DASH島 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)18:57:38 No.573525546
DASH島 ご当地PR課
1 19/03/03(日)18:58:04 No.573525643
DASH島 無人島の畑で育てた自然薯。 今年はホクホクした食感を生かした「焼き芋」にして、ワンランク上の食べ方を!だが…
2 19/03/03(日)18:58:23 No.573525716
ご当地PR課 この日、開催される東京マラソン2019の裏で、42.195キロを走破する“もう一つの戦い”が行われていた…。 それは「TOKYO鉛筆マラソン」! 城島と村上は、東京の隠れた名物「鉛筆」のスゴさをPRするため、早朝の新宿をスタート。 過酷な「一筆書き」に挑む。
3 19/03/03(日)18:59:46 No.573526026
しまた
4 19/03/03(日)18:59:54 No.573526060
久しぶりの畑だ
5 19/03/03(日)18:59:58 No.573526077
畑久々だな
6 19/03/03(日)19:00:01 No.573526089
そういや畑作ってたね
7 19/03/03(日)19:00:07 No.573526121
そういや作ってたなー
8 19/03/03(日)19:00:10 No.573526136
なに埋めたんだっけこれ
9 19/03/03(日)19:00:18 No.573526163
PR久々だな
10 19/03/03(日)19:00:27 No.573526188
ぬーん
11 19/03/03(日)19:00:38 No.573526245
バカ企画も畑も久しぶりだ
12 19/03/03(日)19:00:39 No.573526251
鉄腕DASHみてえなことしてんなこの番組
13 19/03/03(日)19:00:41 No.573526262
腰が死にそう
14 19/03/03(日)19:00:41 No.573526265
>なに埋めたんだっけこれ メンバー
15 19/03/03(日)19:00:46 No.573526280
またリーダーが足腰いわしそうな企画を!
16 19/03/03(日)19:01:03 No.573526340
ひさしぶりのおバカ企画
17 19/03/03(日)19:01:14 No.573526386
リーダー!なんたる無茶を!
18 19/03/03(日)19:02:04 No.573526600
なそ にん
19 19/03/03(日)19:02:26 No.573526690
山菜扱いなんだ自然薯…
20 19/03/03(日)19:02:27 No.573526703
自然薯はいびつなほどしんらいあじがある
21 19/03/03(日)19:02:46 No.573526762
ビニールパイプつかって真っ直ぐ伸びるようにしたんだっけ
22 19/03/03(日)19:02:52 No.573526790
何年前だこれ
23 19/03/03(日)19:02:58 No.573526815
これいつだっけ…?
24 19/03/03(日)19:03:03 No.573526840
oimo-
25 19/03/03(日)19:03:11 No.573526873
だそ けん
26 19/03/03(日)19:03:15 No.573526887
いつやったんだっけ…
27 19/03/03(日)19:03:16 No.573526891
自然薯おいしいよね…
28 19/03/03(日)19:03:18 No.573526897
普通に年単位かけてきやがる
29 19/03/03(日)19:03:21 No.573526913
そんな畑もあったねと
30 19/03/03(日)19:03:22 No.573526918
まだメンバーがいた頃だ
31 19/03/03(日)19:03:33 No.573526965
メンバーも収穫を期待してるよ
32 19/03/03(日)19:03:35 No.573526972
まだメンバー居た時期だな
33 19/03/03(日)19:03:50 No.573527040
これもう五年前かよ!?
34 19/03/03(日)19:03:52 No.573527051
やべぇ久しぶりすぎて全然覚えてない
35 19/03/03(日)19:03:53 No.573527053
クレバー過ぎる…
36 19/03/03(日)19:03:53 No.573527058
この回ってそんな前だったのか…
37 19/03/03(日)19:03:53 No.573527060
むかごからだと3年目じゃないと大きいのとれないよね
38 19/03/03(日)19:03:53 No.573527062
5年前…
39 19/03/03(日)19:03:55 No.573527068
山口県…
40 19/03/03(日)19:04:03 No.573527108
もうそんなに昔だったか
41 19/03/03(日)19:04:03 No.573527109
なるほど考えた人がクレバーだわ
42 19/03/03(日)19:04:07 No.573527120
カブトの幼虫とか出てたやつだっけ
43 19/03/03(日)19:04:07 No.573527122
マジクレバー
44 19/03/03(日)19:04:11 No.573527129
自然薯をまっすぐにして出直すのですねっ!
45 19/03/03(日)19:04:11 No.573527130
頭いいな
46 19/03/03(日)19:04:15 No.573527143
クレバーパイプでまっすぐに育ってくるのですねッ!
47 19/03/03(日)19:04:18 No.573527160
おお!?
48 19/03/03(日)19:04:19 No.573527164
やってたなあ すっかり忘れてた
49 19/03/03(日)19:04:37 No.573527232
イカリングの面積でやってたよな鉛筆使い切ってどこまで行けるか
50 19/03/03(日)19:04:47 No.573527276
ぐえー!
51 19/03/03(日)19:04:47 No.573527277
あれ?
52 19/03/03(日)19:04:58 No.573527310
リーダー!!
53 19/03/03(日)19:04:59 No.573527312
リーダー!
54 19/03/03(日)19:05:01 No.573527321
あっ…
55 19/03/03(日)19:05:01 No.573527322
ざつ!
56 19/03/03(日)19:05:03 No.573527333
リーダー!
57 19/03/03(日)19:05:04 No.573527338
リーダー荒すぎ
58 19/03/03(日)19:05:04 No.573527339
リーダーはさぁ…
59 19/03/03(日)19:05:04 No.573527342
おい!!
60 19/03/03(日)19:05:05 No.573527343
やっちまったなリーダー!
61 19/03/03(日)19:05:05 No.573527347
おいゴルァ
62 19/03/03(日)19:05:06 No.573527349
>自然薯はいびつなほどしんらいあじがある 田舎の道の駅で300円くらいで売ってる岩の塊みたいな自然薯いいよね…
63 19/03/03(日)19:05:06 No.573527350
リーダー!
64 19/03/03(日)19:05:07 No.573527357
リーダーのせいじゃん!?
65 19/03/03(日)19:05:10 No.573527364
おいリーダー!
66 19/03/03(日)19:05:12 No.573527371
でも十分な気もする
67 19/03/03(日)19:05:12 No.573527377
リーダーはさあ…
68 19/03/03(日)19:05:14 No.573527384
折れじゃない
69 19/03/03(日)19:05:15 No.573527392
でも最初にしてはいい出来じゃない?
70 19/03/03(日)19:05:37 No.573527483
もーリーダー何年農家やってるの
71 19/03/03(日)19:05:40 No.573527495
最近リーダーの足引っ張りっぷりが笑えなくなってきててヤバいなと思う
72 19/03/03(日)19:05:44 No.573527510
折ってるー!
73 19/03/03(日)19:05:48 No.573527528
今こそ以前に習った自然薯育成パイプが必要なのでは?
74 19/03/03(日)19:05:52 No.573527549
どうせ摩り下ろしちゃうんだから切れてもいいじゃん
75 19/03/03(日)19:05:54 No.573527555
途中途中で腐ってるのでは
76 19/03/03(日)19:06:06 No.573527604
自然薯は粘りが山芋とは段違いだからなぁ
77 19/03/03(日)19:06:08 No.573527612
栄養が足りない
78 19/03/03(日)19:06:10 No.573527632
だそ けん
79 19/03/03(日)19:06:20 No.573527666
まぁ初収穫はこんなもんでしょ
80 19/03/03(日)19:06:22 No.573527673
栄養不足?
81 19/03/03(日)19:06:26 No.573527688
オオオ イイイ
82 19/03/03(日)19:06:31 No.573527711
折れたやつは数百円で売ってるのでありがたい
83 19/03/03(日)19:06:34 No.573527720
上出来な気がしなくもない
84 19/03/03(日)19:06:35 No.573527726
すぐ台風のせいにするよね!
85 19/03/03(日)19:06:40 No.573527745
まさに雨降って地固まる
86 19/03/03(日)19:06:42 No.573527755
>今こそ以前に習った自然薯育成パイプが必要なのでは? その方法で育てたんだよ!?
87 19/03/03(日)19:06:46 No.573527767
「」の毛根みたいな
88 19/03/03(日)19:06:47 No.573527770
時代じゃなかった
89 19/03/03(日)19:06:50 No.573527783
時代が悪い
90 19/03/03(日)19:06:51 No.573527788
>今こそ以前に習った自然薯育成パイプが必要なのでは? だから竹使ってんだろ!
91 19/03/03(日)19:06:56 No.573527805
末っ子の考え方
92 19/03/03(日)19:06:59 No.573527817
芋と人
93 19/03/03(日)19:07:01 No.573527828
そうかな そうかも
94 19/03/03(日)19:07:06 No.573527842
体育会系だなTOKIOは
95 19/03/03(日)19:07:09 No.573527858
時代の問題かな・・・
96 19/03/03(日)19:07:10 No.573527864
マー坊は言うことが深いなぁ
97 19/03/03(日)19:07:10 No.573527865
しかし味付けは例の味噌しかない
98 19/03/03(日)19:07:22 No.573527921
焼き自然薯!?
99 19/03/03(日)19:07:26 No.573527931
壺がやった
100 19/03/03(日)19:07:26 No.573527933
おのれ壺
101 19/03/03(日)19:07:27 No.573527940
壺かー
102 19/03/03(日)19:07:29 No.573527951
壺のせい
103 19/03/03(日)19:07:29 No.573527954
知らない 壷がやった
104 19/03/03(日)19:07:32 No.573527964
壺の仕業か
105 19/03/03(日)19:07:34 No.573527974
あったなあツボ焼き おのれ壺
106 19/03/03(日)19:07:36 No.573527978
こんな時間に芋テロとは
107 19/03/03(日)19:07:39 No.573527995
これは美味そうだったな…
108 19/03/03(日)19:07:39 No.573527998
山口メンバーは…?
109 19/03/03(日)19:07:40 No.573528001
おのれ壺
110 19/03/03(日)19:07:42 No.573528008
芋は飲み物
111 19/03/03(日)19:07:47 No.573528030
>しかし味付けは例の味噌しかない 失敬な! 塩もあるぞ!!
112 19/03/03(日)19:07:50 No.573528036
空前の焼き芋ブーム…?
113 19/03/03(日)19:07:51 No.573528040
上品
114 19/03/03(日)19:07:53 No.573528052
形だけ真似てもこうも結果が違うと逆に農家がいかに工夫してるかよくわかる
115 19/03/03(日)19:07:53 No.573528053
自然薯を焼き芋にするのか
116 19/03/03(日)19:08:03 No.573528087
ぜんぜん違うだろ味の傾向
117 19/03/03(日)19:08:05 No.573528090
マジか
118 19/03/03(日)19:08:07 No.573528095
もったいなくない?
119 19/03/03(日)19:08:10 No.573528109
おいもーヽ(。◕ܫ◕)人(◕ܫ◕。)ノ
120 19/03/03(日)19:08:17 No.573528143
山芋の焼き芋とか考えた事もなかったな…
121 19/03/03(日)19:08:18 No.573528146
すり下ろして出汁で伸ばしてご飯にかけた方がいいって…
122 19/03/03(日)19:08:20 No.573528160
男の山芋ってそういう…
123 19/03/03(日)19:08:21 No.573528164
よくねぇよ何だよ荒々しさって
124 19/03/03(日)19:08:22 No.573528176
オーブントースターで低温長時間で加熱するとねっとりした焼き芋になるぞ
125 19/03/03(日)19:08:24 No.573528179
長芋の焼き芋…
126 19/03/03(日)19:08:28 No.573528197
誰向けなんだよ…
127 19/03/03(日)19:08:29 No.573528200
男の焼き芋ってそういう
128 19/03/03(日)19:08:30 No.573528206
古い男
129 19/03/03(日)19:08:31 No.573528209
松岡は馬鹿だなあ
130 19/03/03(日)19:08:31 No.573528211
やせいあじ
131 19/03/03(日)19:08:33 No.573528214
男の自然薯ってそういう…
132 19/03/03(日)19:08:33 No.573528215
松岡…
133 19/03/03(日)19:08:34 No.573528222
やせいあじ
134 19/03/03(日)19:08:35 No.573528224
やせいあじ
135 19/03/03(日)19:08:37 No.573528232
やせいあじ
136 19/03/03(日)19:08:41 No.573528261
それ自然薯では駄目な食べ方じゃないの?サツマイモならではじゃないの?
137 19/03/03(日)19:08:41 No.573528262
松岡がすごく配慮している…
138 19/03/03(日)19:08:42 No.573528267
うまみ
139 19/03/03(日)19:08:44 No.573528272
うまみ
140 19/03/03(日)19:08:44 No.573528273
男の自然薯ってそういう…
141 19/03/03(日)19:08:44 No.573528276
うまみが増す
142 19/03/03(日)19:08:49 No.573528296
うまあじ
143 19/03/03(日)19:08:52 No.573528311
物は言いようだな
144 19/03/03(日)19:08:54 No.573528316
うまあじが増す
145 19/03/03(日)19:08:54 No.573528318
うまあじ
146 19/03/03(日)19:08:57 No.573528328
山芋焼いたらうまいからまあいいんじゃねえかな
147 19/03/03(日)19:08:58 No.573528334
海水じゃだめか?
148 19/03/03(日)19:08:59 No.573528335
酸いも甘いも知ってる50代じゃないとな
149 19/03/03(日)19:09:00 No.573528343
それまだあったんだ・・・
150 19/03/03(日)19:09:04 No.573528357
塩には困らない
151 19/03/03(日)19:09:04 No.573528360
灰色の塩
152 19/03/03(日)19:09:04 No.573528363
くろい
153 19/03/03(日)19:09:04 No.573528366
サツマイモにはでんぷんを糖にする酵素が含まれているから 適温で温めると甘くなるというが… 山芋はどうなのか
154 19/03/03(日)19:09:05 No.573528367
女子供とかドキドキすることを言うな!
155 19/03/03(日)19:09:07 No.573528378
>松岡がすごく配慮している… 昨今シャレにならねぇからなマジで…
156 19/03/03(日)19:09:07 No.573528379
アラフィフ…
157 19/03/03(日)19:09:09 No.573528385
藻塩作り直したのかな?
158 19/03/03(日)19:09:09 No.573528387
相変わらず黒い
159 19/03/03(日)19:09:10 No.573528391
>すり下ろして海苔で包んで油で揚けた方がいいって…
160 19/03/03(日)19:09:11 No.573528395
ヘ、ヘイトスピーチ・・・
161 19/03/03(日)19:09:14 No.573528407
ダメなパターンだ
162 19/03/03(日)19:09:17 No.573528419
>松岡がすごく配慮している… けどTwitterでキャプで炎上するやつ!
163 19/03/03(日)19:09:18 No.573528424
7%かなそれ…
164 19/03/03(日)19:09:21 No.573528430
貴重な資源を惜しみなく
165 19/03/03(日)19:09:23 No.573528435
海水に塩足した方が塩節約できない…?
166 19/03/03(日)19:09:27 No.573528448
すでに俺の焼き芋とはかけ離れている
167 19/03/03(日)19:09:31 No.573528472
美味くなる気がしない
168 19/03/03(日)19:09:34 No.573528483
松岡さっきのは下手したらまた一人メンバー減るぞ気を付けろよ
169 19/03/03(日)19:09:46 No.573528529
へー
170 19/03/03(日)19:09:51 No.573528549
皮ですって!?
171 19/03/03(日)19:09:59 No.573528578
遠赤外線って石からでも出せるんだ
172 19/03/03(日)19:10:01 No.573528589
適当…
173 19/03/03(日)19:10:02 No.573528596
でも好きでしょおんなこども
174 19/03/03(日)19:10:05 No.573528605
ぎっしり
175 19/03/03(日)19:10:08 No.573528627
>海水に塩足した方が塩節約できない…? 衛生面を考えろ
176 19/03/03(日)19:10:15 No.573528652
バイーン
177 19/03/03(日)19:10:17 No.573528661
ばいーん…?
178 19/03/03(日)19:10:25 No.573528699
網いらねえんじゃねえかな…
179 19/03/03(日)19:10:26 No.573528706
および腰
180 19/03/03(日)19:10:27 No.573528709
>遠赤外線って石からでも出せるんだ セラミックヒーターだって石みたいなもんよ
181 19/03/03(日)19:10:28 No.573528713
海水はざつあじだらけだよ
182 19/03/03(日)19:10:33 No.573528729
曲がった
183 19/03/03(日)19:10:35 No.573528735
もうヤバイぞそれ
184 19/03/03(日)19:10:38 No.573528750
そもそもアルミ鍋を空焚きするのは不味い
185 19/03/03(日)19:10:39 No.573528753
雑ゥ!
186 19/03/03(日)19:10:42 No.573528767
松岡もリーダーも雑だな
187 19/03/03(日)19:10:44 No.573528776
>衛生面を考えろ 加熱するからセーフ!
188 19/03/03(日)19:10:45 No.573528782
塩が燃えてるだけや
189 19/03/03(日)19:10:48 No.573528792
鍋大丈夫か
190 19/03/03(日)19:10:48 No.573528794
炎色反応!
191 19/03/03(日)19:10:51 No.573528813
炎色反応…
192 19/03/03(日)19:10:53 No.573528815
炎色反応
193 19/03/03(日)19:10:52 No.573528816
近赤外線すぎる…
194 19/03/03(日)19:10:53 No.573528818
鉄が焼けてる…
195 19/03/03(日)19:10:53 No.573528819
銅?
196 19/03/03(日)19:10:53 No.573528820
緑!
197 19/03/03(日)19:10:54 No.573528822
炎色反応してる
198 19/03/03(日)19:10:55 No.573528823
炎色反応!
199 19/03/03(日)19:10:55 No.573528824
緑は銅だっけ?
200 19/03/03(日)19:10:55 No.573528826
銅の炎色反応だ
201 19/03/03(日)19:10:57 No.573528836
愛用してた網が曲がった
202 19/03/03(日)19:10:57 No.573528838
炎色反応?
203 19/03/03(日)19:10:57 No.573528840
炎色反応来たな…
204 19/03/03(日)19:10:58 No.573528845
緑の炎…?
205 19/03/03(日)19:10:58 No.573528848
金属成分が燃えてる
206 19/03/03(日)19:10:59 No.573528850
鍋が抜ける
207 19/03/03(日)19:10:59 No.573528852
鍋が燃料になってる…
208 19/03/03(日)19:10:59 No.573528853
オオオ イイイ
209 19/03/03(日)19:11:00 No.573528857
虹色ジーンみたいにいいやがって
210 19/03/03(日)19:11:01 No.573528862
この行き当たりばったり感は失敗しそう…
211 19/03/03(日)19:11:03 No.573528865
緑色の炎…KOFか
212 19/03/03(日)19:11:04 No.573528867
鍋が焼けてる!!
213 19/03/03(日)19:11:04 No.573528868
炎色反応起こしてる…
214 19/03/03(日)19:11:05 No.573528873
虹色チェイサーだよ
215 19/03/03(日)19:11:06 No.573528875
銅が…
216 19/03/03(日)19:11:06 No.573528878
鍋が演色反応おこしてるのか
217 19/03/03(日)19:11:08 No.573528885
ただの炎色反応すぎる…
218 19/03/03(日)19:11:10 No.573528894
炎色してる
219 19/03/03(日)19:11:12 No.573528901
この二人危険すぎない?
220 19/03/03(日)19:11:14 No.573528912
もっと放しなさいよ!
221 19/03/03(日)19:11:16 No.573528918
やべーぞ!
222 19/03/03(日)19:11:17 No.573528926
受験生はご存知!
223 19/03/03(日)19:11:17 No.573528928
鍋燃えてる
224 19/03/03(日)19:11:19 No.573528937
緑ヨシ!
225 19/03/03(日)19:11:24 No.573528956
これは焦げるわ
226 19/03/03(日)19:11:35 No.573528999
火力高いな
227 19/03/03(日)19:11:35 No.573529003
>この二人危険すぎない? 勢いと反射で生きてるから…
228 19/03/03(日)19:11:37 No.573529011
近いことやったことあるけど自然薯はどうだろうな…
229 19/03/03(日)19:11:38 No.573529020
焼く時間も手探りか…
230 19/03/03(日)19:11:41 No.573529028
沈んでるやないか
231 19/03/03(日)19:11:45 No.573529043
ううん…?
232 19/03/03(日)19:11:46 No.573529051
確かにこれは女子供にはむかないな…
233 19/03/03(日)19:11:46 No.573529052
し、死んでる…
234 19/03/03(日)19:11:46 No.573529053
炭だこれ
235 19/03/03(日)19:11:46 No.573529054
火が強すぎない?
236 19/03/03(日)19:11:47 No.573529058
炭
237 19/03/03(日)19:11:47 No.573529059
真っ黒だ
238 19/03/03(日)19:11:48 No.573529062
焦げてる…
239 19/03/03(日)19:11:48 No.573529063
うちのじいちゃん亡くなった時焼き場の煙突から若干紫色の煙のぼってた
240 19/03/03(日)19:11:49 No.573529067
焼き過ぎた!
241 19/03/03(日)19:11:49 No.573529068
嫌な感じだよ
242 19/03/03(日)19:11:49 No.573529071
炭になってる!
243 19/03/03(日)19:11:49 No.573529072
底が抜けてるよう!
244 19/03/03(日)19:11:50 No.573529075
底抜けてない?
245 19/03/03(日)19:11:50 No.573529079
黒焦げ
246 19/03/03(日)19:11:51 No.573529080
ヤバない?
247 19/03/03(日)19:11:51 No.573529082
やべー
248 19/03/03(日)19:11:52 No.573529083
炭かな?
249 19/03/03(日)19:11:52 No.573529085
炭だこれ!
250 19/03/03(日)19:11:52 No.573529087
美味そうには見えない…
251 19/03/03(日)19:11:56 No.573529103
鍋底逝ったなこれ
252 19/03/03(日)19:11:57 No.573529108
うーんもったいない
253 19/03/03(日)19:11:59 No.573529109
真っ黒じゃないだけまだましだな
254 19/03/03(日)19:11:59 No.573529111
知ってた
255 19/03/03(日)19:11:59 No.573529113
この手の鍋を強い直火って大丈夫…?
256 19/03/03(日)19:11:59 No.573529114
真っ黒…
257 19/03/03(日)19:12:00 No.573529116
炭化してない?
