19/03/03(日)13:45:46 フーゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)13:45:46 No.573458711
フーゴが抜けたことよりパープルヘイズがもう見れないのが悲しい
1 19/03/03(日)13:46:54 No.573458941
グッドデザインとグッド能力とグッド専用BGMなのに…
2 19/03/03(日)13:47:47 No.573459112
>グッド能力 うnn…
3 19/03/03(日)13:48:05 No.573459172
読もう! 恥知らずのパープルヘイズ!
4 19/03/03(日)13:48:38 No.573459290
パープルヘイズというよりヘルムもかぶってたんだな…
5 19/03/03(日)13:49:37 No.573459525
恥知らずのパープルヘイズはパープルヘイズやっぱヤバいわって思えて良いぞ!
6 19/03/03(日)13:49:51 No.573459575
フィギュア再販するから買おうかなってくらいにはかっこいい 本体はいいかな…
7 19/03/03(日)13:50:13 No.573459649
1回しか出てない…
8 19/03/03(日)13:51:48 No.573459963
マンインザミラー戦はすごい特殊な環境下だったから もう一戦くらいまともに活躍して欲しかったね
9 19/03/03(日)13:53:06 No.573460250
オラオラしてたら全部のカプセルぶちまけそう
10 19/03/03(日)13:55:02 No.573460708
無理に原作と繋げなくてもいいからスピンオフアニメとして恥知らずの映像化を見たい
11 19/03/03(日)13:57:23 No.573461202
恥パ映像化はめっちゃ見たいけど荒れる予感しかしませんねッ
12 19/03/03(日)13:57:38 No.573461266
>マンインザミラー戦はすごい特殊な環境下だったから >もう一戦くらいまともに活躍して欲しかったね まともに活躍できたのはあの特殊な環境下だったからだと思います…
13 19/03/03(日)13:57:47 No.573461301
パープルヘイヘイアニメ映えしたな…
14 19/03/03(日)13:58:35 No.573461444
>恥パ映像化はめっちゃ見たいけど荒れる予感しかしませんねッ あくまで外伝とか原作とは別だとはっきりさせてなんとか…
15 19/03/03(日)14:00:39 No.573461900
>パープルヘイヘイアニメ映えしたな… やたら作画リソース注ぎ込んでたよね… 最初で最後の見せ場だから気合いいれてくれたんだろか
16 19/03/03(日)14:02:04 No.573462187
こいつほどテロ向きのスタンドもそういない
17 19/03/03(日)14:02:04 No.573462188
もしかしてマンミラ戦しか出番無かった?
18 19/03/03(日)14:02:20 No.573462236
左様
19 19/03/03(日)14:03:16 No.573462431
あらかじめジョルノに全員ワクチン接種しとくとかダメなのかな
20 19/03/03(日)14:03:18 No.573462439
恥パこないだ読んだけど何か原作ファンの逆鱗に触れるところあった? あえて言うなら麻薬の出所が違うとかぐらいで
21 19/03/03(日)14:06:52 No.573463189
制御離れると元の性格が出るとかなんか意味あったのかな
22 19/03/03(日)14:07:54 No.573463374
ブチャチーム全員に血清打ってウィルスばらまく戦術とれば無敵ってことじゃんッ!てずっと思ってた
23 19/03/03(日)14:07:54 No.573463375
>恥パこないだ読んだけど何か原作ファンの逆鱗に触れるところあった? >あえて言うなら麻薬の出所が違うとかぐらいで あくまで出来のいい公式二次創作だから原作軸と同じに考えると怒る人も多いってだけよ
24 19/03/03(日)14:08:42 No.573463532
恥パで逆鱗の話なんて聞いたことないぞ 設定の違いがあっても原作荒木先生だし...
