虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/03(日)14:15:43 No.573465087

    アメリカってよくこんな弱い戦車で第二次世界大戦戦い抜いたね 偉いね

    1 19/03/03(日)14:16:25 No.573465233

    俺よりは強いよ

    2 19/03/03(日)14:16:52 No.573465338

    どいつに変なのが少数いただけで これ自体は弱くないふつう戦車なのでは

    3 19/03/03(日)14:25:08 No.573467107

    おっ北の国でT-34と同等と言われた高級車来たな

    4 19/03/03(日)14:27:11 No.573467553

    こいつパンターや重戦車出てきたらどうしてたの

    5 19/03/03(日)14:28:54 No.573467890

    ヤーボ呼べばいい

    6 19/03/03(日)14:28:59 No.573467907

    GMCとか航空支援などで

    7 19/03/03(日)14:29:22 No.573467983

    >こいつパンターや重戦車出てきたらどうしてたの 囮になって横からやっつけてもらう 囮役は死ぬ

    8 19/03/03(日)14:29:56 No.573468115

    76ミリ砲搭載型なら言うほど悪くないし

    9 19/03/03(日)14:30:24 No.573468202

    あと75mm型がV号VI号相手に分が悪いだけで76mm型ならパンターは一応互角だからな

    10 19/03/03(日)14:30:30 No.573468226

    >囮役は死ぬ そんな…

    11 19/03/03(日)14:31:45 No.573468489

    必殺技制空拳を使え

    12 19/03/03(日)14:31:53 No.573468524

    ところでなんでこの子ニックネームがイタコさんなんです?

    13 19/03/03(日)14:32:38 No.573468678

    76ミリ型なら虎相手でも1000m以内なら普通に正面から撃破できるし...

    14 19/03/03(日)14:32:45 No.573468705

    戦車道じゃねえんだからカタログスペック通りに正面切ってヨーイドンなんかしねえしな

    15 19/03/03(日)14:33:33 No.573468864

    >76ミリ型なら虎相手でも1000m以内なら普通に正面から撃破できるし... 思ってたより強いな…

    16 19/03/03(日)14:33:53 No.573468944

    75ミリ型でも300m以内ならティーガーの車体正面抜けるしそんな悪くはないよ... 側面なら1000から抜けるし

    17 19/03/03(日)14:33:58 No.573468956

    >あと75mm型がV号VI号相手に分が悪いだけで76mm型ならパンターは一応互角だからな 部分的に抜けなくはないだけでスペック段違いすぎるのでは…

    18 19/03/03(日)14:34:21 No.573469028

    悪い戦車とは言わんが味の素ゼネラルフーヅはもっと柔軟になるべき

    19 19/03/03(日)14:34:56 No.573469140

    >75ミリ型でも300m以内ならティーガーの車体正面抜けるしそんな悪くはないよ... 1km以遠からぶちころころするね…

    20 19/03/03(日)14:35:22 No.573469236

    >思ってたより強いな… 高速徹甲弾使えば1500からでもいけるよ ただティーガーが適切に車体傾けていたら600くらいからしか無理

    21 19/03/03(日)14:36:06 No.573469391

    >1km以遠からぶちころころするね… 西ヨーロッパは東ヨーロッパと違って見晴らし良い場所がフランス西部くらいしか...

    22 19/03/03(日)14:36:49 No.573469510

    ティーガーを最初に撃破したのが6ポンド砲のチャーチルだという事を考えれば余裕余裕

    23 19/03/03(日)14:36:57 No.573469539

    あの CASと砲兵に任せた方が…

    24 19/03/03(日)14:37:16 No.573469599

    ティーガーの何が面倒かって頭がガチガチだから掩体壕掘られてそこに入られるとファイアフライ持ってこないと撃破できんってのが

    25 19/03/03(日)14:37:25 No.573469633

    ゲームだと頭だけカチカチに硬いけど実際もそうだったのかな

    26 19/03/03(日)14:37:43 No.573469699

    もうトーチカじゃないですかそれ 迂回しましょうよ…

    27 19/03/03(日)14:37:46 No.573469707

    遠距離砲戦も位置がばれると即座に航空支援か野砲が飛んで来るのでホイホイ陣地転換しなきゃいけないのだが 虎や豹の足回りでそれをやり続けるとしぬしんだ

    28 19/03/03(日)14:38:54 No.573469933

    >ゲームだと頭だけカチカチに硬いけど実際もそうだったのかな 実際もガチガチだけど頭に砲弾が当たると砲塔内の照準器が割れたり砲が歪んだりして戦闘できなくなるからね...

    29 19/03/03(日)14:41:06 No.573470376

    言うて戦車で処理される戦車って少ないんじゃなかったっけ? 基本砲兵か空軍に対処してもらうとか

    30 19/03/03(日)14:41:51 No.573470514

    貫通されなくても何発も当たってるとあちこち壊れて撃破されたと思いこんで車両放棄するケースも多いからね…

    31 19/03/03(日)14:42:01 No.573470546

    つまりシャーマンで十分ってことじゃん!

    32 19/03/03(日)14:42:38 No.573470675

    ほぼ無敵の強さのパンタートーチカいいよね 動かないから天板も厚くできて砲弾も爆撃も効かない

    33 19/03/03(日)14:44:34 No.573471055

    戦車砲のサイズじゃいくら装甲厚くても航空爆弾喰らったらそのまま吹っ飛びそうなもんだがそうでもないの?

    34 19/03/03(日)14:45:48 No.573471318

    >戦車砲のサイズじゃいくら装甲厚くても航空爆弾喰らったらそのまま吹っ飛びそうなもんだがそうでもないの? 吹き飛ぶよ ただ直撃は難しい まあ直撃しなくても巻き上げた土に埋まって使えなくなるんだが…

    35 19/03/03(日)14:46:35 No.573471470

    >戦車砲のサイズじゃいくら装甲厚くても航空爆弾喰らったらそのまま吹っ飛びそうなもんだがそうでもないの? パンタートーチカは現実でも250キロくらいの航空爆弾相手だと直撃させなきゃけろっとしてる 場所によってはベトンの屋根の中に入っているから航空爆弾が効かない最悪のパターンもある

    36 19/03/03(日)14:48:54 No.573471932

    >つまりシャーマンで十分ってことじゃん! うるせぇ早くパーシング寄越せ

    37 19/03/03(日)14:50:00 No.573472184

    パンターの砲塔上面装甲は元が17mmのところトーチカ用は40mmに補強してある まあ東部に持ち込んだのはソ連が上から成形炸薬弾ばらまくのですぐに役立たずになったが…

    38 19/03/03(日)14:51:28 No.573472527

    76mm砲の貫通力はT34-85の85ミリ砲より高いし 正面装甲もT34より分厚い

    39 19/03/03(日)14:52:30 No.573472766

    タイガーのキモは側面装甲も分厚い事 88ミリ以上にパンターとの決定的な違い

    40 19/03/03(日)15:05:01 No.573475476

    >つまりシャーマンで十分ってことじゃん! AGFくんはアイゼンハワーくんにごめんなさいしようねぇ...

    41 19/03/03(日)15:10:12 No.573476568

    ただでさえ補給経路の確保に失敗してシャーマンの配備すらおぼつかないのに そのライン維持したままパーシングなんか運べるわけがねえ

    42 19/03/03(日)15:14:42 No.573477570

    パーシングもパーシングで足回りが… ドイツと同じことしなくても…