258 19/03/03(日)19:12:00 No.573529120
こんな細いのに1時間もやったら…
259 19/03/03(日)19:12:01 No.573529123
思ったより酷い状況じゃないな…見た目は
260 19/03/03(日)19:12:01 No.573529125
男にも向かないんじゃ…
261 19/03/03(日)19:12:02 No.573529129
炭じゃん?
262 19/03/03(日)19:12:03 No.573529133
炭では…
263 19/03/03(日)19:12:06 No.573529153
1時間ってどっからでてきた…
264 19/03/03(日)19:12:06 No.573529154
せめて10分くらいで様子見ろや!
265 19/03/03(日)19:12:06 No.573529156
皮剥くしかない
266 19/03/03(日)19:12:09 No.573529166
イモ炭完成!
267 19/03/03(日)19:12:10 No.573529170
金ちゃん…
268 19/03/03(日)19:12:13 No.573529183
炭だこれ…太一!
269 19/03/03(日)19:12:15 No.573529190
ブレーキ役がいないとだめだ!
270 19/03/03(日)19:12:16 No.573529194
荒すぎる 山口の抜けた穴おおきいな
271 19/03/03(日)19:12:17 No.573529200
見た目がただの焦げた何かにしか見えない
272 19/03/03(日)19:12:17 No.573529204
どう見ても火力が強い
273 19/03/03(日)19:12:20 No.573529214
高杉くんの0円食堂はどこから採算が出てるのかが不安になる
274 19/03/03(日)19:12:29 No.573529248
たぶんしょっぱいだけの芋になってる
275 19/03/03(日)19:12:30 No.573529252
貴重な自然薯が…
276 19/03/03(日)19:12:31 No.573529259
これが黒焼きか
277 19/03/03(日)19:12:34 No.573529280
炭担当の太一はどう思う?
278 19/03/03(日)19:12:36 No.573529283
料理は松岡の部門じゃねえのかよ!
279 19/03/03(日)19:12:38 No.573529286
>うちのじいちゃん亡くなった時焼き場の煙突から若干紫色の煙のぼってた 自作ペースメーカー埋め込んだセルフサイボーグじいちゃんか…
280 19/03/03(日)19:12:44 No.573529307
>うちのじいちゃん亡くなった時焼き場の煙突から若干紫色の煙のぼってた お前んちのじいちゃん仏様かありがたい奴じゃねーの
281 19/03/03(日)19:12:46 No.573529318
1時間全力で焼いたの? バカなの?
282 19/03/03(日)19:12:51 No.573529340
アニメみたいなマックロ料理初めて見た
283 19/03/03(日)19:13:02 No.573529370
おくちで
284 19/03/03(日)19:13:05 No.573529379
あんな炭化させちゃって 太一が謝んなきゃいけないんじゃないの?
285 19/03/03(日)19:13:07 No.573529387
>たぶんしょっぱいだけの芋になってる 芋になってるなら上出来だ
286 19/03/03(日)19:13:14 No.573529418
>うちのじいちゃん亡くなった時焼き場の煙突から若干紫色の煙のぼってた 紫だからカリウムか… じいちゃんカリウム貯めてたんだな
287 19/03/03(日)19:13:20 No.573529438
煮込んでもないのになんで1時間も…
288 19/03/03(日)19:13:24 No.573529447
>高杉くんの0円食堂はどこから採算が出てるのかが不安になる こますぎくんが節約した結果だろう
289 19/03/03(日)19:13:34 No.573529493
なんでいつも加減を知らないの!
290 19/03/03(日)19:13:37 No.573529505
ミュウツーマスターボールはじき返してなかったか今
291 19/03/03(日)19:13:38 No.573529511
>1時間全力で焼いたの? >バカなの? リーダーって基本失敗するよね
292 19/03/03(日)19:13:40 No.573529520
太一…
293 19/03/03(日)19:13:41 No.573529525
山芋系は焼いて食っても美味い
294 19/03/03(日)19:13:48 No.573529559
おこげーヽ(´∀`)ノ
295 19/03/03(日)19:13:49 No.573529563
余熱とかじゃないんだ
296 19/03/03(日)19:13:56 No.573529594
石と同じ色…
297 19/03/03(日)19:13:56 No.573529596
焙煎されてる…
298 19/03/03(日)19:13:59 No.573529611
念入りなロケハンした上で算出した1時間なんだよきっと!
299 19/03/03(日)19:14:01 No.573529618
珈琲!?
300 19/03/03(日)19:14:01 No.573529619
コーヒー?
301 19/03/03(日)19:14:04 No.573529631
カラン
302 19/03/03(日)19:14:04 No.573529632
コーヒーて
303 19/03/03(日)19:14:05 No.573529636
ひどい
304 19/03/03(日)19:14:05 No.573529637
ばーかばーか!
305 19/03/03(日)19:14:05 No.573529638
焙煎だよ!かなり焙煎だよこれ!
306 19/03/03(日)19:14:05 No.573529640
し、死んでる…
307 19/03/03(日)19:14:06 No.573529641
珈琲って
308 19/03/03(日)19:14:08 No.573529645
やりすぎた
309 19/03/03(日)19:14:08 No.573529646
鍋穴あいてたぞ!?
310 19/03/03(日)19:14:08 No.573529650
パイセン!
311 19/03/03(日)19:14:09 No.573529651
炭じゃねーか!!
312 19/03/03(日)19:14:09 No.573529653
炭だこれ!
313 19/03/03(日)19:14:09 No.573529654
松岡はうるさいな
314 19/03/03(日)19:14:10 No.573529660
木だ
315 19/03/03(日)19:14:10 No.573529663
オオオ イイイ
316 19/03/03(日)19:14:11 No.573529666
炭だこれ!
317 19/03/03(日)19:14:12 No.573529672
食い物の音じゃない
318 19/03/03(日)19:14:12 No.573529677
もったいねー!
319 19/03/03(日)19:14:14 No.573529686
カランッ
320 19/03/03(日)19:14:14 No.573529687
炭化ですね
321 19/03/03(日)19:14:15 No.573529691
炭だコレ!!
322 19/03/03(日)19:14:15 No.573529693
木だこれ!
323 19/03/03(日)19:14:15 No.573529694
やりすぎ
324 19/03/03(日)19:14:16 No.573529697
炭じゃん!
325 19/03/03(日)19:14:17 No.573529699
良質な炭ですね
326 19/03/03(日)19:14:17 No.573529702
2年の成果が炭になった
327 19/03/03(日)19:14:21 No.573529715
ゴミにした
328 19/03/03(日)19:14:21 No.573529718
炭かな
329 19/03/03(日)19:14:21 No.573529720
うんこやん!
330 19/03/03(日)19:14:25 No.573529734
うんこだこれ
331 19/03/03(日)19:14:25 No.573529735
誰もお前を愛さない
332 19/03/03(日)19:14:26 No.573529742
カリッ
333 19/03/03(日)19:14:27 No.573529745
水分が…
334 19/03/03(日)19:14:27 No.573529746
カリッ
335 19/03/03(日)19:14:27 No.573529748
食い物に見えねえ
336 19/03/03(日)19:14:28 No.573529750
かりんとうだこれ
337 19/03/03(日)19:14:29 No.573529758
ガリッ サクッ
338 19/03/03(日)19:14:30 No.573529760
音でダメだった
339 19/03/03(日)19:14:30 No.573529762
カッチカチすぎる…
340 19/03/03(日)19:14:30 No.573529763
でしょうね
341 19/03/03(日)19:14:31 No.573529768
うんこだこれ
342 19/03/03(日)19:14:31 No.573529769
やりすぎ!
343 19/03/03(日)19:14:31 No.573529772
かりんとうみたいな音してるぞ
344 19/03/03(日)19:14:33 No.573529777
でしょうね
345 19/03/03(日)19:14:33 No.573529778
リーダーの歯が!
346 19/03/03(日)19:14:33 No.573529779
でしょうね
347 19/03/03(日)19:14:33 No.573529781
もったいねぇ
348 19/03/03(日)19:14:34 No.573529784
知ってる焼き芋の音と違う…
349 19/03/03(日)19:14:34 No.573529787
水分飛んじゃってる
350 19/03/03(日)19:14:34 No.573529788
ポリポリ言うてんじゃん…
351 19/03/03(日)19:14:35 No.573529793
でしょうね
352 19/03/03(日)19:14:35 No.573529795
木だこれ
353 19/03/03(日)19:14:35 No.573529796
でしょうね
354 19/03/03(日)19:14:36 No.573529797
木だコレ
355 19/03/03(日)19:14:38 No.573529804
いい音!
356 19/03/03(日)19:14:38 No.573529807
さすがにお腹壊すで
357 19/03/03(日)19:14:39 No.573529811
2年も時間かけてオチがこれはひどい
358 19/03/03(日)19:14:39 No.573529812
ゴミよ!
359 19/03/03(日)19:14:39 No.573529813
炭じゃん
360 19/03/03(日)19:14:40 No.573529817
枯れとるやんけ!
361 19/03/03(日)19:14:40 No.573529818
木炭だこれ
362 19/03/03(日)19:14:40 No.573529820
炭ですね
363 19/03/03(日)19:14:41 No.573529822
中までこんがり
364 19/03/03(日)19:14:41 No.573529823
で し ょ う ね
365 19/03/03(日)19:14:41 No.573529824
で し ょ う ね | |
366 19/03/03(日)19:14:41 No.573529826
生でも食えるものを全力加熱すんじゃねーよ!!1!
367 19/03/03(日)19:14:43 No.573529835
でしょうね
368 19/03/03(日)19:14:43 No.573529836
偶然にも代用コーヒーが出来ちゃった?
369 19/03/03(日)19:14:43 No.573529838
もったいねー
370 19/03/03(日)19:14:43 No.573529839
貴重な自然薯が…
371 19/03/03(日)19:14:43 No.573529840
もったいないことを…
372 19/03/03(日)19:14:43 No.573529842
勿体ない!
373 19/03/03(日)19:14:44 No.573529843
炭では?
374 19/03/03(日)19:14:44 No.573529845
リーダーはさあ…
375 19/03/03(日)19:14:47 No.573529861
水分が飛びすぎたと考えられる
376 19/03/03(日)19:14:52 No.573529886
二年の成果がパァに
377 19/03/03(日)19:14:52 [???] No.573529887
いま炭の話した?
378 19/03/03(日)19:14:52 No.573529891
そりゃそうだ
379 19/03/03(日)19:14:53 No.573529896
さい らま
380 19/03/03(日)19:14:53 No.573529897
女子供にははやすぎる…
381 19/03/03(日)19:14:55 No.573529909
は?
382 19/03/03(日)19:14:55 No.573529910
そういう問題じゃないよ! 中まで真っ黒だよ!
383 19/03/03(日)19:14:56 No.573529917
そりゃあ…
384 19/03/03(日)19:14:57 No.573529918
は?
385 19/03/03(日)19:14:57 No.573529919
シゲちゃん…
386 19/03/03(日)19:14:57 No.573529920
いやそういう問題じゃねーよ!
387 19/03/03(日)19:14:58 No.573529926
…
388 19/03/03(日)19:14:58 No.573529931
?
389 19/03/03(日)19:14:59 No.573529935
?
390 19/03/03(日)19:14:59 No.573529936
1時間は長すぎたな…
391 19/03/03(日)19:14:59 No.573529940
?
392 19/03/03(日)19:15:01 No.573529945
……
393 19/03/03(日)19:15:01 No.573529947
あんだけ苦労したのに…
394 19/03/03(日)19:15:01 No.573529950
…
395 19/03/03(日)19:15:02 No.573529954
ジ・ネンジョ
396 19/03/03(日)19:15:02 No.573529955
?
397 19/03/03(日)19:15:02 No.573529956
ジ・ネンジョ
398 19/03/03(日)19:15:02 No.573529957
ん…?
399 19/03/03(日)19:15:03 No.573529958
…
400 19/03/03(日)19:15:03 No.573529959
バシィ!
401 19/03/03(日)19:15:04 No.573529962
島終了
402 19/03/03(日)19:15:05 No.573529965
つっこみも入らねぇ
403 19/03/03(日)19:15:05 No.573529968
連発すんなや!
404 19/03/03(日)19:15:06 No.573529969
もったいない
405 19/03/03(日)19:15:06 No.573529970
?
406 19/03/03(日)19:15:06 No.573529971
?
407 19/03/03(日)19:15:08 No.573529979
あまりにも無理やりすぎる…
408 19/03/03(日)19:15:08 No.573529982
?
409 19/03/03(日)19:15:08 No.573529983
せっかくの自然薯が一瞬でゴミに
410 19/03/03(日)19:15:10 [女子供] No.573529990
いらねえ…
411 19/03/03(日)19:15:10 No.573529992
ジネンジョ
412 19/03/03(日)19:15:12 No.573529995
畑の企画ワクワクしたのになぁ
413 19/03/03(日)19:15:12 No.573529996
ダジャレが雑すぎる…
414 19/03/03(日)19:15:12 No.573530000
考えられるじゃねえよ! 炭じゃねえかよえーっ!
415 19/03/03(日)19:15:16 No.573530013
バカ企画!
416 19/03/03(日)19:15:16 No.573530016
ヒゲじいかよ
417 19/03/03(日)19:15:16 No.573530017
バカ企画!
418 19/03/03(日)19:15:17 No.573530018
ネンジョはちょっと無理が…
419 19/03/03(日)19:15:19 No.573530022
久しぶりだな
420 19/03/03(日)19:15:19 No.573530023
(ここまでのいる…?)
421 19/03/03(日)19:15:20 No.573530031
ご当地えらい久しぶりじゃない? まるで一年くらい経ってるような
422 19/03/03(日)19:15:26 No.573530049
今日編集したのか
423 19/03/03(日)19:15:31 No.573530077
時間をかけた企画の失敗を堂々と放映するのはいいことだ
424 19/03/03(日)19:15:36 No.573530102
埼玉解放の戦いか
425 19/03/03(日)19:15:36 No.573530104
今日朝から雨だったから大変だったろうに…
426 19/03/03(日)19:15:46 No.573530152
>女子供にははやすぎる… むしろ出すのが遅すぎだよぉ!
427 19/03/03(日)19:15:46 No.573530153
ゴールデンの15分使って炭作っただけだった…
428 19/03/03(日)19:15:53 No.573530174
観光ルートやめろ
429 19/03/03(日)19:15:55 No.573530179
いだてん
430 19/03/03(日)19:15:55 No.573530181
東京もうPRする必要無いだろ!?
431 19/03/03(日)19:16:08 No.573530226
>まるで一年くらい経ってるような 禊だよ言わせんな恥ずかしい
432 19/03/03(日)19:16:12 No.573530245
ランナーは見てる余裕なくない?
433 19/03/03(日)19:16:13 No.573530246
あらかわ
434 19/03/03(日)19:16:15 No.573530255
魅力が無いのか
435 19/03/03(日)19:16:18 No.573530259
こんなにあっちこっち方向変えるんだね
436 19/03/03(日)19:16:18 No.573530261
>今日編集したのか ※映像は2017年です
437 19/03/03(日)19:16:20 No.573530271
地味な区だ
438 19/03/03(日)19:16:22 No.573530284
いやそこはしょうがないんじゃないかな
439 19/03/03(日)19:16:24 No.573530299
あらかわ委員会
440 19/03/03(日)19:16:29 No.573530320
まあそこはいいだろ…
441 19/03/03(日)19:16:29 No.573530323
地元!地元じゃないか!!
442 19/03/03(日)19:16:31 No.573530332
立石にタカラトミーもあるしね
443 19/03/03(日)19:16:34 No.573530350
焼き払え
444 19/03/03(日)19:16:36 No.573530354
荒川と葛飾には魅力は無いと言うのか…
445 19/03/03(日)19:16:38 No.573530365
江戸川区もかすってすらいないんですけお…
446 19/03/03(日)19:16:42 No.573530385
東京なんてPRしなくてもいいでしょー?
447 19/03/03(日)19:16:44 No.573530393
>ランナーは見てる余裕なくない? 観客にお金落としてもらうためだから
448 19/03/03(日)19:16:46 No.573530399
荒川区なんもないし…
449 19/03/03(日)19:16:49 No.573530414
へぇ
450 19/03/03(日)19:16:50 No.573530420
今回過疎地のPRじゃないのか
451 19/03/03(日)19:16:52 No.573530427
葛飾は博物館見に行ったくらいだ
452 19/03/03(日)19:16:57 No.573530448
なそ にん
453 19/03/03(日)19:17:01 No.573530467
知らなかった
454 19/03/03(日)19:17:01 No.573530468
しら そん
455 19/03/03(日)19:17:01 No.573530471
なそ にん
456 19/03/03(日)19:17:03 No.573530482
なそ にん
457 19/03/03(日)19:17:05 No.573530494
ポディマハッタヤさんもここに…
458 19/03/03(日)19:17:07 No.573530504
カッターで鉛筆削り出来ないんだよね俺
459 19/03/03(日)19:17:07 No.573530505
葛飾ってこち亀以外何かあるの?
460 19/03/03(日)19:17:09 No.573530508
E組の都民はね…
461 19/03/03(日)19:17:11 No.573530519
なそにん
462 19/03/03(日)19:17:11 No.573530521
ユニコー…じゃなくてギガンティックフォーミュラ!
463 19/03/03(日)19:17:12 No.573530526
半分でも20社しかないのか…
464 19/03/03(日)19:17:13 No.573530531
なそ にん
465 19/03/03(日)19:17:15 No.573530536
別に見る所も無いし…
466 19/03/03(日)19:17:15 No.573530541
ギガンティックなBGM
467 19/03/03(日)19:17:15 No.573530542
キングは大阪だろお前
468 19/03/03(日)19:17:16 No.573530547
なそ にん
469 19/03/03(日)19:17:17 No.573530548
量が違うじゃねえか
470 19/03/03(日)19:17:17 No.573530550
なそ にん
471 19/03/03(日)19:17:17 No.573530551
なそ にん
472 19/03/03(日)19:17:18 No.573530553
なそ にん
473 19/03/03(日)19:17:18 No.573530554
そんなに
474 19/03/03(日)19:17:22 No.573530569
>今回過疎地のPRじゃないのか 荒川と葛飾は過疎地
475 19/03/03(日)19:17:23 No.573530577
>葛飾ってこち亀以外何かあるの? 寅さん
476 19/03/03(日)19:17:24 No.573530583
地球7周半とか?
477 19/03/03(日)19:17:25 No.573530584
太さが違う
478 19/03/03(日)19:17:25 No.573530585
なそ にん
479 19/03/03(日)19:17:27 No.573530594
なんか比べかたがセコくね…?
480 19/03/03(日)19:17:31 No.573530608
長さ違うすぎる…
481 19/03/03(日)19:17:32 No.573530612
一本の鉛筆の向こうに
482 19/03/03(日)19:17:35 No.573530619
馬鹿企画
483 19/03/03(日)19:17:38 No.573530632
芯の硬さによるでしょ
484 19/03/03(日)19:17:42 No.573530643
紙もったいね!
485 19/03/03(日)19:17:42 No.573530650
削らずにその距離か?
486 19/03/03(日)19:17:42 No.573530651
>>今回過疎地のPRじゃないのか >荒川と葛飾は過疎地 ちょっと意味がわからないですね…
487 19/03/03(日)19:17:43 No.573530654
昔こんなのやらなかったっけ?
488 19/03/03(日)19:17:44 No.573530657
鉛筆の会社でトンボと三菱他数社くらいじゃないの!?
489 19/03/03(日)19:17:46 No.573530669
まめちしきー 三菱鉛筆は三菱グループちゃうねんで〜
490 19/03/03(日)19:17:46 No.573530670
鉛筆の書き味は好きなんだけどなー
491 19/03/03(日)19:17:47 No.573530674
ポディマハッタヤさんすごいなー
492 19/03/03(日)19:17:47 No.573530676
なんか久々に昔のDASHみたいな企画だ
493 19/03/03(日)19:17:47 No.573530677
まあたバカ企画を…
494 19/03/03(日)19:17:49 No.573530689
やったーバカ企画だー!
495 19/03/03(日)19:17:51 No.573530697
今回失敗ほとんどねえやつじゃん! これからもこういうのでいいんじゃね!?
496 19/03/03(日)19:17:54 No.573530714
ロマサガ2か3のマップ移動みたいやな
497 19/03/03(日)19:17:56 No.573530723
いいよねこういうおバカな企画
498 19/03/03(日)19:18:01 No.573530740
削らなきゃいかんから一筆は無理だろ
499 19/03/03(日)19:18:03 No.573530753
実際は1本完全に使い切ることはないからだいぶ短くなると思う
500 19/03/03(日)19:18:06 No.573530765
フルマラソン分の紙用意するほうがすごくないですか?
501 19/03/03(日)19:18:06 No.573530768
やっすい企画やん
502 19/03/03(日)19:18:09 No.573530780
こんな企画のためにヘリ飛ばしてんのかよ!
503 19/03/03(日)19:18:11 No.573530787
金かけて何してんだよ!?
504 19/03/03(日)19:18:15 No.573530804
石原さとみとドラえもんのメトロCM見たさにマラソン見てた田舎者です
505 19/03/03(日)19:18:17 No.573530806
リーダー腰やるんじゃ…
506 19/03/03(日)19:18:21 No.573530823
ウルトラマンか?
507 19/03/03(日)19:18:22 No.573530826
腰大丈夫かなリーダー
508 19/03/03(日)19:18:22 No.573530828
腰が痛くなりそう
509 19/03/03(日)19:18:24 No.573530837
さいとう
510 19/03/03(日)19:18:24 No.573530838
この体勢走るよりキツくない!?
511 19/03/03(日)19:18:25 No.573530840
>なんか久々に昔のDASHみたいな企画だ 足をつかずにスーツケースでどこまで行けるかとかそれ系だよねこれ 今までに比べても昔っぽさがある
512 19/03/03(日)19:18:25 No.573530846
高槻の王
513 19/03/03(日)19:18:26 No.573530849
ははーんさてはこいつら馬鹿だな?
514 19/03/03(日)19:18:28 No.573530857
サイトウが準レギュラーと化してきた
515 19/03/03(日)19:18:28 No.573530860
その書き方は腰がやばそう
516 19/03/03(日)19:18:28 No.573530861
昔のDASHっぽい企画だな!
517 19/03/03(日)19:18:29 No.573530867
せきジャニのサイトウだ
518 19/03/03(日)19:18:29 No.573530868
これリーダー体持つ?腰壊れない?
519 19/03/03(日)19:18:30 No.573530869
せきじゃに
520 19/03/03(日)19:18:30 No.573530873
マツコの相方
521 19/03/03(日)19:18:30 No.573530874
なぜ村上
522 19/03/03(日)19:18:30 No.573530877
腰痛めたリーダーにやらすのやめろや!
