虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/03(日)14:12:58 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)14:12:58 No.573464501

ゼルダ世界って文明発達しないの?

1 19/03/03(日)14:14:16 No.573464781

俺が止めてる

2 19/03/03(日)14:14:51 No.573464896

トライフォースとか便利なものあるとそれに頼り切りになって工夫しなくなるのだ

3 19/03/03(日)14:15:16 No.573464989

したじゃん 滅んだけど

4 19/03/03(日)14:16:08 No.573465168

ガノンが出てくる度にかなり大打撃受けてるからほぼほぼ停滞してる

5 19/03/03(日)14:18:14 No.573465674

古代兵器とかは出てきたけどな めっちゃメカメカしいゼル伝もおもしろそう

6 19/03/03(日)14:18:49 No.573465789

神が度々リセットしてるのか

7 19/03/03(日)14:18:54 No.573465814

ゼルダ史で最古にあたるスカウォにも滅んだ機械技術出てくるよな

8 19/03/03(日)14:19:27 No.573465932

シーカー族何か言ってやれ

9 19/03/03(日)14:20:25 No.573466136

時空石とかヤバいロストテクノロジーだよね

10 19/03/03(日)14:20:52 No.573466226

野生のリンクの古代遺跡見てると近代文明以上の進歩はしてたろ その間ずっとガノンがいたと思うとおかしいんだけども

11 19/03/03(日)14:22:01 No.573466474

絶頂期はガーディアンだけでガノン袋叩きにした(最悪)ってカッシーワが歌ってたじゃん その次で滅ぶけど

12 19/03/03(日)14:23:31 No.573466784

時オカしかやってないけどガノンの目的って世界を滅ぼすことじゃなくて支配することじゃないの? 文明を滅ぼす必要あるの?

13 19/03/03(日)14:23:36 No.573466803

1万年前もあればさすがに文明発達してそうだけどそんな感じないな

14 19/03/03(日)14:24:35 No.573466986

繁栄しては王国が調子こいて民族に反発されて滅びるの繰り返し

15 19/03/03(日)14:24:43 No.573467015

先史文明とかもあるし栄えては滅びを繰り返してるんだろうな

16 19/03/03(日)14:25:12 No.573467123

シーカー族の古代文明は袋叩きにして弱らせたけど結局ガノン封印に姫の力が必要なのは変わらんしマスターソードコピーしようとして出来たのが近衛のガラスの剣だったあたり結局ファンタジーの領域までは到達できなかった スカウォの先史文明はどうなんだろね

17 19/03/03(日)14:25:14 No.573467135

スカウォ時点でロボットみたいなのとかいるしな…

18 19/03/03(日)14:25:31 No.573467200

ガノンも時系列古いほど破壊的で新しくなるほど人間じみてくるよね

19 19/03/03(日)14:27:45 No.573467656

Bowは独立した世界線だからガノンが世界滅ぼそうとしてる理由は知らない リンクの冒険で衰退の時代迎えてるのはガノン寝てるから関係ない(たぶん)

20 19/03/03(日)14:29:05 No.573467931

ガノン自体は成仏しててこびりついた恨みの怨念だけ残ってる感じだよカースガノン

21 19/03/03(日)14:29:30 No.573468009

スカウォとかのガノン誕生以前も終焉の者が復活しては定期的に文明リセットしてたんじゃね 終焉の者がガノンと一体化してからはそっちの歴史になるけど

22 19/03/03(日)14:29:52 No.573468100

汽笛は線路とかあって発達してたなって思ったけどあれは元々引いてあったんだったか

23 19/03/03(日)14:30:25 No.573468206

このゼルダ姫すごく綺麗だな

24 19/03/03(日)14:31:51 No.573468514

蛮族の前の勇者はちゃんと名声得られたのかな

25 19/03/03(日)14:32:01 No.573468542

BoWの前文明もかなりの絶頂を極めてたみたいだけどね そもそも全ての始まりのスカイウォドソードの世界の前の入りあ文明も 終焉の者に滅ぼされてハイリア神そのものがゼルダとして人になったわけで えらい女を好きになったとばっちりで永劫に繰り返される輪廻に巻き込まれるリンク

