好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)16:38:11 No.573495212
好きなんだけどアマゾンのレンタルすら強気設定なおかげで人に勧めづらい…
1 19/03/03(日)16:38:56 No.573495337
好きだけど見るのにめちゃくちゃ体力使う映画だ
2 19/03/03(日)16:39:57 No.573495523
2回目みるか…ってやるのにちょっと気合入れるやつよね
3 19/03/03(日)16:40:18 No.573495597
地上波はやくやれと思う映画トップ1
4 19/03/03(日)16:41:11 No.573495764
知名度的に地上波は難しいんじゃないかな…
5 19/03/03(日)16:41:35 No.573495841
BD買ってそれを貸すんだよ
6 19/03/03(日)16:41:40 No.573495855
有楽町のマルイで展示やってたからいったけど女性とGAIJINだらけだった
7 19/03/03(日)16:41:49 No.573495885
リピーターめっちゃ多かったんだけど… リピーターがおおかっただけだった
8 19/03/03(日)16:42:06 No.573495936
>知名度的に地上波は難しいんじゃないかな… TokyoMXならやってくれる
9 19/03/03(日)16:44:11 No.573496303
スマホで見ちゃったけど劇場鑑賞向けだなあと思った
10 19/03/03(日)16:45:09 No.573496457
これ見るときはこれ見るとき用に周りを整えてる 部屋暗くしたりとか
11 19/03/03(日)16:45:21 No.573496487
私これ好き!って感じの映画
12 19/03/03(日)16:45:45 No.573496551
もう一年前か…
13 19/03/03(日)16:46:42 No.573496714
映画館でやってるときに見ときゃよかったと思った
14 19/03/03(日)16:47:46 No.573496914
泣き推しで宣伝されてる映画見て泣いたの初めてだった めちゃくちゃ好きだしマキア可愛過ぎる
15 19/03/03(日)16:47:56 No.573496938
マリーの評判最悪なときに公開になっちゃったからなあ
16 19/03/03(日)16:48:19 No.573497017
一生上映しててほしい 定期的に見に行くから
17 19/03/03(日)16:48:36 No.573497063
>マリーの評判最悪なときに公開になっちゃったからなあ 俺も正直それで一旦やめようかとおもったけど やっぱり見に行こうとおもってみたら正解だった
18 19/03/03(日)16:48:36 No.573497066
配信サイトだと映画無かったり レンタルだったりして困るよね
19 19/03/03(日)16:49:01 No.573497135
誰が泣くかよってガード固めてたんすよ…
20 19/03/03(日)16:49:30 No.573497230
配信とかじゃなくてBD買ってほしい でもやっぱり映画館で見たいってなる
21 19/03/03(日)16:50:38 No.573497422
>誰が泣くかよってガード固めてたんすよ… はいはいこういう展開ねわかったわかったぐえー!!!
22 19/03/03(日)16:50:40 No.573497428
>誰が泣くかよってガード固めてたんすよ… こんな宣伝してて泣くわけないし変な設定盛り過ぎで2時間でまとまるわけないわって思った 2回目のほうが泣けた
23 19/03/03(日)16:51:30 No.573497580
美術がめっちゃきれいですごいよね
24 19/03/03(日)16:51:31 No.573497587
丁寧な映画
25 19/03/03(日)16:51:55 No.573497666
知らない回想はズルいって!
