虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/03(日)15:54:09 ZERO3は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)15:54:09 No.573486155

ZERO3はストリートファイターの中で異質なシステムだけど楽しい

1 19/03/03(日)15:58:37 No.573487264

↑↑移植して・・・

2 19/03/03(日)16:00:29 No.573487669

>↑↑移植して・・・ Switch辺りで気軽にやりたい

3 19/03/03(日)16:01:37 No.573487920

V無しだとなんか割と普通の格ゲーしてた

4 19/03/03(日)16:03:27 No.573488309

空中コンボが入りまくる仕様だったり 全員に空中投げと空中受身があったり シリーズの歴史の中でも不思議な作品

5 19/03/03(日)16:07:44 No.573489232

飛び道具が出ている時間ごとにどんどん攻撃力が弱くなるシステムなので 遠距離で弱波動とか撃っても1ドットしか減らない

6 19/03/03(日)16:08:29 No.573489382

着地キャンセルすると追撃の制限がなくなっていっぱいコンボが入るとかばぐあったよね

7 19/03/03(日)16:10:23 No.573489754

攻撃力倍になるけど1ラウンドでも取られると負けるマジモードとか 2体2のドラマティックバトルとか色々楽しかった

8 19/03/03(日)16:12:40 No.573490271

育成モードで何でもありに出来るのが面白かった

9 19/03/03(日)16:13:53 No.573490526

>↑↑移植して・・・ イングリッドかわいい

10 19/03/03(日)16:14:10 No.573490580

>>↑↑移植して・・・ >Switch辺りで気軽にやりたい やりたいよねぇ

11 19/03/03(日)16:14:43 No.573490705

>イングリッドかわいい イングリッド追加されてるんだっけ

12 19/03/03(日)16:15:42 No.573490898

BGM流用だったよな↑↑

13 19/03/03(日)16:16:48 No.573491106

>イングリッド追加されてるんだっけ スレ画の右下のアイコンがいんぐり

14 19/03/03(日)16:19:18 No.573491626

ダブルアッパーだと強化されてたなもんぐり

15 19/03/03(日)16:19:22 No.573491642

>>イングリッドかわいい >イングリッド追加されてるんだっけ 謎だったストーリーも若干語られる ただし性能はアレすぎる 多分ダンやホークよりも弱い

16 19/03/03(日)16:20:03 No.573491775

>ダブルアッパーだと強化されてたなもんぐり ジャンプ強Pのめくり判定とかすげえ

17 19/03/03(日)16:20:04 No.573491779

アニコレ買ったけどZERO3だけ全然対戦してない…

18 19/03/03(日)16:20:38 No.573491876

>謎だったストーリーも若干語られる >ただし性能はアレすぎる >多分ダンやホークよりも弱い ↑↑のイングリッドは結構強いぞ

19 19/03/03(日)16:20:50 No.573491918

このときのユン幾つなんだ…

20 19/03/03(日)16:20:54 No.573491928

ZERO3のヒットSE爽快で大好き

21 19/03/03(日)16:21:10 No.573491986

PSのZERO3は配信されてるけど↑↑はVITAでも遊べないんだよな もう配信される見込みも無いし実機で遊び続けるしか無いのか… うちのPSPもいつ死ぬかわからんというのに

22 19/03/03(日)16:22:11 No.573492184

ZERO3は追加キャラ含めたら総勢何人になるんだろう

23 19/03/03(日)16:22:35 No.573492266

>>謎だったストーリーも若干語られる >>ただし性能はアレすぎる >>多分ダンやホークよりも弱い >↑↑のイングリッドは結構強いぞ そうなのか カプジャムの時の惨状と↑↑の性質上対戦をしたことが無かったからストーリーモードで軽く触ったときの印象しかなかったから

24 19/03/03(日)16:23:05 No.573492346

V無しでやると本当に楽しい けどダルシムは勘弁

25 19/03/03(日)16:23:09 No.573492361

アニコレのやつは無印だけなんだっけ ファイターズジェネレーションの↑(↑↑はない)はただのNAOMIの移植じゃないから解像度もおかしくなくて最高なのに

26 19/03/03(日)16:23:19 No.573492399

一番プレイした格ゲーだ

27 19/03/03(日)16:23:28 No.573492432

>ZERO3は追加キャラ含めたら総勢何人になるんだろう 画像+アケ性能バイソン+ファイナルベガ

28 19/03/03(日)16:23:48 No.573492507

Vぶっ壊れてるのに変にダメージ調整が厳しかったりするのが謎

29 19/03/03(日)16:24:47 [真・豪鬼] No.573492704

>画像+アケ性能バイソン+ファイナルベガ 笑止!