26 19/03/03(日)14:32:15 No.573468588

地中から塔が生えてくるのは充分すごいテクノロジーだと思う

27 19/03/03(日)14:32:15 No.573468591

Falloutみたいな世界観のゼル伝やりたいかい

28 19/03/03(日)14:32:17 No.573468599

BoWで中世ファンタジー系はちょっと行くとこまで行っちゃった感じもするので次は間を置くためにスペースオペラのゼルダの伝説やってみよう

29 19/03/03(日)14:32:21 No.573468608

ガノンもたびたびくるけどたまに内ゲバ起こして衰退してるイメージ

30 19/03/03(日)14:32:26 No.573468629

>汽笛は線路とかあって発達してたなって思ったけどあれは元々引いてあったんだったか 線路は元々あったやつだろうけど一般の汽車は普通に作ったやつだろうから発展してる方だね

31 19/03/03(日)14:32:45 No.573468709

内輪揉めでゼルダが永眠してトライフォースの加護が消えたからハイラル衰退したんじゃない

32 19/03/03(日)14:33:04 No.573468773

BotWのガノンは繰り返し過ぎて本人の意識残ってないようや厄災になってる

33 19/03/03(日)14:33:04 No.573468775

>時オカしかやってないけどガノンの目的って世界を滅ぼすことじゃなくて支配することじゃないの? ブレワイやんなされ どうしてガノンが文明を滅ぼすようになっちゃったのかよく分かるから

34 19/03/03(日)14:35:05 No.573469172

1回ぐらいメトロイドみたいな時代のゼルダがあってもいい

35 19/03/03(日)14:36:11 No.573469412

続編に出てくるリンクはゼルダとリンクの子供なの?

36 19/03/03(日)14:36:24 No.573469437

ブレオワの没案集みたいなのでSFチックなのはあったな どこまで本気でやるつもりだったのかは分からないけど

37 19/03/03(日)14:36:45 No.573469498

別にガノンいなくても世界狙ってくる連中が他にうようよいるからガノンがどうしてようが関係なく戦乱に巻き込まれて衰退してる感じはある

38 19/03/03(日)14:37:23 No.573469623

企画段階だとUFOの絵とかあったね

39 19/03/03(日)14:37:30 No.573469651

BotWは時オカの世界と関係ないの?