26 19/03/03(日)16:52:25 No.573497752
映像きれいで女の子可愛ければいいやぐらいの気持ちで見に行った 一週間は意識が戻ってこなかった
27 19/03/03(日)16:53:28 No.573497943
そういや尼の特典のドラマCD聴いてなかったな 開けるか
28 19/03/03(日)16:53:37 No.573497982
観ても絶対泣かないって自分に約束してたのにごめんね…約束破っちゃう
29 19/03/03(日)16:54:00 No.573498050
マリーにはこの路線でもう1作映画作って欲しい
30 19/03/03(日)16:54:16 No.573498095
ちょいちょい涙腺刺激されながらも途中までは斜に構えて見てた 戦闘と出産が重なる辺りから敗北宣言して残り時間オーバーキルだった
31 19/03/03(日)16:54:21 No.573498111
面白かったけど胸クソな部分も結構あるから複数回は見れなかったわ…
32 19/03/03(日)16:54:49 No.573498204
こういう一人の生涯を見せる系の映画は入れ込むとかなり持っていかれる
33 19/03/03(日)16:55:17 No.573498289
何度も見るには体力がいりすぎる…好きだけどさ
34 19/03/03(日)16:55:20 No.573498302
最後が綺麗すぎる
35 19/03/03(日)16:55:41 No.573498381
ストレートにくる王道だった
36 19/03/03(日)16:56:06 No.573498462
映画自体すごい好きだしマキアというキャラが素晴らしすぎて苦しい
37 19/03/03(日)16:56:22 No.573498514
当初はこのテーマで現代を舞台に作るつもりだったらしいな…
38 19/03/03(日)16:56:26 No.573498528
最初はスレ画がクソ生意気なガキかと思ってたけど終わってみればママだった
39 19/03/03(日)16:56:39 No.573498565
酒場で倒れたメニュー表支える兵士好き
40 19/03/03(日)16:56:42 No.573498575
パンフについてた吉田描き下ろしのポスターがマジでエッチなんすよ…B3だからもっとデカいの欲しい
41 19/03/03(日)16:57:19 No.573498708
レイリアパートにいつものドロドロ詰め込むことでマキアパートは美しい物語に
42 19/03/03(日)16:58:38 No.573498940
…見直すか…
43 19/03/03(日)16:59:39 No.573499162
課金したい映画 課金対象少ないけど
44 19/03/03(日)17:00:36 No.573499343
吉田明彦のシンプルで綺麗なキャラデザがスーッと効く
45 19/03/03(日)17:01:51 No.573499589
書き込みをした人によって削除されました
46 19/03/03(日)17:03:26 No.573499884
>課金したい映画 >課金対象少ないけど 広げる展開とか逆にしてほしくないぐらいあまりにも綺麗に完結しすぎてるもんね…
47 19/03/03(日)17:04:35 No.573500148
有楽町の展示物足りないけどよかったよsu2924000.jpg
48 19/03/03(日)17:05:30 No.573500342
いいよね敵国の王子に孕まされたり平野綾
49 19/03/03(日)17:05:53 No.573500422
ヒビオルだのヨエルフだの
50 19/03/03(日)17:06:03 No.573500454
茅野さんじゃ…
51 19/03/03(日)17:06:16 No.573500498
>広げる展開とか逆にしてほしくないぐらいあまりにも綺麗に完結しすぎてるもんね… 何かあるならあるで見るとは思うけど 完成されてるのでこちらからの更なる要望はないという…
52 19/03/03(日)17:06:54 No.573500614
もうちょっと宣伝に力入れてくれよとこの作品ほど思うことはなかった
53 19/03/03(日)17:08:03 No.573500850
キャラクターは比較的良い人ばかりなのに一部の悪い奴がよりにもよって権力者だからみんな不幸になっていってふざけんなよ!って切れかけた
54 19/03/03(日)17:08:18 No.573500915
来年度にはdアニメの通常配信に搭載されそうな気がする
55 19/03/03(日)17:08:31 No.573500967
>有楽町の展示物足りないけどよかったよsu2924000.jpg 関東住みなら行きたかった… さよ朝と全然関係ないけど好きな声優さんも行ったらしく写真上げてて嬉しかった