523 19/03/03(日)19:18:31 No.573530878
48ってもうけっこうな歳だな
524 19/03/03(日)19:18:31 No.573530879
マツコの旦那きた
525 19/03/03(日)19:18:34 No.573530888
>大和郡 >山市 にみえた
526 19/03/03(日)19:18:35 No.573530895
37かー…
527 19/03/03(日)19:18:35 No.573530897
ちょっと待ってまさかこれ中腰マラソン?
528 19/03/03(日)19:18:35 No.573530898
マツコの相方何やってるんの
529 19/03/03(日)19:18:37 No.573530903
もう関ジャニは特に説明無しでやってくる
530 19/03/03(日)19:18:38 No.573530906
ナチュラルに参加する関ジャニ
531 19/03/03(日)19:18:42 No.573530930
>ははーんさてはこいつら馬鹿だな? だからイケメン枠には任せられない
532 19/03/03(日)19:18:44 No.573530942
>鉛筆の会社でトンボと三菱他数社くらいじゃないの!? 中小企業の下請けだよ・・・ 大手メーカーの下請け工場があるだけだ
533 19/03/03(日)19:18:45 No.573530951
なんか懐かしあじを感じる企画だ
534 19/03/03(日)19:18:46 No.573530958
リーダーの腰が死ぬわ
535 19/03/03(日)19:18:48 No.573530962
相談役!
536 19/03/03(日)19:18:49 No.573530966
カクシャクとしてんな88歳
537 19/03/03(日)19:18:49 No.573530969
すたーと
538 19/03/03(日)19:18:50 No.573530972
走るわけではないとは言え…
539 19/03/03(日)19:18:52 No.573530977
腰に悪そう
540 19/03/03(日)19:18:53 No.573530984
地味…
541 19/03/03(日)19:18:54 No.573530986
やべえこれ絶対きつい
542 19/03/03(日)19:18:56 No.573530995
腰いわしそう
543 19/03/03(日)19:18:56 No.573531000
これ絶対腰に悪いだろ!
544 19/03/03(日)19:18:56 No.573531001
スーパーボールとかまたやってほしいな
545 19/03/03(日)19:18:58 No.573531009
リーダーの腰大丈夫!?
546 19/03/03(日)19:18:59 No.573531015
>48ってもうけっこうな歳だな もしかしてオッサンでは
547 19/03/03(日)19:19:00 No.573531020
今日は結構巻き気味だな
548 19/03/03(日)19:19:00 No.573531024
絵面がひたすら地味だけど腰がしんどいやつじゃん…
549 19/03/03(日)19:19:01 No.573531028
腰の負担結構ひどくない?
550 19/03/03(日)19:19:03 No.573531033
年寄りにやらせる企画じゃねえよこれ
551 19/03/03(日)19:19:04 No.573531035
何時間かける気だ!?
552 19/03/03(日)19:19:04 No.573531037
これ腰いわさない?
553 19/03/03(日)19:19:04 No.573531040
地味!
554 19/03/03(日)19:19:05 No.573531045
これ腰が
555 19/03/03(日)19:19:05 No.573531046
腰が終わる
556 19/03/03(日)19:19:05 No.573531050
関ジャニが準レギュラー化しておる
557 19/03/03(日)19:19:07 No.573531058
鉛筆浮いたけど線がつながってればいいのか
558 19/03/03(日)19:19:10 No.573531072
腰に悪そう
559 19/03/03(日)19:19:10 No.573531074
めちゃくちゃ腰に悪そうな企画だ…
560 19/03/03(日)19:19:11 No.573531078
この姿勢のままは辛くない?
561 19/03/03(日)19:19:11 No.573531079
いつもならでっかい鉛筆作って一筆書きだろうに
562 19/03/03(日)19:19:12 No.573531085
オオオ イイイ リーダーの腰死ぬわ
563 19/03/03(日)19:19:13 No.573531090
村上横山は定期的に呼ぼう
564 19/03/03(日)19:19:15 No.573531097
微妙な企画だな…
565 19/03/03(日)19:19:16 No.573531103
じ…地味すぎる…
566 19/03/03(日)19:19:16 No.573531104
リーダーの腰が…
567 19/03/03(日)19:19:16 No.573531106
若者でもきついぞ!
568 19/03/03(日)19:19:20 No.573531123
いや絶対終わらないだろ…
569 19/03/03(日)19:19:20 No.573531125
結構しんどいぞこれ!?
570 19/03/03(日)19:19:21 No.573531132
線を引くのも器具を使えばいいのでは?
571 19/03/03(日)19:19:21 No.573531133
リーダーの腰も足も全部死ぬわこれ
572 19/03/03(日)19:19:22 No.573531134
もしかしてこれ…アホなのでは…
573 19/03/03(日)19:19:23 No.573531139
進み遅いし絵的にも地味すぎる
574 19/03/03(日)19:19:24 No.573531148
あっ これやばいやつ…
575 19/03/03(日)19:19:26 No.573531156
増田さん呼ぶ必要がある!?
576 19/03/03(日)19:19:26 No.573531157
これ30分でやる企画じゃねえだろ!?
577 19/03/03(日)19:19:27 No.573531164
紙後ろでちゃんと回収してた
578 19/03/03(日)19:19:28 No.573531169
何解説してんの増田明美
579 19/03/03(日)19:19:28 No.573531171
増田さん呼んでるー!
580 19/03/03(日)19:19:30 No.573531182
マラソンじゃねえだろこれ…
581 19/03/03(日)19:19:30 No.573531183
無理だろ…
582 19/03/03(日)19:19:31 No.573531186
本職の解説でだめだった
583 19/03/03(日)19:19:32 No.573531195
既に一筆になってない
584 19/03/03(日)19:19:33 No.573531198
鉛筆のフォーム…?
585 19/03/03(日)19:19:34 No.573531205
城島じじいの膝と腰が死んでしまう…
586 19/03/03(日)19:19:36 No.573531217
これリーダーの腰が心配です…
587 19/03/03(日)19:19:37 No.573531222
そもそもマラソンじゃねえよ!
588 19/03/03(日)19:19:38 No.573531223
立ったまま書けるでかい鉛筆作ってくれよ…
589 19/03/03(日)19:19:38 No.573531225
腰危ないその姿勢!
590 19/03/03(日)19:19:39 No.573531229
腰が死ぬぞー!
591 19/03/03(日)19:19:39 No.573531230
せめて台車に乗せてあげて・・・
592 19/03/03(日)19:19:39 No.573531232
腰が
593 19/03/03(日)19:19:39 No.573531233
フォームもなにもないよ!
594 19/03/03(日)19:19:40 No.573531234
離しちゃったら一筆書きじゃなくない?
595 19/03/03(日)19:19:40 No.573531237
リーダーこの体勢で42kmって相当辛いんじゃ…?
596 19/03/03(日)19:19:41 No.573531242
リーダーに車輪付けようぜ
597 19/03/03(日)19:19:41 No.573531243
これ鉛筆と紙の人選逆じゃない?
598 19/03/03(日)19:19:41 No.573531246
すごい地味な役目だな村上
599 19/03/03(日)19:19:42 No.573531248
長い棒の先にでも鉛筆くくりつけようよ
600 19/03/03(日)19:19:43 No.573531257
その解説いる…?
601 19/03/03(日)19:19:44 No.573531264
筆を持ち上げちゃったら一筆書きでもない!
602 19/03/03(日)19:19:45 No.573531268
腰が死ぬ…
603 19/03/03(日)19:19:45 No.573531270
一筆書きルートじゃなくてマジで一筆書きするの!? 体壊したいの!?
604 19/03/03(日)19:19:46 No.573531274
オイオイオイ 死ぬわリーダーの腰
605 19/03/03(日)19:19:47 No.573531276
もっと絵面考えようよ…
606 19/03/03(日)19:19:50 No.573531287
リーダー腰いわしそう…
607 19/03/03(日)19:19:51 No.573531292
何ヶ月かかるのこれ
608 19/03/03(日)19:19:51 No.573531293
>いつもならでっかい鉛筆作って一筆書きだろうに でもこういう昔ながらって感じの企画すき
609 19/03/03(日)19:19:51 No.573531295
途切れてるじゃねーか!
610 19/03/03(日)19:19:51 No.573531300
そんなのあるのか
611 19/03/03(日)19:19:52 No.573531303
メーカーが!?
612 19/03/03(日)19:19:53 No.573531309
へー
613 19/03/03(日)19:19:54 No.573531315
杖みたいなのにくくりつけろよ!
614 19/03/03(日)19:19:54 No.573531316
リーダーの 腰が 死ぬ
615 19/03/03(日)19:19:55 No.573531318
腰が…
616 19/03/03(日)19:19:55 No.573531320
こんなのリーダーの腰が死ぬ
617 19/03/03(日)19:19:56 No.573531324
腰が壊れるぞ
618 19/03/03(日)19:19:57 No.573531328
絶対腰いわすぞこの体勢
619 19/03/03(日)19:19:58 No.573531334
この姿勢腰にこない?
620 19/03/03(日)19:20:01 No.573531346
許される角度
621 19/03/03(日)19:20:01 No.573531353
しらそん
622 19/03/03(日)19:20:02 No.573531355
立ったまま書ける120cmくらいの鉛筆用意してあげて
623 19/03/03(日)19:20:05 No.573531368
サイトウと交代しながらやろうよ…
624 19/03/03(日)19:20:06 No.573531370
増田明美ってクイズ大会でハンデそれだけじゃ無理! つって勝てるハンデしかつけなくて勝つ卑怯者のイメージ
625 19/03/03(日)19:20:06 No.573531374
>線を引くのも器具を使えばいいのでは? 紙の方のアームに付けたらそれで済むけどさ…
626 19/03/03(日)19:20:07 No.573531375
その角度そういうことじゃなくない?
627 19/03/03(日)19:20:10 No.573531395
ぶっちゃけ機材抱えながら歩くのだけでも死ねるよね…
628 19/03/03(日)19:20:12 No.573531404
なんかあの クイックルワイパーみたいな装置要るって
629 19/03/03(日)19:20:16 No.573531431
スケボーで書きながら行けばいいのに これだと翌日に腰が死ぬぞ
630 19/03/03(日)19:20:17 No.573531434
腰が…
631 19/03/03(日)19:20:18 No.573531437
俺がポキポキやってたのは寝かせ過ぎてたのか
632 19/03/03(日)19:20:20 No.573531444
きっつい!
633 19/03/03(日)19:20:22 No.573531453
腰が死ぬ
634 19/03/03(日)19:20:25 No.573531466
アラフィフにこの姿勢は・・・
635 19/03/03(日)19:20:28 No.573531480
ああー…
636 19/03/03(日)19:20:28 No.573531481
>もしかしてオッサンでは 職場によってはじいさんとか長老とか言われかねない年齢よね
637 19/03/03(日)19:20:28 No.573531483
これは腰に来るぞ…
638 19/03/03(日)19:20:33 No.573531501
腰への負担が高すぎる
639 19/03/03(日)19:20:33 No.573531505
ダメだこれ
640 19/03/03(日)19:20:34 No.573531507
リーダーの腰がしんじゃう!
641 19/03/03(日)19:20:37 No.573531525
途切れてないか?大丈夫?
642 19/03/03(日)19:20:39 No.573531535
役目逆にしよう
643 19/03/03(日)19:20:39 No.573531537
>でもこういう昔ながらって感じの企画すき 東京ドームの風圧で飛ぶとかああいうバカ企画良かったよね
644 19/03/03(日)19:20:40 No.573531541
どの道削らないといけないから外れるのはいいんじゃね
645 19/03/03(日)19:20:42 No.573531555
これ20代でもきつくない?
646 19/03/03(日)19:20:43 No.573531557
ももパンパンリーダー!
647 19/03/03(日)19:20:44 No.573531561
鉛筆固定して紙引っ張ればいいと思う 絵面度外視だけども
648 19/03/03(日)19:20:45 No.573531566
腿パンパンキャッツ!
649 19/03/03(日)19:20:48 No.573531573
これやばいやつだって…
650 19/03/03(日)19:20:49 No.573531580
ヘリコプター!?
651 19/03/03(日)19:20:50 No.573531586
リーダーの腰が死んじまう
652 19/03/03(日)19:20:51 No.573531587
ヘリ飛ばしたの!?
653 19/03/03(日)19:20:51 No.573531588
無駄すぎない!?
654 19/03/03(日)19:20:53 No.573531598
ヘリコプターいらねぇ!?
655 19/03/03(日)19:20:53 No.573531599
公式…公式ってなんだ
656 19/03/03(日)19:20:53 No.573531601
予算の無駄遣い!
657 19/03/03(日)19:20:53 No.573531604
無駄使い!
658 19/03/03(日)19:20:54 No.573531606
企画倒れだろこれ!
659 19/03/03(日)19:20:54 No.573531607
限られた予算って言うな!
660 19/03/03(日)19:20:55 No.573531611
ヘリいらねぇだろ!?
661 19/03/03(日)19:20:56 No.573531614
いらねえだろヘリ!
662 19/03/03(日)19:20:56 No.573531615
ヘリいらないでしょ!
663 19/03/03(日)19:20:57 No.573531618
このためだけに!?
664 19/03/03(日)19:20:57 No.573531619
ドローンでよくない?
665 19/03/03(日)19:20:57 No.573531620
なにやってんの!?
666 19/03/03(日)19:20:57 No.573531621
ドローンじゃだめだったのか
667 19/03/03(日)19:20:57 No.573531623
予算の無駄遣いすんな!!
668 19/03/03(日)19:20:57 No.573531624
無駄遣いじゃねーか!
669 19/03/03(日)19:20:58 No.573531626
1kmすらやりたくない
670 19/03/03(日)19:20:58 No.573531627
予算を言及すな!
671 19/03/03(日)19:20:59 No.573531630
この企画のためにヘリ飛ばしたの…?
672 19/03/03(日)19:20:59 No.573531631
もしかしてこれ拷問?
673 19/03/03(日)19:20:59 No.573531633
限られた予算(潤沢)
674 19/03/03(日)19:21:00 No.573531638
ヘリいる?
675 19/03/03(日)19:21:01 No.573531644
無駄に金かけすぎだ
676 19/03/03(日)19:21:01 No.573531645
地獄のような企画だ…
677 19/03/03(日)19:21:01 No.573531649
限られた予算
678 19/03/03(日)19:21:02 No.573531650
無意味過ぎる!
679 19/03/03(日)19:21:03 No.573531656
長い棒に括り付けようよ…
680 19/03/03(日)19:21:03 No.573531660
無駄に金かかってんな!
681 19/03/03(日)19:21:03 No.573531661
無茶言うな!
682 19/03/03(日)19:21:03 No.573531662
無茶言うな!
683 19/03/03(日)19:21:03 No.573531664
なんて無駄な金を
684 19/03/03(日)19:21:04 No.573531666
ドローンはだめなんだっけ
685 19/03/03(日)19:21:04 No.573531670
この企画何?
686 19/03/03(日)19:21:07 No.573531681
伸びる棒の先に鉛筆をくっ付けたやつで良くね?
687 19/03/03(日)19:21:08 No.573531683
ドローンでいいだろ!
688 19/03/03(日)19:21:08 No.573531684
無茶を言うな!
689 19/03/03(日)19:21:10 No.573531693
限られた予算でヘリ呼ぶなや!
690 19/03/03(日)19:21:11 No.573531697
無茶言うな!
691 19/03/03(日)19:21:12 No.573531699
ドローンとばせないと不便だな
692 19/03/03(日)19:21:13 No.573531707
DASHも予算不足か ヘリの映像くらいどこからか融通できんかな自局で
693 19/03/03(日)19:21:15 No.573531718
限られたじゃなくてだだ余りだったんじゃ…
694 19/03/03(日)19:21:16 No.573531721
無茶言うなよ!
695 19/03/03(日)19:21:18 No.573531733
やらねえよ!
696 19/03/03(日)19:21:18 No.573531736
当たり前すぎる…
697 19/03/03(日)19:21:18 No.573531737
そりゃそうだろうよ…
698 19/03/03(日)19:21:19 No.573531741
そりゃ誰もしねえよ!
699 19/03/03(日)19:21:19 No.573531742
だろうな!
700 19/03/03(日)19:21:21 No.573531747
誰もやらねえよ!
701 19/03/03(日)19:21:21 No.573531749
鉛筆と紙だけだから予算余ったのか
702 19/03/03(日)19:21:22 No.573531752
ヘリと解説いらねえだろ!!!!
703 19/03/03(日)19:21:23 No.573531758
東京のど真ん中でドローンは難しそう
704 19/03/03(日)19:21:23 No.573531762
そりゃそうだ...
705 19/03/03(日)19:21:23 No.573531763
馬鹿じゃねーのかこいつら!
706 19/03/03(日)19:21:23 No.573531764
老人虐待見せられてもなぁ…
707 19/03/03(日)19:21:24 No.573531765
何言ってんの
708 19/03/03(日)19:21:27 No.573531774
誰もやらねぇだろこんなの!
709 19/03/03(日)19:21:27 No.573531776
やっと!?
710 19/03/03(日)19:21:27 No.573531777
>ドローンでよくない? 都内でドローンは許可がめんどい
711 19/03/03(日)19:21:27 No.573531779
だそ けん
712 19/03/03(日)19:21:29 No.573531786
すごい適当なこと言ってる感
713 19/03/03(日)19:21:30 No.573531789
もう見てるだけでつれえよ!
714 19/03/03(日)19:21:30 No.573531793
だそ けん
715 19/03/03(日)19:21:31 No.573531796
>ドローンはだめなんだっけ 人口密集地はダメ
716 19/03/03(日)19:21:32 No.573531802
これ1人で…?
717 19/03/03(日)19:21:33 No.573531804
完走さえすれば…
718 19/03/03(日)19:21:33 No.573531807
久しぶりにバカしかいねえ馬鹿企画だ こういうの大好き…
719 19/03/03(日)19:21:34 No.573531808
まぁ鉛筆削らずに最後まで描くのは無理ゲー過ぎるから
720 19/03/03(日)19:21:36 No.573531818
ギネス呼んどけば良かったな!
721 19/03/03(日)19:21:37 No.573531828
こう言う時間がわからない状態で道路使用許可ってどういう風に申請するんだろう?
722 19/03/03(日)19:21:38 No.573531830
地獄だわ
723 19/03/03(日)19:21:42 No.573531842
先が遠すぎる…
724 19/03/03(日)19:21:44 No.573531850
なんて壮大な・・・
725 19/03/03(日)19:21:45 No.573531856
つまらん!この企画はつまらん!
726 19/03/03(日)19:21:46 No.573531862
気が遠くなる...
727 19/03/03(日)19:21:47 No.573531869
DASHならヘリも自作しなきゃ
728 19/03/03(日)19:21:48 No.573531871
腰が
729 19/03/03(日)19:21:50 No.573531874
途切れまくりだろ
730 19/03/03(日)19:21:50 No.573531876
定期的にバカになるなこの番組
731 19/03/03(日)19:21:54 No.573531888
何その情報
732 19/03/03(日)19:21:54 No.573531889
やよ くう
733 19/03/03(日)19:21:55 No.573531897
無理だこれ!
734 19/03/03(日)19:21:55 No.573531900
完走すれば世界記録…なんかどこぞのRTAでも聞いた言葉が
735 19/03/03(日)19:21:58 No.573531912
なそ にん
736 19/03/03(日)19:21:58 No.573531914
でたー!増田さんの豆知識ー!
737 19/03/03(日)19:21:58 No.573531915
1/422
738 19/03/03(日)19:21:58 No.573531917
何を調べてるの…
739 19/03/03(日)19:21:58 No.573531918
何調べて来てんの!?
740 19/03/03(日)19:21:58 No.573531919
亀以下
741 19/03/03(日)19:21:59 No.573531922
ねえ「」ちゃん これ先行きが無茶苦茶遠くない…?
742 19/03/03(日)19:22:00 No.573531928
さすがだよ増田さん
743 19/03/03(日)19:22:00 No.573531929
ゾウガメより遅い
744 19/03/03(日)19:22:00 No.573531931
カメより遅いリーダー
745 19/03/03(日)19:22:01 No.573531934
深夜番組すぎる…
746 19/03/03(日)19:22:02 No.573531942
ゾウガメより遅い つかゾウガメ速いな!
747 19/03/03(日)19:22:02 No.573531943
鉛筆離したら一筆書きではないのでは?
748 19/03/03(日)19:22:03 No.573531948
辛 辣
749 19/03/03(日)19:22:03 No.573531949
カメ速いな
750 19/03/03(日)19:22:04 No.573531952
亀より遅いリーダー
751 19/03/03(日)19:22:04 No.573531955
ゾウガメ以下とか酷い言われようだ
752 19/03/03(日)19:22:04 No.573531956
ゾウガメの時速調べてきたんだ…
753 19/03/03(日)19:22:05 No.573531957
ゾウガメはえぇ
754 19/03/03(日)19:22:05 No.573531960
リーダーはゾウガメに勝てない
755 19/03/03(日)19:22:06 No.573531966
なんでそんなの調べてくるの…
756 19/03/03(日)19:22:07 No.573531970
なんでそんなこと調べてきた!
757 19/03/03(日)19:22:08 No.573531973
のろまな亀すぎる…
758 19/03/03(日)19:22:08 No.573531975
>定期的にバカになるなこの番組 定期的?
759 19/03/03(日)19:22:08 No.573531979
ゾウガメ>リーダー
760 19/03/03(日)19:22:11 No.573531986
罵倒がひどい
761 19/03/03(日)19:22:14 No.573531998
中腰で歩き続けるって腰こわすよ…
762 19/03/03(日)19:22:16 No.573532009
社長!何やってんすか社長!
763 19/03/03(日)19:22:19 No.573532025
象亀より遅い…
764 19/03/03(日)19:22:20 No.573532031
年末で予算余ったのかってぐらい馬鹿な企画だな!
765 19/03/03(日)19:22:22 No.573532037
(来なきゃよかった・・・)
766 19/03/03(日)19:22:23 No.573532044
ゾウガメリーダー
767 19/03/03(日)19:22:23 No.573532047
偉い人まで
768 19/03/03(日)19:22:25 No.573532051
レッツゴーフィッシン!
769 19/03/03(日)19:22:26 No.573532060
例のbgm
770 19/03/03(日)19:22:28 No.573532070
いつもの
771 19/03/03(日)19:22:28 No.573532071
会社の人になにさせてるんだよ!?
