじゃないけどギャングになる前がやべーやつすぎる
105 19/03/03(日)21:50:25 No.573583087
ジョジョの登場人物なんてどいつもこいつもキチガイだろうがよぉぉぉぉ~~~~~!
106 19/03/03(日)21:50:44 No.573583180
そもそも恥パ作中でも群体=キチガイとまでは言ってないし ミスタがキチ扱いされるのってほぼ恥パじゃなくて本編作中描写見たやつの感想じゃん!
107 19/03/03(日)21:50:56 No.573583240
>>スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… >>ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… >話をしたいのはジョジョの小説なんだジョージジョースターは舞条王太郎の小説だから仕方ないんだ 貴様ぁー!カーズ先輩を愚弄するかぁー!
108 19/03/03(日)21:51:00 No.573583262
>スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… >ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 発売後しばらくは立ってたよ キチガイだあの作者ってなってたよ
109 19/03/03(日)21:51:09 No.573583310
アバッキオはどうせ死に場所探してたんだろ? ミスタはあいつ4さえ絡まなきゃ絶対死なないと思ってるキチガイだからわかる ナランチャ…君はなぜ… っていう考察は正直ジョジョノベライズの中で一番好きだ
110 19/03/03(日)21:51:22 No.573583373
サタニックカプラーも結構好きなんだ…
111 19/03/03(日)21:51:28 No.573583413
なんだかんだで問題あるやつがギャングに転がり込んでるって点はわりと一貫してるよねブチャチーム
112 19/03/03(日)21:51:33 No.573583442
ジョージジョースタースレではなかったけどミル貝のあらすじなにこれ言われてダイマに成功してたスレはあったよ
113 19/03/03(日)21:51:34 No.573583444
>正史だが無理やりな嘘ついて認めたくないのか アニメとフーゴの過去違うけどどっちが正史だと思うの
114 19/03/03(日)21:51:38 No.573583469
ミスタはヤバいとはよく感想であるけど それは恥パがどうこうというよりあの独立して分裂したようなよくわからんスタンドなのと 殺す時のシームレスさじゃなかろうか
115 19/03/03(日)21:51:47 No.573583510
>ミスタがキチ扱いされるのってほぼ恥パじゃなくて本編作中描写見たやつの感想じゃん! 撃てば全弾自分に跳ね返ってくるのに躊躇なく18発撃ち込めるだけでキチガイ扱いかよ うんキチガイだ
116 19/03/03(日)21:51:48 No.573583520
ナランチャ死んじゃったのは事故みたいなもんで後悔消えないと思うね僕は
117 19/03/03(日)21:51:52 No.573583538
実際ミスタはなんで死んでねえんだあいつ… ローリング・ストーン(ズ)のせい?
118 19/03/03(日)21:52:08 No.573583614
TheBookのスレなんて見た事ないぞ! 黒琥珀の玉買ってペンダント作ったくらいハマったのに!
119 19/03/03(日)21:52:08 No.573583616
ドリーダガーの子が助けてもらえたのに最後まで戦ったのが悲しい
120 19/03/03(日)21:52:09 No.573583623
>舞城のは一番VSはしてたけどジョジョの小説かっていうとな コンセプト的にあれが一番正しいのは認める ただ自分含め客が欲しいのはそれでは無かった
121 19/03/03(日)21:52:11 No.573583637
ジョジョの名前有りキャラで気が触れてないと断言できるのなんてトニオさんくらいだよ… と思ったら『密漁』をしますとか言い始めた…
122 19/03/03(日)21:52:14 No.573583655
>アニメとフーゴの過去違うけどどっちが正史だと思うの アニメが正史だとでも?
123 19/03/03(日)21:52:18 No.573583680
そもそも確保したズッケェロの前で踊りだした時点でみんなキチガイだろ!
124 19/03/03(日)21:52:24 No.573583707
恥パ読んでないやつが 群体型スタンド持ちはキチガイらしいな! ってわめいてるだけな気がする ちゃんと読めや!