30 19/03/03(日)16:25:45 No.573492881

技術が必要なハメを含む即死コンが容認される転機になった格ゲーだとは思う

31 19/03/03(日)16:25:51 No.573492901

GBAでも遊べるという無茶移植 ボイスと背景の削除以外はほぼ完全移植 ドラマチックモードでのサバイバルとかも出来るから通勤時にCPU相方でのオールクリアを目指してた

32 19/03/03(日)16:26:11 No.573492963

ゲーセンの↑でファイナルベガと真豪鬼が使えるのひどいと思った

33 19/03/03(日)16:26:27 No.573493023

ダブルアッパーのアケ版みたいのもあったよね?

34 19/03/03(日)16:27:42 No.573493261

Steamで出たなら1000本「」投げてた

35 19/03/03(日)16:28:06 No.573493342

>技術が必要なハメを含む即死コンが容認される転機になった格ゲーだとは思う それはどちらかというと永久祭りなエックスメンvsのイメージあるわ

36 19/03/03(日)16:28:19 No.573493386

PS版でもいいんだけど↑↑やりたいんだよなぁ

37 19/03/03(日)16:29:30 No.573493636

Vが強すぎるからZにレバー入れ近距離を入れてみたら?ってアドバイスしたら次の日Vにレバー入れ攻撃が実装されてたって話好き

38 19/03/03(日)16:30:36 No.573493844

というか30thアニバーサリーコレクションに入れてないのがね… なんで無印ゼロ3だけなんだ ファイターズジェネレーション処分できないじゃん

39 19/03/03(日)16:31:21 No.573493975

↑↑は携帯機にしかないんだっけ なんと勿体無い

40 19/03/03(日)16:31:56 No.573494075

このぺったりした髪のリュウだけは苦手

41 19/03/03(日)16:32:58 No.573494246

レインボーミカの話は思い出すとイラッとする

42 19/03/03(日)16:33:01 No.573494256

ストalphaはまた少し違ったんじゃなかった?

43 19/03/03(日)16:35:11 No.573494637

イングリッドのエンディングは 201X年に戻ってくるぞよって内容だったのにもう今年しかチャンス無い…

44 19/03/03(日)16:35:19 No.573494673

↑↑の追加キャラとガチで対戦してみたい感じはある

45 19/03/03(日)16:36:26 No.573494855

>イングリッドのエンディングは >201X年に戻ってくるぞよって内容だったのにもう今年しかチャンス無い… カプコン「アレコスで追加しました」

46 19/03/03(日)16:38:04 No.573495192

もし↑↑で対戦となると黒に近いグレー行為して遊ぶしかないのがつらい…公式でZEROコレ出してほしいね…

47 19/03/03(日)16:38:53 No.573495326

てかなんでストコレに入れなかったの…

48 19/03/03(日)16:39:42 No.573495480

持ち寄ってモンハン…の頃は周りが格ゲー勢だったからこれの対戦してたんだけどなぁ

49 19/03/03(日)16:40:50 No.573495695

>イングリッドのエンディングは >201X年に戻ってくるぞよって内容だったのにもう今年しかチャンス無い… クロスゾーンに出てシャオムゥと出会って対消滅しそうになってたじゃないか

50 19/03/03(日)16:42:38 No.573496026

イングリッドかわいいけどなんか場違い感あるよね でもまた出て欲しい

51 19/03/03(日)16:44:10 No.573496299

アニコレだと「」は3rdばっかりでZERO3勢がいない印象だった

52 19/03/03(日)16:45:23 No.573496492

イングリッドは時間超越者なんだっけかたしか よさぬか喋りも好き

53 19/03/03(日)16:46:51 No.573496749

イングリッド オロ説は忘れる

54 19/03/03(日)16:48:16 No.573497010

>アニコレだと「」は3rdばっかりでZERO3勢がいない印象だった Vismの永パクソ難しくて折れちゃった…「」も出来るの前提で話してるから敷居高くて…

55 19/03/03(日)16:48:36 No.573497064

イングリットはどんなキャラか知らんので どこぞで見かけたオロの女体化だという話で印象に残ってしまっている

56 19/03/03(日)16:49:41 No.573497267

オロの女体化にしては火力なさすぎる…

57 19/03/03(日)16:49:54 No.573497307

>アニコレだと「」は3rdばっかりでZERO3勢がいない印象だった せっかくのZERO3だしちょっとやってたけど 流石に3rd人気には勝てん

58 19/03/03(日)16:50:08 No.573497346

su2923985.mp4 いんぐりもんぐりかわいい

59 19/03/03(日)16:51:44 No.573497627

3rdはなんでもありでもある程度納得できるから ZERO3勢はいろいろ派閥がある なんでも>永パなし>>V禁止 これにZのみXのみ派や地上戦やろうぜ派など 分野別にすると勝負が成り立つ組み合わせが多いので事前に決めてやるといいぞ!

60 19/03/03(日)16:52:24 No.573497748

ZEROはコンボのエグさがあるから何だかんだ見た目以上に3rdよりも気楽さがないんだよね…

61 19/03/03(日)16:52:32 No.573497772

そういえば↑↑はベガ様爆発のレパートリーも増えてるのか

↑Top