虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/03(日)18:41:05 トカゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)18:41:05 No.573521726

トカゲはさぁ

1 19/03/03(日)18:43:45 No.573522358

エルフやドワーフはいきなり人殺して食わない 終わり

2 19/03/03(日)18:44:36 No.573522569

つまり人食いエルフが出てきたら!?

3 19/03/03(日)18:46:24 No.573522961

すでに事を起こしてる時点でなあ

4 19/03/03(日)18:46:50 No.573523058

トカゲだって見た目で判断して動く動物を狩ったしお相子

5 19/03/03(日)18:47:17 No.573523159

殺しをしたら駆除対象だろうが…

6 19/03/03(日)18:47:36 No.573523243

悪人ではないが害獣ではあるわ

7 19/03/03(日)18:49:04 No.573523586

揉め事の程度にもよるんじゃねえかな…そのエルフ達も人狩って喰ったんですか

8 19/03/03(日)18:49:35 No.573523732

人間狩らなきゃよかったんじゃないですかね

9 19/03/03(日)18:49:41 No.573523761

最初から敵対行動とって来たならそりゃなぁ…

10 19/03/03(日)18:49:41 No.573523763

人に害なす野生動物は駆除して可愛い野生動物は愛玩するのは当然では

11 19/03/03(日)18:49:47 No.573523782

見た目の問題じゃなくて襲いかかってきたからでは

12 19/03/03(日)18:49:57 No.573523819

肉食だったのが悪い

13 19/03/03(日)18:50:15 No.573523884

大人しくしてて狩られたならまぁ可哀想だよな…うん…

14 19/03/03(日)18:50:26 No.573523926

リザードマンくらい人型なら敵対しなきゃ普通にコンタクトとると思う

15 19/03/03(日)18:50:37 No.573523967

というかエルフとかも逆に自分たちに似てるから襲いかからなかった可能性が高いのでは? 少なくとも食おうとは中々思わないだろう多分…

16 19/03/03(日)18:50:39 No.573523980

襲ってきてんじゃん!

17 19/03/03(日)18:50:56 No.573524039

自分で話しててこの結論に至るのおかしいと思わないのか

18 19/03/03(日)18:50:57 No.573524042

全部が人殺して食わないと同条件じゃないしな

19 19/03/03(日)18:51:03 No.573524061

狩って来たら戦争だろうが!

20 19/03/03(日)18:51:13 No.573524099

友好的なリザードマンだったのに人間たちは否応なしに殺した!とかならともかく 人殺して食ってたんなら話し合いもクソもないだろう…

21 19/03/03(日)18:51:22 No.573524126

このひげ親父は関西人を騙そうとしてんの?

22 19/03/03(日)18:51:42 No.573524208

正義のライダーだってライダーキックするわ

23 19/03/03(日)18:51:43 No.573524213

エルフやドワーフもいきなり人襲って喰ったらモンスター扱いだったろうな

24 19/03/03(日)18:51:53 No.573524243

このヒゲ馬鹿なの?