25 19/03/03(日)14:11:09 No.573464075
離脱させなかったらボスのアンチ能力になりえるよね 範囲攻撃+散布ってキンクリじゃどうしようもないのでは
26 19/03/03(日)14:11:21 No.573464127
ジョージ・ジョースターの方なら叩かれてるのは知ってる
27 19/03/03(日)14:11:47 No.573464228
いやアニメ化したら荒れるって言うから
28 19/03/03(日)14:11:56 No.573464260
>恥パで逆鱗の話なんて聞いたことないぞ 根掘り葉掘りの葉掘りってよォ~~~~~~
29 19/03/03(日)14:12:06 No.573464302
>ブチャチーム全員に血清打ってウィルスばらまく戦術とれば無敵ってことじゃんッ!てずっと思ってた カタギが巻き込まれるんですけど…
30 19/03/03(日)14:12:13 No.573464336
>ブチャチーム全員に血清打ってウィルスばらまく戦術とれば無敵ってことじゃんッ!てずっと思ってた 下手にウィルスが進化されると怖いし・・・
31 19/03/03(日)14:12:26 No.573464367
日記の方も叩かれてるし基本的に荒木が書いてないものは叩かれる
32 19/03/03(日)14:12:56 No.573464497
危険近寄るな!って感じの見た目は凄く好き
33 19/03/03(日)14:13:02 No.573464513
むしろジョルノ加入前のブチャラティチームでこいつのスタンド活躍できてたのかな… アバッキオのリアクションが尋常じゃなかったけど
34 19/03/03(日)14:13:47 No.573464677
ちゃんとフーゴの目の届く範囲内なら制御できるし…フーゴ自身の制御は知らない
35 19/03/03(日)14:14:23 No.573464802
新OPになったらフーゴカットされるのかな…
36 19/03/03(日)14:14:38 No.573464850
>ブチャチーム全員に血清打ってウィルスばらまく戦術とれば無敵ってことじゃんッ!てずっと思ってた ウイルスは進化するから…
37 19/03/03(日)14:14:46 No.573464875
>日記の方も叩かれてるし基本的に荒木が書いてないものは叩かれる まあ完全な公式設定は荒木の中にしかないし それを史実みたいに言われると違う!ってなるのもしゃーなしだよ それはそれとして上遠野がジョジョ書かせてもらったのが感慨深いから俺はオススメするね
38 19/03/03(日)14:15:23 No.573465020
誰か死ぬたびにキングクリムゾンで消し飛ばされるんじゃね
39 19/03/03(日)14:17:05 No.573465389
なんとなくアニメは恥知らずと繋げずに完結するけどフーゴの感情の解釈は恥知らずを尊重してる感じがある ブチャラティへの台詞の追加とか
40 19/03/03(日)14:18:09 No.573465655
正しい馬鹿にはなれない…ってセリフ漫画にあったっけ?
41 19/03/03(日)14:18:13 No.573465668
この人もう出てこないのか
42 19/03/03(日)14:18:19 No.573465692
小説版はあれはあれで好きだしゲームで拾ってくれたのは嬉しかったな
43 19/03/03(日)14:18:31 No.573465734
実際フーゴの言ってることは正論ではあるけどもね… ブチャラティがすでに話してる可能性があるって思われたら殺されるだけだし実際そうなる気がする
44 19/03/03(日)14:19:25 No.573465923
あそこで抜けました!って言っても普通に信用できないし殺すよね・・・
45 19/03/03(日)14:19:43 No.573465989
というかボスからしてみればフーゴなんて真っ先に殺す対象だし
46 19/03/03(日)14:21:23 No.573466346
最後ちゃっかり助けに来るもんだと思ったよ 来られても困る能力だけど
47 19/03/03(日)14:21:45 No.573466409
書き込みをした人によって削除されました
48 19/03/03(日)14:22:00 No.573466470
フーゴいればチョコいらねーじゃん!って思って親衛隊入りさせてくれるかもしれない
49 19/03/03(日)14:22:59 No.573466679
恥パばっか言われるがもしアニメ化するならゴールデンハートのがやりやすかろう
50 19/03/03(日)14:23:17 No.573466736
>というかボスからしてみればフーゴなんて真っ先に殺す対象だし ジョルノみたいな自爆アタックでキングクリムゾンにめっちゃメタ取れるよね
51 19/03/03(日)14:23:49 No.573466858