40 19/03/03(日)14:37:49 No.573469725

>続編に出てくるリンクはゼルダとリンクの子供なの? 結婚できたのはスカイウォドは確定だけど 他シリーズはムリでは…

41 19/03/03(日)14:37:58 No.573469755

ゼルダとリンクは国が健在でゼルダが姫として動かないといけない場合はくっつかないイメージがある

42 19/03/03(日)14:38:30 No.573469841

>1回ぐらいメトロイドみたいな時代のゼルダがあってもいい 企画段階のボツ案の中にったみたいだねSFゼル伝

43 19/03/03(日)14:38:41 No.573469879

マスターソードで銃器や爆発物で武装した敵と対峙するリンク デビルメイクライみたいになりそう

44 19/03/03(日)14:38:48 No.573469911

文明発達しないのというか高度な機械文明の遺構はいっぱいあるような 魔法のレベルこそあんま変わってないが

45 19/03/03(日)14:38:54 No.573469936

発達しまくってガーディアンとか作った結果があれだよ

46 19/03/03(日)14:39:01 No.573469955

>BotWは時オカの世界と関係ないの? よく貼られる年表とは関係ないけど時オカから新たに分岐した世界かは言及がない

47 19/03/03(日)14:39:11 No.573469988

BotWのエンド後は二人はどうしてるのだろうか

48 19/03/03(日)14:39:30 No.573470056

bowの衰退はガノン関係なくシーカー族やばいから潰された感じ

49 19/03/03(日)14:39:36 No.573470076

>BotWは時オカの世界と関係ないの? 明言はされてないけど台地がハイラル城周辺まんまだから関係ありそう

50 19/03/03(日)14:39:49 No.573470130

>発達しまくってガーディアンとか作った結果があれだよ やっぱ内心やられるにしても いい感じでプロレスしたいんだなって

51 19/03/03(日)14:39:54 No.573470147

ガーディアンはすでに古代兵器になってたし ガノンとは無関係に文明衰退したのかな

52 19/03/03(日)14:40:09 No.573470200

>BotWは時オカの世界と関係ないの? かろうじてサリアの名前は湖の名前として残ってる程度か 時オカからは3ルート分岐してるわけで破滅しなかった2ルートのどっちかじゃね

53 19/03/03(日)14:40:14 No.573470213

グッドエンドならええけつ孕ませてるだろ野生のリンク

54 19/03/03(日)14:40:19 No.573470226

ガノンがハッキングして文明リセットさせたんだから関係ないどころか張本人だろ

55 19/03/03(日)14:40:32 No.573470261

ガノンの前身の終焉も魔族出身だし 魔族をまずどうにかしねーとあの世界平和にならないよ トライフォースも原因の元だけどあれ壊すと神が世界滅ぼそうとするし

56 19/03/03(日)14:41:13 No.573470396

>グッドエンドならええけつ孕ませてるだろ野生のリンク まぁ蛮族だしな…

57 19/03/03(日)14:41:14 No.573470399

神獣とか埋まってたのはシーカー族を恐れて封印したとかなんだろうな

58 19/03/03(日)14:41:28 No.573470439

スカウォの時点で高度な文明が過去に存在していたのは確か

59 19/03/03(日)14:41:56 No.573470526

神は無責任みたいに言うけどちゃんと下界に転生してケジメ取ろうとしてるから!

60 19/03/03(日)14:42:09 No.573470571

バイク乗ってるじゃん

61 19/03/03(日)14:42:25 No.573470629

BoWは時が経ちすぎててどのルートもここに収束するといわれても不思議じゃない

62 19/03/03(日)14:42:32 No.573470655

なんだかんだで何度かトライフォースってガノンに全て奪われたこともあるのよな それでいて負けてるから理性もなくなっていくだろう

63 19/03/03(日)14:42:32 No.573470660

>魔族をまずどうにかしねーとあの世界平和にならないよ >トライフォースも原因の元だけどあれ壊すと神が世界滅ぼそうとするし ぐだぐだになると海に沈めたりもする この神ひどくない…?

64 19/03/03(日)14:42:51 No.573470715

>ガノンがハッキングして文明リセットさせたんだから関係ないどころか張本人だろ 100年前にはもう衰退してるよ

65 19/03/03(日)14:43:44 No.573470879

シーカー族のぼよよん石ってすでに時間軸0である スカイウォドにもあるわけでいったいどんな文明だったんだか

66 19/03/03(日)14:44:20 No.573471005

文明衰退させたのはハイラル王家だよ! さらにダメにしたのがガノンってだけで

67 19/03/03(日)14:44:28 No.573471036

>ぐだぐだになると海に沈めたりもする >この神ひどくない…? なんとかしてくだちっ言われたからなんとかしただけだし…

68 19/03/03(日)14:44:30 No.573471042

>ガノンがハッキングして文明リセットさせたんだから関係ないどころか張本人だろ 発掘して解析してたわけだし ガノンが封印されてる最中に土に埋まったんじゃないの?

69 19/03/03(日)14:45:31 No.573471259

ゼルダってかなり理不尽な世界だったの?

