19/03/03(日)13:40:16 元号も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)13:40:16 No.573457554
元号もいいけど皇紀もね!
1 19/03/03(日)13:55:57 No.573460898
安田生命保険が1970年(昭和45年)ごろにコンピュータによる個人情報管理のシステムを構築したとき、作業に携わった技術者たちは、1900年(明治33年)を「00年」として年を処理すると、顧客の生年月日など1899年(明治32年)以前の情報の処理に不都合が生じることに気づき、あえて西暦の使用を避けて、皇紀2600年に当たる1940年(昭和15年)を「00年」として用い、さらに負の数を1840年(天保11年)までの100年分を処理することのできるパック10進数を採用することにした。この結果、偶然ではあるが、2000年問題の影響を回避することができたと言われる。実際に2000年問題で安田生命保険の業務になんらかの支障や影響が生じたかどうかは公表されていない[32][33]。
2 19/03/03(日)14:00:53 No.573461946
そもそも西暦をフルで格納しとけという話で そんな弊社は昭和2桁管理!設計した現役職者全員死ね!
3 19/03/03(日)14:02:06 No.573462196
>そんな弊社は昭和2桁管理!設計した現役職者全員死ね! いま昭和何年なの…
4 19/03/03(日)14:04:35 No.573462731
>いま昭和何年なの… そろそろ限界だね!死ね!