56 19/03/03(日)17:09:19 No.573501130
悪役も悪人というより愚か者って感じなのが余計救いない感じかもしれない
57 19/03/03(日)17:10:58 No.573501444
展示なんてやってたんだ 関東住みだし行けばよかった
58 19/03/03(日)17:11:43 No.573501577
>悪役も悪人というより愚か者って感じなのが余計救いない感じかもしれない 作中時間が結構ジャンプするのに愚かさが変わらないどころかどんどん悪くなっていくのも虚しいな
59 19/03/03(日)17:12:10 No.573501656
ウィアートルいいよね…
60 19/03/03(日)17:12:13 No.573501665
頭のいい悪役が大臣しかいないのいいよね
61 19/03/03(日)17:13:35 No.573501939
>頭のいい悪役が大臣しかいないのいいよね 言うほど頭いいかな…
62 19/03/03(日)17:13:44 No.573501966
>展示なんてやってたんだ >関東住みだし行けばよかった 来週までやってるよ 特に目新しい資料とか無くて規模小さいからあんま期待するなよ
63 19/03/03(日)17:14:05 No.573502039
石井百合子の画集のスレ画いい…
64 19/03/03(日)17:14:19 No.573502087
ヘイト向けられるべき相手がその価値あるのかこいつ?みたいなのばっかりなので 最終的に杉田が初手から強行策取ったのが悪いに落ち着く
65 19/03/03(日)17:15:18 No.573502282
>>頭のいい悪役が大臣しかいないのいいよね >言うほど頭いいかな… 他に比べたらいいんじゃないかな…
66 19/03/03(日)17:15:56 No.573502415
あの王家は家臣の影響で良くも悪くもなる感じなのかも あとは昔ながらの力でごり推し政治が通用しなくなった今でも続けててそれ以外の道が浮かばなかったのが敗因
67 19/03/03(日)17:16:04 No.573502442
>>展示なんてやってたんだ >>関東住みだし行けばよかった >来週までやってるよ >特に目新しい資料とか無くて規模小さいからあんま期待するなよ あ、まだやってたのか ありがとうちょっと行ってみよう
68 19/03/03(日)17:16:11 No.573502464
私のことは忘れて!
69 19/03/03(日)17:16:19 No.573502483
王子も趣味じゃない女を嫌々抱かされてた説とかあって凄い辛い
70 19/03/03(日)17:16:50 No.573502582
>好きなんだけどアマゾンのレンタルすら強気設定なおかげで人に勧めづらい… 別のアニメのBD貸すときに特典ディスク抜いてこれの本編ディスクセットしてやった!
71 19/03/03(日)17:16:56 No.573502602
岡田麿里100%というかやっぱこの人作風が濃すぎるからそれと馴染む監督か原作と組ませないと扱いが難しすぎるな…って思った映画
72 19/03/03(日)17:17:01 No.573502616
>私のことは忘れて! (聞こえてない)
73 19/03/03(日)17:17:58 No.573502783
>ヘイト向けられるべき相手がその価値あるのかこいつ?みたいなのばっかり 意図的にそうしてるように思った じゃないとラスボス倒せば解決って感じになるから
74 19/03/03(日)17:19:06 No.573502993
ぶっちゃけ売れなくてもいいからマリーのやりたいようにやれ!どうなるか見てみたい! って言うだけならまだしも本当に完成までこぎつけさせたプロデューサーは偉いけど馬鹿だと思う
75 19/03/03(日)17:19:22 No.573503056
王子は脱出時に早口で妻子の悪口言うのを見て 王子じゃなくてラッパーとかになれば良かったのにってなった
76 19/03/03(日)17:19:24 No.573503062
>王子も趣味じゃない女を嫌々抱かされてた説とかあって凄い辛い 王子はイオルフの女をズラッと並べられてさあ王子よ好きな娘を選んでいいぞ!ってされて 最初のうちだけはルンルン気分でレイリア抱いてたんだと俺の中ではそういう設定になってる
77 19/03/03(日)17:20:00 No.573503205
子供一回産ませて終わりにしないで何度か産ませれば長寿の子を産めたかもしれないのに…
78 19/03/03(日)17:20:04 No.573503224
杉田も忠義との板挟みだったから許してあげてほしい
79 19/03/03(日)17:20:47 No.573503394