25 19/03/03(日)18:51:55 No.573524250

生き物として考えろよ 相手はこっちを餌としか見てない相手とどう話し合えと言うんだ

26 19/03/03(日)18:52:04 No.573524281

>自分で話しててこの結論に至るのおかしいと思わないのか ただの屁理屈だからいいんだよ

27 19/03/03(日)18:53:14 No.573524541

ぶっちゃけ屁理屈並べて暴れたいだけだしこの髭

28 19/03/03(日)18:53:14 No.573524545

そりゃ食われそうになったら抵抗するしほっといたら人々を狩りに来る集団があったら何とかするよね

29 19/03/03(日)18:53:16 No.573524554

でどういう話なのこれ

30 19/03/03(日)18:54:07 No.573524766

判断基準は見た目だけではないように見えますが…

31 19/03/03(日)18:54:08 No.573524773

先に手を出したんだから手を出されても仕方ないだろそれこそ自然の掟だろうに…

32 19/03/03(日)18:54:34 No.573524887

理由付けて暴れたいだけだからなヒゲは

33 19/03/03(日)18:55:38 No.573525089

というかこのトカゲが襲ってきた時点で他のトカゲも同じ様な思考してるだろうし何もしなかったら人間食われるかもじゃん

34 19/03/03(日)18:55:41 No.573525102

リザードマンが狩られたのは交渉の余地も無い野生動物だから エルフとドワーフは話が出来る文明人だから でぶっちゃけ比較できる問題じゃないですよね

35 19/03/03(日)18:55:54 No.573525157

どんな生き物だって食われそうになったら殺すつもりで反撃するだろ

36 19/03/03(日)18:55:56 No.573525165

そもそもこのヒゲはクソコテだからな…

37 19/03/03(日)18:56:08 No.573525215

先に狩りにこられてるんだから見た目だけで云々は通らないような…

38 19/03/03(日)18:56:08 No.573525216

害獣はダメだされる

39 19/03/03(日)18:56:09 No.573525218

リザードマンが歩いてただけなのに先に攻撃されて死んだら見た目で判断した人間が悪い リザードマンが人間を獲物と勘違いして襲ってきたなら見た目で判断したリザードマンが悪い

40 19/03/03(日)18:56:29 No.573525290

こういう頭が悪すぎる屁理屈をみると逆にくすっとくる

41 19/03/03(日)18:57:17 No.573525453

関西人はなんなの この話でおのれ人間!ってなるの?

42 19/03/03(日)18:57:34 No.573525530

説明してて自分の論が結論に繋がってないのに気がついてないのかわかっててやってるのか

43 19/03/03(日)18:57:44 No.573525569

近くで動いてる生物を手当たり次第に襲う危険な生物ならまあ駆除されるだろうな

44 19/03/03(日)18:57:47 No.573525582

この髭はクソコテなうえに全開放されると普通に強くてアホほど耐久力高くてものすっごいウザい

45 19/03/03(日)18:57:56 No.573525617

なんでそんなけおけおしてんの「」…

46 19/03/03(日)18:58:04 No.573525644

>自分で話しててこの結論に至るのおかしいと思わないのか これ只の時間稼ぎだしそもそもこいつ悪魔だから詭弁もお手の物だし

47 19/03/03(日)18:58:11 No.573525668

リザードマンってたとえが微妙だよな… ゴジラの群れが町中に出現したら駆除するでしょって言われたら納得する

48 19/03/03(日)18:58:13 No.573525686

別に人間は神様でも何でもないから平等に接する必要も無いしな

49 19/03/03(日)18:58:22 No.573525711

足洗邸でこんなとこあったっけ・・・ 数年前でうろ覚えだ

50 19/03/03(日)18:58:27 No.573525737

>なんでそんなけおけおしてんの「」… 漫画と見ればとにかく叩いていいって勘違いしてる奴がいるんだろう

51 19/03/03(日)18:58:56 No.573525850

最近「」は獣人いじめに敏感だから…

52 19/03/03(日)18:59:02 No.573525870

悪魔っていうかザッバーク王そのものだからなこの時

53 19/03/03(日)18:59:12 No.573525907

最初はいかにもやられ役なヒゲだったのに祖神回帰で無駄に強くなった上にラスボス化とかめんどくさすぎるクソコテ

54 19/03/03(日)18:59:50 No.573526042

単純に屁理屈捏ねてる場面じゃないっけここ

55 19/03/03(日)19:00:18 No.573526161

>足洗邸でこんなとこあったっけ・・・ 最後のアイムがザッハークになって封印される直前辺り

56 19/03/03(日)19:00:22 No.573526175

>説明してて自分の論が結論に繋がってないのに気がついてないのかわかっててやってるのか 煙に巻いて時間稼ぐためだからわかってやってる

57 19/03/03(日)19:00:39 No.573526247

アイムにゃんこですにゃ!

