19/03/03(日)15:01:54 今度ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)15:01:54 No.573474837
今度アメリカで車運転するんだけど 右側通行怖い 曲がる度にワイパー動かしそうだし 何かコツとかあるだろうか
1 19/03/03(日)15:03:57 No.573475249
慣れるしかないと思う あと右折するとき信号赤でもOK
2 19/03/03(日)15:04:07 No.573475289
高速道路が路面やら落ちてるものやらで汚いから気をつけろよ
3 19/03/03(日)15:04:28 No.573475370
何しに行くの…
4 19/03/03(日)15:05:25 No.573475555
運転をするときは常に運転に集中するしかないんだ 日本とは違う所をすべて頭に入れて意識してハンドルを握るくらいしか言えない
5 19/03/03(日)15:05:37 No.573475596
特に理由はなくても手で挨拶すると返してくれる
6 19/03/03(日)15:06:00 No.573475669
イメトレを入念にやって慎重にやるしかないな…
7 19/03/03(日)15:06:11 No.573475693
>あと右折するとき信号赤でもOK これと赤STOPからの先着順で進んで良い、はググって学んだ ただなーネット情報と実践は違うじゃん
8 19/03/03(日)15:06:57 No.573475878
一時停止絶対厳守とスクールバス抜かすなよ
9 19/03/03(日)15:07:15 No.573475950
一部の州は日本の自動車運転免許あるだけでそのまんま運転できるけど良いのってなるよね 特にハワイ
10 19/03/03(日)15:08:14 No.573476142
ハエみたいな虫が大量にいる時期がある ベタベタになる
11 19/03/03(日)15:08:47 No.573476265
アメリカは事故より強盗の方が怖いイメージ
12 19/03/03(日)15:09:03 No.573476310
車検がないからヤバいボロ車が走ってて怖い
13 19/03/03(日)15:09:29 No.573476412
スクールバスでヌいたらダメなの?
14 19/03/03(日)15:11:50 No.573476875
>スクールバスでヌいたらダメなの? ロリコンには厳しい国だからな
15 19/03/03(日)15:12:18 No.573476994
>スクールバスでヌいたらダメなの? 停車中のバスは横からぴょこんて一時停止標識が出てくる
16 19/03/03(日)15:12:39 No.573477082
赤でも右折出来るって…ぶつかりますよね?
17 19/03/03(日)15:13:18 No.573477235
>赤でも右折出来るって…ぶつかりますよね? 日本で言う左折の感覚だから大丈夫
18 19/03/03(日)15:13:34 No.573477313
>特にハワイ あそこ日本円も使えるし看板日本語だらけだし海外に行ってる感覚マヒしちゃうよね…
19 19/03/03(日)15:14:19 No.573477478
>>赤でも右折出来るって…ぶつかりますよね? >日本で言う左折の感覚だから大丈夫 歩行者に気をつけて曲がれのほうが合理的よね
20 19/03/03(日)15:17:03 No.573478082
メリケンでは神の次に偉いのがスクールバス
21 19/03/03(日)15:18:20 No.573478351
>メリケンでは神の次に偉いのがスクールバス じゃあアメリカで怪人は何を乗っ取ればいいの
22 19/03/03(日)15:21:40 No.573479073
トレーラーは煽って追い抜かない
23 19/03/03(日)15:23:55 No.573479589
スピルバーグきたな…
24 19/03/03(日)15:27:29 No.573480369
黒のトランザムには乗らない
25 19/03/03(日)15:28:01 No.573480493
http://www.usa555.com/drive/rule/
26 19/03/03(日)15:29:15 No.573480766
保険料高いからたいてい無保険と思った方がいい
27 19/03/03(日)15:35:52 No.573482089
>じゃあアメリカで怪人は何を乗っ取ればいいの そりゃお前スクールバスだよ 川下りの歌を歌えばなおよし
28 19/03/03(日)15:36:53 No.573482291
映画観てると悪党にやたら乗っ取られるスクールバス
29 19/03/03(日)15:37:31 No.573482422
一人で行くの? 誰かに転がして貰えばいいのに
30 19/03/03(日)15:40:38 No.573483110
そもそも煽りって概念あんの?
31 19/03/03(日)15:41:00 No.573483185
>黒のトランザムには乗らない 黒のファルコンXB(ボンネットからなんか生えてる)にも乗らない
32 19/03/03(日)15:42:10 No.573483468
SPEEDもスクールバスだったか 案外頑丈だな
33 19/03/03(日)15:42:53 No.573483621
ナイトロは爆発するから積まない
34 19/03/03(日)15:43:41 No.573483828
>そもそも煽りって概念あんの? 下手な事したら銃で撃たれるから…
35 19/03/03(日)15:43:53 No.573483883
>そもそも煽りって概念あんの? 一応あるよ でもそれよりフラッフラの車の方が危ない
36 19/03/03(日)15:44:05 No.573483930
スピード違反の取締ををしょっちゅうやってるとか 赤信号の右折は禁止の場合もあるとかは旅行記見てると見かけるなあ
37 19/03/03(日)15:45:49 No.573484298
学校近くだとスピード出してはいけない…というか出せないような道になってんだっけ?
38 19/03/03(日)15:46:52 No.573484507
ハワイだと日本の免許証で運転できるけど警察官とかが日本語読めないから 国際運転免許証を持っていったほうが安全らしい
39 19/03/03(日)15:47:35 No.573484659
ヘルメットから紫色の三つ編みを生やしたハーレーおじさんを見てやべーぞ!ってなるなった
40 19/03/03(日)15:47:53 No.573484718
ダーティーハリーみたくスクールバスの上に乗ってこそアメリカ
41 19/03/03(日)15:49:32 No.573485121
メーターの時速がマイル表記だからわかりにくいよね あとハイウェイ怖すぎ
42 19/03/03(日)15:50:02 No.573485241
あっちのスクールバス装甲車みたいな鉄板してるのよね
43 19/03/03(日)15:50:37 No.573485354
ああそっか 右折は赤でも良く見て曲がれるけど左折は左折専用レーンがあるんだ そうだそうだ逆なんだった
44 19/03/03(日)15:52:16 No.573485743
今から高速とか逆走して慣れておくといいと思う
45 19/03/03(日)15:52:31 No.573485804
これ読んどくといいよ ワシントン州ドライバーガイド https://www.dol.wa.gov/driverslicense/docs/driverguide-japanese.pdf
46 19/03/03(日)15:54:24 No.573486211
とにかく歩行者優先 スーパーでもホテルの敷地内でも歩行者が居たら必ず通してあげること
47 19/03/03(日)15:54:44 No.573486312
道の真中に不自然に車が駐めてあったら止まらずにそのまま突っ切るんだぞ
48 19/03/03(日)15:58:28 No.573487222
いいですよねスクールバスと銃 https://www.youtube.com/watch?v=LlyUxaebOrw&t=2m11s
49 19/03/03(日)16:00:29 No.573487670
右側通行はすぐ慣れるけど 日本に戻ってから混乱するとかよく聞く