125 19/03/03(日)21:52:30 No.573583736
>ミスタはあいつ4さえ絡まなきゃ絶対死なないと思ってるキチガイだからわかる ブチャラティトリッシュジョルノの後の4番目になるのが嫌だから誰か付いていく言い出すの待ってたんだろ ってのが馬鹿らしいけどなんかそんな気がするのいいよね
126 19/03/03(日)21:52:34 No.573583761
>実際ミスタはなんで死んでねえんだあいつ… >ローリング・ストーン(ズ)のせい? ローリングストーンズは運命を示すだけなんであれがなにか作用したってことは無い
127 19/03/03(日)21:52:36 No.573583775
>サタニックカプラーも結構好きなんだ… 承太郎の心情描写がオチも含めて承太郎っぽくないんだけど好き
128 19/03/03(日)21:52:37 No.573583779
正史は漫画の後は特に決まってない部分だけだ あとはアニメも小説も全部正史かどうかは「わからない」 公式が言及していない領域だからだ…
129 19/03/03(日)21:52:45 No.573583815
群体型スタンド使いはどっかおかしいみたいな話読んでて思ったのはそもそもジョジョに出てくるスタンド使いみんなどっかおかしいんじゃないかなって
130 19/03/03(日)21:52:46 No.573583827
アニメのフーゴの過去だとホモ性欲の対象にされた自分の為に怒ってるって感じでちょっとなんか
131 19/03/03(日)21:52:47 No.573583833
>恥パ設定の群体型は精神に問題がどうこうを指してやっぱりミスタはキチガイなんだって言うやつは嫌い 作者違うオリジナル設定に過ぎないのにな 聞きかじりで重ちーや形兆までサイコ!欠陥がある!って言い出すやつが最悪
132 19/03/03(日)21:53:02 No.573583903
>スレが立つのはいつも恥パやthebookだ… >ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 俺は超好きだけど絶対一般ウケしないだろうな…という作品ではある ジョジョ二次創作あるあるネタ全部ぶっこんだファンフィクションで書き手自身もそれを自覚してるって認識
133 19/03/03(日)21:53:09 No.573583932
>ジョージジョースターのスレはなんで立たないんだ… 半年に一回くらい立ってるのを見かける ブチャラティのグッドナイト・ムーンがジョルノの顔を縫い付けるシーンは荒木絵で見たいよね!みたいな話はちょっとしたい
134 19/03/03(日)21:53:21 No.573584009
むしろあいつ恥パで言われた 心にどこか欠落があるなんて生やさしいもんじゃないだろミスタ
135 19/03/03(日)21:53:22 No.573584012
好きなスタンド聞かれてサタニックカプラー挙げるやつは信用できん
136 19/03/03(日)21:53:23 No.573584024
>アニメが正史だとでも? だからアニメも恥パも扱いとしてはそう変わらないんじゃないのって
137 19/03/03(日)21:53:31 No.573584061
ジョージはなんかシチュだけ見たら夢のバトルしてるんだよ してるんだけどなんかこう…
138 19/03/03(日)21:53:38 No.573584097
ミスタは狂ってるわけではなくて「覚悟を決めている」だけなんだよ 何ったって既に死線をくぐり抜けてるんだからな
139 19/03/03(日)21:53:51 No.573584171
>恥パ読んでないやつが >群体型スタンド持ちはキチガイらしいな! >ってわめいてるだけな気がする >ちゃんと読めや! 群体型スタンドを持ってる奴の持論ってだけだもんね >ジョジョの登場人物なんてどいつもこいつもキチガイだろうがよぉぉぉぉ~~~~~!
140 19/03/03(日)21:53:53 No.573584176
だからサイコだのキチガイだのまで言ってねえよそもそも!
141 19/03/03(日)21:54:00 No.573584206
群体型=サイコなんて恥パの中でも言われて無いのにどっから来たんだその頓珍漢な認識…
142 19/03/03(日)21:54:41 No.573584412
>好きなスタンド聞かれてサタニックカプラー挙げるやつは信用できん 好きなスタンドはザ・キュアーです!!
143 19/03/03(日)21:54:45 No.573584429
>だからアニメも恥パも扱いとしてはそう変わらないんじゃないのって 後者は荒木が物語の裏でこういう事があったとして書いてくださいって指定したものだが?
144 19/03/03(日)21:54:56 No.573584502
むしろ恥パのニュアンスだと どっか寂しい奴とか虚しい奴みたいなノリだったと思う
145 19/03/03(日)21:55:11 No.573584567
>群体型=サイコなんて恥パの中でも言われて無いのにどっから来たんだその頓珍漢な認識… 伝言ゲームでそうなるのだ 情報は伝わる内に過激になり受け取り手に都合のいい内容になる
146 19/03/03(日)21:55:12 No.573584568
アニメになるのと書籍とでは知られる範囲がだいぶ違うと思うんだけど
147 19/03/03(日)21:55:22 No.573584619
>後者は荒木が物語の裏でこういう事があったとして書いてくださいって指定したものだが? そんな話初めて聞いたけどそうなの…?