58 19/03/03(日)19:01:34 No.573526460

いやキモいからトリプルBANしろよ

59 19/03/03(日)19:01:35 No.573526468

狩るんだったら獲物に返り討ちにされても文句言えねえだろ?

60 19/03/03(日)19:01:37 No.573526484

コマ!(ハバシィ

61 19/03/03(日)19:02:04 No.573526599

どっちかというと髭よりこんな穴だらけの弁に騙されかけてる男がなんなのと

62 19/03/03(日)19:02:16 No.573526656

わざとレスポンチバトルになるようなメチャクチャな話ふっかけて時間稼ぎしてるシーンだったのか…

63 19/03/03(日)19:02:35 No.573526735

懐かしいな足洗邸

64 19/03/03(日)19:02:46 No.573526763

>足洗邸でこんなとこあったっけ・・・ >数年前でうろ覚えだ 俺も全然思い出せない アイムってことは終盤の戦闘だろうけどあの戦闘で福太郎とアイムって会話あったっけ?

65 19/03/03(日)19:03:16 No.573526890

別に屁理屈こねるのはいいんだよ 問題は幼稚園児ですらいやそれはおかしいだろって思うようなことすらあー!?とか言っちゃってる黒髪の反応が?ってなるだけで

66 19/03/03(日)19:03:30 No.573526957

今もこれで時間稼ぎしてる輩が居る…?

67 19/03/03(日)19:03:35 No.573526970

>懐かしいな足洗邸 今続編のサクラコード連載中なんですけど! 刊行ペース遅すぎて単行本買うことすら忘れることがあるんやけどな

68 19/03/03(日)19:03:36 No.573526975

>ゴジラの群れが町中に出現したら駆除するでしょって言われたら納得する 駆除どころか即行で逃げるわ…

69 19/03/03(日)19:03:40 No.573526999

>どっちかというと髭よりこんな穴だらけの弁に騙されかけてる男がなんなのと まだわからないだろ 次のページで反論してるかもしれないじゃん

70 19/03/03(日)19:03:52 No.573527050

やだよこんな話題大真面目に考える幼稚園児

71 19/03/03(日)19:03:55 No.573527067

例えエルフであろうが動くものを殺して食うなら駆除対象だろ!?

72 19/03/03(日)19:04:01 No.573527099

>アイムってことは終盤の戦闘だろうけどあの戦闘で福太郎とアイムって会話あったっけ? ラストで福ちゃんが合化変身する直前 レスポンチバトルしかけて分かり合えたフリして福ちゃん半殺しにして人質にするところ

73 19/03/03(日)19:04:17 No.573527151

エルフの性奴隷って貴族とかの家宝になりそうだよね寿命的に

74 19/03/03(日)19:05:04 No.573527340

エルフなら人殺しから始まった場合捕縛されて肉便器になるかもしれない 見た目で判断してるな!

75 19/03/03(日)19:05:19 No.573527410

まあ理路整然な理屈よりおかしなとこが随所にある話の方が 実際に目の前でまくしたてられると混乱する時もってのはあるが…

76 19/03/03(日)19:05:32 No.573527468

てかこのトカゲって動いてるならエルフもドワーフも狩るだろ

77 19/03/03(日)19:05:46 No.573527520

狩らないで喋ったら日本ならなんとかなると思う 他所の国はしらん

78 19/03/03(日)19:06:12 No.573527636

真面目な話してんのは分かるが とゆう ってのが気になって仕方ない 誰か指摘したれや

79 19/03/03(日)19:06:23 No.573527676

最初のあ!って所はその行為が悪がどうかって質問に対してあ!だから問題ないかと その後ザッハークが悪の話からスルッと人間の問題にすり替えてるだけで

80 19/03/03(日)19:07:05 No.573527841

>どっちかというと髭よりこんな穴だらけの弁に騙されかけてる男がなんなのと 別に騙されかけて無いよ 単純に髭の方が強いから問答に応じないと殺される

81 19/03/03(日)19:07:33 No.573527965

殺してる時点でダメだろ

82 19/03/03(日)19:08:32 No.573528213

なんでエルフがセーラー服着ようとしてんるだよ 風俗か

83 19/03/03(日)19:08:38 No.573528236

ハゲは相手が自分を食うためなら襲われても許すの?