772 19/03/03(日)19:22:29 No.573532076
例のBGM
773 19/03/03(日)19:22:29 No.573532077
めっちゃ偉い人だ
774 19/03/03(日)19:22:30 No.573532082
なんでこんな…
775 19/03/03(日)19:22:34 No.573532100
パシリムはえーよ!
776 19/03/03(日)19:22:35 No.573532104
いつものBGM
777 19/03/03(日)19:22:35 No.573532107
わざわざ作ったのの器具!?
778 19/03/03(日)19:22:37 No.573532114
鉛筆もセットできるようにしておけや!
779 19/03/03(日)19:22:40 No.573532121
鉛筆を固定出来る棒を用意しない限り現実的にクリア出来ないだろ!?
780 19/03/03(日)19:22:40 No.573532122
ハハーンさてはこの企画に参加してる人馬鹿しかいないな?
781 19/03/03(日)19:22:40 No.573532126
お金かけるところ間違ってない…?
782 19/03/03(日)19:22:41 No.573532127
無駄にしっかり作ってる
783 19/03/03(日)19:22:43 No.573532135
そういうの鉛筆側にも作ってよ!
784 19/03/03(日)19:22:44 No.573532139
なんでこんなことを…?
785 19/03/03(日)19:22:44 No.573532141
書く方も作ってやれよ!
786 19/03/03(日)19:22:45 No.573532145
これ村上いる?
787 19/03/03(日)19:22:45 No.573532147
鉛筆の方にこういうの用意してやれよ
788 19/03/03(日)19:22:47 No.573532157
さすがになにか転がすツールが出てくると思いたい じゃなきゃ残り30分近くこれはキツすぎる
789 19/03/03(日)19:22:48 No.573532160
こんなのあるのか…って思ったらオーダーメイドかよ!?
790 19/03/03(日)19:22:48 No.573532167
一点物だったんだ
791 19/03/03(日)19:22:48 No.573532169
そのためにオーダーメイドしたの!? バカなの!? バカだな!!
792 19/03/03(日)19:22:49 No.573532171
そんなワケわからんものを作ってくれたのか…
793 19/03/03(日)19:22:49 No.573532172
リーダーのためにもなんか道具作ってよ!
794 19/03/03(日)19:22:49 No.573532173
鉛筆の方も治具作ってくれよ!
795 19/03/03(日)19:22:50 No.573532180
書く方の補助具も…
796 19/03/03(日)19:22:51 No.573532182
禊的な意味で山口にやってもらえば良いのに...
797 19/03/03(日)19:22:52 No.573532189
鉛筆用にもなにか作ってやれよ…
798 19/03/03(日)19:22:52 No.573532191
オーダーメイドのリヤカー…
799 19/03/03(日)19:22:54 No.573532207
紙出す所に鉛筆付けておけば良かったのでは?
800 19/03/03(日)19:22:57 No.573532216
それに鉛筆付けられるようにすればよかったのでは...?
801 19/03/03(日)19:23:00 No.573532232
鉛筆職人の人達も大変だな
802 19/03/03(日)19:23:03 No.573532247
インター…何?
803 19/03/03(日)19:23:04 No.573532255
なんて?
804 19/03/03(日)19:23:05 No.573532258
なんて?
805 19/03/03(日)19:23:05 No.573532260
詳しい
806 19/03/03(日)19:23:08 No.573532270
その紙出す道具に鉛筆固定させる改造すればいいのに
807 19/03/03(日)19:23:13 No.573532285
知らない知識がどんどん来る
808 19/03/03(日)19:23:13 No.573532286
こういうの大好きだ
809 19/03/03(日)19:23:14 No.573532290
へー
810 19/03/03(日)19:23:15 No.573532296
いんたーろっきんぐぶろっく
811 19/03/03(日)19:23:21 No.573532320
増田さんすごい
812 19/03/03(日)19:23:23 No.573532327
>ハハーンさてはこの企画に参加してる人馬鹿しかいないな? (本気でやるとは思わなかった…)
813 19/03/03(日)19:23:25 No.573532330
紙が破れる!
814 19/03/03(日)19:23:29 No.573532347
腰が…
815 19/03/03(日)19:23:30 No.573532352
グッドルッキング舗装?
816 19/03/03(日)19:23:31 No.573532362
そし んら
817 19/03/03(日)19:23:32 No.573532365
見ているだけで腰が痛くなってくる角度だ
818 19/03/03(日)19:23:38 No.573532386
>その紙出す道具に鉛筆固定させる改造すればいいのに ただコロコロするだけでつまらないよね! リーダーの腰を破壊しよう
819 19/03/03(日)19:23:39 No.573532396
企画考えるときもう少しなんとかならなかったのか
820 19/03/03(日)19:23:42 No.573532412
インターロッキング
821 19/03/03(日)19:23:47 No.573532432
バカ企画すぎる…
822 19/03/03(日)19:23:47 No.573532436
へー
823 19/03/03(日)19:23:50 No.573532443
へー日本発なんだ
824 19/03/03(日)19:23:52 No.573532450
地味だ…
825 19/03/03(日)19:23:52 No.573532451
>こう言う時間がわからない状態で道路使用許可ってどういう風に申請するんだろう? この区間10時~19時の間みたいな感じで大きく時間を取って申請できるよ
826 19/03/03(日)19:23:53 No.573532454
なそ にん
827 19/03/03(日)19:23:53 No.573532458
岡山発祥なの!?
828 19/03/03(日)19:23:57 No.573532466
>その紙出す道具に鉛筆固定させる改造すればいいのに 人の手で書かないとレギュレーション違反なんだよ
829 19/03/03(日)19:23:57 No.573532472
へー
830 19/03/03(日)19:23:59 No.573532482
へー
831 19/03/03(日)19:24:00 No.573532490
DASHはリーダーの肉体ならどれだけ破壊しても良いと思ってない?
832 19/03/03(日)19:24:00 No.573532491
確かに
833 19/03/03(日)19:24:03 No.573532504
点字ブロックって日本発祥だったのか
834 19/03/03(日)19:24:04 No.573532510
伝わるかなこれ
835 19/03/03(日)19:24:06 No.573532519
点字ブロック国産だったんだ
836 19/03/03(日)19:24:07 No.573532526
紙引く方へのその気遣いと創意工夫を書く方にも回せや!
837 19/03/03(日)19:24:10 No.573532535
ただ引っ張るだけの役目に村上がいるのじわじわくる 誰でもよくないか!
838 19/03/03(日)19:24:10 No.573532537
この絵面であと30分やんの?
839 19/03/03(日)19:24:16 No.573532563
>ただコロコロするだけでつまらないよね! >リーダーの腰を破壊しよう リーダーだけを殺す企画かよ!
840 19/03/03(日)19:24:17 No.573532569
>ハハーンさてはこの企画に参加してる人馬鹿しかいないな? バレたようだな
841 19/03/03(日)19:24:17 No.573532570
なるほど考えている
842 19/03/03(日)19:24:19 No.573532585
シャーペン株落ちたわ
843 19/03/03(日)19:24:29 No.573532627
だそ けん
844 19/03/03(日)19:24:30 No.573532635
邪魔すぎる…
845 19/03/03(日)19:24:31 No.573532638
世界記録とはいったい
846 19/03/03(日)19:24:31 No.573532641
>リーダーの腰を破壊しよう 外道~~~っ!
847 19/03/03(日)19:24:32 No.573532642
これ鉛筆と荒川区と葛飾区のPRになってるのかな…
848 19/03/03(日)19:24:33 No.573532648
見た目の地味さに対して負担が凄そうな企画だ
849 19/03/03(日)19:24:33 No.573532651
凄いけどさぁ…
850 19/03/03(日)19:24:34 No.573532655
100m6分…
851 19/03/03(日)19:24:34 No.573532657
>>その紙出す道具に鉛筆固定させる改造すればいいのに >ただコロコロするだけでつまらないよね! >リーダーの腰を破壊しよう いやこれも結構つまらねえぞ
852 19/03/03(日)19:24:34 No.573532659
もとからガタの来てるリーダーの体ならいくら壊してもいいと思ってないかこの番組
853 19/03/03(日)19:24:40 No.573532689
>この区間10時~19時の間みたいな感じで大きく時間を取って申請できるよ 9時間で終わるのこれ…?
854 19/03/03(日)19:24:42 No.573532700
せめて10年は前ならまだ…
855 19/03/03(日)19:24:43 No.573532707
オオオ イイイ
856 19/03/03(日)19:24:47 No.573532723
めっちゃ迷惑だ
857 19/03/03(日)19:24:50 No.573532741
リーダーの腰の方が限界じゃない…?
858 19/03/03(日)19:24:51 No.573532747
渡るの…?
859 19/03/03(日)19:24:53 No.573532757
シャーペンはリーダーの腰より弱いな
860 19/03/03(日)19:24:55 No.573532767
これ翌日地獄だぞ…
861 19/03/03(日)19:24:55 No.573532771
腰が死ぬ
862 19/03/03(日)19:24:55 No.573532772
リーダーもリアカー乗った方がよくない?
863 19/03/03(日)19:24:56 No.573532775
シャープペンもこういう力かからない書き方なら300mいけたりせんのかな
864 19/03/03(日)19:24:56 No.573532777
腹筋ない太一に無理させるのは可哀想だし かと言って松岡や長瀬は芯ボキボキ折っちゃいそうだし リーダーが老骨に鞭打つしかないのか
865 19/03/03(日)19:24:58 No.573532788
今帰ってきてテレビつけたんだけどなにこの企画……?
866 19/03/03(日)19:24:59 No.573532792
>リーダーだけを殺す企画かよ! 今までずっとそうだったし!
867 19/03/03(日)19:25:02 No.573532808
これは後継者…
868 19/03/03(日)19:25:03 No.573532809
リーダーが死にそう
869 19/03/03(日)19:25:03 No.573532810
リーダーボロボロだ
870 19/03/03(日)19:25:05 No.573532820
リレーだったんだ…
871 19/03/03(日)19:25:08 No.573532838
杖があってよかった・・・
872 19/03/03(日)19:25:12 No.573532864
24時間完走した男が・・・
873 19/03/03(日)19:25:12 No.573532867
もうリーダーの腰は限界よ!!!
874 19/03/03(日)19:25:16 No.573532876
腰やられるから棒使ったほうがいいよ
875 19/03/03(日)19:25:17 No.573532880
渡りきれないと思う
876 19/03/03(日)19:25:19 No.573532887
削らずにシャー芯の距離超えるのはすごいな
877 19/03/03(日)19:25:22 No.573532899
>今帰ってきてテレビつけたんだけどなにこの企画……? バカ
878 19/03/03(日)19:25:29 No.573532926
リーダー早い早い
879 19/03/03(日)19:25:35 No.573532947
通行の邪魔しちゃダメだよ!
880 19/03/03(日)19:25:39 No.573532959
道路に紙敷いていくなや!?
881 19/03/03(日)19:25:39 No.573532961
いっそリーダーの腰がどれくらいで壊れるかを計れば良いのに...
882 19/03/03(日)19:25:42 No.573532971
鉛筆がすごいって情報はもうわかったし…
883 19/03/03(日)19:25:42 No.573532973
高槻の銭ゲバの腰が危ない
884 19/03/03(日)19:25:42 No.573532980
へー
885 19/03/03(日)19:25:47 No.573533003
ジャニーズは控えめに言ってめちゃくちゃ稼ぐ二人にこんなことをさせていいと思ってるのか
886 19/03/03(日)19:25:47 No.573533005
やはりロシアは正しかった
887 19/03/03(日)19:25:48 No.573533013
リーダーの腰だけを壊す規格かよ!
888 19/03/03(日)19:25:50 No.573533018
へー
889 19/03/03(日)19:25:51 No.573533025
ありがとう増田さん・・・
890 19/03/03(日)19:25:51 No.573533026
豆知識がすごい
891 19/03/03(日)19:25:51 No.573533027
邪魔ぁ!
892 19/03/03(日)19:25:52 No.573533030
邪魔すぎる…
893 19/03/03(日)19:25:53 No.573533037
腰につらい企画だ…
894 19/03/03(日)19:25:55 No.573533041
豆知識すごい為になるな
895 19/03/03(日)19:25:55 No.573533047
>いやこれも結構つまらねえぞ クリア出来そうにない企画見せられるのキツイよね…
896 19/03/03(日)19:25:58 No.573533067
風きつ
897 19/03/03(日)19:25:59 No.573533072
増田さん何の解説してるんだよ!
898 19/03/03(日)19:25:59 No.573533073
道路知識がどんどん増えていく
899 19/03/03(日)19:26:00 No.573533079
信号って優しいんだな…
900 19/03/03(日)19:26:05 No.573533094
紙ねじれちゃってるじゃねーか!
901 19/03/03(日)19:26:06 No.573533098
回収もかなり大変だな
902 19/03/03(日)19:26:07 No.573533104
なんでゼッケンをモザイク
903 19/03/03(日)19:26:10 No.573533115
地味でつまらないのにやってる人はめちゃくちゃきつそうな苦行
904 19/03/03(日)19:26:10 No.573533116
豆知識豊富だなぁ
905 19/03/03(日)19:26:12 No.573533125
きっついなこれ
906 19/03/03(日)19:26:12 No.573533126
村上も30代後半なのでそんなに若くない…
907 19/03/03(日)19:26:13 No.573533127
なんでゼッケンにモザイクかけてるんだ
908 19/03/03(日)19:26:15 No.573533137
これ村上の方もスタッフの方も地味に肩や腰きついな
909 19/03/03(日)19:26:16 No.573533140
刑罰か何かかな?
910 19/03/03(日)19:26:20 No.573533151
やっぱり鉛筆はすげぇよ…
911 19/03/03(日)19:26:24 No.573533172
中腰&屈み込み 足腰へのダメージがやばい
912 19/03/03(日)19:26:26 No.573533178
リーダー無茶すんなって!
913 19/03/03(日)19:26:28 No.573533186
目的は鉛筆ではなく 人の腰を壊すにはどのくらいかかるかの実験と見ればいい
914 19/03/03(日)19:26:30 No.573533197
ちゃんとかけてるかな
915 19/03/03(日)19:26:30 No.573533199
ハイハイして進んだほうが楽なのでは
916 19/03/03(日)19:26:33 No.573533213
これで福沢が実況してたら完璧に昔のDASHだった
917 19/03/03(日)19:26:33 No.573533216
うーん なんだこれ…
918 19/03/03(日)19:26:36 No.573533233
これちゃんと書けてる…?
919 19/03/03(日)19:26:43 No.573533258
慣れてるとはいえ周りの人間もよくスルー出来るな…
920 19/03/03(日)19:26:45 No.573533268
>なんでゼッケンをモザイク スポンサー名が出ているときは他の文字は隠すようにしばらく前から
921 19/03/03(日)19:26:46 No.573533275
>ハイハイして進んだほうが楽なのでは 膝が死ぬぞ
922 19/03/03(日)19:26:48 No.573533283
まじでこれあと30分やるの? 正気か
923 19/03/03(日)19:26:50 No.573533291
ピヨ
924 19/03/03(日)19:26:52 No.573533300
本当にちゃんと書けてる…?
925 19/03/03(日)19:26:54 No.573533306
二度目のパシリム
926 19/03/03(日)19:26:59 No.573533326
これプロッター用紙だ…
927 19/03/03(日)19:27:00 No.573533328
凄い! 凄いバカ!
928 19/03/03(日)19:27:01 No.573533335
ちょっと調べたら村上ギックリ腰やってるらしくて…うn…
929 19/03/03(日)19:27:03 No.573533345
紙無駄にならない!?
930 19/03/03(日)19:27:04 No.573533355
アップライジング?
931 19/03/03(日)19:27:05 No.573533356
ボディビルダー!
932 19/03/03(日)19:27:06 No.573533362
やはり筋肉は大事だな
933 19/03/03(日)19:27:08 No.573533369
相変わらずADの肉体が酷使されている・・・
934 19/03/03(日)19:27:09 No.573533375
半袖
935 19/03/03(日)19:27:10 No.573533381
取れ高が低すぎる…
936 19/03/03(日)19:27:10 No.573533382
あ、君の名はの交差点?
937 19/03/03(日)19:27:11 No.573533384
なそ にん
938 19/03/03(日)19:27:11 No.573533386
なそ にん
939 19/03/03(日)19:27:12 No.573533390
42.195キロ書ききるなんて企画段階で無理ってなってるだろうから この二人と解説のコンボで数稼ぐ作戦なのが丸わかりなのが
940 19/03/03(日)19:27:13 No.573533391
83ロール…
941 19/03/03(日)19:27:13 No.573533392
なそ にん
942 19/03/03(日)19:27:14 No.573533395
何してんだよ!?
943 19/03/03(日)19:27:14 No.573533396
なそ にん
944 19/03/03(日)19:27:14 No.573533398
元ボディビルダーとかまた濃いADだな…
945 19/03/03(日)19:27:14 No.573533403
このバカ!
946 19/03/03(日)19:27:14 No.573533404
リーダーの腰を破壊するだけの企画
947 19/03/03(日)19:27:15 No.573533409
なそ にん
948 19/03/03(日)19:27:15 No.573533410
こんなに描かないといけないの…
949 19/03/03(日)19:27:17 No.573533421
86て…
950 19/03/03(日)19:27:18 No.573533427
馬鹿じゃねーの!
951 19/03/03(日)19:27:18 No.573533433
なそ にん
952 19/03/03(日)19:27:19 No.573533442
無駄紙すぎる…
953 19/03/03(日)19:27:20 No.573533450
今更だけど一筆書きと言いつついちいち筆離しすぎてて吹く
954 19/03/03(日)19:27:21 No.573533451
資源の無駄使いすぎる…
955 19/03/03(日)19:27:21 No.573533452
すげえ!!と馬鹿だ!!が交互に来て混乱する…
956 19/03/03(日)19:27:21 No.573533456
酷すぎる…
957 19/03/03(日)19:27:21 No.573533458
何に使う奴なんだこのロール
958 19/03/03(日)19:27:22 No.573533460
なそ にん
959 19/03/03(日)19:27:22 No.573533462
なそ にん
960 19/03/03(日)19:27:23 No.573533466
携帯してる必要ある…?
961 19/03/03(日)19:27:23 No.573533467
馬鹿じゃねーの!
962 19/03/03(日)19:27:24 No.573533472
線引けてないんじゃね
963 19/03/03(日)19:27:24 No.573533473
なんで皆こんな苦役を課せられてるの?
964 19/03/03(日)19:27:28 No.573533491
まだ500m…
965 19/03/03(日)19:27:29 No.573533497
気が遠くなるわ
966 19/03/03(日)19:27:29 No.573533498
だそ けん
967 19/03/03(日)19:27:30 No.573533499
いい紙使ってんな…
968 19/03/03(日)19:27:31 No.573533502
嘘やろ…
969 19/03/03(日)19:27:31 No.573533505
これ全部使いませんよね? 途中断念で捨てちゃいません?
970 19/03/03(日)19:27:32 No.573533508
だそ けん
971 19/03/03(日)19:27:33 No.573533511
この企画考えたやつは頭どうかしてるんじゃねーの?
972 19/03/03(日)19:27:36 No.573533527
クソ大変で疲れるのに地味!
973 19/03/03(日)19:27:37 No.573533530
500kg以上か…
974 19/03/03(日)19:27:39 No.573533538
だからなんでリーダー以外のサポート要素が手厚いんだよ!
975 19/03/03(日)19:27:39 No.573533541
減らねぇ…
976 19/03/03(日)19:27:41 No.573533545
なんか資源無駄使いしたり公共の道路でやったりいつもとは毛色が違うな…
977 19/03/03(日)19:27:45 No.573533563
腰がいくつあっても使い切れないわ
978 19/03/03(日)19:27:50 No.573533592
歩道橋…
979 19/03/03(日)19:27:50 No.573533593
鉛筆を延長して田植えスタイルにするのがいいと思う
980 19/03/03(日)19:27:53 No.573533605
空撮とかしちゃってる
981 19/03/03(日)19:27:57 No.573533622
これ腰壊さない?
982 19/03/03(日)19:27:58 No.573533624
めっちゃ目立つ
983 19/03/03(日)19:28:01 No.573533638
なんかもったいない企画だな!
984 19/03/03(日)19:28:01 No.573533640
リーダーなんか悪い事したかな…
985 19/03/03(日)19:28:01 No.573533641
この企画失敗してない?
986 19/03/03(日)19:28:02 No.573533647
>この企画考えたやつは頭どうかしてるんじゃねーの? 思い出して欲しいDASHは元々そういう番組だ…
987 19/03/03(日)19:28:02 No.573533648
その場でロール紙巻き取ってそれに鉛筆当て続ければ計測できるよねこれ…歩かなくていいよね
988 19/03/03(日)19:28:06 No.573533665
42時間かかる計算じゃない?
989 19/03/03(日)19:28:07 No.573533666
腰もそうだが膝もきつそうだな
990 19/03/03(日)19:28:07 No.573533669
バカ企画の記録も更新してません?これ
991 19/03/03(日)19:28:08 No.573533675
ごちゃ ごちゃ
992 19/03/03(日)19:28:10 No.573533687
>途中断念で捨てちゃいません? それ捨てちゃうんですか!?
993 19/03/03(日)19:28:10 No.573533691
だいガードじゃなかったの!?
994 19/03/03(日)19:28:11 No.573533696
>なんか資源無駄使いしたり公共の道路でやったりいつもとは毛色が違うな… 深夜時代のDASHってこんなんだったよ
995 19/03/03(日)19:28:12 No.573533703
よくこんなところで騒ぎにならんな!
996 19/03/03(日)19:28:13 No.573533707
理想的な角度で使ってれば本当はそんなに削らなくても書けるんだな
997 19/03/03(日)19:28:14 No.573533709
今さっき見始めたとこだけどこのバカ企画感久しぶりでめっちゃ面白いと思うよ
998 19/03/03(日)19:28:15 No.573533714
なそ にん
999 19/03/03(日)19:28:17 No.573533719
>この企画考えたやつは頭どうかしてるんじゃねーの? 考えたやつもバカなら通したやつもバカだよ! つまり日テレがバカだとしか思えないがいつもバカだな…
1000 19/03/03(日)19:28:18 No.573533723
最低42時間!