148 19/03/03(日)21:55:30 No.573584666
登場人物の一人が俺はこう思ってるってだけだからな 花京院が鏡の中の世界が無いって言い張ってるのと一緒だ
149 19/03/03(日)21:55:55 No.573584793
ジョージジョースターのスレは定期的に立っては 舞城ってジョジョ好きすぎない…?この人やっぱやばいな…という感じで結構伸びるぞ
150 19/03/03(日)21:56:15 No.573584897
>好きなスタンドはザ・キュアーです!! 何一つ信用できねえ パブリックイメージリミテッドなら許す!
151 19/03/03(日)21:56:26 No.573584960
BDのブックレットで小林靖子が吸血鬼に聞いたとかなんとか「」が言ってたがよう知らん
152 19/03/03(日)21:56:28 No.573584974
京兆はわりかし心がなんかしら欠落してた気もせんでもない 殺す気で弟撃っといて最後にチリペッパーから億安庇ったりしてるし
153 19/03/03(日)21:56:30 No.573584984
恥パそのものは別にアレだけど正史と思い込んで語りだす人がなー
154 19/03/03(日)21:56:30 No.573584986
アバやブチャはまだ理解できるしナランチャも身の上の不幸さとか分かる ジョルノだってあの話のおかげで他のディオの息子たちと違う道歩んだの納得できる ブチャチームの中でミスタは過去エピソードが圧倒的におかしい
155 19/03/03(日)21:56:35 No.573585010
それ言ったらゴールデンハートもフーゴ消化不良で終わっちゃったからフォロー書いてもらったって経緯あるし
156 19/03/03(日)21:56:39 No.573585031
>そんな話初めて聞いたけどそうなの…? ジャンプノベルスだったかの話であってスレ画のことではないよ
157 19/03/03(日)21:56:40 No.573585043
精神性が独特すぎて誰にも理解されないと心の奥で思ってるから寂しさを紛らわすスタンドがいっぱいいる?
158 19/03/03(日)21:56:40 No.573585044
アニメのフーゴは教授に襲われるまえから訳もなく殺意が 湧いてきて困るみたいな描写じゃなかったっけ
159 19/03/03(日)21:57:11 No.573585197
>恥パそのものは別にアレだけど正史と思い込んで語りだす人がなー 正史じゃないんですけおおおおおおおおお!!!!1!ってけおりだす人もなー なのでどっちも面倒くせーから個別スレでやって欲しい
160 19/03/03(日)21:57:23 No.573585242
原文貼っとこう su2924578.jpg
161 19/03/03(日)21:57:35 No.573585299
群体型はどいつも俺みたいにどこか空虚な人生送ってる感じみてーだよなあ調べたけどよ 程度の発言をよくもまあキチガイだのサイコだのと…
162 19/03/03(日)21:57:41 No.573585328
そもそもVS企画でそんな差が出るような事するわけねえだろ!
163 19/03/03(日)21:57:56 No.573585402
>>サタニックカプラーも結構好きなんだ… >承太郎の心情描写がオチも含めて承太郎っぽくないんだけど好き あの3部のノベライズ矛盾しててバカみたいだから嫌い あのノベライズでは承り太郎が子供の頃に母親から贈られた星の王子様をツンデレしながら読んだとか書かれてるが、原作では承り太郎は子供の頃はグレてなくて素直な良い子だったんだよ
164 19/03/03(日)21:58:05 No.573585453
>恥パそのものは別にアレだけど正史と思い込んで語りだす人がなー 正史って宇宙が一巡したりするからよく分かんねえな…
165 19/03/03(日)21:58:12 No.573585493
3部小説サタニックカプラーの話の他にもう1つしょうもない話が入ってた記憶があるけど何だったか思い出せん
166 19/03/03(日)21:58:19 No.573585545
>>後者は荒木が物語の裏でこういう事があったとして書いてくださいって指定したものだが? >そんな話初めて聞いたけどそうなの…? 小説は正史 su2924581.jpg アニメはアニメ世界観としてパラレル容認してもらってる su2924583.jpg
167 19/03/03(日)21:58:23 No.573585563
>原文貼っとこう >su2924578.jpg 気配りの達人かよ
168 19/03/03(日)21:58:41 No.573585644
>原文貼っとこう >su2924578.jpg 持論でも無かった 覚えてないもんだな
169 19/03/03(日)21:58:46 No.573585664
>su2924578.jpg 作者のキャラ愛偏ってんなーってつくづく思う
170 19/03/03(日)21:59:00 No.573585726
>原文貼っとこう >su2924578.jpg 割とスタンド使いだとよくある孤独感だよなこれ…
171 19/03/03(日)21:59:21 No.573585866
>小説は正史 >su2924581.jpg だからそれ恥パのことじゃないって
172 19/03/03(日)21:59:37 No.573585964
花京院もそうだったけど 異能持ちとして育った奴は孤独感あるんだろう
173 19/03/03(日)22:00:00 No.573586083
>小説は正史 >su2924581.jpg こういうのって何のアドレス?どうやって見るの?