84 19/03/03(日)19:10:26 No.573528705

ポリコレかよ

85 19/03/03(日)19:10:36 No.573528738

躊躇なく人間狩るんなら元はエルフやドワーフみたいな人間に似た生き物も狩ってるだろうし普通にモンスターなのでは?

86 19/03/03(日)19:11:09 No.573528888

この漫画しらんけどドワーフやエルフも殺す前提で最初からやってきたの? 揉め事こそあれと有耶無耶にしてるが最初のアプローチが殺人か否かですげぇ違うんだけど?

87 19/03/03(日)19:11:11 No.573528898

そもそもこの屁理屈まだ続きがある

88 19/03/03(日)19:11:17 No.573528929

>>足洗邸でこんなとこあったっけ・・・ >>数年前でうろ覚えだ >俺も全然思い出せない >アイムってことは終盤の戦闘だろうけどあの戦闘で福太郎とアイムって会話あったっけ? 一回倒されて人間に戻った時だったはず…

89 19/03/03(日)19:12:25 No.573529232

多分なろう作品で同じこと言ったらいくらでも叩いてよくなるんだろうなー

90 19/03/03(日)19:12:33 No.573529276

ザッハーク王まで退化して逃げ回ってるときだね 福ちゃん一人じゃ追い込みきれないからどうしようって時

91 19/03/03(日)19:13:02 No.573529371

>この漫画しらんけどドワーフやエルフも殺す前提で最初からやってきたの? >揉め事こそあれと有耶無耶にしてるが最初のアプローチが殺人か否かですげぇ違うんだけど? 突然異世界と合体したからぶっちゃけタイミングさえ悪ければエルフとかドワーフと殺し合いにもなってたかもね ただ見た目近ければ殺し合いになる可能性は低いだろうね

92 19/03/03(日)19:14:05 No.573529634

何だかんだで人間って優しいから殺すまでは普通いかないんだけどね… てか人間なら槍持って知性見せてる時点で簡単には殺さんよ

93 19/03/03(日)19:14:14 No.573529685

そもそも切り取ったページだけだからアレなだけで屁理屈言って時間稼いでるだけだし

94 19/03/03(日)19:15:26 No.573530045

確かこの後このおっさんは肩から蛇生えてるおじさんなので 自分が人間かどうか問いただしたはず

95 19/03/03(日)19:16:28 No.573530314

この大召還の影響で人類の3分の1以上がぐぇーしたという

96 19/03/03(日)19:16:44 No.573530394

往来で槍持って人殺した時点で即射殺だろ 完全にテロリストじゃん

97 19/03/03(日)19:17:37 No.573530629

ソロモン72柱もたっぷり出るから メギドやってる「」もせっかくだし見ような!

98 19/03/03(日)19:17:48 No.573530683

せめてゲラ=ハ並に喋れればなぁ

99 19/03/03(日)19:17:56 No.573530721

みなぎ好きな人はだいたいフィクションでも屁理屈を捏ねるのが好きなので 語らせるとあまり話がまとまらない

100 19/03/03(日)19:18:11 No.573530789

これハゲの過去話だよ

101 19/03/03(日)19:18:12 No.573530793

>ソロモン72柱もたっぷり出るから >メギドやってる「」もせっかくだし見ような! いいよね よくねえ! バアルの説明長いわ!