1001 19/03/03(日)19:28:19 No.573533726
2日かかるわ
1002 19/03/03(日)19:28:22 No.573533739
あかんわ
1003 19/03/03(日)19:28:23 No.573533743
死ぬ…
1004 19/03/03(日)19:28:23 No.573533745
なそ
1005 19/03/03(日)19:28:23 No.573533750
最終的にはADが体張って最後までやるやつだと思う
1006 19/03/03(日)19:28:24 No.573533751
なそ にん
1007 19/03/03(日)19:28:24 No.573533752
なそ にん
1008 19/03/03(日)19:28:24 No.573533753
ひどい
1009 19/03/03(日)19:28:25 No.573533754
なそ にん
1010 19/03/03(日)19:28:26 No.573533760
なそ にん
1011 19/03/03(日)19:28:26 No.573533763
なそ にん
1012 19/03/03(日)19:28:26 No.573533764
なそ にん
1013 19/03/03(日)19:28:26 No.573533766
なそ にん
1014 19/03/03(日)19:28:27 No.573533770
>何に使う奴なんだこのロール 企画専用だろ?
1015 19/03/03(日)19:28:27 No.573533772
なそ にん
1016 19/03/03(日)19:28:27 No.573533773
なそ にん
1017 19/03/03(日)19:28:28 No.573533775
なそ にん
1018 19/03/03(日)19:28:28 No.573533778
なそ にん
1019 19/03/03(日)19:28:28 No.573533783
大丈夫だ 4日あれば終わる
1020 19/03/03(日)19:28:29 No.573533785
なそ にん
1021 19/03/03(日)19:28:29 No.573533788
拷問かよ
1022 19/03/03(日)19:28:30 No.573533794
なそ にん
1023 19/03/03(日)19:28:30 No.573533796
リーダーは前世でどんな罪を犯したの…
1024 19/03/03(日)19:28:31 No.573533798
(うわ…リーダーがバカなことしてる…)
1025 19/03/03(日)19:28:31 No.573533800
なそ にん
1026 19/03/03(日)19:28:31 No.573533801
70時間…
1027 19/03/03(日)19:28:32 No.573533803
なそ にん
1028 19/03/03(日)19:28:32 No.573533805
3日かかるのか…
1029 19/03/03(日)19:28:32 No.573533807
なそ にん
1030 19/03/03(日)19:28:32 No.573533808
加減しろ馬鹿!
1031 19/03/03(日)19:28:33 No.573533812
3日って…
1032 19/03/03(日)19:28:34 No.573533814
3日間かかるって
1033 19/03/03(日)19:28:34 No.573533815
確実に逝くやつ
1034 19/03/03(日)19:28:34 No.573533816
なそ にん
1035 19/03/03(日)19:28:35 No.573533820
なそ にん
1036 19/03/03(日)19:28:36 No.573533822
これアレかな 市中引き回し獄門とかそういう…
1037 19/03/03(日)19:28:36 No.573533824
なそ にん
1038 19/03/03(日)19:28:41 No.573533845
70時間て腰をぶっ壊すだけの苦行だこれ
1039 19/03/03(日)19:28:43 No.573533852
3日近くかかる…
1040 19/03/03(日)19:28:45 No.573533860
鉛筆を直に持たないといけないのがアホすぎる…
1041 19/03/03(日)19:28:46 No.573533863
どうしてコロコロするだけでかける装置を作らなかったんです?
1042 19/03/03(日)19:28:47 No.573533871
>なんか資源無駄使いしたり公共の道路でやったりいつもとは毛色が違うな… 最近のダッシュが変なだけでもとはこんな番組よ
1043 19/03/03(日)19:28:48 No.573533873
たった70時間で終わる企画とかDASH企画からしてみれば短すぎる…
1044 19/03/03(日)19:28:50 No.573533885
テープの無駄なのでは…
1045 19/03/03(日)19:28:52 No.573533892
へぇ
1046 19/03/03(日)19:28:53 No.573533896
イヨォー
1047 19/03/03(日)19:28:53 No.573533900
へー
1048 19/03/03(日)19:28:53 No.573533901
まる3日かかるじゃねぇか!
1049 19/03/03(日)19:28:54 No.573533903
とちじはばかだな…
1050 19/03/03(日)19:28:55 No.573533910
へー
1051 19/03/03(日)19:28:56 No.573533911
それで歌舞伎町って言うんだ…
1052 19/03/03(日)19:28:57 No.573533917
罰ゲームか何かなのでは…?
1053 19/03/03(日)19:28:57 No.573533919
なそ にん
1054 19/03/03(日)19:29:00 No.573533930
物知りだな増田さん…
1055 19/03/03(日)19:29:00 No.573533932
鉛筆もなにか支え棒付けて立ったまま書けるようにしたほうがいいのでは…
1056 19/03/03(日)19:29:01 No.573533938
キムタクが如くでみた場所!
1057 19/03/03(日)19:29:01 No.573533939
歌舞伎町に歌舞伎ないんだ…
1058 19/03/03(日)19:29:02 No.573533947
増田さんの話はいつもためになる…
1059 19/03/03(日)19:29:06 No.573533964
そんな由来だったのか
1060 19/03/03(日)19:29:08 No.573533976
歌舞伎町はやばいな…チンピラやヤクザが喧嘩売ってくるからキムタク呼んでこないと
1061 19/03/03(日)19:29:08 No.573533978
歌舞伎町に悲しい過去
1062 19/03/03(日)19:29:09 No.573533982
リーダーの腰はどこまで耐えられるか
1063 19/03/03(日)19:29:12 No.573533988
何の大名行列だ
1064 19/03/03(日)19:29:12 No.573533991
この豆知識だけ聞きたい
1065 19/03/03(日)19:29:14 No.573533996
バカ企画はいいんだけどバカだなーで終わらせるには時間かけすぎじゃね…
1066 19/03/03(日)19:29:14 No.573534000
敗北町!
1067 19/03/03(日)19:29:15 No.573534002
歌舞伎町の由来に涙が止まらない
1068 19/03/03(日)19:29:19 No.573534015
都市紹介になってるな
1069 19/03/03(日)19:29:19 No.573534018
間が持たなすぎる…
1070 19/03/03(日)19:29:19 No.573534020
すごいアホっぽい理由
1071 19/03/03(日)19:29:20 No.573534024
>どうしてコロコロするだけでかける装置を作らなかったんです? なんでいまさらそういうこというの…
1072 19/03/03(日)19:29:21 No.573534027
それっぽい演出しやがって
1073 19/03/03(日)19:29:22 No.573534035
増田さんメモが清涼剤すぎる…
1074 19/03/03(日)19:29:23 No.573534044
スタッフはさぁ…アイドルたちの体を考えてない人たち?
1075 19/03/03(日)19:29:26 No.573534051
なんだろうこれ…
1076 19/03/03(日)19:29:26 No.573534055
今ではロボパレードで外国人が楽しむ街
1077 19/03/03(日)19:29:28 No.573534063
ただぼう然とするばかりすぎる…
1078 19/03/03(日)19:29:28 No.573534065
アイキャッチまで
1079 19/03/03(日)19:29:31 No.573534071
NHKなら72hでやってくれるかもしれない
1080 19/03/03(日)19:29:32 No.573534080
これ二四時間テレビのマラソンより過酷でない?
1081 19/03/03(日)19:29:33 No.573534085
これあと30分やるんです…?
1082 19/03/03(日)19:29:35 No.573534096
ボールペン意外と限界早いな
1083 19/03/03(日)19:29:37 No.573534101
記録抜いたらそこで終わりだな
1084 19/03/03(日)19:29:41 No.573534114
鉛筆は折れなかったがリーダーの腰は砕け散ったーーーッ!!って実況で〆るんだな
1085 19/03/03(日)19:29:50 No.573534153
もう散歩企画にして工業用の試験機でやろうよ...
1086 19/03/03(日)19:29:50 No.573534159
マジで何年ぶりかの本当の馬鹿企画でちょっと感動してる
1087 19/03/03(日)19:29:53 No.573534171
>どうしてコロコロするだけでかける装置を作らなかったんです? 終盤結局持ち出してくる気がする
1088 19/03/03(日)19:29:54 No.573534179
>鉛筆は折れなかったがリーダーの腰は砕け散ったーーーッ!!って実況で〆るんだな 殺すなや!
1089 19/03/03(日)19:29:59 No.573534200
出オチ企画だよこれ!残り時間どうすんだよ!
1090 19/03/03(日)19:30:01 No.573534213
マラソンの実況も割と魔が持たないから…
1091 19/03/03(日)19:30:02 No.573534216
事前にテストランとかしてないんですこの企画?
1092 19/03/03(日)19:30:02 No.573534218
鉛筆担当がずっと中腰なのがやばい企画だなほんと
1093 19/03/03(日)19:30:02 No.573534220
CM開けたら41km地点だよ
1094 19/03/03(日)19:30:04 No.573534228
>鉛筆は折れなかったがリーダーの腰は砕け散ったーーーッ!! 再起不能!!
1095 19/03/03(日)19:30:05 No.573534230
>どうしてコロコロするだけでかける装置を作らなかったんです? それで45分の尺を稼ぐのは無理だから
1096 19/03/03(日)19:30:06 No.573534233
三輪車に乗りながら描いた方が楽じゃね…?
1097 19/03/03(日)19:30:08 No.573534244
映写機みたいなリールに鉛筆置くだけで済みますよね?
1098 19/03/03(日)19:30:09 No.573534253
やっと半分だけどあと30分リーダーの中腰を眺めるの!?
1099 19/03/03(日)19:30:12 No.573534258
>歌舞伎町の由来に涙が止まらない 歌舞伎座、嘘だと言ってくれ…!
1100 19/03/03(日)19:30:14 No.573534269
エネオスのCM見てて辛い
1101 19/03/03(日)19:30:16 No.573534279
>スタッフはさぁ…アイドルたちの体を考えてない人たち? 昔からこういう企画やってたし……
1102 19/03/03(日)19:30:18 No.573534295
ヤクザも半グレも風俗嬢も唖然とするわこんなの!!
1103 19/03/03(日)19:30:18 No.573534299
せめて立ったまま文字書けるアタッチメントみたいなの用意してあげて…
1104 19/03/03(日)19:30:21 No.573534312
>都市紹介になってるな TOKIOアピールが目的なので実質成功だと考えられる
1105 19/03/03(日)19:30:25 No.573534336
>事前にテストランとかしてないんですこの企画? 無駄なことはしないんだ
1106 19/03/03(日)19:30:27 No.573534344
バカ企画なのはいいとして見てる側の腰まで痛くなってきそうな苦行は可哀想なのでほどほどにしてほしい
1107 19/03/03(日)19:30:30 No.573534359
マラシン中継でも事前のリサーチすごいからな 選手の家族の好物にまで言及したりするし…
1108 19/03/03(日)19:30:32 No.573534368
普通に歩くだけでも42kmって相当かかりますよね?
1109 19/03/03(日)19:30:33 No.573534373
>バカ企画はいいんだけどバカだなーで終わらせるには時間かけすぎじゃね… 放送ではギュッと詰め込まれてるんだから見る側が文句言うポイントじゃなくね?
1110 19/03/03(日)19:30:41 No.573534414
いやー今回これはつま…
1111 19/03/03(日)19:30:42 No.573534415
どうして腰に爆弾抱えてる人にこの企画やらせるんですか?
1112 19/03/03(日)19:30:43 No.573534422
>鉛筆は折れなかったがリーダーの腰は砕け散ったーーーッ!!って実況で〆るんだな リーダーの腰より長持ち!ってキャッチフレーズが使えるな
1113 19/03/03(日)19:30:46 No.573534429
一旦中止するパターンだろう
1114 19/03/03(日)19:30:48 No.573534440
神戸でウェディングケーキを長瀬がひたすら運んだ謎企画思い出した
1115 19/03/03(日)19:30:52 No.573534463
リーダーの腰ってぶつけてヒビ入ったばっかだろ
1116 19/03/03(日)19:30:57 No.573534502
>どうしてコロコロするだけでかける装置を作らなかったんです? 手で振動を吸収できないし段差に対応しづらいから芯が折れちゃうじゃん だから手で直に持ってね…
1117 19/03/03(日)19:30:58 No.573534505
>無駄なことはしないんだ ヘリは…?
1118 19/03/03(日)19:30:59 No.573534510
深夜時代はこんな企画ばっかだったけど当時は若かったからな…
1119 19/03/03(日)19:31:02 No.573534525
こんなアホみたいに時間かかる企画でも説明する内容に困らない東京ってすごい街なのでは?
1120 19/03/03(日)19:31:07 No.573534543
リーダーの腰が爆散するまであと20分ぐらい!
1121 19/03/03(日)19:31:14 No.573534575
ボールペンの限界そんなもんなんだ…
1122 19/03/03(日)19:31:15 No.573534578
歩数制限で何処まで行けるかをもう一度見たいな
1123 19/03/03(日)19:31:24 No.573534620
>どうして腰に爆弾抱えてる人にこの企画やらせるんですか? 健康な人を壊すなんてそんな酷いことよく言えるよね
1124 19/03/03(日)19:31:26 No.573534628
すごいな鉛筆
1125 19/03/03(日)19:31:27 No.573534632
すげえ!
1126 19/03/03(日)19:31:28 No.573534638
だそ けん
1127 19/03/03(日)19:31:28 No.573534640
すげえぜ鉛筆
1128 19/03/03(日)19:31:30 No.573534652
鉛筆よりも体心配して
1129 19/03/03(日)19:31:31 No.573534653
巧妙なボールペンとシャーペンdis企画
1130 19/03/03(日)19:31:32 No.573534661
だそ けん
1131 19/03/03(日)19:31:32 No.573534665
回収装置も台車に乗せれて押しながら回せばいい気がする
1132 19/03/03(日)19:31:35 No.573534679
えっ!?逆立ちでフルマラソンを!?
1133 19/03/03(日)19:31:36 No.573534686
長い継ぎ手を用意した方がいいんじゃ…?
1134 19/03/03(日)19:31:39 No.573534696
給水タイム
1135 19/03/03(日)19:31:42 No.573534708
筆圧考慮してない・・・
1136 19/03/03(日)19:31:43 No.573534716
鉛筆はもつだろうけどリーダーの腰はもつかどうか
1137 19/03/03(日)19:31:43 No.573534721
エンピツの限界っていうかリーダーの限界が…
1138 19/03/03(日)19:31:44 No.573534731
途中で折るわこれ
1139 19/03/03(日)19:31:46 No.573534738
リーダーの腰はどれだけ消費したんです?
1140 19/03/03(日)19:31:48 No.573534748
あらかわいい
1141 19/03/03(日)19:31:49 No.573534751
昭和かよ!
1142 19/03/03(日)19:31:50 No.573534758
つまりシャープペンシルって相当不経済…?
1143 19/03/03(日)19:31:51 No.573534762
経験していた
1144 19/03/03(日)19:31:53 No.573534781
おっさんやん
1145 19/03/03(日)19:31:54 No.573534784
その解説いる?
1146 19/03/03(日)19:31:55 No.573534786
マジか・・・
1147 19/03/03(日)19:31:56 No.573534791
文字って結構長いんだな…
1148 19/03/03(日)19:31:58 No.573534800
じゃあ芯が折れるのってものすごい損してるんだな
1149 19/03/03(日)19:31:59 No.573534806
切ないメモすぎる…
1150 19/03/03(日)19:31:59 No.573534807
リーダーに悲しい過去…
1151 19/03/03(日)19:32:00 No.573534813
>神戸でウェディングケーキを長瀬がひたすら運んだ謎企画思い出した 電車乗ってたのでめっちゃ笑った記憶がある
1152 19/03/03(日)19:32:03 No.573534819
なんでそんなかなしいエピソードを…
1153 19/03/03(日)19:32:05 No.573534831
昭和感すごい
1154 19/03/03(日)19:32:07 No.573534841
削るのうまいですね!
1155 19/03/03(日)19:32:07 No.573534842
ボンナイフいいよね…
1156 19/03/03(日)19:32:08 No.573534847
はいじゃないが
1157 19/03/03(日)19:32:08 No.573534849
これあと三十分やる気か
1158 19/03/03(日)19:32:12 No.573534871
これきっついよ「」ちゃん!!
1159 19/03/03(日)19:32:13 No.573534876
ちょっと芯削れてる
1160 19/03/03(日)19:32:14 No.573534879
老いたリーダーに悲しい過去…
1161 19/03/03(日)19:32:14 No.573534880
リーダー肥後守世代なの…
1162 19/03/03(日)19:32:14 No.573534881
まあ薄く線引いてるだけだから
1163 19/03/03(日)19:32:18 No.573534898
今でも肥後守ってあるんだろうか
1164 19/03/03(日)19:32:24 No.573534925
鉛筆削りでガリガリするの楽しかったな…
1165 19/03/03(日)19:32:26 No.573534930
アスファルトはガリガリ削れる
1166 19/03/03(日)19:32:27 No.573534938
穴が開く
1167 19/03/03(日)19:32:36 No.573534987
おなかいたい
1168 19/03/03(日)19:32:39 No.573535005
アスファルト 鉛筆切りつけながら
1169 19/03/03(日)19:32:42 No.573535018
へー
1170 19/03/03(日)19:32:42 No.573535022
>つまりシャープペンシルって相当不経済…? 替芯もあるし細い字が書けるって利点はやっぱりあると思う 鉛筆は線を引くのは得意だけどどんどん潰れていくしね
1171 19/03/03(日)19:32:43 No.573535025
へー
1172 19/03/03(日)19:32:46 No.573535042
これは鉛筆にはつらそうだ
1173 19/03/03(日)19:32:46 No.573535045
へぇー
1174 19/03/03(日)19:32:47 No.573535051
ただし夏は地獄
1175 19/03/03(日)19:32:53 No.573535084
アスファルトをPRするのはじめてみた
1176 19/03/03(日)19:32:57 No.573535106
せめてリーダーを台車に載せたらいいのでは… だめかマラソンだもんね
1177 19/03/03(日)19:32:59 No.573535111
そういえば雨降ったらこの企画終了だな
1178 19/03/03(日)19:33:00 No.573535119
>アスファルト >鉛筆切りつけながら 老人走り抜ける
1179 19/03/03(日)19:33:01 No.573535126
それでも厚手の上質紙なら…
1180 19/03/03(日)19:33:01 No.573535128
この「マラソンとは直接関係ないが選手の人となりを伝える実況」で名を売ったんだからいるよ
1181 19/03/03(日)19:33:03 No.573535135
そんな効果あったんだ
1182 19/03/03(日)19:33:04 No.573535138
アスファルトって透水するんだ…
1183 19/03/03(日)19:33:06 No.573535146
四日間これやり続けるの?
1184 19/03/03(日)19:33:11 No.573535173
アスファルトだともっていかれるのか
1185 19/03/03(日)19:33:12 No.573535179
アスファルトタイヤを切りつけながら
1186 19/03/03(日)19:33:13 No.573535181
ヒートアイランドの申し子でもあるけどね
1187 19/03/03(日)19:33:22 No.573535222
アスファルトつえー
1188 19/03/03(日)19:33:23 No.573535226
assファルとって排水いいんだ 初めて知った
1189 19/03/03(日)19:33:29 No.573535257
真面目だ…
1190 19/03/03(日)19:33:31 No.573535265
手強いなアスファルト…
1191 19/03/03(日)19:33:34 No.573535283
>>アスファルト >>鉛筆切りつけながら >老人走り抜ける めっちゃツボってお腹痛い
1192 19/03/03(日)19:33:47 No.573535338
はじめて知った…
1193 19/03/03(日)19:33:49 No.573535355
F?
1194 19/03/03(日)19:33:52 No.573535364
エッチなら固い
1195 19/03/03(日)19:33:56 No.573535383
へぇー
1196 19/03/03(日)19:33:56 No.573535385
えっちビィ!
1197 19/03/03(日)19:33:57 No.573535387
Fってそこだったんだ
1198 19/03/03(日)19:33:58 No.573535397
間にFなんてあるんだ…
1199 19/03/03(日)19:34:01 No.573535410
Fいいよね
1200 19/03/03(日)19:34:01 No.573535412
キ タ |
1201 19/03/03(日)19:34:02 No.573535416
書き込みをした人によって削除されました
1202 19/03/03(日)19:34:03 No.573535422
路面の違いは大きいな ・・・何を感心してんだろう?
1203 19/03/03(日)19:34:05 No.573535434
この企画だと薄くて良くない?
1204 19/03/03(日)19:34:06 No.573535440
粉あああ
1205 19/03/03(日)19:34:07 No.573535443
黒くなるほど固いんだと思ってた
1206 19/03/03(日)19:34:11 No.573535460
雪の日だったのか…
1207 19/03/03(日)19:34:12 No.573535463
前途多難すぎる…
1208 19/03/03(日)19:34:14 No.573535475
一方ロシアでは
1209 19/03/03(日)19:34:16 No.573535483
無駄に過酷な企画過ぎる...
1210 19/03/03(日)19:34:19 No.573535499
鉛筆じゃなくてアイドル心配しろ!
1211 19/03/03(日)19:34:21 No.573535509
一方ロシアは鉛筆を使った
1212 19/03/03(日)19:34:24 No.573535520
一方NASAはエンピツを使った
1213 19/03/03(日)19:34:29 No.573535537
一方ロシアは鉛筆を使った
1214 19/03/03(日)19:34:33 No.573535552
うわーうまそう
1215 19/03/03(日)19:34:33 No.573535553
鉛筆業界はいくら支払ったんだこの企画
1216 19/03/03(日)19:34:34 No.573535556
これもきっとタッキーの指示なんだ 城嶋村上二名の腰を破壊せよって
1217 19/03/03(日)19:34:34 No.573535557
うわ美味そう
1218 19/03/03(日)19:34:35 No.573535561
あらおいしそう
1219 19/03/03(日)19:34:35 No.573535566
柴又ァ!!
1220 19/03/03(日)19:34:35 No.573535567
漏れたんだ…
1221 19/03/03(日)19:34:35 No.573535570
一方ロシアは
1222 19/03/03(日)19:34:37 No.573535576
あーこれは美味しそうだ
1223 19/03/03(日)19:34:38 No.573535580
糖分補給は大事
1224 19/03/03(日)19:34:39 No.573535582
名物アピール
1225 19/03/03(日)19:34:40 No.573535586
結構毛だらけ
1226 19/03/03(日)19:34:40 No.573535587
草団子
1227 19/03/03(日)19:34:41 No.573535592
うわ美味しそう
1228 19/03/03(日)19:34:41 No.573535594
そのロール紙を出す機材に 鉛筆固定するものをつければいいのでは…?
1229 19/03/03(日)19:34:43 No.573535608
3時間も・・・
1230 19/03/03(日)19:34:44 No.573535612
3時間…
1231 19/03/03(日)19:34:44 No.573535613
さっさと進めや!