174 19/03/03(日)22:00:00 No.573586085
ミスタは確かに精神構造が特殊だけど何かが欠落してるタイプには見えん
175 19/03/03(日)22:00:00 No.573586087
>小説は正史 >su2924581.jpg 恥パの事じゃねえじゃねえか! 混乱の元過ぎる…
176 19/03/03(日)22:00:02 No.573586099
>su2924581.jpg ゴールデンリングゴールデンハートが正史になっちまうー!
177 19/03/03(日)22:00:07 No.573586124
>だからそれ恥パのことじゃないって ことだよ
178 19/03/03(日)22:00:09 No.573586134
人生と世界にひとつの確固としたものがあると思ってないなんて誰にでも当てはまりそう
179 19/03/03(日)22:00:11 No.573586154
> >こういうのって何のアドレス?どうやって見るの?
180 19/03/03(日)22:00:16 No.573586175
>こういうのって何のアドレス?どうやって見るの? 客だなテメー
181 19/03/03(日)22:00:27 No.573586230
何その改行何その改行
182 19/03/03(日)22:00:33 No.573586267
客だ!もてなせ!
183 19/03/03(日)22:00:36 No.573586284
態々画像貼って画像の中の文が読めてないって何なの…
184 19/03/03(日)22:00:43 No.573586329
>>こういうのって何のアドレス?どうやって見るの? >客だなテメー 何!?お客様だとッ!
185 19/03/03(日)22:00:44 No.573586336
この手のスレでちゃんと根拠を示したやつ初めて見た おまえの命がけの行動ッ! ぼくは敬意を表するッ!
186 19/03/03(日)22:00:48 No.573586357
敵か!?
187 19/03/03(日)22:00:49 No.573586359
客か!
188 19/03/03(日)22:00:51 No.573586370
だってこれ だが俺はジョルノ様に出会って変わったんだーっ 的な前フリに近いし
189 19/03/03(日)22:01:01 No.573586431
客か! 客か! 客か! 客か!
190 19/03/03(日)22:01:03 No.573586434
精神的な欠落っていうか短所がないスタンド使いなんか例外を見つける方が難しいのでは
191 19/03/03(日)22:01:10 No.573586474
>小説は正史 >su2924581.jpg その小説ゴールデンハートのことじゃねえか!
192 19/03/03(日)22:01:23 No.573586531
>この手のスレでちゃんと根拠を示したやつ初めて見た >おまえの命がけの行動ッ! >ぼくは敬意を表するッ! 怒らないで聞いて下さいね 根拠自体が間違ってるじゃないですか
193 19/03/03(日)22:01:30 No.573586574
いや待て、こいつはお客様じゃあねえ ただのとしあきだ
194 19/03/03(日)22:01:45 No.573586653
>精神的な欠落っていうか短所がないスタンド使いなんか例外を見つける方が難しいのでは ほら…トニオさんとか… 密漁をします
195 19/03/03(日)22:01:50 No.573586684
ンドゥールの語り的なとこよね 息子バージョンだ
196 19/03/03(日)22:01:56 No.573586709
いやたぶん間違ってる方じゃなくてミスタはサイコな方だ
197 19/03/03(日)22:02:23 No.573586854
恥パが正史扱いになったら賛否両論だろうが GHGRが正史になったら大惨事だよ… いや好きな人には悪いけど大惨事だよいろんな意味で…
198 19/03/03(日)22:02:36 No.573586931
>何!?お客様だとッ! 教えてくださいおねがいしますm(__)m
199 19/03/03(日)22:02:43 No.573586968
敵のビットリオも別に群体型ではないが お前もそうだろうだがあのお方の役に立つために~みたいなこと言ってるから 単に共感と勧誘のための俺たちクズだけどジョルノ様のおかげで恥を知れるぜってのの前文に過ぎんのよね
200 19/03/03(日)22:02:45 No.573586978
>怒らないで聞いて下さいね >根拠自体が間違ってるじゃないですか タフを混ぜたらよく分かんなくなるだろうがえーっ
201 19/03/03(日)22:03:07 No.573587148
サイコが人助けすんの…?って思うけどサイコって言葉に対する認識が違うんだろうな