102 19/03/03(日)19:19:04 No.573531036

殺す殺さないは兎も角造詣がかけ離れた奴と造詣が近い奴貴方はどっちを警戒しますかってだけの話なんだけどねこれ ハゲがややこしい説明してるだけで

103 19/03/03(日)19:19:04 No.573531041

トカゲじゃなく人間だったとしていきなり人殺して食い始めたら受け入れられんな

104 19/03/03(日)19:19:04 No.573531042

人間と似てるからOKなのは中央が法律の基準として人間の法を利用したかったから 世界の人種基準を人間に置くのが中央にも人間にも都合がいいから でその基準から言うと俺は人間か?って続くからリザードマン問題はほとんど重要じゃない

105 19/03/03(日)19:19:14 No.573531093

クソ屁理屈のバロネスおじいちゃんいいよね… でも時計台とかヘルラ王の剣のあたりはわからない…

106 19/03/03(日)19:20:08 No.573531383

リザードマンも最終的にはどこにでもいる普通の種族して受け入れられたっぽいからセーフ!

107 19/03/03(日)19:20:39 No.573531534

みなぎ先生毎回どうでもいいことにページ割き過ぎだと思う いや面白いんだけど

108 19/03/03(日)19:20:52 No.573531597

>この漫画しらんけどドワーフやエルフも殺す前提で最初からやってきたの? 世界規模で勝手に召喚されただけ

109 19/03/03(日)19:21:13 No.573531703

召喚前から人間が捕食対象だったかも要点になるだろう

110 19/03/03(日)19:21:25 No.573531771

可愛い女の子に話しかけられた時とブサイクに声かけられた時全く同じ対応できる? みたいな

111 19/03/03(日)19:22:02 No.573531941

人は中身が大事という言葉があるように人は最終的には中身を重視する けど中身を知る間柄でもない初見では当然だけど外見で判断するし実はいいトカゲなんです!と言われても実際には殺しにかかってきたら排除される それだけの話ですよね

112 19/03/03(日)19:22:05 No.573531961

>みなぎ先生毎回どうでもいいことにページ割き過ぎだと思う >いや面白いんだけど そのどうでもいいところが一番おもろい漫画だし… 妖怪やら悪魔やらの小話面白いし…

113 19/03/03(日)19:22:19 No.573532023

>殺す殺さないは兎も角造詣がかけ離れた奴と造詣が近い奴貴方はどっちを警戒しますかってだけの話なんだけどねこれ >ハゲがややこしい説明してるだけで だったらエルフやドワーフが召喚されて人間を頭からバリバリ食べてリザードマンが必死に無害アピールしてれば良かったのでは…?

114 19/03/03(日)19:22:48 No.573532164

>可愛い女の子に話しかけられた時とブサイクに声かけられた時全く同じ対応できる? >みたいな 出来るだろそりゃ

115 19/03/03(日)19:22:52 No.573532185

双頭の蛇生やされて邪竜として退治されたハゲ

116 19/03/03(日)19:22:52 No.573532190

ルート3がめっちゃ好きなのにあっちの更新がほとんどないのがつらい…

117 19/03/03(日)19:23:00 No.573532234

フレデリックのジェイク・ゲリマンダーさんとかリザードマン種なのかな

118 19/03/03(日)19:23:03 No.573532246

教授の話もう少し見たかったな

119 19/03/03(日)19:23:14 No.573532288

>だったらエルフやドワーフが召喚されて人間を頭からバリバリ食べてリザードマンが必死に無害アピールしてれば良かったのでは…? だから食った云々の話のせいでめんどくさくなってるだけだよねこれってだけだよ

120 19/03/03(日)19:23:22 No.573532322

この前サクラコード五巻が出てたから買ったけど四巻買ってない事に気づいて焦ったな

121 19/03/03(日)19:23:35 No.573532377

主人公が転生先の住民いきなり食べる展開ってあるのかな

122 19/03/03(日)19:24:17 No.573532573

「」がみなぎ作品好きとは意外

123 19/03/03(日)19:24:20 No.573532588

蝿の王やバアルやクロノスらが協力して世界レベルで召還した 人間はある日突然周囲の地面や壁や自分の体の表面にできた召還陣から現れた怪物に殺されまくった

124 19/03/03(日)19:24:27 No.573532618

>だったらエルフやドワーフが召喚されて人間を頭からバリバリ食べてリザードマンが必死に無害アピールしてれば良かったのでは…? >突然異世界と合体したからぶっちゃけタイミングさえ悪ければエルフとかドワーフと殺し合いにもなってたかもね >ただ見た目近ければ殺し合いになる可能性は低いだろうね