最後がすっごい綺麗に終わるのがもうダメ
80 19/03/03(日)17:20:52 No.573503411
理想の綺麗な母親そのものって感じだよねマキア 子が成長して独り立ちするまで老いることなく綺麗なままで老いないから親が子離れする時も老後の付き合いとかしなくて済むし最期には迎えに来てくれる
81 19/03/03(日)17:20:53 No.573503413
>子供一回産ませて終わりにしないで何度か産ませれば長寿の子を産めたかもしれないのに… 性癖に合致しないヒス女抱けといわれても困る…
82 19/03/03(日)17:20:57 No.573503429
>じゃないとラスボス倒せば解決って感じになるから シンプルに盛り上げるなら武力と権力を一キャラに集中させるけど この作品権力はあるにせよそこまで強権でもないし 武力もフィクション的な強さの竜は普通に衰弱したり病で死んでいくから 全体的に倦怠感とかやるせない雰囲気で満ちてるよね だからこそただ生きていくことをドラマにできるんだろうけど
83 19/03/03(日)17:21:19 No.573503505
>って言うだけならまだしも本当に完成までこぎつけさせたプロデューサーは偉いけど馬鹿だと思う 最初は小説書いてってつもりだったんだけどマリーが勘違いして監督やらせてくださいって言ってきて じゃあ劇場アニメでってなるのすごいと思うPAの社長
84 19/03/03(日)17:21:47 No.573503586
被害者側も含めて登場人物全員が最善手選べてなかっただろうしその結果に数々の悲劇があって でも世界は美しいみたいな
85 19/03/03(日)17:22:12 No.573503660
マリーは波がありすぎるのによくそんな博打みたいなことできたな
86 19/03/03(日)17:22:50 No.573503792
>子供一回産ませて終わりにしないで何度か産ませれば長寿の子を産めたかもしれないのに… そんなに何人も産ませても後々の火種になることは明白だし 長命種の特徴が出ないなー…ってなった頃には嫌気が差してる上に そもそもその頃には維持すべき国体自体が揺らいでるので…
87 19/03/03(日)17:23:01 No.573503834
これの直後にひそまそだったからドラゴン×少女でビクッとした あれも竜を手に入れた国は反映するみたいな設定あるしどことなく似てるよね
88 19/03/03(日)17:23:11 No.573503864
グランくんは死ぬと思ってました…
89 19/03/03(日)17:23:38 No.573503968
>理想の綺麗な母親そのものって感じだよねマキア でもムラムラしちゃうお年頃のときに無自覚誘惑ムーブしてくるのは辛いと思う
90 19/03/03(日)17:23:42 No.573503983
忘れなさいと私は忘れないの対比も良かった 最後の一枚絵は娘さん説濃厚だけど個人的には娘さんの子孫説を推す
91 19/03/03(日)17:24:12 No.573504084
>全体的に倦怠感とかやるせない雰囲気で満ちてるよね 前に「」か誰かが言ってたけど雄々しいファンタジー世界の終焉期って感じ
92 19/03/03(日)17:24:14 No.573504089
>マリーは波がありすぎるのによくそんな博打みたいなことできたな 波というか本人のやりたいことはずっと一貫して自身のぶっ壊れた青春の救済と親子関係の精算を物語にぶつけてるだけだから…
93 19/03/03(日)17:25:11 No.573504279
置いてかれた娘どうなるか気になって夜も眠れない
94 19/03/03(日)17:26:01 No.573504464
ここで親子関係のドロッとしたものを吐き出したせいかひそまそは比較的爽やかに恋愛やってて面白かったな 諦めない折れないくじけないみたいな理想の少女像持ってるよねマリー
95 19/03/03(日)17:26:45 No.573504618
これは私のヒビオルには残さない!の虚無感と美しさの併存は シムーンの頃のマリーが甦った気がして感動してしまったよ
96 19/03/03(日)17:28:10 No.573504918
>諦めない折れないくじけないみたいな理想の少女像持ってるよねマリー その理想の少女像だけど造型自体は恐らく美しくないのがマリーの業なのかなって気がする
97 19/03/03(日)17:28:25 No.573504963
雰囲気は確かにシムーンに似てるな
98 19/03/03(日)17:28:54 No.573505060
レイリアは子に囚われて人生台無しにしてしまう親の救済って感じでマリーほんとに家庭環境悪かったんだな…ってなる
99 19/03/03(日)17:29:16 No.573505141