202 19/03/03(日)22:03:31 No.573587340
だから密漁は恋人を助けるために切羽詰まってどうしようもなくだって言ってんじゃあねーか
203 19/03/03(日)22:03:33 No.573587358
>サイコが人助けすんの…?って思うけどサイコって言葉に対する認識が違うんだろうな それは普通に認識間違ってる
204 19/03/03(日)22:03:40 No.573587414
恥知らず読み直すかー
205 19/03/03(日)22:03:42 No.573587424
そのあとがき最後には ※ジャンプJブックス「ジョジョの奇妙な冒険Ⅱ」集英社刊って書いてあるよ Ⅰは3部の小説
206 19/03/03(日)22:04:19 No.573587624
まあビットリオはそれを跳ね除けて戦いを続けるのまで含めて ムーロロの狂信的なジョルノへの想いが空回った虚しい勝利のシーンとも言える
207 19/03/03(日)22:04:35 No.573587712
サイコだってあやつ想いの良い奴だったよ
208 19/03/03(日)22:04:44 No.573587772
ビットリオの方は麻薬チームの方に同じく依存してるから和解できなかったのが悲しい
209 19/03/03(日)22:04:49 No.573587799
荒木の後書きのやつは恥パの前のだから今は心境違うもかもね
210 19/03/03(日)22:04:51 No.573587807
キング・クリムゾンとバイツァ・ダストがぶつかるジョージジョースターも読んでね
211 19/03/03(日)22:04:55 No.573587830
ミスタがサイコってのは普通に納得出来ちゃうのが混乱の元
212 19/03/03(日)22:05:03 No.573587878
そのあとがき載ってる文庫版39巻初版が2005年8月15日で恥パ初版が2011年9月21日なんですけお……
213 19/03/03(日)22:05:14 No.573587945
う、うう…
214 19/03/03(日)22:05:20 No.573587990
サイコパスって言葉ほど本来の意味から独り歩きしてる悪口ってないと思う
215 19/03/03(日)22:05:20 No.573587991
ムーロロとかシーラEとかの全身ってどっかで見れる? 本の中のラフ画だけ?
216 19/03/03(日)22:05:24 No.573588018
>そのあとがき載ってる文庫版39巻初版が2005年8月15日で恥パ初版が2011年9月21日なんですけお…… 6年は最近!
217 19/03/03(日)22:05:31 No.573588058
恥パが正史ってそのあとがきだけ見て本気で言ってたの……?
218 19/03/03(日)22:05:33 No.573588067
>密漁をします トニオさんは倫理と彼女を秤にかけた上での発言だと思うし…
219 19/03/03(日)22:05:49 No.573588172
>ビットリオの方は麻薬チームの方に同じく依存してるから和解できなかったのが悲しい あれは和解せず拒否するから良かった気もする それが正しかろうが今の俺が虚しかろうが俺は仲間を選ぶ的な死に様が
220 19/03/03(日)22:06:00 No.573588243
サイコって原義は詳しくないけど吉良みたいなのイメージしてる
221 19/03/03(日)22:06:04 No.573588263
>ザ・ワールドアルティメットとメイドインヘヴンアルティメットがぶつかるジョージジョースターも読んでね
222 19/03/03(日)22:06:13 No.573588313
>ムーロロとかシーラEとかの全身ってどっかで見れる? 本編の合間に全身入れたやつがキャラ紹介みたいな感じで描かれてたはず
223 19/03/03(日)22:06:30 No.573588422
>恥パが正史ってそのあとがきだけ見て本気で言ってたの……? そもそもあとがきにゴールデンハートのことって書いてあるんだから荒らしたいだけだろ
224 19/03/03(日)22:06:36 No.573588455
映画のサイコからでしょここでよく使われるようなサイコの原義
225 19/03/03(日)22:06:39 No.573588475
>あのノベライズでは承り太郎が子供の頃に母親から贈られた星の王子様をツンデレしながら読んだとか書かれてるが、原作では承り太郎は子供の頃はグレてなくて素直な良い子だったんだよ いやあれはホリィさん視点だろ 客観的なショタ条太郎はアレッシー戦のやつだよ つまりホリィさんには3部開始時点でも条太郎はとても素直な良い子 正直こんなママに育てられたから4部や妻子にはアレだった気がして仕方がない