125 19/03/03(日)19:24:39 No.573532685

>「」がみなぎ作品好きとは意外 えっ

126 19/03/03(日)19:24:40 No.573532688

>主人公が転生先の住民いきなり食べる展開ってあるのかな ぬいぐるみ族を狩って皮を剥いで着ぐるみにしたやつなら

127 19/03/03(日)19:25:06 No.573532828

>「」がみなぎ作品好きとは意外 最近imgに来たのかい 半年POMるといい

128 19/03/03(日)19:25:07 No.573532836

十支王はいつ勢揃いしますか

129 19/03/03(日)19:25:21 No.573532898

>「」がみなぎ作品好きとは意外 たまにスレ立ってる気がするけど 3回に1回ぐらいスレ画でレスポンチになってる気がする

130 19/03/03(日)19:25:23 No.573532906

生物同士で融合したりするから大召喚怖いよね

131 19/03/03(日)19:25:42 No.573532982

このハゲがラスボス化して終わった時はこの世界観のお話はおしまいかと思ったけど 他のシリーズやってくれた時は凄い嬉しかった

132 19/03/03(日)19:25:57 No.573533058

俺は初めてみなぎスレみたよ… 単行本全部集めてるけど

133 19/03/03(日)19:26:11 No.573533119

>生物同士で融合したりするから大召喚怖いよね 同居人が知性持ってないとその時点で終わりだからな…

134 19/03/03(日)19:26:14 No.573533131

大召喚に至るまでの話が読みたい まだ語られてないよね?

135 19/03/03(日)19:26:20 No.573533154

以前はよくベルゼブブのページ貼られてたような…

136 19/03/03(日)19:26:29 No.573533190

この聞かされている関西弁の男は召還のときに 親兄弟近所の人全てが目の前で惨死したのだ

137 19/03/03(日)19:26:43 No.573533257

最終巻が出た頃なんかはよくスレ立ってなかったか あとこまちゃんのスレ

138 19/03/03(日)19:26:44 No.573533261

アシ募集してるけどアナログであんなん描かされると思うと

139 19/03/03(日)19:27:09 No.573533376

マサライちゃんしこいよね…

140 19/03/03(日)19:27:11 No.573533387

>最終巻が出た頃なんかはよくスレ立ってなかったか >あとこまちゃんのスレ 何年前だろうな最終巻出たの…5年くらい?

141 19/03/03(日)19:27:16 No.573533417

時計おじさんの召還の理屈についての画像はよく貼られている

142 19/03/03(日)19:27:29 No.573533496

>アシ募集してるけどアナログであんなん描かされると思うと みなぎセンセ自体めんどくさそうな人なのがな

143 19/03/03(日)19:27:41 No.573533546

やってきたエルフがラノワのエルフさん達ならかなりもめて排除に至ったケースもあるかもしれない

144 19/03/03(日)19:27:43 No.573533557

>この聞かされている関西弁の男は召還のときに >親兄弟近所の人全てが目の前で惨死したのだ 復興を手伝ってくれた優しい神様もだまし討で死んだ…

145 19/03/03(日)19:28:11 No.573533692

>復興を手伝ってくれた優しい神様もだまし討で死んだ… 最低だな中央

146 19/03/03(日)19:28:12 No.573533702

実際に漫画を読むと下手な「」が束になっても敵わないような知識量ありそうだけど こういうとこだけ抜き出してネタにされるとそうでもないように扱われてて困る

147 19/03/03(日)19:28:19 No.573533728

このヒゲってネカマに騙されたことがある放火魔のおっさんだっけ

148 19/03/03(日)19:28:38 No.573533831

食うなつったら食わんくらいの知能あるの?

