虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/03(日)19:03:03 No.573526837

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/03(日)19:04:24 No.573527184

    客に出すなよ

    2 19/03/03(日)19:10:30 No.573528720

    黒いうんこは苦手なので白い絵の具で白くしているんです

    3 19/03/03(日)19:11:13 No.573528910

    >黒いうんこは苦手なので白い絵の具で白くしているんです か病 ?気

    4 19/03/03(日)19:12:01 No.573529122

    客に出した物飲むなよ

    5 19/03/03(日)19:14:56 No.573529911

    客に出した飲み物1日放置するなよ…

    6 19/03/03(日)19:16:21 No.573530273

    一日放置したもののむなよ

    7 19/03/03(日)19:16:43 No.573530389

    牛の小便

    8 19/03/03(日)19:17:40 No.573530637

    普段使わない部屋に案内した客に出したお茶が 数日放置されてカビ生えてたことあったな…

    9 19/03/03(日)19:18:28 No.573530856

    プリキュアはひびきがいいですね

    10 19/03/03(日)19:18:47 No.573530960

    なんで作曲家に聞いたの

    11 19/03/03(日)19:19:25 No.573531150

    >普段使わない部屋に案内した客に出したお茶が >数日放置されてカビ生えてたことあったな… 数日置いたお茶の方が美味しくなっている!

    12 19/03/03(日)19:20:30 No.573531489

    だいごあじってどんな製品だったの

    13 19/03/03(日)19:22:25 No.573532054

    何がひどいってこの頃の山田耕作は33歳でこんなハゲじゃない美男子なこと

    14 19/03/03(日)19:24:28 No.573532622

    それで残り9割の脱脂乳はどうなりましたか…?

    15 19/03/03(日)19:24:32 No.573532645

    しかし英語圏ではCow pissに聞こえるので名前変更

    16 19/03/03(日)19:26:10 No.573533117

    外国では製品名変えるとか普通じゃん

    17 19/03/03(日)19:27:39 No.573533537

    熱処理ということは乳酸菌殺した飲料だった? 菌の効能なし!?

    18 19/03/03(日)19:27:41 No.573533547

    cow pissはひびきがいいですね

    19 19/03/03(日)19:27:49 4NISojGc No.573533588

    >外国では製品名変えるとか普通じゃん 普通か否かなんて話は誰もしてないぞノータリン

    20 19/03/03(日)19:29:31 No.573534070

    >普通か否かなんて話は誰もしてないぞノータリン だいじょうぶ?カルシウム足りてる?

    21 19/03/03(日)19:30:23 No.573534320

    >普通か否かなんて話は誰もしてないぞノータリン 糖分足りてなさそう

    22 19/03/03(日)19:30:35 No.573534380

    >だいじょうぶ?カルシウム足りてる? 俺はdelが足りないんと思うから入れてあげた

    23 19/03/03(日)19:30:54 No.573534478

    >熱処理ということは乳酸菌殺した飲料だった? >菌の効能なし!? 腐りにくくする程度だから乳酸菌の死なない40度程度の温度でそこそこの殺菌だろう

    24 19/03/03(日)19:31:52 No.573534773

    熱殺菌しても酵素は死なない

    25 19/03/03(日)19:32:27 No.573534934

    牛の小便はひびきがいいですね

    26 19/03/03(日)19:35:01 No.573535698

    >熱殺菌しても酵素は死なない 生きた乳酸菌が腸まで届くって他社も宣伝してるし酵素だけでは…

    27 19/03/03(日)19:35:14 No.573535750

    そもそも乳酸菌は摂取する上では別に生きてる必要がない にんにく一気に食って腸内細菌全滅しましたとかでもない限り

    28 19/03/03(日)19:35:33 No.573535826

    牛の小便は美味しいですね

    29 19/03/03(日)19:36:38 No.573536144

    最近は乳酸菌というワードを強調したパッケージにしたら売上伸びたとか

    30 19/03/03(日)19:38:44 No.573536812

    尿酸菌ってどうすごいの?

    31 19/03/03(日)19:39:20 No.573537020

    飲尿の第一人者 山田耕作をたずねた >牛の小便は美味しいですね

    32 19/03/03(日)19:40:30 No.573537425

    生きて届いても死んでても大して効果は変わらないみたいなレポートなかったっけ

    33 19/03/03(日)19:40:32 No.573537434

    最初のコマはすごく文字コラに便利そう

    34 19/03/03(日)19:41:06 No.573537663

    >尿酸菌ってどうすごいの? 狙いすぎ

    35 19/03/03(日)19:41:48 No.573537907

    はやくもと画像貼ってくれ

    36 19/03/03(日)19:41:58 No.573537953

    どうせ乳酸菌は腸内細菌のおやつになるしかないんで死んでようが生きてようが関係ない

    37 19/03/03(日)19:42:34 No.573538142

    1コマ目の切れ味凄い

    38 19/03/03(日)19:42:47 No.573538209

    ジョッヘ食べたい

    39 19/03/03(日)19:43:33 No.573538467

    >カルピスバター食べたい

    40 19/03/03(日)19:44:45 No.573538842

    大腸菌が生きて腸に届くみたいな事言ってた人もいるし咄嗟にそういう間違いをするのはありうる

    41 19/03/03(日)19:44:47 No.573538851

    明確に科学的効果があるとは言えないけど気分的には効果があるように感じてる人が多い まあ人体とかまだわからないこと多いし…

    42 19/03/03(日)19:49:42 No.573540583

    こんな100年近く前の話の衛生観念に突っ込むとか大人気ないな「」

    43 19/03/03(日)19:52:52 No.573541747

    日本一に話うかがうコネなんてそう易々持ってないよ!

    44 19/03/03(日)19:54:00 No.573542185

    サンスクリット語知ってるような部下にも恵まれてる

    45 19/03/03(日)19:54:36 No.573542367

    菌が生きたまま届く!とかなんかすごそう!って売れるからそう宣伝してるだけで 健康に関してはなんの関係もない とはいえなんかすごい効きそう!って思うプラシーボは実際大きいので生きてる方がいいと思ってる人には生きてる乳酸菌の方が健康にいいと言える

    46 19/03/03(日)19:56:05 No.573542879

    食い物には何でも腸内細菌が元気になる!って付けたら良い

    47 19/03/03(日)19:56:52 No.573543123

    カルピスって馬乳酒が起源じゃないの!?

    48 19/03/03(日)19:59:58 No.573544046

    英語だと牛の小便という意味になるんだっけ…