国の偉い人に間者がいるような気がしたんだけどそんなシーンが果たしてあったかどうか思い出せない
100 19/03/03(日)17:29:31 No.573505196
>置いてかれた娘どうなるか気になって夜も眠れない 普通に考えると敵にはイオルフ救済のお題目があるから保護対象だとは思う 問題は無事にその保護下に入れるかどうかだが
101 19/03/03(日)17:29:48 No.573505245
>置いてかれた娘どうなるか気になって夜も眠れない BD版ラストの1枚絵を見よう! あれに後日談が詰まってる
102 19/03/03(日)17:30:57 No.573505481
この作品で一番馬鹿をして不幸だったのはクリムである
103 19/03/03(日)17:31:21 No.573505561
茶髪マキアがすごく好き 何故かはわからない
104 19/03/03(日)17:31:46 No.573505684
>国の偉い人に間者がいるような気がしたんだけどそんなシーンが果たしてあったかどうか思い出せない 多分最後の王様たちを置いて逃げ出してるところからの連想じゃないかとは思う タイミング的にはちょっと早すぎる気がしなくもないしね
105 19/03/03(日)17:32:08 No.573505768
でも恋人が囚われて望まぬ子を孕まされてなのにその子に執着して助けを拒むとか狂うのもやむなしというか…
106 19/03/03(日)17:33:08 No.573505980
>この作品で一番馬鹿をして不幸だったのはクリムである しかし世界に一番大きな影響を与えた一個人でもある
107 19/03/03(日)17:33:15 No.573506004
戦争は言われてみると襲撃を手引きした人はいるかもって感じはする流れだった
108 19/03/03(日)17:33:31 No.573506046
鉄鋼の街いいよね…
109 19/03/03(日)17:33:32 No.573506049
>この作品で一番馬鹿をして不幸だったのはクリムである 末路はともかく 何一つ悪いことしてないのにレイリアちゃんを喪ったのは本当に辛い
110 19/03/03(日)17:33:50 No.573506101
クリムだけは過去に囚われっぱなしだからな… ヒビオルを織り続けたマキアと織るのを再開したレイリアに比べて救いがなさすぎる…
111 19/03/03(日)17:34:03 No.573506142
新海監督ならクリムが主人公だったって話が忘れられない
112 19/03/03(日)17:34:45 No.573506289
クリムもまあ可愛そうなやつって思えるのがこの作品のいいところでもある
113 19/03/03(日)17:35:06 No.573506362
>その理想の少女像だけど造型自体は恐らく美しくないのがマリーの業なのかなって気がする 綺麗なうえでさらにでかい欲望を抱えていてほしいっていう願望が見え隠れして面白いよね
114 19/03/03(日)17:35:30 No.573506451
パレードの時にレイリアちゃんを自分で奪還に行ってたらな… とはいえ孕んでる彼女を見たらその時点で発狂してしまうのかもだが…
115 19/03/03(日)17:35:55 No.573506552
王道な話ならクリムは主人公的ポジションぽいし頑張ってたから好きだよ
116 19/03/03(日)17:36:08 No.573506606
ドラゴン治すのに何でイオルフが必要なのとか マキア連れてきたのに何年も牢屋に閉じ込めるだけとか 分からんことはあるけどあのEDにたどり着いたから見てよかったってなる
117 19/03/03(日)17:36:19 No.573506632
あの花が受けたからって変な略称定着させようとするのやめてあげて
118 19/03/03(日)17:36:24 No.573506647
序盤の死体の指無理矢理こじ開けてエリアル助けるところでもうタフ
119 19/03/03(日)17:36:28 No.573506669
クリムは「あの時みたいな元通り」を求めてるから孕んでるの見たらそりゃ…
120 19/03/03(日)17:36:28 No.573506670
マリーは自伝書いてから愛に対する向き合い方変わった気がする
121 19/03/03(日)17:36:54 No.573506761
>新海監督ならクリムが主人公だったって話が忘れられない でもそれだと多分クリムが(妥協して)救われる展開になると思うから 全く流れが変わるだろうな…
122 19/03/03(日)17:37:29 No.573506887
>ドラゴン治すのに何でイオルフが必要なのとか イオルフいてもレナトは治らない レナトが絶滅してもイオルフの不死の血を王家に取り入れたかっただけ