70 19/03/03(日)14:45:45 No.573471303

百年前はハイラル健在で古代技術だけ潰えてるんだよな よく考えると謎だ

71 19/03/03(日)14:46:12 No.573471398

トワイライトは発展してたと思う

72 19/03/03(日)14:46:17 No.573471412

もうトライフォースとか荒らし・嫌がらせ・混乱の元じゃんこんなのいーらね! した結果がこのロウラルだよ

73 19/03/03(日)14:46:21 No.573471428

技術発展させ過ぎて危機感を持った王。に根こそぎ破棄させられた上に追放されたのがシーカー一族やと思います

74 19/03/03(日)14:47:42 No.573471692

BotWの後はおひいさまのええケツにハイラル再興プレスしたのかな

75 19/03/03(日)14:48:26 No.573471826

1万年前のガノン撃退の時点でシーカー族の技術やばいと思ったハイラル王が 冷遇した結果が技術封印じゃなかったっけ

76 19/03/03(日)14:48:40 No.573471872

ゴロン族は神話の時代からずっといるのに基本的に原始的な生活送ってるな…

77 19/03/03(日)14:49:07 No.573471978

ハイラルは基本神様の気分次第

78 19/03/03(日)14:49:12 No.573472001

シーカー族は超技術を軍事面ばかりに注ぎ込んで 生活を快適にする技術にシフトさせる発想があまりなくて 脅威としか見られないような立ち回りになってしまったのか 出来た道具は渡すけど技術的なことは伝授しないので他の民族からみればブラックボックス化しすぎだし

79 19/03/03(日)14:50:08 No.573472214

>ゴロン族は神話の時代からずっといるのに基本的に原始的な生活送ってるな… あいつらは完成された種族だと思う 寒さには弱いけど

80 19/03/03(日)14:50:27 No.573472278

おひぃさま最後に見事お仕事を果たすことはできたけど もはやハイラル神の末裔というよりええけつの村娘だしな…

81 19/03/03(日)14:51:24 No.573472513

>BotWの後はおひいさまのええケツにハイラル再興プレスしたのかな ええけつでリンクをプレスしたに決まっている

82 19/03/03(日)14:51:42 No.573472574

一応シーカー族の連中も女神の啓示受けて頑張って厄災に対抗できる武器作ったり試練作ってたんだからあんまり責めるのもどうかと思う なんもかんも王。が悪い

83 19/03/03(日)14:52:12 No.573472702

スカウォの女神の生まれ変わりもスタートは村娘だから ここからまた何代か先は王国再建してお姫様になってる可能性は普通にある

84 19/03/03(日)14:52:38 No.573472801

ゴロン族は石食ってりゃ生きられるからな 働いて文明築いてる方がおかしい生き物 男気競う文化のせいかな?

85 19/03/03(日)14:53:32 No.573473014

プルアとか実年齢100歳こえてるけど さらっと若返りの薬開発した結果があの幼児だからな…

86 19/03/03(日)14:53:47 No.573473067

一万年前はシーカー族のおかげで遥かに高度な文明が栄えていた 勇者を助ける為にガーディアンや神獣を作り後の勇者の為に祠を作った ハイラル王がシーカー族の技術を恐れて追放 100年前にはお伽話扱いになってたけど予言に従って発掘したら実在した ガノンに乗っ取られてハイラル滅亡 だいたいこんな感じ