>日記の方も叩かれてるし基本的に荒木が書いてないものは叩かれる すごく出来の良いジョジョ愛感じる公式二次創作だから叩くどころかちゃんと買って本棚に置くくらい好きだよ それはそれとしてアニメ化されると原作者本人の描いたものと同じ扱いな気がしてすっきりしない スタンド戦は文字だけだと分かりづらいから動きのある絵で見たいとも思うけど
52 19/03/03(日)14:25:11 No.573467119
叩くっていうか恥パは好きだけど公式5部として語るのは違うだろって感情じゃね? ディオ日記は全く別の理由で色々言われてるが
53 19/03/03(日)14:25:12 No.573467124
>日記の方も叩かれてるしなんなら荒木が描いていても叩かれる
54 19/03/03(日)14:25:35 No.573467218
パープルヘイズの戦闘が全部一撃必殺だから小説映えするけどアニメだと難しそうな
55 19/03/03(日)14:25:41 No.573467236
エピタフの予知も基本も映像でしかわからないので 遅効性のある毒とか時限爆弾とかだと察知した時にはもう手遅れって可能性あるよね
56 19/03/03(日)14:26:12 No.573467346
チョコラータじゃなかったら夜中にパープルヘイズで一行を襲ってたのか…
57 19/03/03(日)14:26:23 No.573467387
パープルヘイズの名シーンといえばOPですよね
58 19/03/03(日)14:26:52 No.573467482
感染して30秒で死だっけ 30秒先の未来は見えるんだろうかエピタフ
59 19/03/03(日)14:27:05 No.573467525
魅せ方が難しいのかな
60 19/03/03(日)14:27:23 No.573467592
チープトリックやスーパーフライ程の大外れってわけじゃあないけど正直こんな能力持っててもあまり嬉しくないだろうな…
61 19/03/03(日)14:28:18 No.573467775
本人が自分はキレやすいっての自覚してる上でスタンドこれだもんね
62 19/03/03(日)14:28:34 No.573467840
強すぎるから封印したとか実際はそんなこと考えてなさそうな先生
63 19/03/03(日)14:31:36 No.573468459
THE BOOKとか作中で康一にスピンオフの小説って同人誌と何が違うんですかね?って言わせるくらいだからな…
64 19/03/03(日)14:32:14 No.573468585
強いけどデメリットが大きい能力はロマンだからな…
65 19/03/03(日)14:33:29 No.573468854
>チープトリックやスーパーフライ程の大外れってわけじゃあないけど正直こんな能力持っててもあまり嬉しくないだろうな… 害獣駆除くらいには使えるかな?と思ってたけど 感染した獣や虫が30秒は動き回って被害拡大するかもと思ったらどうしようもねえわコレ
66 19/03/03(日)14:34:42 No.573469086
その虫がワッと自分の方に飛んで来たら自分も死ぬからな
67 19/03/03(日)14:34:52 No.573469132
チープトリックも扱える精神力があればポコロコのアレくらいにはいいスタンドだし
68 19/03/03(日)14:34:56 No.573469143
日光出てる時に拳直撃させないと周りに被害出まくるからね 元々パワー型だからウイルス無くても力負けしにくいから完全にスタプラ枠になってしまう
69 19/03/03(日)14:35:35 No.573469285
>感染した獣や虫が30秒は動き回って被害拡大するかもと思ったらどうしようもねえわコレ 都市部で使うと虫が苦しみながら四方八方に飛んでくと思うと ウィルス死滅しないまま死の町になりかねない
70 19/03/03(日)14:37:08 No.573469569
蛇は生きてたけどウィルスの外でGEが産み出した生物って感染するとどうなるんだろう ウィルス反射…?
71 19/03/03(日)14:39:12 No.573469992
キンクリだって結局のところ殴るしか攻撃方法ないから 近づいたらアウトな能力と相性が悪すぎる
72 19/03/03(日)14:40:37 No.573470281
光源を当てにして殴ったら曇ったり電球壊れたりしそうで怖い
73 19/03/03(日)14:41:56 No.573470525
>チープトリックも扱える精神力があればポコロコのアレくらいにはいいスタンドだし 操作できたらクラッシュの背中版になるのかなあいつ
74 19/03/03(日)14:42:41 No.573470680
>その虫がワッと自分の方に飛んで来たら自分も死ぬからな 本当に使い勝手が悪すぎる能力だ