149 19/03/03(日)19:28:53 No.573533899

ふくちゃん何で最近は都市伝説仮面とか変なことやってるの…

150 19/03/03(日)19:29:34 No.573534092

都市伝説仮面触れたら即死レベルだから恐ろしい…

151 19/03/03(日)19:29:34 No.573534093

福ちゃんは仙ちゃんやめてあの2人のヒモになるのがいいと思う

152 19/03/03(日)19:29:34 No.573534094

教授はメガテン系のサモナーだな 久々にメガテンやったら結構ネタが被ったとかSJかデビサバの頃言ってたな

153 19/03/03(日)19:29:56 No.573534187

>>アシ募集してるけどアナログであんなん描かされると思うと >みなぎセンセ自体めんどくさそうな人なのがな めんどくさい人じゃなきゃあんな妖怪やら伝承やらを屁理屈でまとめる漫画描けないだろうしね…

154 19/03/03(日)19:30:05 No.573534231

トカゲに損な役割を押し付けた作者に言ってくれ

155 19/03/03(日)19:30:05 No.573534232

>やってきたエルフがラノワのエルフさん達ならかなりもめて排除に至ったケースもあるかもしれない 今じゃそっちのほうが異端なイメージあるけどエルフっつたら偏屈なほうがらしいよな

156 19/03/03(日)19:30:22 No.573534315

なんでもっと面白そうなページ貼らないの スレ画だけだとクソ漫画にしか見えない

157 19/03/03(日)19:30:52 No.573534464

これで解るよな?

158 19/03/03(日)19:31:12 No.573534565

>なんでもっと面白そうなページ貼らないの それは「」がやるんだよ

159 19/03/03(日)19:31:28 No.573534635

コミックガム懐かしい… まだあったのか

160 19/03/03(日)19:31:29 No.573534643

福ちゃんもだいたいフィーリングで話聞くタイプなのでセーフ

161 19/03/03(日)19:31:42 No.573534714

面白そうなページといったら教授の活躍シーンとか…か?

162 19/03/03(日)19:31:43 No.573534718

>なんでもっと面白そうなページ貼らないの >スレ画だけだとクソ漫画にしか見えない こういう事書く奴がいるとこで貼ったらどんなページでも弄られるから貼りたくないよ

163 19/03/03(日)19:31:52 No.573534772

たまに教授が貼られてるのは見掛ける

164 19/03/03(日)19:32:29 No.573534945

>なんでもっと面白そうなページ貼らないの >スレ画だけだとクソ漫画にしか見えない どっちにしろ薀蓄とか多いのと好みが分かれる作風だから面白いと思うシーン貼っても面白いと思ってもらえるかどうかはわからん…

165 19/03/03(日)19:32:32 No.573534960

>面白そうなページといったら教授の活躍シーンとか…か? 教授とベルゼブブのシーンはお気に入り

166 19/03/03(日)19:32:37 No.573534996

>この前サクラコード五巻が出てたから買ったけど四巻買ってない事に気づいて焦ったな 三巻までしか買ってなかった…いつの間に出てたのか

167 19/03/03(日)19:32:38 No.573535003

時系列だとルート3→足洗・大復活祭→サクラコード→デスエスケープの順か

168 19/03/03(日)19:33:26 No.573535241

足洗とサクラコードは買ってるけど大復活祭読んだことないだよな… 義孝の話だよね

169 19/03/03(日)19:33:43 No.573535315

>どっちにしろ薀蓄とか多いのと好みが分かれる作風だから面白いと思うシーン貼っても面白いと思ってもらえるかどうかはわからん… 更年期障害発症する前の誄歌先生のページはかわいいだろ!

170 19/03/03(日)19:33:53 No.573535373

>なんでもっと面白そうなページ貼らないの >スレ画だけだとクソ漫画にしか見えない 「」に買わせて地上波アニメにするんだよ!! 気になったら買え!!