1232 19/03/03(日)19:34:48 No.573535634
そうだったこういう企画だった
1233 19/03/03(日)19:34:48 No.573535638
食いたい
1234 19/03/03(日)19:34:48 No.573535640
すごいおいしい
1235 19/03/03(日)19:34:53 No.573535661
もうすでに二時間も…
1236 19/03/03(日)19:34:55 No.573535670
うまそう
1237 19/03/03(日)19:34:56 No.573535676
走ってる…?
1238 19/03/03(日)19:34:56 No.573535678
走ってるっていうか…
1239 19/03/03(日)19:34:58 No.573535686
珍しく普通に食べられてる
1240 19/03/03(日)19:35:05 No.573535714
糖がまわった
1241 19/03/03(日)19:35:08 No.573535720
わりと重要ではない解説入ったな…
1242 19/03/03(日)19:35:08 No.573535723
これ今日で終わるの?
1243 19/03/03(日)19:35:09 No.573535727
歩くパート全部飛ばして名物だけ紹介しようぜ
1244 19/03/03(日)19:35:11 No.573535735
黒くて固くて長いものをぶら下げながらリーダーが歌舞伎町を回遊してたらしいな
1245 19/03/03(日)19:35:12 No.573535739
今回地味且つ苦行過ぎる…
1246 19/03/03(日)19:35:14 No.573535747
ためになる解説だなー
1247 19/03/03(日)19:35:15 No.573535754
鉛筆よりやってる人と時間が問題だな…
1248 19/03/03(日)19:35:17 No.573535765
24時間マラソンの裏話
1249 19/03/03(日)19:35:28 No.573535805
実況と解説が面白すぎる…
1250 19/03/03(日)19:35:31 No.573535819
宇宙で鉛筆使うのは炭の粉や削ったときにゴミ出るから良くないらしいな
1251 19/03/03(日)19:35:32 No.573535824
交代ペース早ええ!!
1252 19/03/03(日)19:35:32 No.573535825
まだ新宿出てすらいねえ!
1253 19/03/03(日)19:35:34 No.573535834
それにしても地味な映像だ
1254 19/03/03(日)19:35:39 No.573535851
まだ俺の通勤距離くらいしか進んでない…
1255 19/03/03(日)19:35:49 No.573535902
>わりと重要ではない解説入ったな… 実際のマラソンでも今その解説いる!?というのが増田さんの解説だ
1256 19/03/03(日)19:35:49 No.573535905
進まなすぎる…
1257 19/03/03(日)19:35:52 No.573535920
後ろ向きに進めば?
1258 19/03/03(日)19:35:55 No.573535935
専用装置ー!はやくきてくれー!
1259 19/03/03(日)19:35:58 No.573535941
>宇宙で鉛筆使うのは炭の粉や削ったときにゴミ出るから良くないらしいな ロシアが昔使ってたんだっけか
1260 19/03/03(日)19:36:00 No.573535950
腰がやばいだろうなぁ
1261 19/03/03(日)19:36:03 No.573535968
なにかの罰ゲームとしか思えない
1262 19/03/03(日)19:36:03 No.573535970
台車にでも乗りながら書いたほうがいいんじゃ?
1263 19/03/03(日)19:36:16 No.573536039
後輩のアピールを忘れない
1264 19/03/03(日)19:36:19 No.573536051
せきジャニの曲
1265 19/03/03(日)19:36:22 No.573536065
リーダーちゃんと曲知ってるんだ
1266 19/03/03(日)19:36:24 No.573536071
れいさ!
1267 19/03/03(日)19:36:25 No.573536076
これ関ジャニだったんだ
1268 19/03/03(日)19:36:29 No.573536092
パシリムだ
1269 19/03/03(日)19:36:29 No.573536094
>台車にでも乗りながら書いたほうがいいんじゃ? マラソンだからな
1270 19/03/03(日)19:36:30 No.573536100
素人にまかせるくらいなら最初からさあ!
1271 19/03/03(日)19:36:31 No.573536107
れいさ?
1272 19/03/03(日)19:36:31 No.573536109
とうとうゼッケン無い人達が…
1273 19/03/03(日)19:36:34 No.573536118
職人までやり始めたぞ!
1274 19/03/03(日)19:36:35 No.573536127
早くも知らない人が
1275 19/03/03(日)19:36:36 No.573536131
もうクライマックスBGMじゃん!
1276 19/03/03(日)19:36:37 No.573536140
アイドル休憩タイム
1277 19/03/03(日)19:36:39 No.573536147
すでに助っ人交代
1278 19/03/03(日)19:36:39 No.573536148
必要な作業なんだろうかそれ
1279 19/03/03(日)19:36:42 No.573536168
子供がかじって取っちゃうやつ
1280 19/03/03(日)19:36:45 No.573536175
取締役まで…
1281 19/03/03(日)19:36:45 No.573536176
腰を壊しそうなおじさんがどんどん出てくる
1282 19/03/03(日)19:36:45 No.573536177
そんな地味な工程が・・・
1283 19/03/03(日)19:36:46 No.573536180
1日6万本って…
1284 19/03/03(日)19:36:46 No.573536182
手作りなん!?
1285 19/03/03(日)19:36:46 No.573536183
こう鉛筆に棒とか装着してさぁ!
1286 19/03/03(日)19:36:47 No.573536184
あっ
1287 19/03/03(日)19:36:48 No.573536193
社長も参加すんのか
1288 19/03/03(日)19:36:49 No.573536196
一般人じゃねーか!
1289 19/03/03(日)19:36:49 No.573536200
職人や社長使うのかよ!?
1290 19/03/03(日)19:36:51 No.573536214
一般の人に罰ゲームさせちゃダメだよ!
1291 19/03/03(日)19:36:54 No.573536221
スタッフどころか一般人に投げた
1292 19/03/03(日)19:36:56 No.573536233
頭取るの好きだったよ
1293 19/03/03(日)19:36:57 No.573536237
お偉方まで殺す気か
1294 19/03/03(日)19:36:57 No.573536240
例のBGM
1295 19/03/03(日)19:36:59 No.573536258
鉛筆って工程ごとにやる工場違うんだ…
1296 19/03/03(日)19:37:03 No.573536279
一般人にやらせるなや!
1297 19/03/03(日)19:37:04 No.573536283
だんだん雑になってきた!
1298 19/03/03(日)19:37:05 No.573536287
あの端のまるっこって芯の保護のためだったのか
1299 19/03/03(日)19:37:07 No.573536292
だそ けん
1300 19/03/03(日)19:37:12 No.573536327
ヘリまで出してるの…
1301 19/03/03(日)19:37:14 No.573536341
アタマよく剥がして遊んでたわ… これからは大事に剥がすね…
1302 19/03/03(日)19:37:16 No.573536349
職人の腰をいわすなや!
1303 19/03/03(日)19:37:16 No.573536352
へー
1304 19/03/03(日)19:37:17 No.573536357
へー
1305 19/03/03(日)19:37:18 No.573536361
これもう駅伝なのでは?
1306 19/03/03(日)19:37:19 No.573536367
ペース上がってるな 2日で完走いけそう
1307 19/03/03(日)19:37:21 No.573536374
よく秋葉原まで歩いて行ってた道!
1308 19/03/03(日)19:37:27 No.573536406
空撮とか金あるなほんと…
1309 19/03/03(日)19:37:27 No.573536407
いつまでヘリコプター飛ばしてるんだ
1310 19/03/03(日)19:37:29 No.573536415
まだ5キロかよ
1311 19/03/03(日)19:37:31 No.573536427
>スタッフどころか一般人に投げた 最初から紙巻いてたのは鉛筆会社の人だったよ!
1312 19/03/03(日)19:37:33 No.573536430
まだ5kmか
1313 19/03/03(日)19:37:34 No.573536439
>これもう駅伝なのでは? 鉛筆は交代してないし…
1314 19/03/03(日)19:37:35 No.573536443
スタッフに交代してやがる…
1315 19/03/03(日)19:37:39 No.573536460
いい大人がわけのわからない事をする
1316 19/03/03(日)19:37:42 No.573536474
>鉛筆って工程ごとにやる工場違うんだ… 鉛筆にかかわらずどんなものでもそんなもんだと思う
1317 19/03/03(日)19:37:43 No.573536482
これ待ってる人らも大変だな
1318 19/03/03(日)19:37:49 No.573536506
いかに葛飾といえ 農家がいるの!?
1319 19/03/03(日)19:37:52 No.573536518
葛飾ばっかじゃねーか!
1320 19/03/03(日)19:37:54 No.573536529
どこまでPR部隊待機してるんだ…
1321 19/03/03(日)19:37:54 No.573536532
PRブース遠いな
1322 19/03/03(日)19:37:55 No.573536533
暴れん坊将軍
1323 19/03/03(日)19:37:57 No.573536542
ありがたい…
1324 19/03/03(日)19:37:57 No.573536543
畑やる場所有るんだ
1325 19/03/03(日)19:37:57 No.573536544
うまそう…
1326 19/03/03(日)19:37:57 No.573536549
おのれ春人
1327 19/03/03(日)19:37:59 No.573536560
葛飾区って農地あるの!?
1328 19/03/03(日)19:38:06 No.573536591
捨ててしまう小松菜を!
1329 19/03/03(日)19:38:07 No.573536595
暴れん坊将軍でも小松菜回があった気がする
1330 19/03/03(日)19:38:08 No.573536604
HP回復してる音がする
1331 19/03/03(日)19:38:08 No.573536605
ただのおじいちゃんじゃん…
1332 19/03/03(日)19:38:10 No.573536621
これ後半のPR無理だろ...
1333 19/03/03(日)19:38:11 No.573536623
時速1km/hか…
1334 19/03/03(日)19:38:11 No.573536627
寒そうだもんな…
1335 19/03/03(日)19:38:13 No.573536637
5時間半…
1336 19/03/03(日)19:38:15 No.573536645
死んだ目
1337 19/03/03(日)19:38:17 No.573536649
葛飾区はそんな宣伝必要なほど困窮してないだろ…
1338 19/03/03(日)19:38:17 No.573536652
目が死んでる…
1339 19/03/03(日)19:38:17 No.573536654
葛飾でやれば良かったのでは…?
1340 19/03/03(日)19:38:20 No.573536665
顔が死んでる
1341 19/03/03(日)19:38:20 No.573536666
ジャニーズがやっていい顔じゃない
1342 19/03/03(日)19:38:20 No.573536667
目が死んでる…
1343 19/03/03(日)19:38:21 No.573536672
>最初から紙巻いてたのは鉛筆会社の人だったよ! 紙巻き機にもタイヤ付けてやれよと思った
1344 19/03/03(日)19:38:22 No.573536675
死んだ魚の目をしている
1345 19/03/03(日)19:38:22 No.573536681
全行程の距離に対してこのPRのペース
1346 19/03/03(日)19:38:30 No.573536716
48歳関係ないだろコレ
1347 19/03/03(日)19:38:31 No.573536723
最初から出せや!
1348 19/03/03(日)19:38:32 No.573536727
最初から出せや!
1349 19/03/03(日)19:38:33 No.573536733
最初から出せよ!
1350 19/03/03(日)19:38:33 No.573536734
最初から そうしろ
1351 19/03/03(日)19:38:33 No.573536736
最初からやれや!
1352 19/03/03(日)19:38:33 No.573536738
最初から持ってこいや!
1353 19/03/03(日)19:38:34 No.573536741
五時間経ってからやっと!
1354 19/03/03(日)19:38:35 No.573536744
作成してきた!
1355 19/03/03(日)19:38:35 No.573536745
最初から出せや!!!!!!!!!
1356 19/03/03(日)19:38:35 No.573536746
早く持ってこいや!
1357 19/03/03(日)19:38:36 No.573536753
最初から使えや!!
1358 19/03/03(日)19:38:37 No.573536755
最初から 使え!!!!!!!111!
1359 19/03/03(日)19:38:37 No.573536756
それを 最初から 出せ
1360 19/03/03(日)19:38:37 No.573536757
それを最初からだな…
1361 19/03/03(日)19:38:39 No.573536765
追加アイテムきたな…
1362 19/03/03(日)19:38:39 No.573536769
最初から出せや!!!!
1363 19/03/03(日)19:38:41 No.573536778
予想はしてたけど早く出せや!
1364 19/03/03(日)19:38:41 No.573536779
最初から持ってこいや!
1365 19/03/03(日)19:38:41 No.573536780
やっときたのかそういう道具!
1366 19/03/03(日)19:38:41 No.573536783
最初から用意しとけよ!
1367 19/03/03(日)19:38:41 No.573536784
最初からそれでやれば…
1368 19/03/03(日)19:38:42 No.573536791
最初からそれ出せや!!!!!
1369 19/03/03(日)19:38:42 No.573536797
最初から持ってこいや!
1370 19/03/03(日)19:38:43 No.573536799
亀有行った時に葛飾産の野菜だけの鍋とかあったし農家いるんだろうな…
1371 19/03/03(日)19:38:43 No.573536803
最初から使えってレベルだ
1372 19/03/03(日)19:38:44 No.573536808
雑すぎる
1373 19/03/03(日)19:38:44 No.573536810
出てくるの遅くね!?
1374 19/03/03(日)19:38:45 No.573536816
最初から使おうぜ…!
1375 19/03/03(日)19:38:45 No.573536823
やっと延長するのかよ!
1376 19/03/03(日)19:38:46 No.573536825
最初から出せや
1377 19/03/03(日)19:38:46 No.573536828
さいしょからそうしろ
1378 19/03/03(日)19:38:46 No.573536829
強化パーツ投入
1379 19/03/03(日)19:38:47 No.573536835
最初からそれでやれ
1380 19/03/03(日)19:38:47 No.573536837
あるなら最初から出してよ!!
1381 19/03/03(日)19:38:48 No.573536843
最初に思いついたよね!?
1382 19/03/03(日)19:38:49 No.573536848
ローラーにつけろ
1383 19/03/03(日)19:38:49 No.573536849
最初からもってこいや!
1384 19/03/03(日)19:38:51 No.573536859
城島腰の残りHP dice1d100=8 (8)
1385 19/03/03(日)19:38:51 No.573536862
最初から やれ
1386 19/03/03(日)19:38:52 No.573536867
これはいいじゃない
1387 19/03/03(日)19:38:53 No.573536873
ナイスでも何でもねえ!
1388 19/03/03(日)19:38:54 No.573536876
アナログすぎる
1389 19/03/03(日)19:38:55 No.573536885
こんなの最初からあって当然のやつじゃん!
1390 19/03/03(日)19:38:55 No.573536887
意地でも歩かせる気か
1391 19/03/03(日)19:38:56 No.573536892
最初から使えや!
1392 19/03/03(日)19:38:57 No.573536902
それだよそれ!
1393 19/03/03(日)19:38:57 No.573536906
もっと早く使えや!
1394 19/03/03(日)19:39:00 No.573536917
総ツッコミでだめだった
1395 19/03/03(日)19:39:02 No.573536928
最初から使えや!
1396 19/03/03(日)19:39:03 No.573536931
やっときたか…
1397 19/03/03(日)19:39:04 No.573536939
今までの苦労はなんだったの…
1398 19/03/03(日)19:39:06 No.573536951
最初から持ってこいや!
1399 19/03/03(日)19:39:09 No.573536959
ありがたい…
1400 19/03/03(日)19:39:10 No.573536964
ひどい
1401 19/03/03(日)19:39:10 No.573536967
おい解説
1402 19/03/03(日)19:39:11 No.573536968
最初からやれのレベルである
1403 19/03/03(日)19:39:11 No.573536969
ホントだよ
1404 19/03/03(日)19:39:12 No.573536974
エロ漫画でおまんこに突っ込むのによく使われる指揮棒だ
1405 19/03/03(日)19:39:12 No.573536975
あのさぁ
1406 19/03/03(日)19:39:12 No.573536977
そうだよ
1407 19/03/03(日)19:39:12 No.573536978
>城島腰の残りHP >dice1d100=8 (8) ボロボロすぎる・・・
1408 19/03/03(日)19:39:12 No.573536980
実況が容赦ない
1409 19/03/03(日)19:39:13 No.573536981
ほんとにな…
1410 19/03/03(日)19:39:13 No.573536982
おなかいたい
1411 19/03/03(日)19:39:13 No.573536989
本当だよ!
1412 19/03/03(日)19:39:13 No.573536990
いやもうちょっと長いの用意しろよ!
1413 19/03/03(日)19:39:15 No.573536999
なぜ初めから用意してないんです? どうして…
1414 19/03/03(日)19:39:17 No.573537003
その通り過ぎる
1415 19/03/03(日)19:39:17 No.573537005
さい らま
1416 19/03/03(日)19:39:18 No.573537008
そのとおりだよ!
1417 19/03/03(日)19:39:18 No.573537009
イヤミか貴様ッッッ
1418 19/03/03(日)19:39:18 No.573537011
5分で気づけよ!
1419 19/03/03(日)19:39:18 No.573537012
増田さんそれ言っちゃう?
1420 19/03/03(日)19:39:19 No.573537014
他人事のように言うな!
1421 19/03/03(日)19:39:19 No.573537016
車輪もつけようぜ
1422 19/03/03(日)19:39:21 No.573537025
増田さんの言が正論すぎる…
1423 19/03/03(日)19:39:21 No.573537027
地獄の中腰
1424 19/03/03(日)19:39:25 No.573537047
初めっからやれすぎる
1425 19/03/03(日)19:39:27 No.573537057
それでも倍か!
1426 19/03/03(日)19:39:27 No.573537059
>城島腰の残りHP >dice1d100=8 (8) 瀕死すぎる…
1427 19/03/03(日)19:39:28 No.573537063
もっと速く気付きたかったですねぇ
1428 19/03/03(日)19:39:35 No.573537108
>城島腰の残りHP >dice1d100=8 (8) だそ けん
1429 19/03/03(日)19:39:43 No.573537152
なそ にん
1430 19/03/03(日)19:39:44 No.573537161
人の多いとこだ
1431 19/03/03(日)19:39:45 No.573537167
趣味古書巡りだっけ
1432 19/03/03(日)19:39:51 No.573537195
>>城島腰の残りHP >>dice1d100=8 (8) >瀕死すぎる… けど実際にそのレベルではあるよ・・・
1433 19/03/03(日)19:39:51 No.573537198
リーダーおじいちゃん趣味すぎる
1434 19/03/03(日)19:39:52 No.573537202
おじいちゃんすぎる…
1435 19/03/03(日)19:39:52 No.573537206
邪神ちゃんいないかな…
1436 19/03/03(日)19:39:54 No.573537217
マニアックだな
1437 19/03/03(日)19:39:55 No.573537220
おじいちゃんみたい
1438 19/03/03(日)19:39:55 No.573537222
良いよね神保町
1439 19/03/03(日)19:39:55 No.573537223
古地図が趣味だったんだ・・・
1440 19/03/03(日)19:39:55 No.573537224
古地図を読む…?
1441 19/03/03(日)19:39:55 No.573537226
タモさんみたい
1442 19/03/03(日)19:39:55 No.573537227
ワクワクするゾーン!
1443 19/03/03(日)19:39:56 No.573537230
タモリか
1444 19/03/03(日)19:39:57 No.573537238
ペースアップだ!
1445 19/03/03(日)19:39:57 No.573537239
そんな趣味が
1446 19/03/03(日)19:40:00 No.573537248
おじいちゃんすぎる…
1447 19/03/03(日)19:40:02 No.573537257
1時間で1キロのペースって…
1448 19/03/03(日)19:40:07 No.573537288
いいよね古地図
1449 19/03/03(日)19:40:09 No.573537302
もう神保町か
1450 19/03/03(日)19:40:09 No.573537303
リーダー!
1451 19/03/03(日)19:40:19 No.573537355
ガチギレやん
1452 19/03/03(日)19:40:19 No.573537358
年下にガチのダメ出しをされるリーダー
1453 19/03/03(日)19:40:20 No.573537362
先輩!!!!
1454 19/03/03(日)19:40:20 No.573537365
おじいちゃん・・・
1455 19/03/03(日)19:40:21 No.573537373
リーダーはさぁ…
1456 19/03/03(日)19:40:23 No.573537379
リーダーの細かいボケが
1457 19/03/03(日)19:40:23 No.573537380
古地図で止まるアイドル
1458 19/03/03(日)19:40:23 No.573537384
真面目にやれや!
1459 19/03/03(日)19:40:24 No.573537391
リーダーはさあ…仕事中によそ見する人?
1460 19/03/03(日)19:40:26 No.573537400
プライベートの時にやれや!
1461 19/03/03(日)19:40:29 No.573537417
おじいちゃん…
1462 19/03/03(日)19:40:29 No.573537419
おなかいたい
1463 19/03/03(日)19:40:29 No.573537422
(見たいな…)
1464 19/03/03(日)19:40:30 No.573537424
先輩に容赦ないなタカツキング…
1465 19/03/03(日)19:40:31 No.573537431
おじいちゃんか!
1466 19/03/03(日)19:40:31 No.573537433
大先輩にめっちゃキレる後輩
1467 19/03/03(日)19:40:34 No.573537445
>そんな趣味が DASH関係なく2万くらいする古書の農業書を買うくらいだ
1468 19/03/03(日)19:40:37 No.573537459
天丼は基本
1469 19/03/03(日)19:40:37 No.573537464
素でキレられる
1470 19/03/03(日)19:40:39 No.573537471
8時間…
1471 19/03/03(日)19:40:42 No.573537486
リーダーの集中力はもう切れた
1472 19/03/03(日)19:40:43 No.573537495
神保町でウインドウショッピング!
1473 19/03/03(日)19:40:44 No.573537498
タモリ倶楽部でよく見る光景だった
1474 19/03/03(日)19:40:47 No.573537518
8時間待ってたの!?
1475 19/03/03(日)19:40:47 No.573537520
もう暗くなってる…
1476 19/03/03(日)19:40:49 No.573537535
マジで時速1km
1477 19/03/03(日)19:40:49 No.573537539
りーだーがんばえー
1478 19/03/03(日)19:40:50 No.573537550
これはそのうちリーダーが日本沿岸を一筆書きで鉛筆旅やるな…
1479 19/03/03(日)19:40:51 No.573537552
ずっと待ってたのかな…
1480 19/03/03(日)19:40:51 No.573537555
待ってた子供達もご苦労様すぎる
1481 19/03/03(日)19:40:53 No.573537569
がんばえー
1482 19/03/03(日)19:40:55 No.573537578
がんがえー
1483 19/03/03(日)19:40:55 No.573537579
でもこうやって荒川葛飾の名物紹介やるとなるとやっぱりその二区内でオリジナルコース作ってやっても良かったんじゃないかなって…
1484 19/03/03(日)19:40:55 No.573537581
もう夜じゃん!