87 19/03/03(日)14:54:00 No.573473112

トゥーンのゼルダリンクは大体最後いい雰囲気になって終わってるな

88 19/03/03(日)14:54:21 No.573473194

サイバーパンクなゼルダの伝説もそのうち見てみたい

89 19/03/03(日)14:54:59 No.573473343

>1回ぐらいメトロイドみたいな時代のゼルダがあってもいい ゲーム中に文明が後退するのはわかる

90 19/03/03(日)14:56:48 No.573473747

前時代は発達遅いんだよ

91 19/03/03(日)14:56:49 No.573473753

BoWでは一度リンクは本当に死んだからな 100年かけて再生に成功しただけでシーカー族がいなければ危なかった

92 19/03/03(日)14:56:53 No.573473761

ガーディアンはちゃんと地下の格納庫に封印してあったのに起動方法伝わってなかったのが酷い

93 19/03/03(日)14:57:50 No.573473974

ハイリアの神々使えねえ

94 19/03/03(日)14:57:59 No.573474001

むかしの王様がなんもかんも破棄したんだろうな当時の資料

95 19/03/03(日)14:58:58 No.573474218

サイバーパンクとかSFにするなら青年と子供と猫目に続く第四のリンクが必要だな イメージカラーを青に一新した蛮族がそれになるかもしれないけど

96 19/03/03(日)14:59:28 No.573474343

一万年ぐらい無整備で問題なく動くガーディアンってなんなんだよ…

97 19/03/03(日)14:59:34 No.573474362

ヤバイことにBoW世界ではもうマスターソードが限界っぽい 次もしガノン襲ってきたら… もしかして光の弓さえあったらマスターソードいらなくね?

98 19/03/03(日)15:01:16 No.573474710

>サイバーパンクなゼルダの伝説もそのうち見てみたい ホライゾンゼロドーンみたいな感じなら行けそう

99 19/03/03(日)15:01:24 No.573474742

>ヤバイことにBoW世界ではもうマスターソードが限界っぽい >次もしガノン襲ってきたら… >もしかして光の弓さえあったらマスターソードいらなくね? BotWじゃどっちもなくてもクリアできるからいらないよ

100 19/03/03(日)15:01:25 No.573474745

マスターソードの退魔の力は賢者の祈りで復活するけど蛮族の時代には伝わってなさそうだしな…

101 19/03/03(日)15:01:44 No.573474808

マスターソードが完全に折れる所から物語始まったりするのかな

102 19/03/03(日)15:02:26 No.573474960

光の弓使わなくてもクリアできるん!?

103 19/03/03(日)15:02:38 No.573474997

マスターソード(ライトセーバー)

104 19/03/03(日)15:03:13 No.573475095

近代技術装備のリンクとかそれはそれで面白そう

105 19/03/03(日)15:03:25 No.573475125

蛮族が乱暴な扱いするのが悪いだけでは…

106 19/03/03(日)15:03:27 No.573475129

マスターソードは別に歴代でも必要なかったじゃん あると楽だけど

107 19/03/03(日)15:03:38 No.573475184

>光の弓使わなくてもクリアできるん!? 古代矢か黄昏の弓矢で代用できる

108 19/03/03(日)15:04:33 No.573475385

>古代矢か黄昏の弓矢で代用できる やっぱりつええぜ…古代矢!

109 19/03/03(日)15:04:35 No.573475396

ファイ「ますたぁ…」

110 19/03/03(日)15:05:08 No.573475499

ダイゴロン刀で切り続けてガノン硬いな…ってなったよね

111 19/03/03(日)15:06:57 No.573475879

>マスターソードは別に歴代でも必要なかったじゃん >あると楽だけど マスターソードでなくても倒せる作品は多いけどマスターソードを抜かなくても倒せるのはそうないからな…

112 19/03/03(日)15:07:09 No.573475921

元々超技術で作った魔族にめっちゃきく武器ってだけだからなマスターソード それゆえ歴代の勇者に使われただけで姫の封印の力とはあんまり関係ない

113 19/03/03(日)15:09:13 No.573476348

一応女神の力で鍛えられたから全くの無関係というわけでも…まあ後世での扱いはぞんざいだけど

114 19/03/03(日)15:09:27 No.573476405

やはりバイクか…

115 19/03/03(日)15:09:41 No.573476451

絶対に必要なのはトライフォース発動して封印だけか

116 19/03/03(日)15:09:46 No.573476471

初代は銀の矢で倒してたし剣もマジカルソードだった

↑Top