虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/03(日)18:48:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)18:48:00 No.573523341

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/03(日)18:49:08 No.573523607

オタク君さぁ…ウィザードリィすぐ味方死ぬんだけど……

2 19/03/03(日)18:49:34 No.573523726

し、死んでる…

3 19/03/03(日)18:50:31 No.573523944

棺桶 ↓

4 19/03/03(日)18:51:22 No.573524123

いともった?

5 19/03/03(日)18:51:43 No.573524212

どくにおかされた

6 19/03/03(日)18:52:35 No.573524400

オタクくんさぁ…スライムって雑魚なんじゃないの…?

7 19/03/03(日)18:53:39 No.573524654

WANIMAさん…初心者PTがいきなりダンジョンとかゴブリン相手でも舐めすぎですよ…

8 19/03/03(日)18:54:45 No.573524918

>WANIMAさん…初心者PTがいきなりダンジョンとかゴブリン相手でも舐めすぎですよ… オタクくんさぁ…D&Dの初心者用サンプルシナリオが巣のゴブリン退治なんだけど?

9 19/03/03(日)18:55:21 No.573525028

オタクくんさぁ…仲間がテレポートで壁の中に入ったんだけど

10 19/03/03(日)18:56:18 No.573525253

オタクくんそういう逆張り作品を基準にするの辞めなよ

11 19/03/03(日)18:58:11 No.573525673

ゴブスレ自体が全然初心者向けじゃないでしょ

12 19/03/03(日)18:58:22 No.573525713

オタクくんさぁ…D&DのPCは天才たちであって 和製TRPGで主流な市民以下のチンピラPCじゃないんだよね

13 19/03/03(日)18:59:51 No.573526051

前衛の強そうな戦士がすぐ死ぬんだけど

14 19/03/03(日)19:01:01 No.573526335

オタクくん…初心者PTがゴブリン退治に出て何が悪いのかな…そんな変な事かな…

15 19/03/03(日)19:02:08 No.573526618

>和製TRPGで主流な市民以下のチンピラPCじゃないんだよね そんなの見たことない…

16 19/03/03(日)19:02:46 No.573526765

初期設定チンピラ以下が主流て

17 19/03/03(日)19:03:14 No.573526886

オタクくんさぁ…これ難易度変更ないの…?

18 19/03/03(日)19:03:22 No.573526919

オタクくんさぁ…そういう無理がある偏見は逆効果だよ

19 19/03/03(日)19:04:39 No.573527245

まあいわゆる冒険者が冷静に見るとチンピラ同然なのはあってる

20 19/03/03(日)19:04:44 No.573527267

オタクくんがマンチGMになってない?

21 19/03/03(日)19:05:24 No.573527430

>まあいわゆる冒険者が冷静に見るとチンピラ同然なのはあってる ならD&Dもチンピラで差がないじゃん

22 19/03/03(日)19:07:52 No.573528044

仮に凡人以下なら初心者にやらせて何が楽しいの?

23 19/03/03(日)19:08:57 No.573528333

オタクくんさぁ…アレはそもそもTRPGと言うよりなろうに対する逆張りだと思うよ… それを物差しにしたら吟遊詩人GMじゃないかな…

24 19/03/03(日)19:10:30 No.573528721

WANIMAさんみたいな当て馬はなろう系にいそうではある

25 19/03/03(日)19:12:55 No.573529348

オタクくんさぁ…回復魔法覚える前にダメージで死ぬんだけど…

26 19/03/03(日)19:13:24 No.573529449

逆張りが悪いとは言わないけどこれ面白いの?