1485 19/03/03(日)19:40:57 No.573537599
これ42キロ何日もかかるやつだこれ
1486 19/03/03(日)19:40:59 No.573537610
オビツボディ
1487 19/03/03(日)19:41:01 No.573537629
葛飾区ネタが濃い
1488 19/03/03(日)19:41:02 No.573537633
PR隊ずっと待たせてるの…?
1489 19/03/03(日)19:41:02 No.573537635
リーダーもうあきらめてるだろ!
1490 19/03/03(日)19:41:03 No.573537639
これもう時間…
1491 19/03/03(日)19:41:03 No.573537640
なにそのかっこいいけん玉
1492 19/03/03(日)19:41:03 No.573537642
大 空
1493 19/03/03(日)19:41:05 No.573537654
ブリキとソフビかな?
1494 19/03/03(日)19:41:05 No.573537656
オビツ!
1495 19/03/03(日)19:41:06 No.573537662
棒がちょっと長くなってる
1496 19/03/03(日)19:41:07 No.573537664
葛飾の人たちずっと待ってたのかな…
1497 19/03/03(日)19:41:13 No.573537700
うわ日が暮れたよ…
1498 19/03/03(日)19:41:15 No.573537711
どこまでやるんだろう・・・
1499 19/03/03(日)19:41:15 No.573537713
>プライベートの時にやれや! リーダーは仕事をプライベートにしてる人だし・・・ インドを自作したりするし
1500 19/03/03(日)19:41:18 No.573537726
オビツじゃん!
1501 19/03/03(日)19:41:19 No.573537737
8時間以上歩いてんの?!
1502 19/03/03(日)19:41:20 No.573537739
まだ9キロ…
1503 19/03/03(日)19:41:20 No.573537741
これ何日かかるの…
1504 19/03/03(日)19:41:21 No.573537746
どうすんだ深夜
1505 19/03/03(日)19:41:23 No.573537754
ねえ、葛飾区でやっちゃダメだったのこの企画
1506 19/03/03(日)19:41:23 No.573537756
待機してる方も大変だなこれ… しかも時間はかかるものの確実に来るし…
1507 19/03/03(日)19:41:24 No.573537762
1日目終了とかやるのか
1508 19/03/03(日)19:41:24 No.573537763
バンダイのお膝元
1509 19/03/03(日)19:41:25 No.573537772
もう夜なんですけど
1510 19/03/03(日)19:41:31 No.573537809
オビツのキューピー
1511 19/03/03(日)19:41:31 No.573537812
こんな夜中に…
1512 19/03/03(日)19:41:36 No.573537842
マラソンみたいなCM入りすんなや! マラソンだった
1513 19/03/03(日)19:41:36 No.573537847
これ余裕で夜明けコースだろ
1514 19/03/03(日)19:41:44 No.573537881
>>プライベートの時にやれや! >リーダーは仕事をプライベートにしてる人だし・・・ >インドを自作したりするし そりゃ結婚できねぇわ…
1515 19/03/03(日)19:41:45 No.573537888
地獄の企画すぎる…
1516 19/03/03(日)19:41:48 No.573537905
年度末で金が余ったのかな…?勘ぐるくらいリーダー以外が豪華
1517 19/03/03(日)19:41:57 No.573537944
もう諦めて神保町のボンディでカレー食べて帰ろう?
1518 19/03/03(日)19:42:05 No.573537998
>DASH関係なく2万くらいする古書の農業書を買うくらいだ ええー
1519 19/03/03(日)19:42:08 No.573538017
オビツといえばフル可動キューピー
1520 19/03/03(日)19:42:09 No.573538020
>インドを自作したりするし あれは狂気の賜物だと思う
1521 19/03/03(日)19:42:13 No.573538036
俺もオビツに反応したけど「」も反応しててダメだった
1522 19/03/03(日)19:42:16 No.573538055
ポカリの人こんなデカかったっけ
1523 19/03/03(日)19:42:19 No.573538064
PR隊が立ってるのは近くに来てからでいいけど スタンバイはずっとしてるんだろうな…
1524 19/03/03(日)19:42:19 No.573538070
>年度末で金が余ったのかな…?勘ぐるくらいリーダー以外が豪華 それっぽくてダメだった
1525 19/03/03(日)19:42:33 No.573538138
それこそ帝釈天とか葛飾荒川の名所を巡った方がよかったのでは… 高輪とかいかなくてもいいのでは…
1526 19/03/03(日)19:42:48 No.573538217
ホモよ!
1527 19/03/03(日)19:42:48 No.573538218
ホモよ!
1528 19/03/03(日)19:42:49 No.573538228
ホモよ!
1529 19/03/03(日)19:42:52 No.573538242
ホモよ!
1530 19/03/03(日)19:42:52 No.573538243
ホモよ!
1531 19/03/03(日)19:42:52 No.573538248
またホモのCMか
1532 19/03/03(日)19:42:52 No.573538251
また
1533 19/03/03(日)19:42:53 No.573538262
ホ
1534 19/03/03(日)19:42:53 No.573538263
ホモよ!
1535 19/03/03(日)19:42:54 No.573538266
ホモよ!
1536 19/03/03(日)19:42:54 No.573538270
ホモよ!
1537 19/03/03(日)19:42:57 No.573538282
ホモよ!
1538 19/03/03(日)19:42:57 No.573538285
ホモCMよ!
1539 19/03/03(日)19:42:58 No.573538290
ホモよ!
1540 19/03/03(日)19:42:59 No.573538295
ホモよ!
1541 19/03/03(日)19:42:59 No.573538298
○んぽう!
1542 19/03/03(日)19:43:02 No.573538312
ホモよ!
1543 19/03/03(日)19:43:02 No.573538315
ホモよ!
1544 19/03/03(日)19:43:03 No.573538317
ホモよ!
1545 19/03/03(日)19:43:04 No.573538323
あったか~い❤
1546 19/03/03(日)19:43:05 No.573538324
ホモよ!
1547 19/03/03(日)19:43:05 No.573538326
ホモよ!
1548 19/03/03(日)19:43:05 No.573538328
あったかぁい♡
1549 19/03/03(日)19:43:07 No.573538337
>>インドを自作したりするし >そりゃ結婚できねぇわ… まるでプライベートでインド独断で作ったみたいに言うなよ!?
1550 19/03/03(日)19:43:07 No.573538340
あったかぁい❤️
1551 19/03/03(日)19:43:08 No.573538345
あったか~い❤️
1552 19/03/03(日)19:43:08 No.573538346
あったかぁい♥
1553 19/03/03(日)19:43:08 No.573538349
ホモよ!
1554 19/03/03(日)19:43:09 No.573538355
あったか~い
1555 19/03/03(日)19:43:10 No.573538357
触ってみてください!!
1556 19/03/03(日)19:43:10 No.573538358
あったかぁい♥
1557 19/03/03(日)19:43:10 No.573538361
ホモよ!
1558 19/03/03(日)19:43:17 No.573538383
古書はネットに情報共有なんてされないし 現物見ないと知識として得られないからね
1559 19/03/03(日)19:43:20 No.573538398
あったかぁい?
1560 19/03/03(日)19:43:23 No.573538415
あったか~い♥
1561 19/03/03(日)19:43:25 No.573538428
九時間半!?
1562 19/03/03(日)19:43:28 No.573538439
9時間かけて9キロって何やってんだ・・・
1563 19/03/03(日)19:43:30 No.573538449
バスロマンの愛され方はなんなんだろう
1564 19/03/03(日)19:43:30 No.573538451
スレッドを立てた人によって削除されました
1565 19/03/03(日)19:43:31 No.573538456
神田から三越前はかなりふっ飛ばしたな
1566 19/03/03(日)19:43:34 No.573538470
握ってみてください!!!111
1567 19/03/03(日)19:43:37 No.573538490
みつこし…
1568 19/03/03(日)19:43:38 No.573538500
今だってパリやロンドンは凌いでいるのでは…?
1569 19/03/03(日)19:43:40 No.573538512
パリにダブルスコアつけてたの…?
1570 19/03/03(日)19:43:41 No.573538517
まだ1/4も終わってない…!
1571 19/03/03(日)19:43:46 No.573538549
僕の○んぽう触って入れてみてください!
1572 19/03/03(日)19:43:56 No.573538594
さすが職人やな…
1573 19/03/03(日)19:44:07 No.573538650
走ってる…?
1574 19/03/03(日)19:44:09 No.573538661
何気に一回も破れない紙すげえな
1575 19/03/03(日)19:44:14 No.573538685
そりゃ9時間もこんなことしていればな!
1576 19/03/03(日)19:44:15 No.573538695
三越って艦むすがいっぱい居るとこでしょ
1577 19/03/03(日)19:44:19 No.573538715
走る…走る?
1578 19/03/03(日)19:44:23 No.573538732
リーダーさっきから一番楽なとこやってない?
1579 19/03/03(日)19:44:24 No.573538736
右上のゲージの絶望感…
1580 19/03/03(日)19:44:24 No.573538737
とっぷり日が暮れました
1581 19/03/03(日)19:44:25 No.573538740
よう やく
1582 19/03/03(日)19:44:28 No.573538755
42時間かかるやないか!
1583 19/03/03(日)19:44:29 No.573538763
にっぽんばし
1584 19/03/03(日)19:44:32 No.573538773
9時間も収録してる・・・
1585 19/03/03(日)19:44:42 No.573538828
通行人もこんなの向こうからやってきても困る…
1586 19/03/03(日)19:44:44 No.573538835
棒なんか曲がってない?
1587 19/03/03(日)19:44:46 No.573538846
これあと数分で終わらないだろ…
1588 19/03/03(日)19:44:47 No.573538857
>リーダーさっきから一番楽なとこやってない? もう腰が・・・
1589 19/03/03(日)19:45:01 No.573538933
リーダー集中力切れてるよ! あともうちょっと早く歩けると思う
1590 19/03/03(日)19:45:01 No.573538938
なそ にん
1591 19/03/03(日)19:45:03 No.573538951
だいぶスピード上がったな
1592 19/03/03(日)19:45:05 No.573538962
このルールなら寝て明日に回していいんじゃないの?
1593 19/03/03(日)19:45:06 No.573538970
オオオ イイイ
1594 19/03/03(日)19:45:08 No.573538985
リーダーのライフはもうマイナスなのでは……
1595 19/03/03(日)19:45:09 No.573538990
今日中て
1596 19/03/03(日)19:45:09 No.573538991
死にそうだな…
1597 19/03/03(日)19:45:09 No.573538992
ここでセーブしよう
1598 19/03/03(日)19:45:11 No.573539003
朝11時…
1599 19/03/03(日)19:45:13 No.573539024
もう企画終了だわ
1600 19/03/03(日)19:45:13 No.573539026
今日中に大阪て
1601 19/03/03(日)19:45:15 No.573539033
無理じゃねーか!
1602 19/03/03(日)19:45:16 No.573539037
無茶苦茶なスケジュールすぎる…
1603 19/03/03(日)19:45:16 No.573539042
これスタッフに任せるやつか?
1604 19/03/03(日)19:45:17 No.573539055
無理だろ...
1605 19/03/03(日)19:45:18 No.573539059
またADのパワーを!?
1606 19/03/03(日)19:45:20 No.573539070
ねえ「」 辛い
1607 19/03/03(日)19:45:21 No.573539072
睡眠時間考慮しろや!!
1608 19/03/03(日)19:45:21 No.573539078
中断か
1609 19/03/03(日)19:45:21 No.573539080
テレ朝の仕事ぐらい太一にビビットやらせればいいんじゃねぇかな
1610 19/03/03(日)19:45:22 No.573539083
大変な仕事過ぎる…
1611 19/03/03(日)19:45:23 No.573539089
最初から無理だとわかってたろ!
1612 19/03/03(日)19:45:28 No.573539112
リーダー死ぬんじゃ?
1613 19/03/03(日)19:45:29 No.573539117
続きからちゃんとやるの!?
1614 19/03/03(日)19:45:30 No.573539126
ゴールまでやるきか
1615 19/03/03(日)19:45:31 No.573539134
TOKIOでリレーすれば良かったのに
1616 19/03/03(日)19:45:33 No.573539145
リレーに
1617 19/03/03(日)19:45:33 No.573539149
終わらなかった!
1618 19/03/03(日)19:45:36 No.573539168
忘れがちだがふたりとも超売れっ子
1619 19/03/03(日)19:45:37 No.573539179
マラソンで二日目・・・?
1620 19/03/03(日)19:45:38 No.573539183
企画から問題があるだろやっぱり
1621 19/03/03(日)19:45:39 No.573539184
だいぶ減ったな…
1622 19/03/03(日)19:45:39 No.573539187
ゴルフじゃねえんだぞ!
1623 19/03/03(日)19:45:42 No.573539206
盛くん来てくれー!
1624 19/03/03(日)19:45:44 No.573539219
(やっと帰れる…)
1625 19/03/03(日)19:45:44 No.573539221
休む暇がねえ!
1626 19/03/03(日)19:45:47 No.573539240
なんでそんな忙しい人達を…?
1627 19/03/03(日)19:45:50 No.573539255
マラソンって一気に走らなくていいの?
1628 19/03/03(日)19:45:50 No.573539256
スタッフが頑張った
1629 19/03/03(日)19:45:50 No.573539263
村上ギリギリまで付き合ってくれたんだな
1630 19/03/03(日)19:45:52 No.573539272
だいぶやってくれてるな
1631 19/03/03(日)19:45:52 No.573539274
>盛くん来てくれー! きてた
1632 19/03/03(日)19:45:54 No.573539284
盛くん!
1633 19/03/03(日)19:45:54 No.573539287
マラソンで2日目って意味不明すぎる…
1634 19/03/03(日)19:45:57 No.573539301
スタッフがんばったな…
1635 19/03/03(日)19:45:57 No.573539302
すげえ減ってる
1636 19/03/03(日)19:45:58 No.573539309
だそ けん
1637 19/03/03(日)19:46:02 No.573539319
雑にやっただろ!
1638 19/03/03(日)19:46:03 No.573539329
門前仲まで優しいみんながやってくれた
1639 19/03/03(日)19:46:03 No.573539334
ズルですか!?
1640 19/03/03(日)19:46:04 No.573539341
みんなやってくれてたのかよ!
1641 19/03/03(日)19:46:05 No.573539343
結局素人が頑張ってるじゃねぇか!?
1642 19/03/03(日)19:46:07 No.573539351
オオオ イイイ
1643 19/03/03(日)19:46:07 No.573539352
もうあかん
1644 19/03/03(日)19:46:09 No.573539365
折った?
1645 19/03/03(日)19:46:11 No.573539375
誰か折ってそう
1646 19/03/03(日)19:46:11 No.573539376
ボロボロだな
1647 19/03/03(日)19:46:14 No.573539395
削り方が雑すぎる…
1648 19/03/03(日)19:46:14 No.573539397
盛くん!
1649 19/03/03(日)19:46:14 No.573539398
盛!
1650 19/03/03(日)19:46:16 No.573539401
スタッフが削っておきました
1651 19/03/03(日)19:46:16 No.573539404
盛くん頑張ったんだな・・・
1652 19/03/03(日)19:46:18 No.573539415
盛くん頑張ったな
1653 19/03/03(日)19:46:20 No.573539428
ほぼスタッフの仕事じゃねえかよえーっ
1654 19/03/03(日)19:46:20 No.573539429
力加減が
1655 19/03/03(日)19:46:20 No.573539430
またADがあれしてる…
1656 19/03/03(日)19:46:21 No.573539435
夜通しやったのかAD…と思ったら昼か
1657 19/03/03(日)19:46:21 No.573539436
盛君、眉毛めっちゃ濃いな
1658 19/03/03(日)19:46:24 No.573539448
盛くんに特別手当を…
1659 19/03/03(日)19:46:26 No.573539452
盛ィ!
1660 19/03/03(日)19:46:28 No.573539469
あー…
1661 19/03/03(日)19:46:28 No.573539473
困った時の盛くん酷使
1662 19/03/03(日)19:46:32 No.573539496
鉛筆メーカーの人付き合いいいな…
1663 19/03/03(日)19:46:32 No.573539497
盛ィ!
1664 19/03/03(日)19:46:39 No.573539528
そうなんだ…
1665 19/03/03(日)19:46:39 No.573539529
オビツとねんどろいどを悪魔合体すれば裸の可動フィギュアが簡単に作れるからな…
1666 19/03/03(日)19:46:45 No.573539551
折れた?
1667 19/03/03(日)19:46:46 No.573539556
アスファルトに削られまくったか…
1668 19/03/03(日)19:46:47 No.573539561
東京マラソンさえ無ければ…!
1669 19/03/03(日)19:46:49 No.573539582
盛君やっちまったな
1670 19/03/03(日)19:46:49 No.573539584
めっちゃすっ飛ばしてる…
1671 19/03/03(日)19:46:50 No.573539594
へーすごい
1672 19/03/03(日)19:46:50 No.573539596
なそ にん
1673 19/03/03(日)19:46:51 No.573539602
打ち水しなくてもいいのか!
1674 19/03/03(日)19:46:51 No.573539604
制作側は盛君をなんだと思ってるの?
1675 19/03/03(日)19:46:55 No.573539625
やっちまったな盛ィ!
1676 19/03/03(日)19:46:56 No.573539633
>盛ィ! すいません!すいません!
1677 19/03/03(日)19:47:02 No.573539672
そういえばうちの近所も白いアスファルト増えてきてた
1678 19/03/03(日)19:47:03 No.573539683
鉛筆にとっては厳しい
1679 19/03/03(日)19:47:04 No.573539689
光が反射して選手に当たるのでは…?
1680 19/03/03(日)19:47:05 No.573539692
なそ にん
1681 19/03/03(日)19:47:06 No.573539700
タイヤをゴミにしそう
1682 19/03/03(日)19:47:06 No.573539703
なそ にん
1683 19/03/03(日)19:47:06 No.573539707
なそ にん
1684 19/03/03(日)19:47:07 No.573539714
下がるのは路面だけ
1685 19/03/03(日)19:47:07 No.573539715
なそ にん
1686 19/03/03(日)19:47:09 No.573539722
なそ にん
1687 19/03/03(日)19:47:10 No.573539725
なそ にん
1688 19/03/03(日)19:47:11 No.573539738
盛くんのせいじゃねーじゃねーか!
1689 19/03/03(日)19:47:14 No.573539748
アスファルトタイヤを切りつけながら
1690 19/03/03(日)19:47:17 No.573539762
無理だよぉ…
1691 19/03/03(日)19:47:20 No.573539785
60倍
1692 19/03/03(日)19:47:22 No.573539804
>ホモブースト凄すぎぃ
1693 19/03/03(日)19:47:23 No.573539808
そりゃあ鉛筆の事は想定してないだろうし
1694 19/03/03(日)19:47:23 No.573539810
出たエクステンダー
1695 19/03/03(日)19:47:23 No.573539813
懐かしいアイテム出てきた
1696 19/03/03(日)19:47:25 No.573539822
最初から棒つかえや!
1697 19/03/03(日)19:47:26 No.573539826
鉛筆キャップ!
1698 19/03/03(日)19:47:27 No.573539837
こんだけやって完走すら危ういって…
1699 19/03/03(日)19:47:29 No.573539845
鉛筆に優しく無い街 東京
1700 19/03/03(日)19:47:34 No.573539872
ぺんてるの目の前で…
1701 19/03/03(日)19:47:36 No.573539883
貰ったんだ・・・
1702 19/03/03(日)19:47:37 No.573539886
ぺんてる久しぶりに聞いた
1703 19/03/03(日)19:47:40 No.573539901
クリップあるタイプ初めて見た
1704 19/03/03(日)19:47:41 No.573539910
やるじゃんぺんてる!
1705 19/03/03(日)19:47:42 No.573539914
子供の頃使ってたやつ
1706 19/03/03(日)19:47:43 No.573539916
懐かしい…
1707 19/03/03(日)19:47:43 No.573539918
お婆ちゃんが使うやつだ…
1708 19/03/03(日)19:47:45 No.573539937
これはありがたい
1709 19/03/03(日)19:47:58 No.573540007
懐かしいな鉛筆掘るダー
1710 19/03/03(日)19:48:02 No.573540019
最初からだせや!1!!1!11
1711 19/03/03(日)19:48:06 No.573540045
このキャップうちにもあったな
1712 19/03/03(日)19:48:14 No.573540098
へーなんか暑いほうが消費早そうな気がしてた
1713 19/03/03(日)19:48:15 No.573540108
もうダメだ…
1714 19/03/03(日)19:48:17 No.573540124
それは最初からやれよ!
1715 19/03/03(日)19:48:18 No.573540134
それでもすげえな鉛筆
1716 19/03/03(日)19:48:21 No.573540152
>最初からだせや!1!!1!11 いや最初から出してどうするんだ
1717 19/03/03(日)19:48:31 No.573540196
また暗く
1718 19/03/03(日)19:48:48 No.573540270
だそ けん
1719 19/03/03(日)19:48:48 No.573540273
すげぇ
1720 19/03/03(日)19:48:49 No.573540279
なそ にん
1721 19/03/03(日)19:48:51 No.573540288
もう変えろよ!
1722 19/03/03(日)19:48:54 No.573540299
鉛筆ってこうなるんだ…
1723 19/03/03(日)19:48:54 No.573540302
こんな鉛筆はじめてみた
1724 19/03/03(日)19:48:55 No.573540304
あんな鉛筆初めて見た
1725 19/03/03(日)19:48:55 No.573540305
ここまで使うやつあんまりいないな
1726 19/03/03(日)19:48:56 No.573540311
ここまで使った鉛筆見たことない
1727 19/03/03(日)19:48:56 No.573540315
サイコロかな
1728 19/03/03(日)19:48:57 No.573540316
もう駄目だ…
1729 19/03/03(日)19:48:57 No.573540317
うわ…ちっさ…
1730 19/03/03(日)19:48:57 No.573540320
普段使いでここまでいけねえ!
1731 19/03/03(日)19:48:57 No.573540322
ここからどうするんだ
1732 19/03/03(日)19:48:59 No.573540331
だそ けん
1733 19/03/03(日)19:49:00 No.573540334
ここまで使われた鉛筆初めてみた
1734 19/03/03(日)19:49:00 No.573540335
こんな鉛筆初めて見た
1735 19/03/03(日)19:49:00 No.573540338
ここまで削れるんだ…
1736 19/03/03(日)19:49:01 No.573540343
ここまでつかったことないなぁ
1737 19/03/03(日)19:49:01 No.573540349
すげえ…
1738 19/03/03(日)19:49:01 No.573540351
ちっちゃい爆弾か何かみたい
1739 19/03/03(日)19:49:02 No.573540354
俺のほうがでかい!
