虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リケー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/03(日)16:36:57 No.573494968

    リケーブルできるイヤホンってどうなんですか?

    1 19/03/03(日)16:37:35 No.573495099

    ワイヤレスの方がええよ

    2 19/03/03(日)16:37:52 No.573495153

    しゅあっ

    3 19/03/03(日)16:40:35 No.573495660

    ケーブルは2年もすれば硬化するけどイヤホン側の端子も5年くらいすればバカになる

    4 19/03/03(日)16:49:30 No.573497231

    どんなにいいケーブル買っても音は変わらないからデザインで選ぼう

    5 19/03/03(日)16:53:34 No.573497969

    リケーブルする接点がダメになるケースもある

    6 19/03/03(日)16:59:27 No.573499117

    2年はともかく5年も経ってたら買い換えた方がいいんじゃないか

    7 19/03/03(日)17:00:19 No.573499292

    「」の汚穴に入れたもの使い回そうとするなよ

    8 19/03/03(日)17:02:11 No.573499650

    >「」の汚穴に入れたもの使い回そうとするなよ 俺の穴は聖属性だから

    9 19/03/03(日)17:02:24 No.573499694

    こういうどっちの使い方もできますよ!ってやつは結局片方の使い方しかしなくなるし、最悪その利点のせいで強度落ちたりしてよくないと思ってる

    10 19/03/03(日)17:27:15 No.573504738

    >ケーブルは2年もすれば硬化するけどイヤホン側の端子も5年くらいすればバカになる つまり3年分お得って事?