171 19/03/03(日)19:34:18 No.573535495

>>なんでもっと面白そうなページ貼らないの >>スレ画だけだとクソ漫画にしか見えない >「」に買わせて地上波アニメにするんだよ!! >気になったら買え!! アニメにしたら30分蘊蓄で終わりそうだ…

172 19/03/03(日)19:34:29 No.573535539

足洗の誄歌先生はだいたいどのコマも可愛い

173 19/03/03(日)19:34:41 No.573535595

>足洗とサクラコードは買ってるけど大復活祭読んだことないだよな… >義孝の話だよね ずっとバトルしてるからバトル好きなら読んで見るといいかも

174 19/03/03(日)19:34:45 No.573535617

吸血鬼のお嬢様とかの可愛いキャラを使い捨てることが多いよね

175 19/03/03(日)19:34:49 No.573535642

アニメは確か付録であったよね

176 19/03/03(日)19:35:07 No.573535719

su2924247.png 仕方ないな…

177 19/03/03(日)19:35:41 No.573535861

>足洗とサクラコードは買ってるけど大復活祭読んだことないだよな… >義孝の話だよね 大復活祭はガッツリバトルでいいぞ! 足洗の話と時系列が同時で足洗でヨシタカが忙しそうな時あったと思うけどその時の話

178 19/03/03(日)19:35:50 No.573535908

>「」に買わせて地上波アニメにするんだよ!! コミックにDVDついてたときには秒読みかと思ったんだけどねー

179 19/03/03(日)19:35:51 No.573535916

黒雲入道雷鳴遊覧の見開きのために買うんだぞ

180 19/03/03(日)19:36:09 No.573536008

>su2924247.png >仕方ないな… 麻妃ちゃんかわいいね大好き

181 19/03/03(日)19:36:26 No.573536079

付録のアニメはまあ付録ならこんなもんだよな…って感じだったな

182 19/03/03(日)19:36:54 No.573536227

付録アニメは微妙だったけど福ちゃんの声がかなりイメージ通りだったのでそれは好き…

183 19/03/03(日)19:37:02 No.573536267

>su2924247.png >仕方ないな… 足洗じゃなくて√3じゃねーか!

184 19/03/03(日)19:37:10 No.573536314

足洗なら完全版みたいなのが売ってたはず 個人的には通常版のあのおっきいやつを推したいけどな!

185 19/03/03(日)19:37:10 No.573536321

今のアニメ技術ならアニメいける気がする するけどぜってえ売れねえわ でも動く教授は見たい

186 19/03/03(日)19:37:19 [魔魅の縞々] No.573536366

魔魅の縞々

187 19/03/03(日)19:37:31 No.573536426

くそ!新装版コミックの書き下ろしとかが多すぎてどれを買えば良いのかわからん…!

188 19/03/03(日)19:37:57 No.573536546

まあ現実なら人食いリザードマンを殺すなんてかわいそうよ!ってなるんだけどな

189 19/03/03(日)19:38:14 No.573536640

見応えはおっきいになんだけど 文庫はおまけ収録してるんだよな…

190 19/03/03(日)19:38:27 No.573536698

>今のアニメ技術ならアニメいける気がする >するけどぜってえ売れねえわ >でも動く教授は見たい 街灯キャノンで妖精たちとわちゃわちゃしてるところ見たい

191 19/03/03(日)19:38:46 No.573536831

今読むとひふみや大復活祭の頃のノリは何だか懐かしい感じだ

192 19/03/03(日)19:38:58 No.573536911

>くそ!新装版コミックの書き下ろしとかが多すぎてどれを買えば良いのかわからん…! えっ新装版書き下ろしあんの…どうしよ買おうかな…

193 19/03/03(日)19:39:32 No.573537084

人食い無くても大召喚の混乱期はちょっとしたことでトカゲを殺そうってなってても不思議じゃない

194 19/03/03(日)19:39:59 No.573537247

>えっ新装版書き下ろしあんの…どうしよ買おうかな… 大復活祭も数ページだけ新装版だとあるはず

↑Top