1740 19/03/03(日)19:49:04 No.573540366
ここまで減った鉛筆初めて見た
1741 19/03/03(日)19:49:05 No.573540371
始めてみた
1742 19/03/03(日)19:49:08 No.573540391
もういいって!
1743 19/03/03(日)19:49:08 No.573540392
アイドルの手じゃない...
1744 19/03/03(日)19:49:08 No.573540393
ここまで使ったことねえや
1745 19/03/03(日)19:49:10 No.573540398
これダメな企画では…?
1746 19/03/03(日)19:49:11 No.573540407
黒乳首おっぱい
1747 19/03/03(日)19:49:11 No.573540409
限界だ…
1748 19/03/03(日)19:49:13 No.573540418
そんなのがあるのか
1749 19/03/03(日)19:49:15 No.573540426
大人の鉛筆!
1750 19/03/03(日)19:49:15 No.573540427
そんな商品が・・・
1751 19/03/03(日)19:49:17 No.573540438
それでよくないっすか?
1752 19/03/03(日)19:49:18 No.573540446
シャーペンじゃん!
1753 19/03/03(日)19:49:21 No.573540457
なにそれ楽しそう
1754 19/03/03(日)19:49:23 No.573540463
大人の鉛筆ってそういう…
1755 19/03/03(日)19:49:23 No.573540468
こんなに長持ちしてたら消費量増えないし痛し痒しだな
1756 19/03/03(日)19:49:23 No.573540470
大人の
1757 19/03/03(日)19:49:25 No.573540481
そういや使いきった鉛筆見たことないな…
1758 19/03/03(日)19:49:27 No.573540490
へー
1759 19/03/03(日)19:49:28 No.573540499
ここぞとばかりに商品アピール!
1760 19/03/03(日)19:49:28 No.573540500
ロケット鉛筆じゃねーか!
1761 19/03/03(日)19:49:28 No.573540502
これ持ってるけどマークシートのテストとかで凄え便利だぞ
1762 19/03/03(日)19:49:29 No.573540505
ええぇ?!
1763 19/03/03(日)19:49:29 No.573540508
シャーペンでいいじゃん
1764 19/03/03(日)19:49:30 No.573540516
あ これほしい
1765 19/03/03(日)19:49:31 No.573540518
俺がメモに挟んでるやつきたな…
1766 19/03/03(日)19:49:31 No.573540519
最初からそれ使えや!
1767 19/03/03(日)19:49:33 No.573540530
これほしい!
1768 19/03/03(日)19:49:34 No.573540532
持ってたわ
1769 19/03/03(日)19:49:34 No.573540533
えっちなことに使える鉛筆?
1770 19/03/03(日)19:49:34 No.573540534
ここぞとばかりに宣伝
1771 19/03/03(日)19:49:34 No.573540537
…これで良いのでは?
1772 19/03/03(日)19:49:35 No.573540542
それなんかほしいな
1773 19/03/03(日)19:49:36 No.573540547
いい宣伝だ
1774 19/03/03(日)19:49:36 No.573540548
太いシャーペンでは?
1775 19/03/03(日)19:49:39 No.573540564
完全にシャーペン
1776 19/03/03(日)19:49:41 No.573540578
やっぱシャーペンは便利だな
1777 19/03/03(日)19:49:44 No.573540592
さいしょからそれじゃ駄目だったんですか
1778 19/03/03(日)19:49:44 No.573540593
そんなのもあるのか…
1779 19/03/03(日)19:49:44 No.573540598
これ鉛筆さいしょからいらんかったんじゃ…
1780 19/03/03(日)19:49:45 No.573540603
製図用の芯ホルダー使うのかと
1781 19/03/03(日)19:49:49 No.573540634
最初からこれでいいのでは?
1782 19/03/03(日)19:49:51 No.573540654
いやもはや何か違わない…?
1783 19/03/03(日)19:49:51 No.573540656
>高さ10m なそ にん
1784 19/03/03(日)19:49:55 No.573540677
アチャ~脆…
1785 19/03/03(日)19:49:56 No.573540678
シャーペンに魂を売った
1786 19/03/03(日)19:49:56 No.573540686
やばいこれ結構欲しい
1787 19/03/03(日)19:49:57 No.573540693
もう新しいの使えよ!
1788 19/03/03(日)19:49:58 No.573540699
ここで自然薯を折ったフラグが
1789 19/03/03(日)19:49:58 No.573540700
すげえ
1790 19/03/03(日)19:49:59 No.573540704
製図用にあるよね?
1791 19/03/03(日)19:50:00 No.573540710
すげぇ
1792 19/03/03(日)19:50:00 No.573540712
デター
1793 19/03/03(日)19:50:02 No.573540723
上手い
1794 19/03/03(日)19:50:04 No.573540735
これコンビニで鉛筆芯売ってくれたら使いたいな
1795 19/03/03(日)19:50:04 No.573540739
いわゆる芯ホルダー?
1796 19/03/03(日)19:50:05 No.573540742
プロかよ…
1797 19/03/03(日)19:50:06 No.573540750
流石だなリーダー!
1798 19/03/03(日)19:50:06 No.573540752
上手い!
1799 19/03/03(日)19:50:06 No.573540756
完璧だ…
1800 19/03/03(日)19:50:06 No.573540757
巧みの技
1801 19/03/03(日)19:50:08 No.573540767
これいいな
1802 19/03/03(日)19:50:09 No.573540770
老眼なのに頑張ったな…
1803 19/03/03(日)19:50:10 No.573540771
元気な男の子ですよ
1804 19/03/03(日)19:50:10 No.573540774
ハックション!
1805 19/03/03(日)19:50:11 No.573540779
鉛筆の開き
1806 19/03/03(日)19:50:11 No.573540782
匠の技
1807 19/03/03(日)19:50:11 No.573540783
流石昭和生まれ
1808 19/03/03(日)19:50:11 No.573540784
バトルマンガかな
1809 19/03/03(日)19:50:12 No.573540790
芯デター
1810 19/03/03(日)19:50:12 No.573540797
摘出完了!
1811 19/03/03(日)19:50:12 No.573540800
うるせえ
1812 19/03/03(日)19:50:14 No.573540808
カッサカサはひどい
1813 19/03/03(日)19:50:14 No.573540809
ひどい
1814 19/03/03(日)19:50:15 No.573540813
うるせー!
1815 19/03/03(日)19:50:15 No.573540819
カッサカサですねぇ♡
1816 19/03/03(日)19:50:15 No.573540822
ほっとけ!
1817 19/03/03(日)19:50:16 No.573540824
ほっとけや!
1818 19/03/03(日)19:50:16 No.573540825
カッサカサ
1819 19/03/03(日)19:50:16 No.573540826
カッサカサですねぇ
1820 19/03/03(日)19:50:17 No.573540829
そこは言ってやるな…
1821 19/03/03(日)19:50:17 No.573540831
シャーペンでは…?
1822 19/03/03(日)19:50:18 No.573540835
増田さん辛辣!
1823 19/03/03(日)19:50:18 No.573540836
カッサカサすぎる…
1824 19/03/03(日)19:50:18 No.573540837
アイドルの手じゃない
1825 19/03/03(日)19:50:18 No.573540838
中年の手
1826 19/03/03(日)19:50:18 No.573540839
そこはいいだろ別によ!
1827 19/03/03(日)19:50:18 No.573540841
一言多い!
1828 19/03/03(日)19:50:18 No.573540842
触れないであげて1
1829 19/03/03(日)19:50:18 No.573540847
カッサカサですね
1830 19/03/03(日)19:50:19 No.573540848
ひどい
1831 19/03/03(日)19:50:19 No.573540849
カサカサいうな
1832 19/03/03(日)19:50:20 No.573540857
増田さん…
1833 19/03/03(日)19:50:20 No.573540858
これはこれで普及したら鉛筆のパーツメーカーの職奪うんだろうな
1834 19/03/03(日)19:50:21 No.573540864
カッサカサでございますね
1835 19/03/03(日)19:50:23 No.573540879
手がかっさかさ
1836 19/03/03(日)19:50:23 No.573540880
>完全にシャーペン ジャンル的には芯ホルダーだし…
1837 19/03/03(日)19:50:23 No.573540882
手がかっさかさですねぇ…
1838 19/03/03(日)19:50:24 No.573540884
ひどい
1839 19/03/03(日)19:50:24 No.573540886
プロやなーー
1840 19/03/03(日)19:50:24 No.573540890
うるせえ!
1841 19/03/03(日)19:50:25 No.573540896
そのコメントいる?
1842 19/03/03(日)19:50:26 No.573540904
無駄に器用
1843 19/03/03(日)19:50:27 No.573540910
手カサカサですね
1844 19/03/03(日)19:50:27 No.573540914
手がかっさかさですね…
1845 19/03/03(日)19:50:30 No.573540922
流石に器用だな…
1846 19/03/03(日)19:50:30 No.573540927
お肌のうるおいは今関係ないでしょ!
1847 19/03/03(日)19:50:33 No.573540946
第4形態!
1848 19/03/03(日)19:50:34 No.573540949
第四形態
1849 19/03/03(日)19:50:34 No.573540950
一年中やたらと土いじりしてるからな… 綺麗な方だよね
1850 19/03/03(日)19:50:36 No.573540957
2mm芯のシャーペンはダイソーでも売ってるぞ
1851 19/03/03(日)19:50:36 No.573540960
サイボーグ鉛筆
1852 19/03/03(日)19:50:37 No.573540965
いま手の水分関係ある?
1853 19/03/03(日)19:50:39 No.573540975
第4形態…
1854 19/03/03(日)19:50:40 No.573540984
第四形態
1855 19/03/03(日)19:50:40 No.573540985
まだゴールデンになる最終形態がある
1856 19/03/03(日)19:50:41 No.573540990
そんなシンゴジラみたいな・・・
1857 19/03/03(日)19:50:42 No.573540993
芯ゴジラじゃねーか!
1858 19/03/03(日)19:50:43 No.573540999
死んだ毛になってもカケる!
1859 19/03/03(日)19:50:45 No.573541010
第四形態って…
1860 19/03/03(日)19:50:46 No.573541012
増田さん面白すぎる…
1861 19/03/03(日)19:50:48 No.573541021
第一形態いらなかったですよね?
1862 19/03/03(日)19:50:51 No.573541037
今見始めたんだけどどこのメーカーの鉛筆? ハイユニならもっともってそうだけど
1863 19/03/03(日)19:50:52 No.573541048
テセウスの船状態になってない?
1864 19/03/03(日)19:50:54 No.573541062
アイドルの手がカサカサ
1865 19/03/03(日)19:50:55 No.573541067
手の指カッサカサだよリーダー!
1866 19/03/03(日)19:51:05 No.573541124
奈良にはリーダーが子供のころに切り崩した鉛筆の芯が埋まっている
1867 19/03/03(日)19:51:14 No.573541162
10分以内に終わらねえぞこれ!
1868 19/03/03(日)19:51:17 No.573541178
そろそろ例のBGM流れるかな
1869 19/03/03(日)19:51:19 No.573541196
大人の鉛筆ページが落ちてる…
1870 19/03/03(日)19:51:22 No.573541212
例のBGM
1871 19/03/03(日)19:51:22 No.573541218
うんこビルもある!
1872 19/03/03(日)19:51:24 No.573541226
手がカッサカサで大変でございますね♡ 身体を労れよお爺ちゃんがよ
1873 19/03/03(日)19:51:25 No.573541235
(例のBGM)
1874 19/03/03(日)19:51:26 No.573541246
久々に聞いたわ
1875 19/03/03(日)19:51:27 No.573541255
例のBGM
1876 19/03/03(日)19:51:29 No.573541263
懐かしいBGM!
1877 19/03/03(日)19:51:29 No.573541265
いつものBGM
1878 19/03/03(日)19:51:29 No.573541267
>そろそろ例のBGM流れるかな 流れたね
1879 19/03/03(日)19:51:30 No.573541275
たかがメインカメラをやられただけだすぎる
1880 19/03/03(日)19:51:30 No.573541276
>これはこれで普及したら鉛筆のパーツメーカーの職奪うんだろうな 鉛筆の芯屋さんがスッと大人の鉛筆差し出した時のケツ抑え塗装マンとかボディマハッタヤさんの顔が見てみたい
1881 19/03/03(日)19:51:31 No.573541277
(例のBGM)
1882 19/03/03(日)19:51:32 No.573541284
久しぶりの例のBGM
1883 19/03/03(日)19:51:32 No.573541289
(例のBGM)
1884 19/03/03(日)19:51:32 No.573541291
鬼ごっこのテーマ来たな…
1885 19/03/03(日)19:51:33 No.573541295
この曲久しぶり
1886 19/03/03(日)19:51:34 No.573541298
久しぶりに聞くBGMだ
1887 19/03/03(日)19:51:36 No.573541306
この曲すげー久々に聞く気がする!
1888 19/03/03(日)19:51:36 No.573541308
懐かしいBGMが
1889 19/03/03(日)19:51:36 No.573541312
昔のDASHだこれ
1890 19/03/03(日)19:51:37 No.573541314
例の曲
1891 19/03/03(日)19:51:37 No.573541315
最近あんまり流れなくなったBGM!
1892 19/03/03(日)19:51:37 No.573541317
このBGM懐かしいな!
1893 19/03/03(日)19:51:37 No.573541320
久々の例のBGMじゃん!
1894 19/03/03(日)19:51:38 No.573541324
(感動的なBGM)
1895 19/03/03(日)19:51:38 No.573541325
BGMが感傷的すぎる
1896 19/03/03(日)19:51:42 No.573541338
久々のBGMだ
1897 19/03/03(日)19:51:42 No.573541340
2日で5万歩ってすげえな
1898 19/03/03(日)19:51:42 No.573541342
久しぶりにこの曲聴いた
1899 19/03/03(日)19:51:43 No.573541344
この曲大好き
1900 19/03/03(日)19:51:46 No.573541366
懐かしいなBGM
1901 19/03/03(日)19:51:50 No.573541389
メーカーの皆さん本当にお疲れ様です
1902 19/03/03(日)19:51:51 No.573541395
ロバートマイルズ
1903 19/03/03(日)19:51:53 No.573541408
昔のBGMだこれ
1904 19/03/03(日)19:51:54 No.573541416
これ聞くとDASHって感じするよね
1905 19/03/03(日)19:51:54 No.573541418
ロバートマイルズきた!?
1906 19/03/03(日)19:51:57 No.573541433
久しぶりのエンディング曲
1907 19/03/03(日)19:51:59 No.573541441
でも1本で20キロ以上書けるならすごいよな鉛筆 ここまで使う奴がいるとは思えんが
1908 19/03/03(日)19:51:59 No.573541443
(れいのBGM)
1909 19/03/03(日)19:52:01 No.573541449
うわー久しぶり!
1910 19/03/03(日)19:52:04 No.573541472
芯が折れちゃだめだよ!
1911 19/03/03(日)19:52:05 No.573541476
折れるんじゃねぇぞ…
1912 19/03/03(日)19:52:05 No.573541479
ロバート・マイルズ久しぶりに聞いた
1913 19/03/03(日)19:52:12 No.573541515
もしもし? 何!?全員捕まえられなかった!?
1914 19/03/03(日)19:52:13 No.573541520
こんなくだらない企画に使うBGMじゃ… いやたかがケイドロで使ってたわ…
1915 19/03/03(日)19:52:19 No.573541551
村上…桝くん…松岡…見てますか…
1916 19/03/03(日)19:52:24 No.573541576
ロボアニメ感ある
1917 19/03/03(日)19:52:25 No.573541584
距離の表示!
1918 19/03/03(日)19:52:28 No.573541598
ここに来てアスファルトか…
1919 19/03/03(日)19:52:33 No.573541626
カッサカサですねぇ…
1920 19/03/03(日)19:52:37 No.573541646
エンピツがもう・・・
1921 19/03/03(日)19:52:38 No.573541652
これ線ぐねぐねなのまっすぐなにしたら距離だいぶ増えそう
1922 19/03/03(日)19:52:40 No.573541666
懐かしいな フェイブルだっけ
1923 19/03/03(日)19:52:41 No.573541671
>こんなくだらない企画に使うBGMじゃ… >いやたかが温泉巡りで使ってたわ…
1924 19/03/03(日)19:52:46 No.573541703
秘湯の露天風呂に駆け下りる姿が見える
1925 19/03/03(日)19:52:49 No.573541725
もはや何を言っているのか
1926 19/03/03(日)19:52:58 No.573541804
だめかー!!!
1927 19/03/03(日)19:52:59 No.573541814
だめかー
1928 19/03/03(日)19:53:02 No.573541827
手ぇカッサカサで無様でございますね♡
1929 19/03/03(日)19:53:03 No.573541837
えっ…
1930 19/03/03(日)19:53:04 No.573541840
>もしもし? >何!?全員捕まえられなかった!? まだスマホが無い時代だったな…
1931 19/03/03(日)19:53:05 No.573541843
あー
1932 19/03/03(日)19:53:08 No.573541856
だそ けん
1933 19/03/03(日)19:53:09 No.573541863
エレキバン
1934 19/03/03(日)19:53:10 No.573541870
誘導タイルの上通れよ
1935 19/03/03(日)19:53:11 No.573541875
鼻くそみたいに
1936 19/03/03(日)19:53:12 No.573541884
だそ けん
1937 19/03/03(日)19:53:12 No.573541886
まだある
1938 19/03/03(日)19:53:12 No.573541891
これで200mも…
1939 19/03/03(日)19:53:15 No.573541900
無理だ!
1940 19/03/03(日)19:53:15 No.573541901
だそ けん
1941 19/03/03(日)19:53:16 No.573541906
だそ けん
1942 19/03/03(日)19:53:16 No.573541908
25キロくらい書けるんだな…
1943 19/03/03(日)19:53:20 No.573541937
手掴みだ
1944 19/03/03(日)19:53:22 No.573541946
カサカサの指で!
1945 19/03/03(日)19:53:26 No.573541966
こんなに鉛筆使い切る人初めてみた
1946 19/03/03(日)19:53:28 No.573541979
ここまで使い切られた鉛筆ってレアだ
1947 19/03/03(日)19:53:31 No.573541998
最終形態「指の中」来たな
1948 19/03/03(日)19:53:31 No.573542001
謎の感動が
1949 19/03/03(日)19:53:34 No.573542018
スゥー…
1950 19/03/03(日)19:53:34 No.573542019
あ…
1951 19/03/03(日)19:53:35 No.573542022
なくした
1952 19/03/03(日)19:53:37 No.573542031
いやそりゃそうなるだろ
1953 19/03/03(日)19:53:37 No.573542033
見失ったー
1954 19/03/03(日)19:53:38 No.573542036
スゥー…
1955 19/03/03(日)19:53:38 No.573542040
リーダー…
1956 19/03/03(日)19:53:38 No.573542041
棒の先に接着したら…
1957 19/03/03(日)19:53:40 No.573542049
ああっ
1958 19/03/03(日)19:53:40 No.573542054
終わった
1959 19/03/03(日)19:53:40 No.573542059
ああ…
1960 19/03/03(日)19:53:42 No.573542071
なくした
1961 19/03/03(日)19:53:42 No.573542072
おじいちゃん
1962 19/03/03(日)19:53:42 No.573542073
消滅!
1963 19/03/03(日)19:53:43 No.573542077
泣けてきたわ
1964 19/03/03(日)19:53:43 No.573542083
なくなったー!
1965 19/03/03(日)19:53:43 No.573542084
ロスト!
1966 19/03/03(日)19:53:43 No.573542087
飛んだって…
1967 19/03/03(日)19:53:44 No.573542093
リーダーおまえーっ
1968 19/03/03(日)19:53:45 No.573542094
鉛筆消失!
1969 19/03/03(日)19:53:49 No.573542117
最悪の終わり方だ…
1970 19/03/03(日)19:53:50 No.573542124
リーダー!(バシィ
1971 19/03/03(日)19:53:50 No.573542125
これは小石です
1972 19/03/03(日)19:53:52 No.573542131
暗い中これは…
1973 19/03/03(日)19:53:52 No.573542132
リーダー それは石や
1974 19/03/03(日)19:53:52 No.573542135
老眼
1975 19/03/03(日)19:53:54 No.573542145
これは小石です!
1976 19/03/03(日)19:53:54 No.573542146
おじいちゃんには無理だ…
1977 19/03/03(日)19:53:54 No.573542147
なんて終わり方だ…
1978 19/03/03(日)19:53:54 No.573542152
これは小石です!
1979 19/03/03(日)19:53:55 No.573542154
老眼が進んで…
1980 19/03/03(日)19:53:55 No.573542157
もう無理だよ!
1981 19/03/03(日)19:53:56 No.573542164
飛ばしたんかい!
1982 19/03/03(日)19:53:57 No.573542171
これは小石です!
1983 19/03/03(日)19:53:58 No.573542174
リーダー!!!
1984 19/03/03(日)19:54:02 No.573542196
鉛筆の芯ロスト! そっとしておこう東京の大地に還ったんだ…
1985 19/03/03(日)19:54:02 No.573542197
なくした
1986 19/03/03(日)19:54:05 No.573542208
老眼気味のアイドル
1987 19/03/03(日)19:54:09 No.573542233
あったー
1988 19/03/03(日)19:54:10 No.573542237
いた!?
1989 19/03/03(日)19:54:10 No.573542239
だそ けん
1990 19/03/03(日)19:54:10 No.573542240
もう石と変わんねえな!
1991 19/03/03(日)19:54:11 No.573542242
もう休ませて…
1992 19/03/03(日)19:54:12 No.573542245
よく見つけたな!
1993 19/03/03(日)19:54:17 No.573542273
夜の路上で地面をほじる国民的アイドル
1994 19/03/03(日)19:54:18 No.573542276
あったよ!
1995 19/03/03(日)19:54:19 No.573542285
あったよ!芯!
1996 19/03/03(日)19:54:20 No.573542288
めっきり老眼なのにがんばったな
1997 19/03/03(日)19:54:20 No.573542291
まさかの再発見
1998 19/03/03(日)19:54:21 No.573542294
発見
1999 19/03/03(日)19:54:22 No.573542300
すげえ!!!!!
2000 19/03/03(日)19:54:23 No.573542303
もうへろへろじゃねーか