27 19/03/03(日)19:13:34 No.573529495

当て馬冒険者はたいていギルドで喧嘩ふっかけてチート能力で倒される

28 19/03/03(日)19:13:55 No.573529588

>WANIMAさんみたいな当て馬はなろう系にいそうではある オタクくん…そういうのやめようよ

29 19/03/03(日)19:14:36 No.573529802

拗ねるオタク

30 19/03/03(日)19:15:33 No.573530085

オタクくん…このセッションつまらないよ…

31 19/03/03(日)19:16:56 No.573530442

WANIMAさん3人PTはキツイですよ

32 19/03/03(日)19:17:01 No.573530470

序盤で壊滅とか 生き残りが欠損リベンジャーとか おっハードな設定じゃん!とか思ってたのに 4話くらいでもう幼女とか養子にしてる…

33 19/03/03(日)19:17:23 No.573530574

最近だとKenshiがこれだった 開始時点の自分が食物連鎖の最底辺すぎる…

34 19/03/03(日)19:18:49 No.573530967

>仮に凡人以下なら初心者にやらせて何が楽しいの? 楽しむ事もできるだろうけど初心者向けではないかな…

35 19/03/03(日)19:19:16 No.573531105

壊滅するまでがチュートリアルみたいなゲームあるよね

36 19/03/03(日)19:19:47 No.573531279

GMくんさぁ… 今こっちの出目見てデータいじったでしょ…

37 19/03/03(日)19:20:08 No.573531381

ウィザードリィのキャラメイクで ボーナスポイント最低値が出たのにそのまま作られた貧弱キャラが俺

38 19/03/03(日)19:20:14 No.573531420

最近の初体験でいきなりクトゥルフやらせてクリアできないセッションみたいだ…

39 19/03/03(日)19:20:47 No.573531571

ルナドン2でこれ味わったよ

40 19/03/03(日)19:24:42 No.573532701

昔町の近くのモンスター退治でコツコツ成長しよう!ってやったな ただの作業でGMもPLもストレスが溜まるだけだった

41 19/03/03(日)19:25:17 No.573532878

>ルナドン2でこれ味わったよ この手のゲームで軌道に乗ってクエスト消化サクサクになってからしばらくすると何か違うんだよなあ…になる現象は何なんだろうな

42 19/03/03(日)19:25:36 No.573532949

オタクくんリアルめくらになってない?

43 19/03/03(日)19:27:19 No.573533436

ウォーハンマーとかは初期PCはチンピラみたいなもんだな

44 19/03/03(日)19:29:01 No.573533943

>D&DのPCは天才たちで いやD&Dもチンピラじゃん

45 19/03/03(日)19:32:23 No.573534921

ちゃんと人数制限いっぱいまでメンバー増やせば丸腰のまま向かってもクリアできるバランスのはずなんですけど?

46 19/03/03(日)19:32:32 No.573534959

WANIMAさんさぁ…俺のことオタクくんとか言うけど D&Dとか今のオタク知りませんよ…

47 19/03/03(日)19:33:31 No.573535264

オタクくんさぁ… D&DのPCは天才たちで 和製TRPGで主流な市民以下のチンピラPCって最近でも聞いたことないんだけど?

48 19/03/03(日)19:35:15 No.573535753

和製でもPCは基本英雄候補生だと思いますよ

49 19/03/03(日)19:35:45 No.573535884

オタクくん和製TRPGは主流な市民以下のチンピラってどこからきたの

50 19/03/03(日)19:37:22 No.573536380

冒険者=チンピラなら全部同じだし フレーバーで背景を貴族に設定できるのは洋も和も同じだしな

51 19/03/03(日)19:38:52 No.573536864

むしろ和製なら冒険者のいい子ちゃん率高くない?

52 19/03/03(日)19:40:28 No.573537413

D&Dはどうあがいても最初はサイコロ一個だからHP1の虚弱生命体もできあがる

53 19/03/03(日)19:41:40 No.573537863

オタクくんの言う通り和製は市民以下のチンピラだから冒険したら即死させるのが普通 なら日本のTRPG誰もやってないと思うよ

54 19/03/03(日)19:45:26 No.573539106

そもそもキャラメイクで洋ゲーだから和ゲーだからとか関係ないと思われる

↑Top